盛岡珈琲フェスの準備からの柏をdeepに楽しむ(壱番館、カフェリズム、たこやきホンブチョウ)

いよいよ第12回盛岡珈琲フェスティバルが近くなってきました

再来週(2024年 11月9日、11月10日)の土日が盛岡でイベントなのです!!

第12回盛岡珈琲フェスティバル

第12回盛岡珈琲フェスティバル

そのため少しづつ準備が始まりました。

いつもどおり、筆で字を書きます

いずみ!!

いずみ!!

いずみ!!

あと、盛フェス用の販売POP!!

盛フェス用商品POP

盛フェス用商品POP

午前中はこの作業に費やしました

それから、今日は近場でコーヒーめぐり

東武アーバンパークラインで、柏へ行きました

まずは、フルスロットル!!

柏駅 高島屋の本館にあるコーヒープラザ壱番館

コーヒープラザ壱番館2024.10.28

コーヒープラザ壱番館2024.10.28

デパートの中の豪華な喫茶店

妻が前に来たことがあって、ぜひとも再訪したいとのことで本日やってきました!!

店員さんの赤いシャツが印象的&パリッとした接客で良い感じ

ホットサンドのセットを頼みました

サイフォンで淹れられたブレンドコーヒーは奇をてらわず、

ほろ苦くコクがありマーーーっとしたキレがある

サラダは冷え冷え、いい具合

ホットサンドは、ホットサンドという感じ

ミックス、ツナチーズとそれぞれ食べましたがそれぞれいい感じです

 

それから、妻が食べたがっていたプリンアラモード!!

注文すると、すんなり出てくる

厨房のよゆーを感じる

カメラで撮影しようとすると、たぶん店主が「真上から撮影するとキレーになるよ!!」とカウンターの中からお声がけいただく

真上からのプリンアラモード 戦艦みたいだ

真上からのプリンアラモード 戦艦みたいだ

な、なんか先週行った船橋大勝軒でも似たようなことが・・・・・

確かに真上からプリンアラモードを見ると戦艦のようで素敵です。

突き刺さったメロンやリンゴが第一砲塔、第二砲塔のように思えてくる。

プリンアラモードのプリンすごい美味しー

クネーっとした食感とフワッとバニラでカラメルの最大公約数的な香りが抜けていく

飾りのリンゴがとっても素晴らしい!!

いいかんじ~

いいかんじ~

妻もニコニコしている

パリッとした接客と、よゆーのある厨房

ゴージャスな店内

素晴らしい!!

赤いワイシャツ最高!!

そこから、常磐線で一駅

南柏

おなじみ!!カフェリズム

カフェ リズム2024.10.28

カフェ リズム2024.10.28

先日のSCAJで、日本ネルドリップ普及協会の繁田さんがブースを出しました。

そのブースは、日本全国のネルドリップの店主が交代制で振る舞いコーヒーを出すというもの

その一人として、南柏のカフェリズムの塚田さんが出店したので、その話を聞きに行きました

非常に雰囲気が伝わってきて、聞いていて面白かった

マタリ デミタス

ぶぉーーーーーーー

深い!!

無茶苦茶深い!!

深さからびゃーーーーっと甘味にフワッと抜けて消える感覚

骨太コーヒー系

かなり、かなり深いとお見受けできます

夏ではなく冬の野焼きを感じるっす

それでも煙を感じる手前ぐらいの深さっす

ブッとい丸太を豪速でぶん回された感じ

すごい!!

 

そして、ちょっと深いかなといいつつ

シダモG3 デミタス(サービス)

おおおおおーーーこっちも深い

でもさっきのマタリより深くない!!

でもすごく深い!!

輪郭がシャープに整っていて、

スーーーーーーーボワっすすすすすーーーーって感じの表現

苦味と甘味でシャープ

こっちは、フェンシングまでいかないけど、日本刀で居合切りする感じ

とてもシャープ

無茶苦茶深いですけど、整っている!!

仕事の楽しさの話やどのようにお店を進化させていくかの話

いろいろ楽しくお話しします

4番(ブレンドのデミタス)

おおおおおーーー

さっきのかなり深いニュアンスにうーーーーっすら酸味の感覚も広がって

味わいの層が広い!!

ぬわーーーーーんと苦くうっすら酸味でぬわーーーーーんと甘い

単品を飲んでブレンドを飲むと、ここのブレンドの意味がよくわかる!!

ブレンドすることで、やりたい味わいの平均が取れるような感じ

こういうことですよね

ホームで待っていると目の前を長い編成の貨物列車がグワォーーーっとぬけてく

重厚感がありつつ抜けていく

そんな感覚

いろいろお土産頂き塚田さんどうもありがとうございます!!

扉のコーヒー カフェリズム

扉のコーヒー カフェリズム

そこから、柏へ戻り、

レイソルロードなるところへ・・・・

いつもは、ストリームヴァレーへ行くので、この辺は来たことがなかった

最初は、夜の歓楽街的なところを抜けつつ、レイソルロードへ・・・

入ってすぐのところによさげなパン屋さん

そして気になる喫茶店 朝焼

炭火焼 朝焼

なんだか素敵・・・営業はしてなさそうな雰囲気・・・

炭焼きコーヒー店 朝焼

炭焼きコーヒー店 朝焼

目的地

たこやきホンブチョウ

ほ たこやき ホンブチョウ2024.10.28

ほ たこやき ホンブチョウ2024.10.28

たこ焼き屋さんです

コーヒーつながりで先日ご来店いただき、早速今日訪ねました

今日行かないと、盛フェスを挟んで、年末、年始、としばらーくタイミングなさそうだったので・・・

さっそくたこ焼き

ここの名物

塩たこやき

たこ焼きを塩で食べる感じ

うめーーー

無茶苦茶熱い!!

マグマのようなドロッとした生地と、非常に薄ーく形成された表皮

そして、タコ

いい具合です~

たまたま入店したときは、お客さんがチラホラあって、手際よくたこ焼きを焼いている

当たり前ですけど、いいですよね~

ソースのたこ焼き

こっちはソースとの絡みが当たり前のようにいい!!

中身は無茶苦茶熱い!!しっかりとろーんとしつつ、ふわーんといい匂い

香る感じわかります?あのかんじ。

出汁の感じのような粉のいい匂いのような・・・

パクパクいってしまう

そして、カレーはなくなっていたのだが、まかない用に少しあるとのことでご厚意で

まずは鶏肉のほう

ぶおーーー

これは!!

酸味、甘味、辛味のうま味!!

酸味が特徴的なカレー!!

混然一体的にスパイスの香りで抜けていく!!

かなり美味しい!!

非常に明るさのあるカレーだ!!

長時間に込んでます系ではなく、さらっと辛くて酸っぱくて旨い!!

汗がふわーーーって湧いてくる

豚肉のほう

ごーーーーー

こっちは啜って食べるとむせるレベルの辛さ

うめーーーーーーー

こっちも酸味に負けないうま味そして辛味

ペーストのいい具合です

非常にフルーティーなソースみたいな感覚

全然シャバシャバしてない感じでドロッともしてない

野菜のあの感覚

辛さはかなりある

油の浮き具合もかなりいい感じだとお見受けした

自分ではまだ難しい!!

けっこうカレーを食べた人じゃないとこういう味創ること難しいのでは?!というような味わい

同席した人とも会話をして、なかなかディープ柏を楽しみました

ここは完全にレイソル時は盛り上がっているだろうなぁ~と想像しやすい場所でした

レイソル君

レイソル君

それから、柏から船橋を経由してお家へ帰りました

ディープな柏を堪能できたと思う

明日からもコーヒー精進してお客様に喜んでもらうぜーーー!!

今日はまぁまぁ歩いて10000歩

東池袋大勝軒、中野大勝軒、珈琲店長月、ケムリソウ(ラーメン&コーヒー)

今日もまた妻が市の定期健康診断で、午前中は単独行動

そんな日は、早めに出発してラーメンです

8時台の総武線各駅電車に乗車

総武線 船橋駅

総武線 船橋駅

この時間だと少し空いている

ピークの狭間なのだろうか

今日のお供は、吉田伸夫 「量子重力理論入門」

明解 量子重力理論入門

明解 量子重力理論入門

これはちょっとどころじゃなく僕には難しく、数式が割と書かれている感じで難しい

一般向けの、文章だけの本より突っ込んだ内容になっているので、

数式はほとんど理解できないが、雰囲気をつかむのには良い本だ

そして、今日のラーメン巡りは大勝軒

池袋にあります

池袋は、久しぶり

高校時代は、河合塾に夏期講習できたり、

大学時代も、よく来てました

土地勘もあるのでそれほど迷わない

サンシャインへ向かう道

朝の出勤ラッシュだ

池袋 サンシャインへ向かう道

池袋 サンシャインへ向かう道

大勝軒 東池袋本店の現場を確認

開店時間までまだ1時間ある

さすがに誰も並んでいないので、近くにあった、マーガレットという喫茶店へ入店

2階へどうぞ、と1階に入り口に書いてあるので、それに従う

マーガレット2024.10.7

マーガレット2024.10.7

入店すると緑が印象的

タバコのにおいがプゥンとする感じ

マーガレット2階席

マーガレット2階席

ホットコーヒーを注文

酸味と苦味、ドどんときて、どどんと終わる、そんなコーヒーだ

店内でくつろいでいると、隣にオジサンが入ってくる

オジサンが座っても店員さんは注文も取らずに、塩を持ってきた

何を注文したのだろうと、というかこのおじさんはいつも何を注文したのか、観察しているとモーニングセットだった

この店のモーニングはトーストとゆで卵

おじさんはゆで卵の皮をキレイに向いて、おしぼりの袋に入れている。お店への配慮なのだろう

このおじさんが、ここへ通ううちに自然にこのスタイルになったのだろう

タバコも吸っているので、灰皿に卵の殻を捨てると邪魔になるのだろう・・・きっと

そして驚いたのは、ゆで卵を向いたら、ホットコーヒーにドボン!!

素晴らしい!!

いつ食べるのか、観察していると、食べない。卵も食べない。ゆで卵の浸かったコーヒーも飲まない

温めているのか、何をしているのか・・・

悠々とトーストを食べ、タバコをすって・・・

僕のほうが大勝軒の開店時間で時間切れになってしまい、最後まで見極めることはできなかった

 

はい。

東池袋大勝軒本店

東池袋大勝軒本店2024.10.7

東池袋大勝軒本店2024.10.7

開店前には僕を含めて5人ほど並んでいる

今日は特製つけめん(小)

おおおおおおーーコレコレ!!

おなじみの、つるつる麵

つけ汁も甘く、しょっぱく酸っぱい

さっぱりしすぎない感じで、非常に食べやすい

非常にバランスが良い仕上がり

ちょっとつけ汁に、一味か七味かがかかっていてアクセントだ

いま改めて食べると、驚くべき味わいではないが、非常にバランスよく美味しい

さっぱりしてうま味のあるつけ汁と、麵の感じも美味しいです

しっかり心が伝わってくるような感じだ

東池袋大勝軒つけ汁2024.10.7

東池袋大勝軒つけ汁2024.10.7

 

そしてお次は、池袋から中野

中野にも大勝軒があります

現在の中野の大勝軒は、大勝軒の祖となる坂口正安さんが創業

味わいの比較のために訪ねてみたかった

中野大勝軒

中野大勝軒

中野大勝軒

つけそば(並)

うおーーーー

麺がうめーーーーー

プニプニ、小麦の香りがぷぅーん

汁はちょっと、醤油のようなほうに、バランスが寄っていて、そこから、甘く酸味もある

酸味の感じは、鰹節とかの酸味みたいに感じる

そして、ぬける香りは、動物のうま味と節の香り

つけ汁は、辛口の蕎麦屋のつけ汁の方向性

大勝軒の表現として、おなじ方向性のつけめんではあるが、東池袋とはちがう

とにかく麵がうまく、あっというまに食べてしまった

汁も最後まで飲み干してしまった

このつけそばも非常にバランスが優れている

麺とつけ汁の感じが何とも言えない

東池袋と中野 それぞれ食べて大満足!!

中野大勝軒つけ汁2024.10.7

中野大勝軒つけ汁2024.10.7

そして、市の定期健診を終えた妻と合流

高円寺

珈琲店 長月

長月2024.10.7

長月2024.10.7

入店するとやはり、吉祥寺にできた観々(かん)の話

近況の話をちこっと

ブレンド デミタス

うおーーー

うめーーー

飲みやすい中に、味わいの層が折り重なって、ぬわぉーんと広がる

苦味基調で、あまみというかうま味のような感じに広がって、すーーっと移り変わり甘く消えていく

ひじょーになめらかなこしあんのような動き方だ

苦味系の味だけど、苦味が強いなとかは感じさせないなめらかさ

味わいの層が厚いので、さっきの大勝軒のつけ汁の後口にちょうどいい感じ

絶妙につながってくる

一言でいうと、なめらかな苦味って感じ

いやーブレンド美味しい!!

すごいです!!

妻もブラジル バイーヤをのんで嬉しそう

そして、先日飯田君が京都へ行って、帰りは台風の影響で、名古屋で足止め、

中央線経由で塩尻から帰京したというロックな話を聞く

けっこうお客さんが混んできたのですが、もう一杯

エチオピア デミタス

うおーーー

深くてエチオピアの香りバンバン!!

教科書のようだ!!

さっきのなめらかな苦味の中に、エチオピアの香りがバンバンなので素晴らしい

非常に美味しい!!

今日のブレンドデミタスと比較すると、苦味は優しい

オーボエの音色のようだ

いいっすねぇ

ホルンじゃない

オーボエって感じだった

エチオピアの香りがクッキリしていてすごく良かったです!!

 

それから、新高円寺で、丸の内線へ乗車

中野坂上で下車

はっぴぃえんどが香る街

西新宿

この辺は歩いていると本当に楽しい

ビルの狭間のエアポケットって感じ

西新宿 神田川

西新宿 神田川

ちょうど涼しい風が吹いて気持ちいい

道が集まるところに

ケムリソウ

ケムリソウ2024.10.7

ケムリソウ2024.10.7

このシチュエーションが僕は好き

エスプレッソ 

いやーーー

シッカリしてるけど飲みやすい!!

酸味からのうま味みたいな感じで不思議だ

前回飲んだ質感の期待どおり

この感じこの感じ

聞けば、手回し焙煎機で焙煎した豆だそう

すごい

酸味とうま味

しょっぱくはない

ギリギリ飲みづらさの手前ぐらいで、ぽわーんとなめらか

こんなエスプレッソは、記憶の中ではない

うま味系のエスプレソとでもいうのだろうか

勉強になります

そして妻が飲んでいるラオスのネルドリップも非常になめらかで飲みやすい

酸味もほどよくあっていい感じだ

軽く会話して、お店を後にしました

 

今日は妻が健康診断でバリウムだったのでそんな感じ

僕は最近では歩いたほうで16000歩

いやーラーメンとコーヒーさいこうだったぜ!!

明日からもコーヒーがんばるぜ!!

 

 

大磯へ行く!!2024

今日は毎年恒例の大磯へ行ってきました

まずは茅ケ崎で途中下車

茅ケ崎の駅周辺

茅ケ崎の駅周辺

ずん喫茶で紹介していた、カフェ ムラサキ

一度も降りたことのない場所

歩いて店の前に行くと、白い紙

「9月29日、30日は連休します・・・・」

ガビーン

周辺を歩いて、何かないかと探すが、何もなく・・・

駅のパン屋でパンを食べて、もう一度東海道線へ乗車した

そして目的地の大磯へ到着

まっすぐ、ギャラリーカフェあおばとへ

あおばと2024.9.30

あおばと2024.9.30

おなじみ小澤忠恭さんの写真展

パット見て気に入った写真を購入

忠恭さんとお話をする

動いている忠恭さんは動きのキレが全然いい

近い年齢ですぐ思い出すのは、しなやかな動きの大坊勝次さん(1947生まれ)

カメラマンとコーヒー屋の動きは違うことが分かった

忠恭さんはとてもお話も軽快で、マキネッタでコーヒーを淹れていたが、

最近はカリタでコーヒー淹れているとお話しして下さった

ギャラリーに別のお客さんがやってきたのを機にもう一つのお楽しみ

たか子ママのコーヒー

いつも通り楽しいお話をしながら、

おそらく皆さんの差し入れの、前菜のお菓子をたくさんいただく

毎年来ていると、この状況は予想がつく(笑)

何が出てくるかはその時のお楽しみ

饅頭、せんべい、タルト

すばらしい

 

そして、メインディッシュのコーヒー

おおおーーしっかりバランス型!!

軽い酸味とほろ苦さ

適度にコクがあってふわーーと収束

しっかりとした味わいで、すっきり

酸味と苦味が同時に表現されていて美味しかった

そして、最後にデザート?!

差し入れシャインマスカット

同席した、愛知県から忠恭さんの写真を見に来た人とお話をさせていただく

この為に新幹線で来て日帰りするそう

尾張旭では紅茶のフェスティバルがある話

コーヒーのお湯はドリッパーの外側に注いではいけないの?の話をする

カフェに、おそらく地元の常連のお客さんが入ってきたのを機に暇を告げる

あおばとで、楽しいひと時をすごしたあと、大磯まで歩いていると

お気に入りのうどん屋さんが閉店しているのを確認した

今日は昼食を、パンですごしてよかったと思った

最初はギャラリーの後にうどんを食べようともくろんでいたが

閉店していたので、茅ケ崎で途中下車しておいてよかったと思った

 

そして、また東海道線で東京方面へ引き返す

そして、今回はもう一回途中下車

戸塚

ずん喫茶で紹介されていた店

自家焙煎珈琲 喫茶モネ

モネ2024.9.30

モネ2024.9.30

戸塚駅を出てすぐの駅ビルの中

おおおーー

ここだここだ

飯尾さん来てたところ

メニューを眺めると本当にいろんな種類

僕はコーヒーで、ジャバを注文

おおおお

ほろ苦い!!

きっとジャバロブっぽい感じ

ほろ苦くしっかりしていてコクがある感じ

けっこうスッキリしている!!

妻はカフェグラセ(アイスクリームに冷やしたエスプレッソ)を食べてニコニコしている

店内を見回すと、ずん喫茶カップがある

たしか、店主さんは飯尾さんに煎りたてのコーヒーと、適度に時間のたったコーヒーを飲み比べてもらい

飯尾さんに味の感想を聞いていたのが印象的だった

お店はかなり古そうな感じではあるが、手入れが行き届いていて

なんかいい感じがする

店内で栽培されているポトスの蔦が印象的

モーニングもやっているので、次に大磯来るときはここでモーニングしてもいいねと話す

ずん喫茶を見て、紹介されているお店を訪問する感覚を、追体験できて嬉しい

こういうことか、と認識できる

放送されていた空間を味わうことが重要なのだと自分たちは感じた

そして、TVに映っていたものをアレもあったねとか会話するのがちょっと楽しいのだ

ずん喫茶の放送を見て、いずみに来てくださる人の気持ちを共有できて面白かった

放送をみてあちこち行くのはちょっと楽しいかもしれない。

なんか、ずん喫茶わかってきた(笑)

 

滞在はほんの20分ぐらいでしたが大変味わい深かった

そして東海道線、総武線を乗り継いで船橋まで帰ってきた

マイナンバーカードの更新作業を行って、もう5時近く

プチ旅行たのしかったよー

まぁまぁ歩いて10000歩

あしたからもコーヒー頑張ります!!

覆麵智、バール・デルソーレ、草枕、麻布台ヒルズの小川珈琲

今日は妻が、誕生日月の健康診断の為、前半は単独行動

通勤電車に乗ってラーメンを食べに行きます

船橋駅 東西線直通

船橋駅 東西線直通

会社員だった頃は、船橋から飯田橋までの通勤時間が貴重な読書タイムでした

コーヒー屋さんになると決めて会社員をやっていたので、

通勤時間の読書タイムは、夏目漱石やトルストイやらいろんな文学作品を読んでました

それというのも、コーヒーを創るのは”人”でその人間形成が大事というようなことを、

コーヒーに憑かれた男に書かれていたからです

いろんな人とコーヒーを通じて交流するので、文学作品をいろいろと読んでおいてよかったなと今では思います

最近では、文学作品は一切読んでなく、物理学の本が異常に面白いのでもっぱらそれだけです

内容的に難しいことが多いのですが、読んでいると何となくわかるようなことが増えてきます

すごく難しいのですが、少しづつ読んで筋トレしている感じで続けていると

以前難しく感じた内容も、わりと簡単に理解することができるようになったりしていて楽しいです

で、今日のお供は、リースモーリン

量子宇宙への3つの道

量子宇宙への3つの道

量子宇宙への3つの道

量子重力理論の本です。面白いです。

本を読んでいるとあっという間に目的地

覆麵 智

覆麵 智2024.9.9

覆麵 智2024.9.9

近づくと換気扇から、鶏ガラのいーーー匂い

換気扇からいい匂い

換気扇からいい匂い

期待が高まります

9時に到着したら、店内満席

がんがん状態

前回は開店直後の7時30分頃だったので、すいてましたが今日は満席!!

すごい

今日は普通の覆麵 醤油味

トッピングは辛みそ 1倍

香りをかいで、この感じこの感じ!!

麺の感じもこの感じ、この感じ!!

塩分がやや強いけど、うま味があるようなスープ

しっとり柔らかいかっこいいチャーシュー

黄色いおなじみの麵

どれとってもいい感じ

細くて黄色い麵とこの少ししょっぱいスープの組み合わせが本当にたまらない

かみしめながら楽しみました

スープを飲み干して、舌に残る残像が素晴らしい

醤油やうま味がでーーーって感じ

大変良い余韻

やっぱり、スペシャルまぜそばも美味しいけど、デフォルト覆麵は美味しい!!

覆麵 デフォルト

覆麵 デフォルト

大変満足して食後のコーヒーを飲みに行く

地下鉄神保町駅から、永田町の駅まで

これが計算外で、ものすごい歩く

コーヒーを飲みに行こうとしている、デルソーレは赤坂見附が最寄りなのですが

永田町から赤坂見附は、つながっているので甘く見てました

永田町で下車したら20分くらい

半蔵門線永田町駅

半蔵門線永田町駅

青山通りに交差するカァブ

青山通りとの接続

青山通りとの接続

赤坂見附の駅から近い

バール・デルソーレ

バール・デルソーレ2024.9.9

バール・デルソーレ2024.9.9

ここは、超有名店

2004年JBCのチャンピョン(ジャパンバリスタチャンピョンシップ)

横山千尋さんがオーナーのお店

現在では多店舗展開している

もう20年

会社員になる前にエスプレッソを出す店で働いてみたくて

有名な横山さんのお店も募集していると知って応募しようと思い、

面接を受ける前に一度飲んだことがある

ちなみに募集の結果は、もちろん不採用でした

 

エスプレッソ シングル

おーーー

飲みやすいが、苦味と麦こがしの香り

しっかり味わいがあって優れている!!

苦味と麦こがしで飲みやすい

決してシャバシャバではなく、バランスは優れている

今のキラキラするエスプレッソからすると、

味わいの要素はシンプルな感じなのだが、シンプルな中華そばみたいな感じで僕はよかった

こういうのはスターバックスでは飲んだことがない

バール デルソール エスプレッソ

バール デルソール エスプレッソ

赤坂見附から、今度は虎ノ門にある草枕

バス停を探しながら歩いていたら、結局、溜池山王まで来てしまったので

歩くことに・・・・

普通だったら、赤坂見附から地下鉄乗っていけば楽なのだが・・・・

 

先日のオモウマイ店の田中さんが降臨(笑)

新しい限界を探す

オモウマイ店 田中完枝

オモウマイ店 田中完枝

炎天下だったので、持っていたペットボトルのお水がすぐに空

草枕の看板が見えた時にはとってもホッとしました

草枕

草枕2024.9.9

草枕2024.9.9

相吉夫妻の笑顔に癒される

デミタス

うおーーーー

こういう暑い日によいーーーーー

苦味と酸味で中和されて甘い感じのスタイル!!

苦いようで苦くない苦味

酸味があるようでそうでない酸味

今日は苦味が5で酸味が5の5:5

これらが拮抗しているような、柔らかくすぅーーっと染み渡るような液体

広がるというか、染み渡るような感じの非常に優しい液体

やっぱり、最近の大坊さんのコーヒーを想起させるような感覚は完全にある!!

コーヒーを飲みながら、先日の山形の話や、オモウマイ店の田中完枝さんの話

などをする

そうこうしているうちに、検診が終わった妻から連絡があったので移動を開始

近くのバス停

渋88系統の渋谷行のバスへ乗車

東亜合成本社前バス停

東亜合成本社前バス停

15分くらいで到着

麻生台ヒルズ

すごいアゲアゲ

麻布台ヒルズ

麻布台ヒルズ

パーラーミート矢沢でアゲアゲランチを食べる

かーーなりアゲアゲになって

麻布台ヒルズ ミート矢沢付近天井

麻布台ヒルズ ミート矢沢付近天井

無茶苦茶、混んでいる%(パーセンテージアラビカ)をわき目に

小川珈琲ラボラトリーで、テイクアウトコーヒー

小川珈琲 テイクアウト

小川珈琲 テイクアウト

現金で決済したときに、硬貨を屈んで取り出すスタイルがエモい

コーヒーはまぁまぁ苦く酸味があってしっかりしている

とてもおしゃれな空間

ぐるぐる麻布台ヒルズ

ぐるぐる麻布台ヒルズ

妻はエシレのお店で、クロワッサンを購入

お土産で食べました

通常クロワッサン

おいしーー

エシレクロワッサン

エシレクロワッサン

バター2倍(ドゥーブル)

おっ?おおお おいしーおいしー

ちょっとジューシーー

エシレクロワッサンW

エシレクロワッサンW

食後?はコーヒー

お家のランブル グリッドミル

グリッドミル

グリッドミル

挽き目はこんな感じ 

粉は見た目は角が取れて丸い

グリッドミル 挽き目

グリッドミル 挽き目

ホンジュラス デミタス

酸味で香ばしくヌルーん

おいしいよーん

お家コーヒー

お家コーヒー

今日はまぁまぁ歩いて14000歩

明日からもコーヒー頑張るぜ!!

吉祥寺チャイブレイク(もか跡地)、トムネゴコ、上野もへじでもんじゃナイト

今日は吉祥寺へ行ってきました!!

なぜならば、来週に新潟の交響楽と山形のコフィアを再訪するために、

吉祥寺もかの雰囲気を感じてきたかったからです。

吉祥寺もかは、2007年まで営業していた、自家焙煎珈琲店の有名なお店です。

銀座ランブル、山谷バッハ、吉祥寺もかの3店で御三家と呼ばれていました

僕は銀座ランブルにやられたほうなので、ランブル好き好き一派なのですが、

今回は、山形にまたコーヒーのご縁ができて、さらにその人が、コフィア好き好き一派なので、

ご縁を紡いでいくために、吉祥寺もかの系譜を再度めぐってみることにしました。

 

 

久しぶりに吉祥寺もかの跡地へ

チャイブレイク

チャイブレイク2024.8.26

チャイブレイク2024.8.26

うおーー例のレリーフ

嬉しい!!

もかレリーフ

もかレリーフ

妻とポトフのランチを食べながら店内の雰囲気を吸収する

あの奥で焙煎してたんだろうな

あそこの木は変わってなさそう・・・

飾り棚はおなじ雰囲気だろうなぁ・・・

ポトフはとても優しい味と、お野菜たっぷりでいい感じ

セットのミルクティーもいわれる通りに、砂糖をたっぷり入れたら美味しかった

昔のポストカードから(旧吉祥寺もか)

もか 販売 ポストカードより

もか 販売 ポストカードより

 

そして井の頭公園を散歩

緑が気持ちいいです!!

井の頭公園2024.8.26

井の頭公園2024.8.26

お茶の水(現在はポンプで井戸水をくみ上げているそう)

お茶の水2024.8.26

お茶の水2024.8.26

池もいい感じ

外来植物のコカナダモが僕が観察した限りでは、ほとんどなくなっていて、駆除作業をした後なのかなと

感じさせるような、水底がきれいに見えるような状態であった

井の頭公園 池2024.8.26

井の頭公園 池2024.8.26

そうして、井の頭公園の端っこ

トムネゴコ

トムネゴコ2024.8.26

トムネゴコ2024.8.26

店内はおしゃべり禁止なのでとっても静かで、コーヒーに集中できる

マスターも相変わらずな感じ

デミタス

おーーー

苦くなめらか、ちょっぴり、オオヤミノル風に言うなら、しょっぱい味系

少し冷めてくると、ほろ苦い中に、あんこに感じるような酸味

もしくは、枝がついている高級な、黒いほうの干しブドウの皮の部分みたいな感覚

ああいうのが入り混じってじゅわーーっと消えていく印象

静かに浸りながらコーヒーを楽しめる

京王井の頭線の音が店内に聞こえる

帰りは井の頭公園を抜けて、吉祥寺駅まで戻る

駅ビルの屋上テラスに登る

中央に六都科学館タワー

中央に六都科学館タワー

いい眺め

2015年の3月にいった多摩六都科学館のタワーが見える(その時のブログ)

 

それから、機屋の関さんが所要で状況してきて、夕ご飯を食べようとのことでしたので、

待ち合わせ場所の上野へ移動

待ち時間まで、松坂屋のトリコロールという喫茶店で過ごす

松坂屋トリコロール

松坂屋トリコロール

ぶほーーー

酸味苦味!!スナップエンドウ!!ぶおーーー

とてもゆっくり過ごし、待ち合わせ時間が近くなったので、駅へ移動

所要が押してしばらく駅で待つ

がんがん駅で待つ

日比谷線 上野駅改札

日比谷線 上野駅改札

そういえば、小さいころ、駅で祖父を待っていたことがあった

駅前に超いけてる町中華があって、家族みんなで夕ご飯を食べるときがあって

仕事で出かけていた祖父を改札口で待つのだ

今日もそんな気分

これからご飯を食べるために改札口でまつ

そんなことを思い出しつつ、妻は先にお店で席を確保しているので、連絡を取り合って

関さんからの到着時刻の連絡のやり取りをしつつ

合流

イケてる、もんじゃ屋

月島もんじゃ もへじ

月島もんじゃ もへじ

月島もんじゃ もへじ

けっこう時間が押していたので

がががががーーーともんじゃを焼いて食べて

がががががーーーと焼きそば焼いたり

がががががーーとイカ焼いたり

がががががーーーともんじゃ焼いたり

ガーリックライスで〆て終わる

引っ越しの会話をしつつ、もんじゃを焼いては食べ、焼いては食べ

もんじゃ無茶苦茶美味しい!!

かーーーーーなり久しぶりに食べました

美味しいです

関さん家族と夕食楽しかった

がががーーーってもんじゃ食べて関さんたちは新幹線で盛岡へ帰っていきました

じわじわ楽しい、思い出深いもんじゃの夜の思い出が増えて幸せ

今日はまぁまぁ歩いて13000歩

来週は山形へ行くので、9月2日(月)~9月4日(水)まで連休します

ブログの更新は9月4日(水)を予定しています

吉祥寺もかの跡地へ行って準備は整ったぜ!!うらーー!!

ゴールデンコンビ!!

今日は山の日でお休みが火曜日ですので、ゴールデンコンビ!!

まずはあの店!!

慶応仲通り商店街2024.8.13

慶応仲通り商店街2024.8.13

マンデリン

おーーーマンデリンの香り!!

そこそこ深煎り、飲みやすくも、適度なしっかり感

ほろ苦くコクがある

まろーんとした液体だ

マンデリンといわれるとちゃんとその香りが乗っかっている

それから甘い感覚が入ってきていい具合だ

妻が飲んでいるケニアも完全ケニア

ケニアの香りが放射されている

焙煎の8 6の話

歌を歌って合わせる話

しゃりは98粒の話

砂糖とミルクを同じように入れてと指示して、皆さん味が違う話

とても参考になる

そして、ブレンド

おおおおおーー

飲みやすくすーーーっとしてる

軽めとかではなく、苦味の甘味とかでもなく

けっこうはっきりしっかりした液体なのだが

すーっとしていて舌離れは大変良い

なんてことない様な感じですが、あとで美味しいなぁって感じるような感じ

こういう感じが、大阪を散々歩き回って、朝からコーヒーを何杯も飲んで、お腹も胸も苦しくても、

すって飲めた、あのコーヒーってこういう雰囲気だったんじゃないかなぁと想像しながら飲みました

いやー素晴らしかった!!

それから、新橋へ

超久しぶりにポンヌッフへ行こうとしたら、今日はお盆休み

同じビルの地下にある、パーラー キムラヤ

パーラーキムラヤ 2024.8.13

パーラーキムラヤ 2024.8.13

お店で食べるナポリタン

クッタリしていて美味しいです~

おうちではこのようには行かない

ナポリタンスパゲッティー

ナポリタンスパゲッティー

それから、プリンローヤル

いわゆるプリンアラモードのような感じのメニュー

しっかり固まったプリンに、果物、生クリーム

これが昭和の喫茶店的なコーヒーと合わさるといい感じです~

食べながら店内を観察していると面白い

常連と思われるおばあさんが、ピラフを食べている

ほんの一言二言の会話を店員さんとしている感じが、良い

隣のボックス席には、夏休みでお出かけしている疲れ切った親子づれ

夫婦は会話はなく、子供たちもぐったり

きっと、食事をやっと見つけて、入店したという感じだろう

食事をしていると、かなり混雑してきたので、コーヒーを飲み終わったら、すぐに店を出た

そして、目的地

カフェ・ド・ランブル!!

ランブル2024.8.13

ランブル2024.8.13

お盆に来るのは初めて!!

キリマンジェロ デミタス

おおおおーーー

酸味がいい感じ~

立ち上がりの感覚がやっぱりランブル!!

そうして甘い

大変きれいに味わいがふわーーっと広がってくる

こういうコーヒー飲みたい!!

後の感じがすーーーーってしているのが特徴的だ!!

酸っぱいではなく酸味を感じる味わいっす

カウンターの隣の席には、すごく常連みたいなオジサマが林さんと話をしている

リードミルの話をしながら2杯目

ブラジル100年 デミタス

ぶおーーー

あの香りがある!!

イエメンとかマンデリンとかそういうのではない香り

オールドの香りとは別の香りに自分は感じる

今日のは無茶苦茶深くはなく、適度な感じ

濃度でもそういう感じで、あの香りが出ている

ブラジル100年は何かある豆だなと感じる味わいだ

隣の席に座っているオジサマたちが、ランブルのプチの瓶を見せてもらったりしているのを横目に

水出しコーヒー

ぐおーーーーー

濃い!!

酸味と香ばしさから盛り上がってくる苦味

意に反して液体はとてもクリアな見た目

ランブレッソは、油がキラキラしているが、こちらは透き通る

想像以上に強度がある

エスプレッソぐらいありそうな強度

妻が飲んでいる、ブレンドのノワールをうーーーんと濃くしたような味わいだ

この濃さをイメージしながらもう少し研究してみよう

今日はランブルで、豆布巾を購入しました

中西氏が最後に見送ってくれる

最近ランブルの人たちみんな優しくて嬉しい

 

帰りはギンザシックスから、地下道で東京駅までお散歩

ギンザシックス付近

ギンザシックス地下道

ギンザシックス地下道

銀座駅付近

銀座駅付近 人が多い

銀座駅付近 人が多い

国際フォーラム付近

国際フォーラム付近

国際フォーラム付近

暗い国際フォーラム

暗い国際フォーラム

暗い国際フォーラム

無事に戻りました

夕飯は、豚のひれ肉を焼きました

今日も120℃でダラダラ火が入るまで

脂身のある肉と違い火が入りやすいので80分ぐらいで終了

みずみずしくお肉が焼けました

理想的な火入れ 豚のひれ肉

理想的な火入れ 豚のひれ肉

今日はエビのドライカレー

シーチキンよりさっぱりしました

ドライカレー エビ入り

ドライカレー エビ入り

今日はまぁまぁ歩いて13000歩

地下通路の歩行で歩きやすかった

今日見たり聞いたり感じたことを、自分のコーヒーに役立てていくぜーー!!

コーヒーがんばるぜーーー!!

覆麵智、草枕、珈琲木の下(@パセレ)

今日は、妻が検診の日だったので、一人放流です~

こういう機会はなかなかないので、朝ラーメン

7時5分頃の中央総武緩行線に乗車

水道橋到着!!

直行!!

覆麵 智

写真を撮影したときたまたま、豚骨の搬入トラックが止まってました

覆麵智2024.7.22

覆麵智2024.7.22

いないときは、こんな感じ

覆麵 智

覆麵 智

覆麵 智はがんこラーメンの系譜の店

がんこラーメンとは、黒くて中が見えなく、営業している時は、骨だけがぶら下がってるお店

高校生の時、友達のT君と、水曜日と土曜日の半日授業の時にたまに、2人でラーメンを食べに行った

主に僕が、家にあったPCでインターネットの少ない情報を駆使して、行くラーメン屋を選定していた。

高校は都内の外苑前にあり、主にその帰宅途中にあるラーメン屋を狙って行ってました

そのなかで、たまたま見つけたのが、秋葉原で下車すれば行ける、末広町のがんこラーメンであった

校則の厳しい学校で、不要な寄り道は禁止とされていて、ラーメン食べて帰るのもいけないような空気があるなか

末広町の真っ黒な壁に骨がぶら下がってる、例のスタイルに完全に高校生の僕とT君はビビッてしまう。

緊張して何をどうすればいいのか、わからない感じだったが、何とか注文してラーメンを食べる

緊張していたので、うまい!!ぐらいしか会話しかしなく、店をでました

憧れの背油が浮いている黄色い麵のラーメンはとっても美味しかった

当時、店主がおそらくサービスで注文していないトッピングの卵にすごく僕たちはビビった

「あれ、たまご間違えてはいってたんじゃない」

「僕のもはいってた」

「え、やっぱり間違ってましたよって言いに行ったほうがいいのかな」

「いや、怖くて言えない」

そんな感じの会話をした

今思えばきっと店主のやさしさだったのだろう

それからも、たまに秋葉原散策をかねて、がんこラーメンに行った

ちょっと緊張しながら、ラーメンうめぇーって食べる感じがたまらない

それから、もう20年弱

末広町のがんこラーメンは閉店

がんこ系のラーメン食べたいなと思って選定したのが

覆麵 智なのです

前置きが長くなりましたが、早朝からやっているので、コーヒーめぐりの前に行けるの超ありがたいです

早速入店

今日は、”しらすまぜそば”の限定メニューなのでそれを注文

いったら店主の及川さんがラーメンをズバズバ食べててカッチョイイ!!

「女の人に初めてですか~」ときかれたので、初めてですと答える

「どっからきたの」とさらに聞かれたので、船橋からです~と答える

店主の及川さんが、どこでこの店知ったの?と聞いてくれたので

「ツイッターで・・・もともと末広町のがんこに行ってたので、ここが、がんこのヤヴァイ店だと思ったので・・・」
(がんこのヤヴァイ店って、なんか字面だけみるとイミフwww)

と答えると、店内の一条氏との写真を目線で教えてくれた

おおおおーー!!

もう、店主のラーメンズバズバからの、会話の流れで、ここに来てよかった!!2000%達成(笑)

まだラーメン食べてないですけど・・・

この自分が、緊張しながら、店主はけっこう優しい感じが、末広町の感じをちょっと思い出す

しらすまぜそば

もう完全に美味しいっす!!

しらすペーストがいい具合

好きな人は好きなラーメンだ

最初はペーストと麵を味わい

ぐはーーってなります。

麵の柔らかいような太いような

チャーシューも一見堅そうなのだが、柔らかい例のあのチャーシュー。カッチョイイ

食べ崩して、全体がぐちゃぐちゃに混ざってくると、超完璧!!

最高すぎる

ズバズバが止まらない

最後に、スープ割をしてくれるのですが、これで完全にキマる

ちょっと盛岡のじゃじゃ麵のちーたんチックでいい感じ

最後に、憧れの会員証をいただく

ありがとうございます!!

憧れの会員証

憧れの会員証

早朝に覆麵 智に来ている人たちは皆さん顔なじみみたいな感じ

7時半から営業してるのすごいっす(通常は9時だが、ツイッターで7時半からと書いてあるときはやっている)

 

さてラーメンパワーで元気になったのでお散歩

皇居周辺

皇居の石垣

皇居の石垣

皇居の石垣 今日もカッチョイイ

せっかくなので科学技術館も行ってみる

科学技術館 入り口2024.7.22

科学技術館 入り口2024.7.22

高校の科学部の時の最大の楽しいイベント

科学の祭典。今年もこの週末にやるみたい

科学部考えた出し物をブースで説明して体験してもらうイベント

このころから、こういうことが好きだったと思う

今の盛岡珈琲フェスティバルと同じノリだったと思う

 

無茶苦茶暑いので竹橋で終了

竹橋にて

竹橋にて

ちょっと竹橋のプロントで休憩

そして

草枕

草枕2024.7.22

草枕2024.7.22

すごく暑いので、店内の薄暗く涼しい感じに完全に癒される!!

近況報告をしながら、

ブレンド デミタス

うおーーー

苦いけど苦くない!!感じから気配のように酸味が盛り上がる

そして甘く優しい

苦味が7で酸味が3ぐらい

そしてきわめて飲みやすい・・・けど、印象が鮮烈!!

苦味からじわっと酸味が出て甘味が出て

お花が開くような展開感がある

ラーメンでぶわーーっとなっている、口に非常にいい具合です

こういう形のコーヒーは、大坊さん以外では、草枕でしか感じたことがない

人によっては、スモーキーじゃないとか焦げ臭がしないとかそういう表現をする人もいると思う

苦いけど苦くない。そして甘いっす

草枕の相吉さんご夫婦がとっても優しくうれしい。あー楽しかった

それから、お次

珈琲木の下@パセレ

木の下珈琲@パセレ

木の下珈琲@パセレ

パセレさんは、千駄木にあるチュロスとコーヒーのお店

店主は蕪木で働いていた人だそうで、たまたま開店直後に行ったら、ご挨拶できて嬉しい

さて、木の下さん

今回は、3枚ハギのネル目的

そんなわけで、ハギ比べを注文

結論いうと全然違う!!

ケニア主体のブレンド 

・2枚ハギ

おーーー

端正な苦味・・・そして飲みやすい!!

少し冷めると、ケニアらしい酸味がぐーーーんと出てきて味わいが立体的になる

非常になめらかで端正で飲みやすいけど、味わいがある

さっきの草枕の苦いけど苦くない、ではなく

くっきり端正な苦味を表現していて、飲みやすい!!って感じ

力点の位置が違う

ちょっと交響楽の湯川さんを感じる

・3枚ハギ

うおーー

ぜんぜん違う!!

こんかいのブレンドでは、酸味が前面に出てくる

少し冷めると苦味やそのほかの要素がムクーっと起き上がってくる

いい意味で先ほどよりは要素が増えている・・・ように思う

そして飲みやすい

木下さんのほうが当たりはかなり柔らかいが、ちょっぴり山形のコフィア的な感じがあると感じる

同じ豆でこういう違いが出るときは、自分の場合は、(ポットの湯温ではなく)抽出時の温度が高い感じで行われたとき

それか、濃度を上げたとき

この2点だ

なぜこのように違うかはわからないけど、違いがあることが面白い

ハギを変えるだけでこのように違うことが非常に面白い

非常にエキサイティングな体験だった

さらにお代わり

ブラジル主体のブレンド 3枚ハギで

うおーーー

酸味からの今風に言うとカカオ感

酸味から、端正な苦味ではなく、味わいの要素が非常に多い苦味

リケー的に言うと、ピークの幅が広い

味わいがゆっくり広がる

さっきの草枕のデミタスは味わいが展開して風景が変わるのだが、

木下さんのものは、苦味がゆーーーっくり、アハ体験の絵のような変化で広がっていく感覚

コーヒー飲みながらコーヒー談義できてとても楽しい

焙煎の話、森光マスターの話などできてとても嬉しかったです

ありがたいぜ~

パセレ

パセレ

それから、秋葉原で寄り道

ラヂオデパート

ラジオデパート

ラジオデパート

ラヂオセンター

ラジオセンター

ラジオセンター

ちょっと素人は近寄れない感がたまらなく良い

僕が無線少年だった頃、自作アンテナの部品を求めて、ウロウロしました

今は、欲しいものがここにはありませんが・・・

とても楽しいところです

それから船橋で妻と合流して、かなり早めの昼食兼夕食をしてお家に帰りました

今日はまぁまぁ歩いて16000歩

あしたからもコーヒーがんこに(笑)頑張りまーす 喫茶いずみの前に骨はぶら下がってません

 

 

 

 

益子へドライブ イチトニブンノイチへ

今日は遠出のドライブ

栃木県の益子まで行ってきました

目的地はもちろんコーヒー屋

イチトニブンノイチです。

 

自然に5時過ぎに起床したので準備を整え出発

6時過ぎに出発して、およそ1時間弱で守屋SAへ到着

ラーメンで朝食

守谷SA せたが屋

守谷SA せたが屋

せたが屋のラーメンおいしい~

それから、さらに50km強

友部SA

こんどはコーヒー休憩

友部デリで提供している、サザコーヒー サザブレンド

サザブレンド

サザブレンド

ほろ苦くまぁまぁしっかりで飲みやすい~

サザブレンド 液体の感じ

サザブレンド 液体の感じ

ここはコーヒー屋さんがたくさんあり、

スターバックス!!

スタバ 友部SA下り

スタバ 友部SA下り

自販機で有名 ミル挽きコーヒー

ミル挽き珈琲

ミル挽き珈琲

そして、さっき飲んだサザコーヒー

この3種類だと、どのようにコーヒーを選ぶのだろう

サザコーヒーを知っていたからサザコーヒーを選んだけど、

コーヒーに突っ込んでない皆さんはやっぱり大体スターバックス?

ギミック好きはミル挽きの自販機?

どういう動機でコーヒー選ぶのでしょうか?

そういうことを感じた高速道路のSAでのコーヒーシーン

 

そして無事に益子へ到着

道の駅で、野菜がよかったので、トマトやしいたけを購入

プリンも購入して半分づつたべました

益子道の駅名物 とろけるプリン

益子道の駅名物 とろけるプリン

もったりしてて美味しい

少しだけ、市内散策

真岡鐡道の益子駅

たまたま電車が来たので撮影

真岡鐡道

真岡鐡道

行ってしまった

真岡鐡道 いってしまった

真岡鐡道 いってしまった

お蕎麦屋さん 炉庵

炉庵

炉庵

10割蕎麦とビルマ汁を楽しみました

10割そばは、やっぱりふーーとそばの香りがしていい感じ

つけ汁は、東京のものほど辛くなく、優しい出汁の香りでふわーん

蕎麦湯はとろとろ系でした

ビルマ汁は、野菜たっぷりのカレースープのような感じ

ナスやインゲンなんかは素揚げか、炒めてからのスープへ入れた感じ

地スープ美味しかったぜー

お腹も整いまして、目的地!!

自家焙煎 1 2/1(イチトニブンノイチ)

イチトニブンノイチ

イチトニブンノイチ

静寂の中にメトロロームの音がカッチコッチ

あとで妻とこれ位だったかなぁと思い出してみるとテンポ30ぐらいの感じ

かなりゆっくりです

何か意味がありそうで、なさそうで、物理だったら3/2とかで1・2/1を表記しそうだけど・・・・

いろいろな抽出で提供しているようなのですが、やっぱりネル抽出のものを選びました。

ネルドリップで出てくるイエメンモカ バニーマタルを注文

ふおーーー

深い

深いけど緻密になめらか

うーーっすらイエメンと言ったらそうですよね、と言える香り

で、どこにも行かない場が現れるような感じ

浮いているような中庸というような感じを連想するような

そしてすすすすすーーーって感じ

優しい苦味のなかにとても緻密な絹ごし豆腐のような質感で口に存在して

いなくなる

飲みやすいけど、しっかりしている感覚

しっかり創り手の意思が反映されているコーヒーだと感じた

妻も横でニコニコ喜んでいる!!

ここに来てよかったと感じた

さらにお代わり

インドネシア 馬面 (おそらくロングベリー系のマンデリンかと思う)

おーーー

最初の一口は、あのマンデリンマンデリン

そっから、さっきとおんなじような、中庸を実感させるような質感

冷めてくると、店主の説明通りほのかな酸味に入り混じるような仄かな味わいが浮いてくる

質感の感覚が同じ創り手だと言われれば、そうですと言える同じような感覚がある

ほろ苦い感覚や豆腐の絹ごし豆腐みたいな感じ

そんな感じ

押しが強いコーヒーではなく、仄かに、おっと思うスタイル

美味しかったです~

お会計の時に、森光さんのチラシが貼ってあったので、尊敬してらっしゃるのですか?と話しかけると

レジ前トークの始まり

森光さんに対する思い出を様々に語っていただき、いい話を聞いたと感じた

凧の話から始まり、亡くなったときに、森光さんが焙煎した豆を分けてもらった・・・

アフリカ民芸の話、また、オオヤミノルがここのカウンター座ったな、など話なども出てとても興味深く聞かせていただいた

妻は店舗がある駐車場にいた猫に大喜び

益子ネコ1

益子ネコ1

おそらく妻のピークポイント(笑)

ネコなでなで

ネコなでなで

夜ごはんは益子道の駅の戦利品

野菜で晩御飯

キノコをふんだんに使ったスパゲッティー

トマトとキノコのスパゲッティー

トマトとキノコのスパゲッティー

朝どれサニーレタス、トマトのポテチサラダ

サラダ

サラダ

しいたけ焼き

きのこ焼き

きのこ焼き

なめこ汁

なめこ汁

なめこ汁

お野菜でお腹がもっこもっこ

今日はほとんど歩かず5000歩

明日からもコーヒーがんばりますー!!

大谷はにわ店

大谷はにわ店

 

 

ラーメンジプシーからの新宿のコーヒーブラブラ

今日はジプシー

早朝、通勤電車で出社・・・・しようとしたら

下総中山駅で停車、西荻窪で人身事故発生とのこと

がびーん

間に合わない

幸運にも一駅動いたので、本八幡から都営新宿線に乗り換え出社

まだ間に合った

来ました

覆麵 智

ランブルオレンジ(笑)

覆麵 智

覆麵 智

現在8時30分

 

予感が働いて、ツイッターをチェック

”覆麵 智 Xより引用”

昨日は、ファミリーの
食事会
みんなと楽しい時間を過ごせて
良かったです

この先も、夜路死苦
       頼みます☺️
全員、店開けて偉い!
 特に後藤さん
午後0:27 · 2024年6月23日

の影響か、

明日は、
 臨時休業致します

午前0:07 · 2024年6月24日

の投稿。ガビーン

先にみときゃよかったーーー

こんな時は早めに切り替えっす

ジプシー ジプシー

ブラブラジプシー

首都高西神田付近

首都高西神田付近

ここは神保町なので、5年ほど会社員していた事務所が飯田橋にありますので

歩いて出社

事務所の入るマンション

事務所の入るマンション

おはよーごさいます~

T社長はうれしそう

Sさんも相変わらずっす(笑)

電話番しにきました~

からの近況報告

勤めていた会社は相変わらずな感じ

近年の団体旅行の動きなどのお話を聞く

コーヒーをごちそうになりながら約1時間ぐらい、楽しいひと時であった

 

それから、覆麵でラーメン食べ損ねたので、がんこ総本山かなぁと思いましたが、

ファミリーの食事会と推察される状況で、総本山もお休み

そしたら、懐かしの味で、新宿 麵屋 武蔵へ

麵屋 武蔵

麵屋 武蔵

ここは、高校生の頃に南青山に支店があり、たまに通っていた

店内にジャズが流れておしゃれで、緊張感がある

今のかっちょいいラーメン屋の源流だろう

現在は青山の支店はたたんでしまったので、創始 新宿へやってきました

店内は相変わらずジャズ

こってり武蔵ラーメンを食べました

今となれば驚きはない味ですが

これこれ~って感じっす

Wスープの出汁の匂い

鶏っぽさ、節っぽい香りこれらが入り混じってうまいっす

麵はツルっと太くてモニュモニュ

自分が製麺するときの太めの感じは、ついついこの感覚に近くなってしまう

満足してお店を後にしました

それから、新宿西口から中野駅行のバスへ乗車

目的地はGPロースター

先日の盛岡珈琲フェスティバルへ出店いただいたので訪ねてみます

中野行のバスへ乗り、本町1丁目というバス停で下車

大通りから、入って小さい商店街をさらに越した奥

GPロースター

GPロースター

GPロースター

ここかーーー

あった、あった

ラーメン屋もそうですが、ちょっと探してたどりつくと、おおおおー

ここなのかという感慨に・・・

さっそくデミタス

いろんな銘柄が選べるのだが、極深煎りがお勧めとのことでそれに従う

ブラジル 極深煎り デミタス

うおーーーー

匂いがクラッシック

苦いけど優しい苦味からするーーーんと優しく甘くヌルーーっとする

深煎りネルドリップの濃いやつと思い浮かべて出てくる、そんな感じのストライクゾーン

今の人はスルッとおしゃれにこんな感じのコーヒー出しちゃうそんな感じ

独特のBGMと店内の暗さに浸っていると、グルーブが生まれるそんな感じ

店内が狭いながらも混み合ってきたので、飲んだらささっと退店

すごいなぁ。あんな奥地なのに!!

実さんへのお土産を渡して店を出る

その時の、スタッフの物腰や言葉遣いから強烈な縦社会を感じた(笑)

自分だけか?なんか実さんは実は、仕事に厳しいのかもしれない

そしてさらにバスへ乗り新宿駅方向へ引き返す

途中の12社の池の下で下車

テクテクと都庁を見上げながら歩きます

都庁に日差しがもう暑い

都庁に日差しがもう暑い

向こうは坂道

都庁の反対側は低地になっている

都庁の反対側は低地になっている

西新宿の住宅街のほうへ入っていくと、ポカンとでてきます

ケムリソウ

三角形のちょうどいい場所 ケムリソウ

三角形のちょうどいい場所 ケムリソウ

店構えが素敵

一見コーヒー屋に見えないようだけど、全然コーヒー屋

 

ほとんどスタンド形式なのですが、軽く席もあって店内でも楽しめる

まずはコロンビア ネルドリップ

ふおーーー

酸味が少しありつつ香ばしくなってすすーーー

ゆっくり淹れてたけど、すごくさっぱり飲みやすい

深すぎず、酸味から入って香ばしい感じで落ち着く感覚が、良いです~

手回し焙煎でやっているとはすごい

それから、メニューには、まだないそうですが、先客がおいしそうにエスプレッソを飲んでいたので

僕もエスプレッソ

うごーーー

甘じょっぱ苦い!!

そして以外にすすすすーーー

けっこうばっきばき

意外に丸いのがすごい!!

先日飲んだ、サザコーヒーの安さんのエスプレッソも甘くて優しいのですが

ここのはバッキバキだけど意外に飲みやすい、のがすごい

そいでもって、手回し自家焙煎。思わずうなる

 

ちょうどアジサイがいい感じ

内田牧さんお勧めだけあって素晴らしい店だと思いました

帰りも、西新宿のエアポケットをさんぽしてお家へお帰りました

13000歩

まぁまぁあるいたぜー~

銀座のポールんちとランブル!!

いよーーー

GWの2週間連続営業終了!!

今年も無事に終えられてよかった!!ありがとうございます!!

いつも支えてくださる皆さん方、久しぶりのコーヒーラヴァーさんや、

ずん喫茶を視聴された人達がやってきて、

無茶苦茶混雑ではありませんが、コンスタンスにお客様が来てくださったGWでした。

ありがたや~皆さんのお陰です~

そんな久々のお休みは、お料理&お掃除からはじまり~

妻は最近、トイレ掃除に目覚めたみたいで、布でとにかく拭く

このようにすることで、便器や便座、床がとてもピカピカだそう

この状態のことを”インペリアルトイレ”と呼称して、この状態を常に維持しているそうだ。

インペリアルトイレ

インペリアルトイレ

喫茶いずみのトイレ掃除も、最近この手法を取り入れて掃除している。

塩素を浸した布で、衛生に配慮しながら拭く。

そういう布で磨き上げると、インペリアル状態になりやすいことがわかる。

布で拭くことはいいかもしれない

そんな今日はJR有楽町駅のトイレ掃除のおじさんの様子を観察すると、確かに布を使って便器部分をこすっている行動があった。

かならず全部ではないと思われるが、布で拭く、という行動はトイレ掃除の行為の中で効果がある可能性のある行為だと考えられる(笑)

駅のトイレ掃除の人を観察する楽しみが増えた。


それから僕は久々にカレー作り

先日親切なお客様から、自家農園で採れすぎた玉ねぎをくださったので、これを利用したカレー

いつも通り、玉ねぎ炒めます

玉ねぎ水分抜き

玉ねぎ水分抜き

水分抜き

玉ねぎ水分抜き

玉ねぎ水分抜き

トマト入れて

水分抜きした玉ねぎにトマトを入れる

水分抜きした玉ねぎにトマトを入れる

水分抜いたらカレー粉入れてペースト完成

カレー粉を入れて練ると一気にそれっぽい

カレー粉を入れて練ると一気にそれっぽい

ここに、冷凍庫にストックしてある鳥出汁をいれて、いったん終了

時間は前後しますが、それから、鶏むね肉、さらに見せる用の玉ねぎを追加して完成!!

夜ごはんに食べて、安定のお味!!


それらが終了して、お出かけ!!

妻がGW連投終わったら「ポールんち行きたい!!」というのでポールんちへ行く(笑)

ポールんちというのは、ポールボキューズのことで、先日東京大丸のポールボキューズで気に入ったみたいだ。なんということだ。ポールんち(笑)

だから今日は銀座のポールボキューズ

マロニエゲートの中です(旧プランタン銀座)

ポールボキューズ銀座

ポールボキューズ銀座

コース料理いただきました。

いやーーよかったっす!!

気合入ってました!!

ポールボキューズ銀座

ポールボキューズ銀座

サーモンとディルの前菜さいこーー!!

ブリオッシュとソーセージ、パテの前菜もさいこーー

ブリオッシュが軽くていい感じ。パテもレバー寄りの感じでうまいっす!!

そして、ジャガイモの冷たいスープが素晴らしい!!

インパクトはそうでもないのだけど、非常になめらかな食感

ジャガイモが前面に出すぎず、甘さ、乳の感じが展開してきてすーーーっと消えていく

いやーー素晴らしい液体だ!!

冷たいのにいい匂いがでてて素晴らしい!!

そして鴨肉のロティ

外側の香ばしさと中身のみずみずしさ、オレンジソースの甘さとかすかな酸味

すばらしい。遠くは焼き鳥を思わせる。つるし焼き豚のいい感じの薫香みたいな感じすらあっていい感じ

ソースと肉の焼きの感じのバランスがとても繊細で優れている一品だった

添えてある野菜も強気に焼かれてていい感じ。気を感じるっす。

春巻きのかわに包まれたアスパラも、甘さと油の具合がいいっす

 

最後は、現代的アレンジのダックワーズ

フワフワのダックワーズ生地に、マスカルポーネのクリームが添えられていて美味しい

しかもレモンのソースも一緒にあり、爽やかな一品だった

そして、チョコのアイスも苦くていいです

甘、酸、苦が一緒にそろっていて、デザートのお皿の構成として、ベートーベンの交響楽みたいだなぁと感じました。

最後に超有名の星野シェフが軽く挨拶してくださって、舞い上がるぐらいうれしい!!


それから、今日は火曜日なので、もう皆さんおわかりですよね。

ランブルです!!

ランブル2024.5.7

ランブル2024.5.7

今日もけっこう混んでました!!

久々にテーブル席!!

テーブル席には、今は使われてないけど、はめ込まれているランブル特製の灰皿を確認できる

また、関口一郎氏と交流のあった、麻生三郎氏の絵も間近で見ることができてうれしい。

今日は、中西君のおすすめペルーウォッシュゲイシャが一杯だけあるとのことで、それをまずは!!

ペルー ゲイシャ ウォッシュ デミタス

うおーーーー

完全ゲイシャっす!!

これはゲイシャですよね!!

きれいにゲイシャっす

浅くないような深くないようなそんな感じで、ゲイシャゲイシャ

酸味から、ゲイシャ感が伸びてきて、べっ甲飴のような感じでスススススーーーー

うーーーいい感じ!!

妻の楽しんでいるペルー(★オールド表示あり)も少しもらいましたが

これ完全キテマス系でした

酸味すぎない酸味と、あの日向ぼっこの匂いが入り混じっていてやっぱりこれがいいですって感じだった

お代わりで

スマトラ ロングベリー(★のオールド表記あり)デミタス

うおーーー

こっちも酸味系

もっとピンクかと思ったけど、ちょっとオレンジも混じる感じ!!

キレーで繊細!!

こうなるのか!!

枯れてる感じもフワフワあって、酸味が消えるあたりでモワーンと出てくる

ブラジルとか、ハワイのいい感じのオールドにもあるようなあの感じの方向性

それよりは柔らかいのだけど、あのモワーンは、酸っぱいピーナッツとか、

マメカンの赤えんどう豆のあの感じとか、そんなのに近い

さっきのゲイシャより繊細な感覚

妻は久しぶりにランブルゼリーを注文してニコニコしている

一口もらいましたが、例のあの独特のくちどけ

いい感じっす。ちょっと和風のあの感じ

美味しいっす

こんだけ混雑を受け入れてるランブルは僕は素直にすごいと思う

あんな感じを全部ネルドリップでさばいているから!!

もう毎日コーヒーフェスティバル状態ですよね(笑)

ずっとネルドリップしてるのやっぱし超すごい

大満足でお家へ帰りました~

今日は少なくて7000歩

明日からもコーヒー頑張りまーす!!

最新関口本。ランブルカード

最新関口本。ランブルカード