喫茶いずみのマスター について

大学時代からコーヒーが好きで文化祭で「純喫茶・カフェ」というダブルネーム的なお店をやった。 その味をしめてサラリーマンを経て独学で自家焙煎コーヒー店を開業。

オーボンヴュータン、カフェドランブル

今日はオーボンビュータンへ行ってきました

久しぶりに車ではなく電車で尾山台へ

6時30分頃、通勤する人に混じって、夏見台を出発

大体、8時15分頃には目的地へ到着

早かったので、尾山台から一駅ある等々力へ

そして等々力渓谷で朝のお散歩

等々力渓谷2023.1.30

等々力渓谷2023.1.30

冷たい空気のなか渓谷沿いの道は気持ちよかった

水の流れる音を聞きながら、歩くことはいいなぁ~と感じます

等々力渓谷環八下2023.1.30

等々力渓谷環八下2023.1.30

横穴式古墳もあります

7~8世紀ぐらいのもので、死者も埋葬されていたとか・・・

観察できるのが素晴らしい

等々力渓谷 横穴式古墳

等々力渓谷 横穴式古墳

 

すこーし早いので、朝マック

コーヒー

マックのコーヒー

マックのコーヒー

酸味はなく軽く香ばしい

深い苦みを感じる

そして目的のオーボンビュータン

オーボンヴュータン2023.1.30

オーボンヴュータン2023.1.30

まずはお惣菜から

本日のポタージュ

カリフラワーのポタージュ

カリフラワーのポタージュ

カリフラワーのポタージュ

カフェオレボールぐらいの、しっかりした量

味わいはなんというか、柔らかい感じ

これが惣菜とのバランスでちょうどいいです

腹が温まって、いい感じ

メインのハーブのソーセージ(ソーシス・オー・ゼルブ)

ハーブのソーセージ

ハーブのソーセージ

いやー想像通りでおいしーー

ハーブの複雑な香りがガツンと来る!!

そして肉と油のうまさがモワモワモワ~っと口の中に滞在する

すばらしーーー

そしてポタージュ

よい絡まり具合だぜー

トーンがあってる!!

そして、パテアンクルート

パテアンクルート

パテアンクルート

これはもうお約束通りうまいっす

しょっぱい方のケーキって感じ

ブタのお肉の味わい、少し油が溶けてきつつ、表面の小麦でできた生地が口の中で

徐々に広がってくる。

いやーーおいしーーー

そしてポタージュ

いいっすねーーー

ちょっとナッツみたいな感じのモノも入っていて、飽きない感じ

いやーとにかく素晴らしい!!

お次はデザート

左上から反時計回りに

ヴァレデフレーズ、アリババ、デリスオフランボワーズ、モンブラン

ヴァレデフレーズ、アリババ、デリスオフランボワーズ、モンブラン

ヴァレデフレーズ

アリババ

デリスオフランボワーズ

モンブラン

まずはお目当て、イチゴのヴァレデフレーズ

妻がフレジエがたべたーい☆って言っていて

フレジエではないけど、フレジエの進化系みたいな感じとのこと

見た目通りうまい

いちごーーーーー

個人的にはやたらみずみずしいイチゴを感じるようなお菓子だ

イチゴなんだけどお菓子なんだ

イチゴを感じながら周りを構成しているパーツが溶けてきて

素晴らしいーー

フレジエっぽくイチゴの周りのクリーム。

これが滑らかで基本的な味わいのベースを与えつつなんか上の赤いソースみたいなところが

ぱーーーって感じでとにかく明るいお菓子だなぁと感じる

フレジエの進化系ってなんかわかる感じ

完全に交響曲!!

そしてアリババ

今日は車で来ていないので食べられる

これはとにかく洋酒!!

洋酒に中身のカスタード、上に乗っかってる実みたいなやつ

オレンジの皮みたいなやつが時間差で口の中で響きあう

これもホルン的なんだけど、とにかくいろんな音が響きあう

ホルンって英雄の響きみたいなところがあるとこの前テレビでやっていたけど

そんな感じ

そこにいろいろ響きあう

洋酒の味が支配的なのだが、ただそれだけではない!!

定番

デリスオフランボワーズ

いやーこれは美味しい!!

さっきのバンバン響いてくるものではなけど、丁寧にうまい

室内楽やわぁ

フランボワーズの酸味の効いた風味と、アーモンドのプツプツした生地

これが入り混じってうめーーー

酸味とナッツのこの感覚がうめぇーーー

そして

モンブラン

モンブラン好きです

オーボンのモンブランはとっても明るいです!!

栗のお菓子だけど栗の力じゃなくお菓子なんです

栗の明るいクリーム

中身の栗、栗しているペースト

下のチョリチョリしているところを一気にほおばると最高

明るく入ってきてどんどん景色が変わる

栗の素材を食べるなら、栗しぼりが栗!!って感じだけど

和栗でグイグイくるお菓子ならもう栗しぼり以外は考えられないが、

お菓子としてこういう風にするっていうことがすごくモンブラン

栗のお菓子なら栗しぼりとモンブランっす

ま、強引にコーヒーに例えるなら、エチオピアのアナエロビック製法を飲ませているのではなく

ネルドリップとして作ったコーヒーで、こういう感じでエチオピアをのませてーーーっていう感じっす

あとケーキを楽しんでいる時、とてもいいことがありました

座った席から窓を見ていると、いかにもな男の子が歩いている

しかも、なんと隣の席に・・・

そして、氷菓でできたデザートをなにか唸りながら食べている・・・

むむむーーー僕と同じ気配がする

目を閉じて幸せそうだ~

この時期にそれ選択して、この空気で食べてるって、かなり戦闘力たけーーー(笑)

そしたらなんと!!河田さんが出てきて挨拶してる!!

すげーーー

妻もまじかで巨匠を感じてとても嬉しそう!!

あれがお菓子じゃなくてコーヒーだったら一発でわかるパターンです(笑)

ランブルいった?オールド飲んだ?とついつい声をかけてしまうと思う

漏れ出ているオーラ

隠せません(笑)

そして、持ち帰りのお菓子を選んでお店を後にしました。


そして久しく来れなくなるカフェドランブル

ランブル2023.1.30

ランブル2023.1.30

それはなぜか!!

ランブルが2月から月曜日定休になるのだ!!(2023.1.30時点)

うわーーーそりゃーいかなきゃーーー

って感じで

カフェドランブル

入店時はまぁまぁの感じだったが、座っていると客が次々に来る!!

いやーこの感じで土日だったらどこかでお休みしたいのよーーーくわかります

ペルーのオールド(年号失念)

うおーーー

出てる

出てる

酸味からの味わいが漏れ出ている!!

イトー的分類でいうと昆布系のような感じオールドの出方

完全に出てる出てる!!って感じ

乾いた昆布を齧ってその後で酸味と香ばしさがモワモワ入り混じるような様相

いやーーやっぱりランブルうめーーーー

ぜんぜん出てる出てる

座っている間にもグイグイ客が入ってくる

日本の人も外国の人も

英語の接客が皆さんソツがない!!

すげーーー

お替わりで、スマトラ ロングベリーを行こうとしたら

中西氏のやさしさにすくわれ

おススメ

マタリ95(クラッシックマタリ)

うおーーーーー

これもいい!!

こうなるのか!!

全体が一体化してる!!

イトー的分類なら枯れて乾燥した牧草系の香りが存分にある

酸味の中に苦みが同居して継ぎ目がないような感じで一体化している

そしてキレ―――な味わい!!

うめーーーー

戻り香よいっす

ランブルの人たちみんな優しくてうれしい

月曜日が定休になるので定休日重なって頻繁に行けないけど、またいくぜーー

とてもいい一日だった!!

今日はまぁまぁ歩いて13000歩

明日からも自分のコーヒー磨いていくぜ!!

 

近場でコーヒー 螢明舎(本八幡)、茶々華(下総中山)

今日は家族で船橋大神宮へ新年のお参りに行った後で、

京成電車へ乗って本八幡まで行きました。

京成本八幡駅前

京成本八幡駅前

本八幡といったら螢明舎です。

螢明舎 本八幡2023.1.23

螢明舎 本八幡2023.1.23

店員さんにストレートコーヒーは今日はいけますか?と聞いたら難しそうだったので、

ロアブレンド

妻がアンズのタルトを注文

ベートーベンの黒い鶴、ならぬクロイツェル

からの第九

静かで薄暗い店内でいい感じに喫茶店の雰囲気とコーヒーを楽しめます

ロアブレンド

今日の抽出は少し酸味からごっちり苦み経由の酸味に引き上げる感じ

こういうイメージ、こういうイメージって感じの味わい

ごっちりしてるけど、今日の抽出綺麗です。

アンズのタルトは酸味の感じが言うまでもなくうまい

タルトもしっとりしている状態で一体感があって、コーヒーのアテにちょうどよい

別席のマダム軍団がグラスワイン赤、を注文していて玄人感が出ている

お酒もちょこっと飲めつつキッシュなどで酒のあてにできるのだ。

この使い方は、マメ友のS氏に聞いたのだが、むしろそこに逆にコーヒーがあとからあったのか

みたいなそんなイメージすらある。

 

ゆっくりコーヒー楽しんでいたら、第九が終わってサティのピアノ曲集に変わっていていい感じ

しっとり、コーヒー楽しんでまた京成電車に乗りました

妻が下総中山の法華経寺もお参りしたいというので、京成中山駅で下車

地べたを走る京成電車のホームが味わい深い

中山駅

中山駅

中山法華経寺をお参りして散策

参道の茶屋の招き猫を少しだけ触って、妻は満足そう

お参りして境内を散策

裏にある、法華経寺聖教殿は築地本願寺で有名な伊藤忠太氏のデザイン

存在感がありました

法華経寺聖教殿

法華経寺聖教殿

そして、JR下総中山駅の近くにできたエスプレッソ屋に行こうとしたら、お休み

いつもの茶々華へ・・・

茶々華2023.1.23

茶々華2023.1.23

ブラジル 

うおーーー

太いコクのある感じ

太い苦みから酸味でぼわーーーーって感じ

しっかりとした味わい

妻が頼んだシフォンケーキは見た目が華やか

コーヒーのあてにこちらもちょうど良い

そして茶々華をあとにしてお家へ帰りました

今日はちょっと少な目7700歩

あしたからもコーヒー頑張ります!!

2023年 ラーメン作り初め とにかくフミフミ麵

今日は2023初めて、ラーメン作り

コンセプトは麵を踏みまくる・・・麵を食べるラーメン

まずスープ

カツオの厚節を中心に煮干し、シイタケの乾物スープ

前日から水出し

水出しスープ

水出しスープ

水750㏄→580cc(加熱後)

カツオ厚節30g

煮干し15g(カツオの半分の重量)

干しシイタケ2個

そこから、沸騰させ、30分くらい弱火で炊いて終了

いつもの動物系と違って簡単です

こして、しばらく前に製作した塩だれと合わせて完成

塩スープ完成!!

塩スープ完成!!

 

そして今日のメイン

麵の加水率はほぼいつも通り

はるゆたか 200g

水40%

塩1%

粉かん水0.5%

粉を振るって

水をいれました

水をいれました

一気に水を入れる

水回し

15分近くほぐしているといい感じ

おから状に粉に水を回す

おから状に粉に水を回す

そして踏み踏み

踏み踏みして広げて

フミフミ延ばします

フミフミ延ばします

折りたたむ

これを3セット

→1時間後 再度、踏み踏み

これね、けっこうきついっす

変なトレーニングよりきついっす

 

広げて

折りたたむ

3セット

2回目あたりでかなり、生地がきつい

生地がけっこうきつくて、フミフミする足がかなりキテル

こんなことをやっているラーメン屋があるなんて

 

 

3回目で一度広げている段階で、なかなか厳しく

一度折りたたみ、可能な限り広げる・・・方針へ変換

もうきつくて、グルテンの力がすごい強力!!

4回目

2時間ぐらいおくと生地がだいぶ伸ばしやすくなる

それでも一度折りたたんで延ばすと、強力なグルテン故、延ばせない・・・

とにかく時間が必要・・・ということが良くわかりました

ここで3時間ぐらいおいて、製麺しました

今回はアトラス目盛り4の薄さ

麵帯にした

麵帯にした

複合圧延はしない

踏みまくっているので、いい感じだ

なんか自分の中では良い感じ

なんか自分の中では良い感じ

出来上がり。

どんな仕上がりになるか楽しみです

いいかんじの麵

いいかんじの麵

副素材

ネギ油

頂き物のネギをこめ油と、チャーシューの成型時にでた脂身の脂で作りました

キレ―で甘いにおいが漂ってます

ねぎ油

ねぎ油

チャーシュー

今日はオーブンで焼きました

バラ肉と肩ロース肉

いー感じ みるからにうまそう

いー感じ みるからにうまそう

130℃60分→たれ漬け→130℃15分

(少し火入れが甘いので次回150℃60分へ・・・)

すべてのマテリアルがそろった

素材が全部できました

素材が全部できました

カンセ―――

ツルツル麵の塩ラーメン

ツルツル麵の塩ラーメン

麵がとにかくツルツル!!

それに尽きる!!

あとはスープの塩分濃度が少し今回は強かったところが反省点

それなりに美味しい一杯だったが、もっとブラッシュアップできる!!

やはり初めての試みは、いろいろと問題点も多い

これを一つ一つ検討してより自分の気に入るラーメン目指します!!

コーヒーもおんなじだぜ――

今日はぜんぜん歩かなくて3500歩

コーヒー創りに役立つ?!ラーメン作り

明日からもコーヒー頑張りまっす!!

 

新春開運ツアー(笑)牛久大仏→ラジャン→ストバ

今日は2023年はじめての定休日

そんな今日は、新春開運ツアー的な(笑)

実は僕は牛久大仏を見ることがとても好きなので、

高いところへ登るたびに、牛久大仏が見えないかを気にしています。

それはある意味ロマンでもあるのです。

 

遠くの銀河をみる。電波望遠鏡で限りなく遠い天体を見る

そんなロマンが関東近郊の、展望台から牛久大仏を見る・・・観測するというところにあると思う。

まぁそんな感じで、先日、市川のアイリンクタウンからは牛久大仏は観測できて、

牛久大仏撮影できなかった

牛久大仏撮影できなかった

こんな感じだったのですが、

線で囲った牛久大仏

線で囲った牛久大仏

こんな感じで、牛久大仏、牛久大仏しているので、

妻が優しいことに牛久大仏へいこう!!

こんな機会が無ければいけないよ!!と今回の訪問が決まったのです。

そんなわけで、船橋取手線(船取線)を北上

きょうは結構風が強い

おなじみの手賀沼も、ぜんぜんおなじみの感じではない!!

手賀沼2023.1.10風が強い

手賀沼2023.1.10風が強い

ぐいぐい進んで、牛久大仏

牛久大仏2023.1.10

牛久大仏2023.1.10

すごい

牛久大仏2023.1.10車内から

牛久大仏2023.1.10車内から

すごい

牛久大仏2023.1.10

牛久大仏2023.1.10

大きい

胎内には牛久大仏を製作している途中の写真が飾ってあって、

さながら巨大ロボを製作しているかのようであった

120m 4000トン という物量

すごいですよね

胎内巡りは、ちょっとサイケデリックで、慈愛に満ちている

太陽の塔の「生きろ!!」というメッセージとはまた違った雰囲気だ

太陽の塔 内部模型

太陽の塔 内部模型

牛久大仏も、胎内を巡り、外側を鑑賞するとなんだか、より遠くから観測したときの

実感が違いとてもいいなと感じました。

肝心の展望窓

風が強く、空気が澄んでいるかと思えばそうでもなかった。

スカイツリー 

牛久大仏からスカイツリー

牛久大仏からスカイツリー

こんな感じです

スカイツリーからは、牛久大仏は見ることはできます

喫茶いずみのある船橋市からだとだいたい35㎞くらい

100mくらいの高さがあると、牛久大仏のある地点まで観測が可能だそうです

自分の住んでいる建物の7階から見えるかなと思ったけど、高度が足りませんでした

六本木ヒルズや、横浜ランドマークタワーからも観測できるそうですよ

皆さんも試してみてください

思いのほか牛久大仏は見学がかなり楽しかった

なんだかありがたい気持ちにもなりいい感じ


次なる、開運スポット(笑)

ラジャン

日本語では「王」という意味らしい。

ラジャンとは、喫茶いずみの入っている、ショッパーズマンション内にあるカレー屋

10年以上おなじテナント内にいると、他人という感じではなくなってくる

そのラジャンが取手に2号店を出したというので、牛久大仏の帰りに寄りました

ラジャン取手店2023.1.10

ラジャン取手店2023.1.10

入ったらランチ時で、混んでました

12時ころに一斉に混むみたいです

マトンカレー食べました

とても美味しい

よく親しんでいる味なので、安心

夏見台でもよく働いているラムちゃん

ラジャンの弟のログと会えてとても嬉しい

いつも船橋で見ている顔なのですが、なんだか嬉しい

窓の外を見ていたら、江戸川取手高校の頭の良さそうな子供たちが下校途中でした


そして、最終開運スポット・・・コーヒー屋さん

いつものストリームヴァレー

ストバ2023.1.10

ストバ2023.1.10

ちょうど、ランチ時のお客様は帰って、コーヒーを飲みに来ているお客さんが

いるような雰囲気

風が強い日だけど、ほんわか暖かく、いい感じの店内

妻と二人で

エチオピア モカハラ―

ふぉーーー

きょうのは絶妙な中ぐらい!!

酸味と香ばしさのバランスが良いです

けっこうピンク色の液体

酸味に香りがほんのり乗っかっている状態

ジワジワうまくていい感じ~

いつもながら池田さんの楽しい話を聞きながら

大切にエチオピアハラ―を飲んだ

ストバ看板2023.1.10

ストバ看板2023.1.10

こうして無事に新春開運ツアーを終えました

今日は8900歩

車移動だったので少ないですよね。

明日からもコーヒー頑張るぜ―――!!

2023年 初釜 手網焙煎と機械焙煎、それと飄々へ久しぶりにいく

明けましておめでとうございます!!

2023年あけましておめでとうございます

2023年あけましておめでとうございます

今年もコーヒーヴァクハツしていきますのでどうかよろしくお願いいたします。

さて、さて

1月1日

初釜

手網焙煎です!!

バニーマタル入りました

バニーマタル入りました

ウサギ年なだけに、「バニーマタル」(※バニーとは子孫の意味 ちなみにマタルは、マタリ地方の意味)

さて焙煎していきます!!

手網初釜開始!!

手網初釜開始!!

 

ぐるぐる

生豆が躍動してます

生豆グルグル

生豆グルグル

ぴょん、ぴょん

ぴょん、ぴょん

焙煎が進行していきます

焙煎が進行していきます

いい感じで焙煎が進んでいきます

はいできあがり~

完成!!バニーマタル

完成!!バニーマタル

お次は機械焙煎の初釜

皆さんのご協力のお陰でできました、年越したコーヒーブレンド

元旦で年越しました

元旦で年越しました

何がどのように入っているかわかりません

ポロ三郎チャンで焙煎

釜に投入中です

釜に投入中です

調整しながら焙煎してます

焙煎機の調節

焙煎機の調節

皆さんお楽しみに!!

 

それから実家では妻が初抽出

妻抽出 エチオピア

妻抽出 エチオピア

妹が持ってきたお土産のエチオピア

ペーパー抽出

ペーパー抽出

すっきりやわらかい感じ

夕方は馬込沢周辺をお散歩して帰ってきました。

元旦 馬込の日暮れ

元旦 馬込の日暮れ


1月2日

今日は家族で初もうで

明治神宮へ行ってきました

明治神宮2023

明治神宮2023

帰りには本当に久しぶりに珈琲飄々へ

珈琲飄々2023.1.3

珈琲飄々2023.1.2

定休日が重なっているのでなかなかこういった機会でないといけません

斎藤さん元気そうです

おすすめ、コロンビア(マグダレナ) デミタス

コロンビア デミタス

コロンビア デミタス

なめらかな苦みと甘味の感じ

密度のあるようなコクのある苦み

とにかく滑らかな厚みなのだ

すこーし酸味もありながら消えていく

久しぶりの訪問もあって美味しさが染みました


1月3日

ガレットデロア 下総中山のジャンポールチェボーさん

ガレットデロア

ガレットデロア

いやーー美味しかった

それから、だらだらコタツで過ごし

再度、珈琲飄々へ・・・

行けるときにいっておかねば!!

今日はおススメ

グアテマラ デミタス

グアテマラ デミタス

グアテマラ デミタス

ほーーー

しゅっとした苦み&甘味

スリムな印象

滑らかでスリム

相反する言葉のようだがこういう感覚が頭に飛来する

それから、ジュンサイ池公園で多少アクティビティ

妻のターン

つま漕ぎまくり!!

つま漕ぎまくり!!

イトー君のターン

 

イトー君腹筋中

イトー君腹筋中

妻のターン2 まだこいでます!!

妻漕いでます2

妻漕いでます2

イトー君のターン

今度は懸垂!!

懸垂 飄々前

懸垂 飄々前

じゅん菜池もお散歩

じゅん菜池

じゅん菜池

そーんな感じでゆっくりと過ごした3が日

1月1日8800歩

1月2日11000歩

1月3日6700歩

明日からもコーヒーヴァクハツな日々を過ごしていきたいと思います!!

今年もよろしくお願いいたします。

年賀状書きな休日

いよいよ年の瀬

年内最後の定休日

毎年恒例の年賀状書き

10数枚ほどしか書きませんが、作業時間でいうと4時間弱ぐらい

6時ころ起きて、年賀状書き

年賀状書いてます

年賀状書いてます

9時ころには8割ぐらい完成

お掃除して、妻は洗濯してお出かけ

 

西千葉の大倉へ

大倉2022.12.12

大倉2022.12.12

とんかつ食べてきました

第一波の香りがすごくよい!!

塩でぐいぐい行ける感じ

肉の香りがしっかりしてて、しっかり火は入っているけど、入りすぎないギリギリ感

居合切りのような感じ

驚きました。カツの真ん中部分の肉の匂いが最高!!

 

カキフライも同様の乗り

けっこうしっかり火が入っているようだけど、プリ!!

ふわ、じゃなくプリ

生ガキだとドロ、だけど、プリっ

妻も大満足

噂通りのお店で大満足でした。

それから、年末の資材の買い出しなどをして、お家へ帰ってコーヒータイム

ランブル グリッドミルで

グリッドミル

グリッドミル

ブラジル 手摘み完熟豆 35g120㏄(2人前)

デミタスで楽しみました

デミタスで楽しみました

 

酸味からのほろ苦さ~

すこーし特有の香りを感じるぜ~

うめーーー

トンカツの後もコーヒー美味しかったよ~

ま、そんな一日

今日はほとんど歩かず5700歩

年末コーヒーファイヤーだぜーーー!!

今年も喫茶いずみブログ読んでくださってありがとうございます。

年内の休みが終了したので良いお年を~

喫茶いずみ、年内12月31日まで休みなしで営業です

次回更新は2023年1月3日頃を予定してます。

喫茶いずみの営業は1月4日(水)から通常営業です

年末ランブル詣で

今日は12月なので、年内最後のランブル詣で

その前に初めて来ました

高輪ゲートウェイ駅

高輪ゲートウェイ駅2022.12.5

高輪ゲートウェイ駅2022.12.5

2020年にできたらしいのですが、コロナの影響でなかなか訪問ができてませんでした。

今日は機会を得たので、初下車

解放空間型の駅

2階の改札階からはシームレスに鉄道のホームが見える

それからコーヒーを2杯飲んでサイコー

それぞれ超絶良かった!!

 

そして、ランブル

ランブル2022.12.5

ランブル2022.12.5

行ったらけっこう混んでる!!

久々にテーブル席

おススメのケニア16’ デミタス

うおーーーー

うめーーーー

酸味から皮なめし系のオールド香そして苦みでしゅわーってしまってくる

酸味と苦みの噛ませ方がやっぱりいい感じ

いやーーランブルきたらこういうののみてーーー

っていう感じ

たまたまなのかは、わかりませんが、今日のランブルは無茶苦茶混んでました

外国の人がわんさか入ってきました

それをさい配する中西氏の超絶プレイ

すげーーー

いろんな意味ですげーーー

あまりにも混んんできたので1杯で退出

ランブルで、外国人の流入を感じる一日であった

雨の降る中、お家へ帰りました

今日はまぁまぁ歩いて、12000歩

僕も毎日毎日自分のコーヒーに向き合っていくぜ―――!!

軽くグリッドミルネタと軽くラーメン作り

今日は4回目のワクチンの接種

接種を終えて、あとはお家でおとなしくしていました。

コーヒーネタを一つ

ランブルグリッドミル

グリッドミル

グリッドミル

ご存知でしょうか?

2011年10月頃に購入しました。

現在は販売を終了していて、手に入らない一品

 

銀座のカフェ・ド・ランブルの故関口一郎氏が開発したミル

ネルドリップ用に開発されたものです。

特徴は、ある種のメッシュが内蔵されていて、

荒めの粉が均一に粉砕できるということ

久しぶりに使ってみます

こんな感じの挽き目

グリッドミル 粒度

グリッドミル 粒度

挽き目はいじることはできません

(※このミルは、後日メッシュの強化がメーカーにてできるとのことだったが、

情報を知ったのが後でだったので、結局最初のメッシュを強化しないままになってます。)

さわると意外になめらかな質感

グリッドミル レギュラー

グリッドミル レギュラー

レギュラーで淹れてみました(25g120cc)

ほーーー

意外にしっかりした味わい

すこし、カリタのダイヤミル、ミルっこ、リード―ミルより若干苦い方に味がシフトしている

おーーー

液体はクリアでもコクがしっかり出ている

さらにデミタス(25g60cc)

デミタス グリッドミル

デミタス グリッドミル

ほーーー

ほろ苦さと酸味が同居

コクが出つつ、キレもでているような感じ

クリアで綺麗な透明感というより

まったりと、ぬるーーっと飲めるような印象

グリッドミルはグリッドミルで立ち位置が独特だと感じました

 

最初に購入したときは、自分の抽出技術がまだまだで、

これの挽き目で抽出すると、濃度がぜんぜんでなく、

愕然としましたが、今振り返って抽出するとそんなことはないです。

むしろ、濃さを稼ぎやすいような感じの粉だなと思いました

そしてすこーし苦味方向へのドップラーシフトが起こっている(笑)


それから今日はお家にいるので、ゆるーくラーメン作り

今日は製作時間が短いので、チャーシューの煮汁に魚介系でスープ構築です。

製麺

製麺前の粉は振るった方が良い、ということだったので、初めて振るいました

小麦粉ふるいました

小麦粉ふるいました

ふんわり

水回しがいい感じです

おから状にするのですが、いつもより細かい感じでできました

おから状

おから状

麵はアトラス目盛り3 切り刃1.5mm 複合2回

麵完成

麵完成

チャーシューはいつも通りいい感じっす

チャーシュー

チャーシュー

スープ300cc

チャダレ30cc

黒コショウ少々

味玉はやらなく温泉卵

緑は茹でキャベツ

醤油ラーメン

醤油ラーメン

かんせーーー

今日もいい感じ~

麵もつるつるモチモチ

しょうゆのスープも旨味がしっかりいい感じ

お家でこんなラーメン食べられるならこれで満足~

ラーメンうめーーー

ラーメンうめーーー

今日は200歩

明日からもコーヒー頑張りまーす

オーボンビュータンと珈琲屋うず

今日は車でオーボンビュータンとうずへ行ってきました。

オーボンへ行くときは早朝出発。

いつも通りに起床して、車でグイグイ

早朝です

夏見台付近2022.11.21

夏見台付近2022.11.21

今日のドライブのお供は宇多田ヒカル

エヴァンゲリオン新劇場版のED曲

宇多田ひかる

宇多田ひかる

最近、焙煎機の余熱時間などは、エヴァ新劇版→ナディア→トップをねらえ1&2のローテーション

生理的に庵野監督のアニメが好き、だとしかいえない

 

だいたい6時ころ出発して、オーボンビュータンのある尾山台には8時30分頃

駅前のドトールで開店時間まで待ちます

ドトール ブレンド

ドトール ブレンド

ブレンド

おーーー

ちょっと一瞬の香ばし、ほろ苦から酸味ともう一度苦味でぬける

すこし冷めると、酸味から苦みぬららららーーーってかんじ

 

時間になったので
オーボンビュータン!!

オーヴォンビュータン2022.11.21

オーボンビュータン2022.11.21

まずはイートイン

総菜2種

シューファルシ(ロールキャベツ)

シューファルツ

シューファルツ

見た通りの感じ

トマトのソースは優しい感じ

中身の肉の種が、香りがわわわわーーーって感じ

肉の香りがわわわーーーです

肉と思うのですが、とても柔らかく香りが展開するような感じ

ベルクのホットドックのソーセージだと、「肉!!」以上みたいな感じですが

そうではないっす。

肉なんだけど、アタックが柔らかい

そしてキャベツとトマトスープで美味しいっす。

そして妻がお気に入りのパテ・アン・クルート

パテアンクルート

パテアンクルート

さっきの肉のもっといい感じ

肉を中心にした香りがとにかくいい!!

そして、周りに巻いてあるパイ生地があり、絡まりあってさらにもういちど!!みたいな感じ

なんか木の実みたいなのも、中身にはいりつつ、肉の香り、生地の香りがいりみだれて最高!!

これは行くたびに食べたくなる品物っす

ある意味しょっぱいケーキみたいなつくり

準備が整ったので本番

デザート

タルトダム―ル、オペラ、ミルフィーユ

タルトダム―ル、オペラ、ミルフィーユ

タルト ダム―ル(クリスマスカラーのやつ)

うおーーーー

クリームうめーーー

見た目通りのクリームの味わい

中身に煮たリンゴ、チョコがうっすら入りつつ土台にしっかりした生地

これらが上の酸味のクリーム、ピスタチオのクリームと一体になって

酸味→苦味のような展開をして素晴らしい

クリームが溶けてきて、リンゴの果肉の風味がくわわりつつ、ちょっとチョコからの土台!!

すばらしく物語がある

オペラ

うおーーー
第一波の洋酒の香り!!

インパクトがすごい

そこから、見た目通りの味が展開する

チョコレート、ほんのりカラメルのようなコーヒーのような

そしてスポンジ生地のような感じでまたチョコ

さいしょに洋酒でフィールドができてからの、味わいの展開がなかなかすばらしーーー

ミルフィーユ・オ・フレーズ

これはもうミルフィーユのうまさ

なかみのタマゴを含んだクリーム状の部分が今日はとってもなめらか&霧のように消えていくすばらしさ

揮発感すら感じる

そういう感じでモゴモゴしてると、上の酸味のかんじがさわさわ響いてフィニッシュ

ミルフィーユのうまさが軽くてホロホロしてて超最高!!

さいごに思い出

カヌレ

カヌレ

カヌレ

もうカヌレっす

表面が薄めにバリっとしている

初めてオーボンビュータンの菓子を日本橋の高島屋で買ったときにカヌレを食べて感動しました

その時の感動の再来

おいしーーー

 

それから車で爆走

世田谷区 羽根木公園

イチョウがとってもきれいです

いちょう羽根木公園

いちょう羽根木公園

トイレもしてすっきり最高

いろんな遊具などがあって面白い

羽根木公園すべりだい

羽根木公園すべりだい

よくある赤外線

おおお

赤外線センサー

赤外線センサー

すごい

赤外線にひっかからないように・・・

赤外線にひっかからないように・・・

えええ

え、赤外線もってる?

え、赤外線もってる?

だめでしょ(笑)

え、赤外線つかんでる

え、赤外線つかんでる

ぜったい警報なります(笑)

からの

珈琲店うず

うおーーー

うおーーー

店内かっちょいいいーー

まずはいつも飲まない

ケニア デミタス

うず、ケニア2022.11.21

うず、ケニア2022.11.21

おーーー

深み・・・からのケニアっぽい酸味

何がどうと言われると困るけど、この酸味の感覚はまごうことなきケニア

これはとにかく

深み・・・・からのケニアっぽい酸味

に尽きる

迫力あるぜーーー

深煎りなのだが絶妙に酸が残ってる

いやーー素晴らしい!!

古屋達也のオリジナルはやっぱしうめーーー

なーーにか迫力を感じる。一音一音がしっかりしている!!

そして、いろいろ会話をしつつ

2杯目

インドネシア デミタス

うおーーー

カップからの香りがもうマンデリン

いいっすねーー

これは紺色完全に紺色。もしくはかなりの深緑

冷めてくるとよりはっきりしてくる

いやーーー

今日飲んでるコーヒーはそれぞれ、核心部分がしっかりあって最高!!

かつ迫力があるぜーーー

オリジナルはぜんぜん違う

マンデリンの核心部分はありつつも、古屋節

何がどうとは言えないけど、ブローがきいてるぜーーー

綺麗なんだけど、綺麗すぎない感覚かつ核心部分がでている表現

すげーーー

いやーー珈琲屋うず、すげーーー

なんか古屋達也のコーヒーが確立しているなと感じた訪問だった。

今日はちょうど2時から3時ころだったのですが、ちょうど店内に太陽の光が差し込む時間になっていて

光の感じが印象的

よく遺跡とかで、春分の日とか秋分の日にしか洞窟内に日が差さない、みたいなみたいな

とても楽しい気分でうずの訪問を終える

うずに差し込む光2022.11.21

うずに差し込む光2022.11.21

帰りは、フラフラ散歩をしながら・・・

天気が良くていい感じ~

代田周辺の鉄塔これ高円寺につうじてる?

代田周辺の鉄塔
これ高円寺につうじてる?

車で爆走してお家に無事に帰ってきました

夜は思い出

トゥルトゥフロマージュ

トルトゥフロマージュ

トルトゥフロマージュ

見た目が面白いですよね。一度たべてみたかった!!

モフモフした、乾いたカステラのような感覚

すこーし酸味がありつつ、もふもふカステラみたいな感じ

これはコーヒーと大変相性がよさそうだ。

派手さはないが、僕は美味しい感じがあると思う

ジワジワうまい。

山羊のチーズを使っているとのことだが、そんなに山羊の香りはないので普通の人でも安心

こういう素朴な焼き菓子のおいしさが理解できる年頃(笑)

そしてルバーブのジャム

ルバーブのジャム

ルバーブのジャム

シールをおでこに張って、エルフ(笑)

エルフタクフミ

エルフタクフミ

いい感じっすね。梅ジャムに近いような感じだなぁ~と思った

今日はそんな一日

早朝から、夜まで充実した一日であった

お菓子。コーヒー。それぞれが最高であった

いやーーー創作意欲が刺激されるぜーーー

明日からもコーヒー頑張るぜ―――

まぁまぁ歩いて10000歩

 

 

船橋近辺をサイクリング 

今日は、飲食店の営業許可の更新の関係で、食品衛生実務講習会をうけました。

その為、船橋周辺をサイクリングやっほーー

 

今日は天気が良くてサイコー

近所の日枝神社

日枝神社

日枝神社

まだお店は開店してませんが、開業予定の海老川珈琲さんはこの近くです。

天気が最高の中、海老川沿いにサイクリングして、あっという間に船橋大神宮

燃えるようなイチョウ

大神宮のイチョウ

大神宮のイチョウ

境内の土俵も綺麗だ

境内の土俵

境内の土俵

いい感じでお参り

船橋大神宮

船橋大神宮

から、下総中山へ・・・

ジャンポールチェボー

JPH 2022.11.14

JPH 2022.11.14

行ったらチェボーさん元気!!

「しばらくこなかったね。浮気してたの?」

といつも通りの感じで嬉しくなっちゃう

都内でコーヒー浮気したりしてました(笑)

 

今日はおなかが空いていたので、サンドイッチとクロワッサン、チーズパンで食事

サンドイッチさいこーー

フランスパンに、ハムとレタスが挟んであるのだが、もうご馳走ですよね。

デザートは妻はフラン、僕はモンブラン

モンブランは、何かいい匂いがしつつクリームと入り混じってくるのがいい感じ

妻がニコニコ食べていたクロワッサンと妻のフランも、とても良かったです

クロワッサンのはねっかえりが、いい感じ

そしてフランの生地との融合。いい感じです~

なーんかいい感じ

 

妻は最近NHKラジオでフランス語を勉強しているのですが、

いざホンマもんのフランスの人を目の前にすると、なかなかまだまだといったところのようでした。

「お店何年やってるの~?」

「いずみは12年」とフランス語で言おうとするのですが、肝心の”12”=ドゥーズがでない!!

チェボーさんから「フランス語を勉強したければアイジン作るといいよ~」と教わる(笑笑)

アモール!!アモーレ!!

いずみの隣のカレー屋ラジャンもなんか似たようなことを言ってたぜ~

とても気さくなチェボーさんに会って楽しいひと時

いろいろお土産も購入して、再出発

 

 

鬼越周辺を少しフラフラして、船橋保健所へ引き返しました

衛生管理者実務講習では知っていることが多い内容だったが、良い復習になりました。

最後は家のすぐそばなんだけど、セブンイレブンでプチ休憩

コロンビアスプレモ

セブン コロンビアスプレモ

セブン コロンビアスプレモ

結構深煎りの感じです

今日の感じではかなり好印象

コロンビアかと言われると、ちょっとわからないけど、深煎り感がありつつちょいコク甘みたいな印象

味わいの層はけっこう厚めで、少し驚きました

今日は自転車27km

歩行は5000歩

明日からも新しい営業許可証で、コーヒー頑張るぜーーー!!