久しぶりに東京の西へ・・・カフェドワゾー&長月

今日はしばらくぶりにゆったりとした休日

中央総武各駅停車で船橋から阿佐ヶ谷へ・・・

ブラブラ阿佐ヶ谷を歩いているとネコを見ました

阿佐ヶ谷ネコ

阿佐ヶ谷ネコ

ゆっくりお散歩楽しい~

 

しばらくぶりに、中杉通の欅並木

中杉通 欅並木

中杉通 欅並木

いいものです~

ほーんと久しぶり

カフェ・ドゥ・ワゾー

ワゾー 2022.10.31

ワゾー 2022.10.31

ブラジル サントス オールドビーンズ(宗さん曰く93′ 2022.10.31時点)

デミタス

うぉーーーキテマスキテマス

いぶし銀!!

うぉーーー

超絶いい!!飲むべき液体がここにある!!

酸味から香ばしい感じ、イトーオールド分類だと昆布の感じでアフター

酸味と苦みのバランスがちょうど良く、オールド香の絡みがすごーーーくいいっす

いやーーー

こりゃーすごい

何も力が入っておらず、こんなすごいコーヒー

いやーーかっちょいいい

年とってコーヒー屋やってる見本っす

みならいてぇーーー

さらに、お替わり

豆の色がうまそうだったので、

コロンビア スプレモ

デミタス

うぉーーー

期待通り

酸味でふわわわわわわーーーー

すこーーし苦みと香ばしさに着地

うぉーーーーーー

こういうののみてぇーーー

昼間から夕暮れに移り変わっていくようだ・・・

いやーーーすげぇーーー

コーヒーミルが、ミネルヴァからディッティングに変わっている!!

ミルが変わっても宗さんのコーヒーは宗さんのコーヒーだ!!

妻はマタリとペルーPBオールドを飲んでいてニコニコだった

宗さんのコーヒー超絶いい感じ!!

ゆっくりコーヒーを楽しめて最高!!

 

ホクホクしながら、阿佐ヶ谷から高円寺へ・・・

高円寺といったら

珈琲店 長月

長月2022.10.31

長月2022.10.31

入店したら、Kさんいました。

軽く挨拶して会えてうれしい

 

ブレンドのデミタス飲もうかなぁ~と考えながら入店したのですが、

メニューを見たらエチオピア ハラーの文字が

いやー

こりゃあハラー飲んじゃいますよねぇ

エチオピア ハラ― デミタス

おおおおおおーーー

しっかり苦くコクがあっての甘味に着地

ここの甘味のあたりにかすかにハラ―のアレがいる

いるいるハラ―のアレがいる

深いけどギリギリ酸がある感じ

ボフって苦みからの香りを伴った苦味でふわわわわーーーって感覚

けっこう深いけどギリギリ酸があるぜーーー

ラーメンの話や盛岡珈琲フェスティバルの話をしました。

とても楽しいひと時であった。

今日の夜は、船橋の有名なみやまさんで、火鍋をお呼ばれして楽しみました。

大変久しぶりに食べられたのが大満足

今日は妻も同行して一緒に辛旨なべを堪能しましたです。

コーヒーの例えでいうなら、ストロングな北山珈琲から、現在の大坊珈琲の苦いけど苦くない甘味を感じるコーヒーっていう印象

辛いことは辛いのですが、それ以外の要素が大変滑らかに調和がとれていて何か甘いのです。

一緒に行った鍋奉行さん達がすごかったので、より美味しくいただけました。

鍋奉行さん達ありがとうございます。感謝です~

何年も同じ火鍋で、それをずーーーっと進化させ続けていることが感じられた一杯であった

コーヒーにも通じるところがあったです。

美味しいものをゆっくり飲み食いできたいい休日であった。

明日からもコーヒー頑張るぜ――

今日はまぁまぁ歩いて15000歩

 

盛岡珈琲フェスティバル(2022.10月)に参加してきました~

今回の土曜日、日曜日は喫茶いずみは盛岡珈琲フェスティバルへ出張してきました!!

もうとにかくコーヒーヴァクハツ!!

すごい、コーヒーヴァクハツ!!

会場内の空気がコーヒーで満たされていました!!

コツコツ準備してきたものをすべて出し切って、とてもいい感じでした。

 

提供したフィリピンとハワイモカはおおむね反応はよさそうでした。

喫茶いずみのブース

喫茶いずみのブース

フィリピンは、モカやマンデリンのような特殊な香りのある豆ではないので

そういった豆で、自分の鍛錬の結果が見えたのが自分の収穫でした。

朝の開店前

朝の開店前

また、今回は大盛況で、2日間とも1日中、点滴ネルドリップだったのですが

体の方は夕方に背中がこわばるぐらいで、日々の調整が生きていると感じることができました。

楽しそうな僕

楽しそうな僕

また、妻のお菓子も好評で用意したものは完売でした。

そしてこれがうれるの?!という使い済みネルフィルター

喫茶いずみの店内に置いていると、たいして売れないのですが、イベントではグイグイうれました

これも面白い出来事だと感じました。

 

僕の隣のブースでは、門司の「かうひい堂」の内田牧さんがコーヒーを淹れていたのですが、

やっぱり、コーヒーを淹れているだけで、なにやら美味しそうなコーヒーの空気が漏れ出ているような感じです。

余談ですが、僕たちは機屋に宿泊しているので、早朝は機屋のカウンターでコーヒー抽出練習

朝抽出練習中2022.10.23

朝抽出練習中2022.10.23

2日目の朝は、牧さんも飲む側としてですが加わって、楽しいコーヒー時間でした。

ああいう穏やかにコーヒーを語り合う時間もいいなぁと思うです。

盛岡珈琲フェスティバル2022

盛岡珈琲フェスティバル2022

(左から、コーヒーとうつわ わたなべ,イトー,内田牧,イトー妻)敬称略

会場内には僕がつくった新作の系譜図もありました

珈琲系譜図

珈琲系譜図

 

さらに、今回の盛岡珈琲フェスティバルは、僕にとってコーヒーの輪が交わる時間でもありました。

 

まずは、2020年に北海道で手網セッションした、「丹珈琲」さん

画像は2020年に手網焙煎でセッションしたときの様子

2020年 丹さんと手網セッション

2020年 丹さんと手網セッション

ただモノではないとは感じていました、まさかこのような時間が巡って来るとは・・・

コーヒーの輪が交わった感じです。

この人は北海道でお店を開業してますので、ぜひとも行ってみてください。

 

さらに、「海老川珈琲」さん

まだお店はもっていないので、実質今回の盛岡珈琲フェスティバルが本当のデビュー(すごい場でデビューだ)

 

船橋在住の人であれば船橋にある川の名前から、連想できるかもしれませんが、船橋のコーヒー屋さんです。

もちろん喫茶いずみの常連のお客様だったのですが、次第にコーヒーにのめりこんで、いずれ開業したいとなり・・・

画像を見てください

これは2017年船橋珈琲フェスティバルの記念写真

真ん中 海老川珈琲さん

真ん中 海老川珈琲さん

われわれ夫婦の間に写っているコーヒー豆のネクタイをしている方が、海老川珈琲の店主です

この時は彼に手伝ってもらったのです。

お客さんにコーヒーのことを説明しながら販売するということが物凄く感動したみたいで、

まさかデビューが盛岡の地になるとは思ってもいませんでした。

きっとこの盛岡フェスティバルを皮切りに、「海老川珈琲」さんも船橋での営業活動をすこしづつ初めて行くことになるかなと思ってます。

 

ここで紹介した人たちの表情がすがすがしく、まさにコーヒーヴァクハツだったのだろうなと感じました。

 

 

今回は夜は夜でグフフな時間が過ごせました。

これはどこがどうとは言えませんが、

おそらく一生に一度しかないかもしれない、貴重な焼き肉体験(笑)

貴重な焼き肉体験

貴重な焼き肉体験

火力を絞って・・・

ゆっくり・・・・

焼き肉を焼いているのか、コーヒーを焙煎しているのか・・・

おそらくそのどちらでもあったような焼き肉体験

いい時間を共有できました

 

あとは最終日の夜

ぐふふ

ぐふふ

関さん、じゃじゃ麺ゆでてる

うれしそうにじゃじゃ麺をゆでる関さん

うれしそうにじゃじゃ麺をゆでる関さん

うれしそう

この表情からもフェスがうまくいったことが読み取れる

白龍店内でなくて、こんな感じでじゃじゃ麵を食えるとは!!

いいパターンでじゃじゃ麵、〆のチータンいけました

最高すぎます~

喫茶いずみのお客様で、わざわざ遠方まで足を運んで、応援や差し入れしてくださった皆さんどうもありがとうございます。

お客様や支えてくれる人がいないとできないな~と感じましたです。

また、遠方の土地でもユーチューブの影響を感じました。

皆さんコーヒーヴァクハツありがとう!!

土曜日7500歩

日曜日6000歩

これからも毎日コーヒーヴぁくはつだぜーーーー!!
クロステラス内の、4番目の店で・・・記念撮影(笑)

4番目の店で・・・

4番目の店で・・・

ラーメン作りとフェス準備

いよいよです

盛岡珈琲フェスティバル

今回は2019年冬以来の参加です!!(そのときの様子)

その為の準備で今日はお家でいろいろやってます

散歩に行きました

長津川親水公園2022.10.17

長津川親水公園2022.10.17

いつもの長津川親水公園です

カワセミがいい感じに魚をとってました

カワセミ長津川公園

カワセミ長津川公園

うすーく淹れたコーヒーも飲みました

薄ーく淹れたコスタリカ

薄ーく淹れたコスタリカ

でもこういう感じでお家にいるときは何をしているか?!

もう皆さんご存知ラーメン作りです

今日のコンセプトは鶏ガラ醤油ラーメンです

いつも通り鶏ガラスープ

鶏ガラ200g
水600g

蒸して、6時間ぐらい炊きました

6時間後の鶏ガラスープ

6時間後の鶏ガラスープ

ガラを濾して、

濾して昆布をいれました

濾して昆布をいれました

昆布、煮干し、鰹節、日本酒を適量
10分ぐらい沸騰させスープ完成

 

 

麵もいつも通り

はるゆたか200g
加水率40%
粉かん水1%
塩1%

パスタマシンで製麺中

パスタマシンで製麺中

パスタマシンで製麺中

複合2回後

麵帯なめらか

麵帯なめらか

アトラス目盛り3 1.5mm切り出し

麵完成

麵完成

チャーシュー、今日は低温調理の研究

保温鍋で低温調理し、オーブンで焼きをつけ、フライパンでダメ押し
の3段調理です

うちは低温調理器がないので、シャトルシェフ(保温調理なべ)で低温調理
家庭で作るラーメンの為なら十二分の性能

シャトルシェフ

シャトルシェフ

豚ショルダーエンド
500g

(温度メモ)
シャトルシェフ
0時間 70℃

1時間 60℃(肉芯温54℃)→67℃へ加熱
3時間 60℃(肉芯温60℃)

低温調理終了

低温調理終了

オーブン
110℃ 40分 加熱後 (肉芯温60℃)

表面を焼く

表面を焼く

表面が焼ける

表面が焼ける

フライパン
焼き目をつける

かなりうまそうな見た目

かなりうまそうな見た目

この後チャダレにつけて完成

大変満足いく仕上がり

イメージ通りの火入れ

イメージ通りの火入れ

イメージ通りだ!!

そして今日は新しい試み
鶏油を鶏皮から抽出

鶏油抽出中

鶏油抽出中

鶏皮をフライパンで、ただただ油の抽出

こーんなに綺麗な鶏油ができあがり!!

キレ―な鶏油

キレ―な鶏油

一杯のラーメンに仕立てていきます

スープ300g
チャダレ25g
鶏油 大匙1

かんせーーー

イトー鶏ガラ醤油ラーメン

妻ヴァージョン

鶏ガライトー醤油ラーメン

鶏ガライトー醤油ラーメン

僕のはネギ多め

ネギトッピング多め

ネギトッピング多め

いやーーーうめーーーーー

満足度たけーーーーーー

麵と醤油の絡み具合がいい感じっす

具材の塩分濃度やバランス感もOK

麵もスープとばっちり!!

うめーーーー

妻もよろこんでるぜーーー

「所感」
イメージ通りの仕上がりで良かった
麵の太さが固まってきた
低温調理チャーシューもこの手法でOK

スープに豚のエキスをいれなくてもいい感じのラーメンができた

もっと鶏の風味を生かしたいと感じた

肝心のフェスティバルの準備は?

はい

荷詰め70%完了

荷詰め70%完了

荷物詰めを現段階でできるところまで終わりました!!

あと妻がPOP作ったりしてほぼほぼ安心

いよいよ週末コーヒーヴァクハツ!!

今日はまぁまぁ歩いて8000歩

盛岡珈琲フェスティバルの為
10/22(土) 10/23(日)は喫茶いずみの店舗、休みます
10/21(金)15時閉店です

週末は盛岡で会いましょーーー 

 

ふわーーっとコーヒー散歩 アダチコーヒー(船橋)、ダイニングビアバー カフェスタイルコジロウ(本所吾妻橋)

今日はしばらくぶりにフツーというかなんというか、ゆるやかにコーヒーを飲みに行った休日

気候が良くなってきたので、自転車の点検でセオサイクルへ・・・

そして、セオサイクル近くのアダチコーヒーさん

開店当初以来の久々の訪問

アダチコーヒー2022.10.11

アダチコーヒー2022.10.11

単純に同じ定休日だったので、いけなかった

伺ったらガンガンに焙煎していた

上の写真の換気口の上側に、こげ茶色の筋ができるぐらい焙煎しているなぁという印象

テイクアウトのコーヒーは種類が選べるようで、

やや浅めのエチオピアを選択

ふおーーー

えちおぴあ~

酸味からの香り~

けっこう明るめにふわーーーーって感じ

船橋駅へ到着する前にちょうど飲みきる


それから今日は盛岡珈琲フェスティバルの為の買い出し

ネットで基本的に購入できるのですが、現物を見たいので、浅草橋のシモジマまで行きました。

そして、適度に腹が減ったところで、浅草橋から近い本所吾妻橋

ダイニングビアバー カフェスタイルコジロウへ・・・

ダイニングビアバー カフェスタイルコジロウ2022.10.11

ダイニングビアバー カフェスタイルコジロウ2022.10.11

まずはナポリタン

妻はミートソーススパゲッティ

サラダのドレッシングの酸味がコジロウさんのコーヒーの酸味の感じをすでに感じる

ナポリタンは相変わらずおいしーーー

ねっとりしててケチャップなのだが、これもまたちょっと酸味があるように思う

ここで、もはやスマトラタイガー(笑)

大根の味噌汁もホッとする味だぜーー

 

準備が整ったところで、コーヒー

オールドコーヒーの中から

エルサルバドル08’ デミタス シングル

うおーーー

バランス感最高!!

酸味からオールド香が入りつつ、カラメルのような感覚のアフター

良ーく手入れされている革製品を薄めた匂いのような噛ませ方

液体の酸味から開いていくときに、一緒にふわわわわーーーって手入れされている革製品系の匂いがはいりつつ

全体カラメルの感覚。

アフターの抜けもすすすーーー

中心部分になる香りの核の部分に剛速球が投げ込まれるイメージ

冷めてきてもほぼほぼ世界線が変わらない

すげーーー

それから、今度は深煎り

スマトラ デミタス シングル

ぐおーーーー

完全スマトラ!!

スマトラの香りがばっちり表現

ここも香りの核に剛速球が投げ込まれている!!

ずばーーーん

香りがふんわり苦みをまとっているが、冷めてくるとだんだん酸味がむくーーーっと起きてくる

うおーーーーー

深いけどふかくねーーー

すげーーー

この形は日本全国みわたしてもないぞーーー

先日、カフェ バッハでのスマトラもスマトラ的な香りがバンバン出てたけど、

ぜんぜん表現が違う

どちらがいいということではないが、全然形がちがう!!

スマトラの香りを纏いながら50ccの中にも物語がある

すげーーー

 

コジロウさんのコーヒーは完全にキレッキレの感じだと今日も思いました

出てくる食べ物からもコーヒーを感じます(笑)


それから、船橋へ戻って妻の眼鏡の調整&買い物をして再度休憩

東武のつむぎ

今日はアイスマッチョならぬマッチャ

アイスマッちゃ

アイスマッちゃ

そして豆カンが無いのでアズキカン

寒天おいしいよーーー

寒天さいきょーー

寒天さいきょーー

 

で、自転車を引き取って無事に帰宅

帰宅途中で、キレ――な夕焼け

新船橋方面夕焼け2022.1011

新船橋方面夕焼け2022.1011

夕焼けは一瞬で光が変わるから、ちょっと開けた高台へ登って鑑賞

いいーーー

ゆうやけきれーー

ゆうやけきれーー

きれーーーー

今日は自転車だったので8000歩

明日からもコーヒー頑張るぜ―――うはーーーーー!!

大磯紀行2022 コーヒーもしてるよ~

今日は久しぶりに遠出をしてきました。

3年ぶりの大磯です。

お店で飾っている小澤忠恭さんの個展が、

大磯のギャラリーカフェで開催されているので、行ってきました。

コロナの恩恵を受け、前泊入り

平塚で宿泊

2人で約3000円で宿泊できました。

狭い部屋でしたが必要最低限で満足

さらに朝食もついていて驚く

 

有効に時間を活用でき素晴らしい!!

平塚からバスで行ける湘南平が目的地

平塚から9時発のバスに乗車

最初の15分くらいは市街地をグネグネ

後半で急に山道

そして到着

展望台から富士山です

富士山 湘南平から

富士山 湘南平から

きれーーー

少し曇ってますが江の島も見えます

江の島方面 湘南平から

江の島方面 湘南平から

いい感じです~

今日はコーヒーの用意をしてきたのでコーヒー淹れます

いつものセットで点滴ドリップ

野外で点滴

野外で点滴

点滴もいい感じ・・・なのですが風があり少し曲がります

ドリッパーがペーパー全体をホールドしていないものなので、

あまり水面を上げないように抽出、点滴の水滴が良く見える(笑)

いつもの点滴

いつもの点滴

外でコーヒー淹れるのはとても気持ちが良いです!!

今日はデミタスで一杯 

飲んだのはコスタリカ

コスタリカ デミタス

コスタリカ デミタス

コスタリカは豊かな海岸という意味からの連想

大磯の海岸線を見ながらのコーヒー

大磯の海

大磯の海

開けているコーヒーだったらこれかなという感じ

開いてくる酸味がふぁーーーーって感じ

抽出に時間がかかったせいか、ややリッチ

至福のひと時

至福のひと時

繊細なアフターではないが、こういう野外ではいいかなと楽観的に思う

また妻が焼いたウィークエンドのレモンの風味とも合う

いやーーー

いいっすね


それから、展望台のレストハウスが10時からオープンだったので

そこでもコーヒー

妻が注文したアイスクリームと共に・・・

レストハウスのコーヒー&アイス

レストハウスのコーヒー&アイス

苦くてまぁまぁのコクのコーヒーだった

レストハウスのメニューはいろいろ頼んでみたくなるような感じの構成で

また来たいな~という雰囲気でした

そこから、妻が元気そうなので、歩いて大磯まで

半分は山道

湘南平から山道

湘南平から山道

近くの小学校?から運動会の練習の為の音楽が聞こえてくる

ゴダイゴの歌う銀河鉄道999

さあ行くーんだ

その、かおをぉ あーーげぇてぇーー

イケイケの中、下山する

下山して、大磯の駅の近くまで来ると

ガンダムとシャアザク(笑笑)

肩が脱力ガンダム

肩が脱力ガンダム

きっと湘南平から下山して大磯へ向かうとこれを見ることができると思う

それほど日差しもきつくなく、気持ちいい感じでお散歩終了

いつもの讃岐うどん屋さんで昼食を済ませて今回の目的地

さざれ石&あおばと

さざれ石&あおばと

ギャラリーさざれ石&カフェあおばと

うおーーーー

3年ぶり!!

写真家の仲恭さんが相変わらず!!

あおばとのママも相変わらず!!

そういうことに嬉しくなる

展示用の大判の写真と仲恭さんのエッセイを購入

いやーーお店に飾るのたのしみだ!!

そして、あおばとでコーヒーを飲む

酸味から香ばしい感じで大変まろやか

おいしーー

なによりココでこうして飲めることが嬉しいことなのだ

満願成就!!

歩いているようでそれほど歩いていない

10000歩

コーヒー飲んで芸術を楽しんで会いたいい人に会えてさいこうだぜーーー

明日からもコーヒーがんばるぜーーー