オーボンビュータンからの讃喫茶室

今日は久しぶりの尾山台!!

尾山台駅

尾山台駅

時間調整でドトールコーヒー

今日は香ばしく、ボンっ!とした苦味の感覚

ブレンド ドトール

ブレンド ドトール

 

もちろん目的地は、オーボンビュータンですぅ~

オーボンビュータン2024.7.29

オーボンビュータン2024.7.29

いつもの感じで、

パテアンクルート

パテアンクルート

パテアンクルート

約束のおいしさ、肉の香り、脂のうまさ、ハーブの香り、そして外側の生地

これらが入り混じっておいしー!!

今日のポタージュ

ニンジンのポタージュ

ニンジンのポタージュ

ニンジンのポタージュ

 

いやっはーー美味しい!!肉使ってるかわからないけど、コンソメスープを感じる!!

ポタージュのなめらかな質感と、上質のうま味を感じる

液体の味わいと香りの感じはすごく満足感が高い

オーベルジーヌファルシ(ナスの肉詰め)

ナスの肉詰め

ナスの肉詰め

肉とトウモロコシ、苦味を感じるハーブか野菜が詰まっていてとっても爽やか

ナスもいい感じに焼かれていて、油を吸っていてとろとろな焼き具合

これらを一緒に食べるとふわーーって感じ

デザート

アリババ、ショコラフランボワーズ、リルドタイチ

アリババ、ショコラフランボワーズ、リルドタイチ

手前から時計周りに、アリババ、ショコラフランボワーズ、リルドタイチ

アリババはビタビタの洋酒とクリームの感じが最高!!

リルドタイチはもうパッションフルーツ

バニラのババロアとパッションフルーツのクリームとジュレらしいのですが

夏らしく爽やかにパッションフルーツとクリームがサーーっと展開してきて

するする~っと食べきってしまう

爽やかでとっても美味しい!!

ショコラフランボワーズは

上がちょっとしっかり目のチョコレートのクリームすこーし苦め

下が、しっかりしてるナッツのチョコレートの生地

全体から酸味が放射されている。これがフランボワーズなのか?!

これらが入り混じるとやっぱしうめーーー

そして、妻が一番食べたがっていたもの!!

ヴァシュラン

ヴァシュラン

ヴァシュラン

アイスクリームがメレンゲを焼いた器に入っているお菓子

中にはバニラのアイスクリームとアプリコットのアイスクリーム

単体で食べても美味しく、器になった、繊細なさくさくのメレンゲ

アイスクリームと合わせて食べるといいリズム

美味しい

食感の違いがいい感じで美味しい

よくあるアイスクリームにウェハースの上位互換の感覚

上に乗っかっている生クリームも冷え冷えでいい感じ

このような盛夏にピッタリなお菓子だと思いました

そうして、久しぶりの訪問

浅野さんの

讃喫茶室

讃喫茶室2024.7.29

讃喫茶室2024.7.29

相変わらずお店がとーーっても素敵

ルワンダ アバトゥンジ

飲み始めはほろ苦いような感じなのですが

だんだん酸味が感じ取れるようになってきます

飲みやすい温度になるころには、酸っぱくない酸味がすーーーて感じで美味しい

酸味があるけど、どぎつくない感じでおいし~

飲みながら、火だるま焙煎の話や、範田さんの活動がすごい話、盛岡珈琲フェスティバルの話などをしました

それから、暑すぎるのでまーすぐ船橋のお家まで帰宅

まぁまぁ歩いて8000歩

あしたからもコーヒー頑張るぜ!!

覆麵智、草枕、珈琲木の下(@パセレ)

今日は、妻が検診の日だったので、一人放流です~

こういう機会はなかなかないので、朝ラーメン

7時5分頃の中央総武緩行線に乗車

水道橋到着!!

直行!!

覆麵 智

写真を撮影したときたまたま、豚骨の搬入トラックが止まってました

覆麵智2024.7.22

覆麵智2024.7.22

いないときは、こんな感じ

覆麵 智

覆麵 智

覆麵 智はがんこラーメンの系譜の店

がんこラーメンとは、黒くて中が見えなく、営業している時は、骨だけがぶら下がってるお店

高校生の時、友達のT君と、水曜日と土曜日の半日授業の時にたまに、2人でラーメンを食べに行った

主に僕が、家にあったPCでインターネットの少ない情報を駆使して、行くラーメン屋を選定していた。

高校は都内の外苑前にあり、主にその帰宅途中にあるラーメン屋を狙って行ってました

そのなかで、たまたま見つけたのが、秋葉原で下車すれば行ける、末広町のがんこラーメンであった

校則の厳しい学校で、不要な寄り道は禁止とされていて、ラーメン食べて帰るのもいけないような空気があるなか

末広町の真っ黒な壁に骨がぶら下がってる、例のスタイルに完全に高校生の僕とT君はビビッてしまう。

緊張して何をどうすればいいのか、わからない感じだったが、何とか注文してラーメンを食べる

緊張していたので、うまい!!ぐらいしか会話しかしなく、店をでました

憧れの背油が浮いている黄色い麵のラーメンはとっても美味しかった

当時、店主がおそらくサービスで注文していないトッピングの卵にすごく僕たちはビビった

「あれ、たまご間違えてはいってたんじゃない」

「僕のもはいってた」

「え、やっぱり間違ってましたよって言いに行ったほうがいいのかな」

「いや、怖くて言えない」

そんな感じの会話をした

今思えばきっと店主のやさしさだったのだろう

それからも、たまに秋葉原散策をかねて、がんこラーメンに行った

ちょっと緊張しながら、ラーメンうめぇーって食べる感じがたまらない

それから、もう20年弱

末広町のがんこラーメンは閉店

がんこ系のラーメン食べたいなと思って選定したのが

覆麵 智なのです

前置きが長くなりましたが、早朝からやっているので、コーヒーめぐりの前に行けるの超ありがたいです

早速入店

今日は、”しらすまぜそば”の限定メニューなのでそれを注文

いったら店主の及川さんがラーメンをズバズバ食べててカッチョイイ!!

「女の人に初めてですか~」ときかれたので、初めてですと答える

「どっからきたの」とさらに聞かれたので、船橋からです~と答える

店主の及川さんが、どこでこの店知ったの?と聞いてくれたので

「ツイッターで・・・もともと末広町のがんこに行ってたので、ここが、がんこのヤヴァイ店だと思ったので・・・」
(がんこのヤヴァイ店って、なんか字面だけみるとイミフwww)

と答えると、店内の一条氏との写真を目線で教えてくれた

おおおおーー!!

もう、店主のラーメンズバズバからの、会話の流れで、ここに来てよかった!!2000%達成(笑)

まだラーメン食べてないですけど・・・

この自分が、緊張しながら、店主はけっこう優しい感じが、末広町の感じをちょっと思い出す

しらすまぜそば

もう完全に美味しいっす!!

しらすペーストがいい具合

好きな人は好きなラーメンだ

最初はペーストと麵を味わい

ぐはーーってなります。

麵の柔らかいような太いような

チャーシューも一見堅そうなのだが、柔らかい例のあのチャーシュー。カッチョイイ

食べ崩して、全体がぐちゃぐちゃに混ざってくると、超完璧!!

最高すぎる

ズバズバが止まらない

最後に、スープ割をしてくれるのですが、これで完全にキマる

ちょっと盛岡のじゃじゃ麵のちーたんチックでいい感じ

最後に、憧れの会員証をいただく

ありがとうございます!!

憧れの会員証

憧れの会員証

早朝に覆麵 智に来ている人たちは皆さん顔なじみみたいな感じ

7時半から営業してるのすごいっす(通常は9時だが、ツイッターで7時半からと書いてあるときはやっている)

 

さてラーメンパワーで元気になったのでお散歩

皇居周辺

皇居の石垣

皇居の石垣

皇居の石垣 今日もカッチョイイ

せっかくなので科学技術館も行ってみる

科学技術館 入り口2024.7.22

科学技術館 入り口2024.7.22

高校の科学部の時の最大の楽しいイベント

科学の祭典。今年もこの週末にやるみたい

科学部考えた出し物をブースで説明して体験してもらうイベント

このころから、こういうことが好きだったと思う

今の盛岡珈琲フェスティバルと同じノリだったと思う

 

無茶苦茶暑いので竹橋で終了

竹橋にて

竹橋にて

ちょっと竹橋のプロントで休憩

そして

草枕

草枕2024.7.22

草枕2024.7.22

すごく暑いので、店内の薄暗く涼しい感じに完全に癒される!!

近況報告をしながら、

ブレンド デミタス

うおーーー

苦いけど苦くない!!感じから気配のように酸味が盛り上がる

そして甘く優しい

苦味が7で酸味が3ぐらい

そしてきわめて飲みやすい・・・けど、印象が鮮烈!!

苦味からじわっと酸味が出て甘味が出て

お花が開くような展開感がある

ラーメンでぶわーーっとなっている、口に非常にいい具合です

こういう形のコーヒーは、大坊さん以外では、草枕でしか感じたことがない

人によっては、スモーキーじゃないとか焦げ臭がしないとかそういう表現をする人もいると思う

苦いけど苦くない。そして甘いっす

草枕の相吉さんご夫婦がとっても優しくうれしい。あー楽しかった

それから、お次

珈琲木の下@パセレ

木の下珈琲@パセレ

木の下珈琲@パセレ

パセレさんは、千駄木にあるチュロスとコーヒーのお店

店主は蕪木で働いていた人だそうで、たまたま開店直後に行ったら、ご挨拶できて嬉しい

さて、木の下さん

今回は、3枚ハギのネル目的

そんなわけで、ハギ比べを注文

結論いうと全然違う!!

ケニア主体のブレンド 

・2枚ハギ

おーーー

端正な苦味・・・そして飲みやすい!!

少し冷めると、ケニアらしい酸味がぐーーーんと出てきて味わいが立体的になる

非常になめらかで端正で飲みやすいけど、味わいがある

さっきの草枕の苦いけど苦くない、ではなく

くっきり端正な苦味を表現していて、飲みやすい!!って感じ

力点の位置が違う

ちょっと交響楽の湯川さんを感じる

・3枚ハギ

うおーー

ぜんぜん違う!!

こんかいのブレンドでは、酸味が前面に出てくる

少し冷めると苦味やそのほかの要素がムクーっと起き上がってくる

いい意味で先ほどよりは要素が増えている・・・ように思う

そして飲みやすい

木下さんのほうが当たりはかなり柔らかいが、ちょっぴり山形のコフィア的な感じがあると感じる

同じ豆でこういう違いが出るときは、自分の場合は、(ポットの湯温ではなく)抽出時の温度が高い感じで行われたとき

それか、濃度を上げたとき

この2点だ

なぜこのように違うかはわからないけど、違いがあることが面白い

ハギを変えるだけでこのように違うことが非常に面白い

非常にエキサイティングな体験だった

さらにお代わり

ブラジル主体のブレンド 3枚ハギで

うおーーー

酸味からの今風に言うとカカオ感

酸味から、端正な苦味ではなく、味わいの要素が非常に多い苦味

リケー的に言うと、ピークの幅が広い

味わいがゆっくり広がる

さっきの草枕のデミタスは味わいが展開して風景が変わるのだが、

木下さんのものは、苦味がゆーーーっくり、アハ体験の絵のような変化で広がっていく感覚

コーヒー飲みながらコーヒー談義できてとても楽しい

焙煎の話、森光マスターの話などできてとても嬉しかったです

ありがたいぜ~

パセレ

パセレ

それから、秋葉原で寄り道

ラヂオデパート

ラジオデパート

ラジオデパート

ラヂオセンター

ラジオセンター

ラジオセンター

ちょっと素人は近寄れない感がたまらなく良い

僕が無線少年だった頃、自作アンテナの部品を求めて、ウロウロしました

今は、欲しいものがここにはありませんが・・・

とても楽しいところです

それから船橋で妻と合流して、かなり早めの昼食兼夕食をしてお家に帰りました

今日はまぁまぁ歩いて16000歩

あしたからもコーヒーがんこに(笑)頑張りまーす 喫茶いずみの前に骨はぶら下がってません

 

 

 

 

ゆりあぺむぺむる、慶珈琲、余白

今日は、火曜日の振り替え休日なので、休みが重なっていけないお店へ行ってきました

まずは、吉祥寺駅近く

ゆりあぺむぺむる

ゆりあぺむぺむる

ゆりあぺむぺむる

少し開店時間より早めについたのでお店の前で待ちます

すでに先に待っている、ドリーミー喫茶女子がいました

やはり人気店、後ろにも高校生3人女子がならんでます

待っている間に外観を観察します

とても時代を感じさせるファザード

僕はホットコーヒーとキーマカレー

ゆりあぺむぺむる、ホットコーヒー

ゆりあぺむぺむる、ホットコーヒー

妻はサンドイッチとすみれのサイダー

すみれのサイダー すごい!!

すみれのサイダー すごい!!

コーヒーはチモトコーヒーのもののようだ

カラッとしていて香ばしい、まぁまぁ軽いものだ

妻はニコニコしながら、サイダーを楽しんでいる

古い喫茶店のいい感じの匂いがあったり、店内のしつらえが何とも言えないいい雰囲気を出している

接客の店員さんたちもきびきびいい感じであった

調子に乗ってデザートも頼んだので、すごく満腹☆(妻 談)だそう

そして、京王 井の頭線へ乗車

吉祥寺駅の車止めがかっちょいい

吉祥寺駅 車止め

吉祥寺駅 車止め

今日はピンク色の車両に乗車です

井の頭線

井の頭線

到着

慶珈琲!!

慶珈琲2024.7.16

慶珈琲2024.7.16

いったら満席

すごい!!

まずは4番(25g50cc)

うおーーー

やっぱりアルアル

良いコーヒーには何かハートに感じるものがある!!

すーーーっと軽やかで、フワフワ揮発するような感じ

瞬間的に、畑でやっている焚火の煙だ。それも冬

すーーーーっとする、穏やかな水面

もしくは透明な球を口に含むような感覚

苦いというか、苦さから甘い煙がフワフワ現れるような感覚だ

素晴らしい!!

平野遼の絵を眺めながらゆっくり楽しめる!!

それからお代わりで

ペルー デミタス

うおーーーこっちも無茶苦茶いい!!

非常に緻密な黒い布を感じる

すべすべしている、絹のような触り心地が素晴らしい感じ

さっきの4番はフワフワ浮かんでいく感じだが、こちらはすごく緻密で

きめが細かいゆえに、なめらかさを感じる感覚

味わいでいうなら、苦味を甘味でくるんである感じ。

かすかに酸味も漏れ出るが、苦いような甘いようなそんな感じ

宮澤さんも優しかった。どうもありがとうございます。

いいコーヒーは本当にいい感じになるっす

神田川もきらめいて見える

神田川2024.7.16

神田川2024.7.16

欄干のウサギちゃんもかわいい

うさぎちゃん

うさぎちゃん

それから今日は井の頭公園まで戻る

京王線 井の頭公園駅はなんだかエモい

井の頭公園駅2024.7.16

井の頭公園駅2024.7.16

ぐぐぐーーー

いってしまったーーー

去っていく井の頭線

去っていく井の頭線

井の頭公園駅の目的地は

余白

余白2024.7.16

余白2024.7.16

シャララ舎という琥珀糖で有名なお店の2階が喫茶スペース

基本は静かに楽しむお店

お店の利用方法が書かれた冊子を読む

アンドロップを注文

アンドロップとは30㏄の濃いコーヒーのことだそう

今日はブラジルとケニアをブレンドして作ったとのこと

非常に飲みやすい!!

あたりが柔らかい!!

すごーくなめらかなチョコレートを口に運んでいるような感覚

なめらかで柔らかい苦味とほーーんのわずかな酸味

手元にあるつげ義春のねじ式との相性が良い(笑)

ゲストノートに感想を書いておく

ひじょーに柔らかい濃いコーヒー

美味しかったです~

それから、中央総武緩行線に乗車してふなばしまで帰ってきました

今日はあまり歩かず6000歩

夕食は焼き豚

肩ロースと豚バラを塩、ハーブ、スパイスを振って一晩寝かせて

120℃のオーブンで110分

弱火でダラダラ焼いていい感じになったらロースト終了のイメージ

イメージ通りの火入れでうれしくなる!!

明日からもコーヒー頑張るぜーーウラーーーーー!!

左 バラ、右 肩ロース

左 バラ、右 肩ロース

千葉駅周辺でコーヒー(呂久呂、珈琲羅坊)からのみやまの火鍋

とーーっても暑いですね!!

先週より一段ギアが上がった今週

今日は近場でコーヒーしました

千葉駅まで出かけまして、

有名な喫茶店

呂久呂(ろくろ)

呂久呂2024.7.8

呂久呂2024.7.8

前回の訪問は2013年3月4日(そのときのブログはここ)らしい

10年以上訪ねていなかった

思わずポークサンドを頼んだ、ポークサンドはなくなっていて

新しく有名になった、ジャンボカレートーストが一押しになっていた

今回は、シチューとトーストのセットを妻と注文

フルサイズのトーストはボリュームしっかりでいい感じ

美味しいです

シチューもビーフシチュー!!って感じで美味しくいただきました

セットのホットコーヒーはほろ苦く、かすかに酸味があり、飲みごたえのあるスタイル

美味しくいただきました~

 

そして、今日の目的地

珈琲羅坊(コーヒーラボ)

コーヒーラボ(珈琲羅坊)2024.7.8

コーヒーラボ(珈琲羅坊)2024.7.8

この店は、盛岡珈琲フェスティバルの無人販売に、ご参加いただいた

babelcoffee.netさんの蒲原さんから教えてもらったお店

蒲原さんはトルコの焙煎機をご自身で輸入していて、興味ある人には、その方法を教えてくれるような人

珈琲羅坊さんもトルコから輸入したToper社の焙煎機を使用している。(現在、蒲原さんが紹介している釜はBesca社でまた別)

まずは、コロンビア マグダレナ

おーーー

すすすーーーと入りやすい飲み口!!

柔らかい酸味と香ばしさ すすすーーーって感じ

妻の飲んでいるグアテマラももらいましたが、明確にコロンビアとグアテマラが違う

そして酸味や独特のほろ苦さの感覚が違い、グアテマラといったらグアテマラだよなぁという味

マンデリン ビンタンリマ

おーーー

ちゃんとマンデリン!!

誰がどう飲んでもマンデリンの香り!!するする飲みやすい!!

あとは、眼福もの

フレーバーコーヒー 焙煎理論3F 千葉「K」さんの焙煎機

(フレーバーコーヒーのHP)

これの生を見ることできました。眼福眼福。

いろいろ工夫が詰め込まれていて、極小土地で、工夫のある極小住宅の間取りを見るような感じ

素晴らしい

また、ステンレスのポットをテフロン加工したものも見せていただきました

なかなか普通じゃなくで興味深かったです

ありがとうございます!!

 

夜はいつものEさんご夫婦に誘っていただき、みやまの火鍋

とっても綺麗!!

みやま 火鍋2024.7.8

みやま 火鍋2024.7.8

暑い夏に、辛くて痺れて滋養がたっぷりの鍋は、食べているだけで体がはっきりしてくる感じ!!

豚バラとご飯が最高すぎる!!

これで、暑い夏の焙煎頑張ることができそう!!

写真は、サリ麵という締めの麵を食べる前に、トウガラシなどを掬って取り除いているところ

香辛料を掬って取り除く

香辛料を掬って取り除く

油でテラテラしているのが、浮いている香辛料や油を好みの感じで掬うと、

こういう感じに変化する

褐色のスープが姿を現す

褐色のスープが姿を現す

赤い油の下は、このような褐色の感じ

いかにも体によさそう。こういうスープは大好物。

飲んだら有名店のカレーに感じるような、うっすら苦くて、とっても美味しい

なんかこの感じが、なんというか、普通じゃないスープの感じを感じる

ちょっとトウガラシが浮いてる、味噌汁みたく見えるけど、全然違うこの感じ。

上の香味油部分もいいけど、下のスープもなんか不思議。

 

サリ麵という韓国の乾麺を入れて煮て食べるとすごく合う

また、つけダレのごま油に麵をつけて食べてまた驚き!!

麵をごま油に浸して食べる経験は今までなかったが、これはインスピレーションを刺激する味だった

油につける新しいつけ麺のスタイルだ(笑)

さすがEさんご夫婦。面白い食べ方を知っている!!

さいごにミルクジェラートで大満足~

Eさんご夫婦ありがとうございます!!

今日は暑いのにけっこう歩いて15000歩

火鍋とコーヒーで夏を乗り切るぜ!!

次のブログ更新は7月16日(火)を予定しています。

益子へドライブ イチトニブンノイチへ

今日は遠出のドライブ

栃木県の益子まで行ってきました

目的地はもちろんコーヒー屋

イチトニブンノイチです。

 

自然に5時過ぎに起床したので準備を整え出発

6時過ぎに出発して、およそ1時間弱で守屋SAへ到着

ラーメンで朝食

守谷SA せたが屋

守谷SA せたが屋

せたが屋のラーメンおいしい~

それから、さらに50km強

友部SA

こんどはコーヒー休憩

友部デリで提供している、サザコーヒー サザブレンド

サザブレンド

サザブレンド

ほろ苦くまぁまぁしっかりで飲みやすい~

サザブレンド 液体の感じ

サザブレンド 液体の感じ

ここはコーヒー屋さんがたくさんあり、

スターバックス!!

スタバ 友部SA下り

スタバ 友部SA下り

自販機で有名 ミル挽きコーヒー

ミル挽き珈琲

ミル挽き珈琲

そして、さっき飲んだサザコーヒー

この3種類だと、どのようにコーヒーを選ぶのだろう

サザコーヒーを知っていたからサザコーヒーを選んだけど、

コーヒーに突っ込んでない皆さんはやっぱり大体スターバックス?

ギミック好きはミル挽きの自販機?

どういう動機でコーヒー選ぶのでしょうか?

そういうことを感じた高速道路のSAでのコーヒーシーン

 

そして無事に益子へ到着

道の駅で、野菜がよかったので、トマトやしいたけを購入

プリンも購入して半分づつたべました

益子道の駅名物 とろけるプリン

益子道の駅名物 とろけるプリン

もったりしてて美味しい

少しだけ、市内散策

真岡鐡道の益子駅

たまたま電車が来たので撮影

真岡鐡道

真岡鐡道

行ってしまった

真岡鐡道 いってしまった

真岡鐡道 いってしまった

お蕎麦屋さん 炉庵

炉庵

炉庵

10割蕎麦とビルマ汁を楽しみました

10割そばは、やっぱりふーーとそばの香りがしていい感じ

つけ汁は、東京のものほど辛くなく、優しい出汁の香りでふわーん

蕎麦湯はとろとろ系でした

ビルマ汁は、野菜たっぷりのカレースープのような感じ

ナスやインゲンなんかは素揚げか、炒めてからのスープへ入れた感じ

地スープ美味しかったぜー

お腹も整いまして、目的地!!

自家焙煎 1 2/1(イチトニブンノイチ)

イチトニブンノイチ

イチトニブンノイチ

静寂の中にメトロロームの音がカッチコッチ

あとで妻とこれ位だったかなぁと思い出してみるとテンポ30ぐらいの感じ

かなりゆっくりです

何か意味がありそうで、なさそうで、物理だったら3/2とかで1・2/1を表記しそうだけど・・・・

いろいろな抽出で提供しているようなのですが、やっぱりネル抽出のものを選びました。

ネルドリップで出てくるイエメンモカ バニーマタルを注文

ふおーーー

深い

深いけど緻密になめらか

うーーっすらイエメンと言ったらそうですよね、と言える香り

で、どこにも行かない場が現れるような感じ

浮いているような中庸というような感じを連想するような

そしてすすすすすーーーって感じ

優しい苦味のなかにとても緻密な絹ごし豆腐のような質感で口に存在して

いなくなる

飲みやすいけど、しっかりしている感覚

しっかり創り手の意思が反映されているコーヒーだと感じた

妻も横でニコニコ喜んでいる!!

ここに来てよかったと感じた

さらにお代わり

インドネシア 馬面 (おそらくロングベリー系のマンデリンかと思う)

おーーー

最初の一口は、あのマンデリンマンデリン

そっから、さっきとおんなじような、中庸を実感させるような質感

冷めてくると、店主の説明通りほのかな酸味に入り混じるような仄かな味わいが浮いてくる

質感の感覚が同じ創り手だと言われれば、そうですと言える同じような感覚がある

ほろ苦い感覚や豆腐の絹ごし豆腐みたいな感じ

そんな感じ

押しが強いコーヒーではなく、仄かに、おっと思うスタイル

美味しかったです~

お会計の時に、森光さんのチラシが貼ってあったので、尊敬してらっしゃるのですか?と話しかけると

レジ前トークの始まり

森光さんに対する思い出を様々に語っていただき、いい話を聞いたと感じた

凧の話から始まり、亡くなったときに、森光さんが焙煎した豆を分けてもらった・・・

アフリカ民芸の話、また、オオヤミノルがここのカウンター座ったな、など話なども出てとても興味深く聞かせていただいた

妻は店舗がある駐車場にいた猫に大喜び

益子ネコ1

益子ネコ1

おそらく妻のピークポイント(笑)

ネコなでなで

ネコなでなで

夜ごはんは益子道の駅の戦利品

野菜で晩御飯

キノコをふんだんに使ったスパゲッティー

トマトとキノコのスパゲッティー

トマトとキノコのスパゲッティー

朝どれサニーレタス、トマトのポテチサラダ

サラダ

サラダ

しいたけ焼き

きのこ焼き

きのこ焼き

なめこ汁

なめこ汁

なめこ汁

お野菜でお腹がもっこもっこ

今日はほとんど歩かず5000歩

明日からもコーヒーがんばりますー!!

大谷はにわ店

大谷はにわ店