マサミツアー2017春(RO・STAR、Mameya Koffee、櫻井焙茶、青学、ニシヤ、ランブル)

今日は久しぶりにマサミツアー回です!!!

 

9時 マサミドトール集合!!!!

 

朝から無茶苦茶強い雨風でちょっと気持ちが萎えそうになりますが、

 

気合を込めてビシバシ出発です。

 

 

まずは、豊洲!!

 

R.O.STAR(ロースター)

 

 

マサミ氏によるとここは最近けっこう売れているお店らしい。

 

自家焙煎なんだけど、徹底的に低価格!!

 

コーヒーはなんとレギュラーで100円(税抜き)(※2017.3.27時点)

 

や、やすい。

 

ミルクやシュガーも有料!!

 

その代わり安い!!

 

 

僕は最初、マサミ氏がR.O.STAR(ロースター)へ行きたいと誘われたときに、

 

おーーー豊洲だし、新進気鋭の新しい自家焙煎のショップかなぁーーって

 

まぁそうなんだけど、想像と全然違った。

 

イメージではちょっと酸っぱいエスプレッソが飲めたりするのかなぁ~と思ったけど

 

ぜんぜん

 

ぜんぜん

 

ふつーにビールや肉まん?もおいている。

 

コーヒーは100円。

 

ちょっと拍子抜けしたけど、ドトールのミラノサンドを思わせるラインナップのサンドイッチ。

 

店名もサンドイッチカフェとうたっているので、ラインアップが豊富。

 

 

ま、僕はホットコーヒーを飲みます。

 

 

ほぉーーー苦みからの香ばしさで抜けていきます。

 

濃度感はほんのほんの少し軽めかなぁ~

 

コンビニコーヒーの100円のモノより圧倒的に美味しい!!!!

 

冷めてくると香ばしさの中に酸味を感じる。

 

一緒にいったマサミ氏によると、ブラジル、コロンビア、モカを混ぜ合わせているかもしれない・・・

 

ということを言ってました。

 

一緒にいったイナっちのアイスコーヒーももらう。

 

こ、これは・・・時間がかかったアイスコーヒー!!

 

懐かしい!!

 

またさらに一緒にいったCちゃんのミラノサンドをどことなく思わせるベーコンエッグサンドを

 

少しもらったが、うごーー美味しい!!パンがミラノパンと似ている。

 

ミラノサンドの斜め上いってるぅ~

 

こんなのが通勤途中にあったら、会社員の人はすごく便利だろうなぁ~

 

しかも夜はビールも飲めるし・・・

 

パン抜きで具だけをつまみにビールなんて使い方も・・・できないか・・・(笑)

 

 

全然想像と違ったが、けっこうドトールではないけど、自家焙煎で低価格を実現している

 

お店が出現している。

 

僕のような自家焙煎店は毎日の精進を続けていかなければ、こういったお店に負けてしまうだろう。

 

負けないように頑張ろう!!!

 

まずはなかなか面白かったR.O.STAR

 

 

記念写真!!!!

RO STAR前

RO STAR前

うらーーーー!!!

 

 

なかなか侮れない100円のコーヒー。

 

日本ってすごい国だ!!!

 

すごく驚きました!!!

これで100円(税抜き)

これで100円(税抜き)

 

 


 

それから地下鉄で表参道へ移動です。

 

 

移動中にマサミ ミラクル!!

 

ピンポイントで移動中のドトールの知り合いに!!!

 

ごごごご・・・なんて恐ろしい

 

そんなピンポイントで・・・

 

前回もあったし。

 

この人って超有名人????

 

 

さて、表参道で下車。

 

 

向かった場所は

 

 

Koffee Mameya(コーヒー マメヤ)

 

この字面を見てピンときた方!!

 

 

はい

 

 

正解です!!!

 

 

 

あのコンビが同じ場所に帰ってきたのです!!

 

今度はコーヒー豆専門店として!!!!

 

ドリップコーヒーとエスプレッソは店内で提供しているが、あくまでも豆屋とのこと。

 

 

早速説明を受けながら、エスプレッソを注文。

小川珈琲焙煎の グアテマラ エルインヘルト

 

 

 

ぐはーーーーーーーーーーーーーー

ひっさしぶり!!!!!!!

ぐはーーーーーーーーーー

イタリアの青空再来!!!!

現実的にはあの艶やかな酸味が幕開け!!!

うわーーーー久しぶり!!!

うれしぃーーー

この感じのエスプレッソは他では飲めない。

艶やかな酸味!!!

すごい!!!

うげぇーーーとはならない。

酸味からいちご。桃。と展開していく。

けっこう香りで飲ませてくる構成・・・というか抽出。

しっかりしているが飲みやすい!!

艶やかっす。こんなエスプレッソはやっぱりずば抜けているです。

 

 

 

それから調子にのって2杯目

 

NO2ブレンド 小川珈琲焙煎 エスプレッソ

 

 

ぼわーーーーーーーーーーーーー

やっぱりぃぃぃーーー

艶やかな酸で世界が開ける!!!!

そこからさっきと違うのはカカオっぽいもしくはココアのようなほろ苦さで味わいが程よく

閉まっていく感覚。

さっきの酸味から香りで開いてくる感じに対して、

こちらはカカオの苦みまで行かないほろ苦さで旨味へと転換してくる感じがよい。

綺麗で鮮やかで艶やか!!!!

こんなに3拍子揃っていてしかも意思をしっかり感じる。

鮮やかな感動を受ける。

懐かしのエスプレッソ 再会

懐かしのエスプレッソ 再会

やはりここの国友氏と三木氏のエスプレッソはやはりずば抜けているなぁ~と感じました。

 

また、イナっちとCちゃんはそれぞれドリップコーヒー。

 

カリタのウエーブドリップで淹れてくれたのですが、これもまたすこぶる美味しい。

 

軽やかだが香りがはっきり鮮烈で、やはり意思を感じました。

 

マサミ氏は豆をここで購入。

 

購入したときには、詳細な豆の使用量、注湯量、温度、時間をかいたレシピなるものを渡してくれる。

 

やはり一段階上のサービスといった感じだ。

 

かなりマサミ氏が感銘を受けているなぁ~という印象でした。

 

 

このMameya Koffeeは以前のOMOTESANDOU KOFFEEと同じ場所です。

 

嬉しいなぁ!!

 

また行く場所ができた。

 

あんな艶やかなエスプレッソ最高です。

 

 

 

ここでもマサミ氏と記念撮影。

 

イナっちは写真に写らず、照れちゃっているんです(笑)

怪しすぎるイトーの顔(笑)

怪しすぎるイトーの顔(笑)

 

 


そして、次は神乃珈琲の神野さんに紹介されたというお茶専門店。

 

表参道のスパイラルの5階にあります。

 

櫻井焙茶研究所

 

 

いくと店内とスタンドが選べる。

 

今日はスタンド形式でお茶を頂く。

 

それぞれ思い思いのお茶を。

 

僕は名前失念・・・お茶を飲む

 

出汁のうまみが強い感じ

 

以前、銀座の 茶遊処 佐人(現在 閉店)で何かの玉露を頂いた。

 

あれはほんと旨味の塊!!!って感じだった。

 

あれと比較すると強度は弱いが、こちらもじわーーーーと旨味が強く広がる。

 

そして甘味がほわーーーってある。

 

お茶はかえし香りというが、ゲップでそれも楽しめます。

 

コーヒーほど液体の濃度が強くないのに、香りと旨味でこれほど満足感が強くなるのだなぁ~

 

とみんなで納得する。

 

ついつい、羊羹などたべたり、2煎目も楽しむ。

 

 

イナっちが店内で見つけた、イタリアの謎の物体。

 

グロッラ!!!

グロッラ

グロッラ

興味のある人はグーグル先生に聞いてみてください。

酒を回し飲みする道具と勘違いしてました。

酒を回し飲みする道具と勘違いしてました。

コーヒーに関係あるみたい。

 

また僕らは飲まなかったのですが、別の人たちへ出していたメニューで、

ここでは3煎目のおちゃっぱに季節のもの(今日みたのはフキノトウ)これを混ぜて抽出。

 

そんな季節を楽しむお茶の方法があるのだなぁ~と勉強になりました。

 

ここは今度店内でゆっくりお茶を楽しんでも良いなぁと思った。

 

良い店を教えてもらいました。

 

ここでは店内を散策するイナっちとマサミ氏・・・(笑)

店内で勉強中

店内で勉強中

 


そして、マサミ氏の母校!!!

 

AO大学!!

 

学食で食事です。

 

僕はカレーにしました。

 

これこれ!!って感じの味わい。

青学カレー

青学カレー

 

マサミ氏は油そばとご飯の組み合わせ。

マサミ氏の油そばうまそーーーー!!!

マサミ氏の油そばうまそーーーー!!!

くぅぅーーーーそれ僕もそれにしたらよかったよぉーーー

いいなぁいいなぁーーー

 

船橋のあぶらーめんがなくなっちゃったんだよなぁ~

 

あぶらーめんとご飯は最高だったです。

 

あのチープな感覚が最高っす。

 

高校の時友達と初めて食べたときは衝撃的な味わいで驚いたよなぁ~

 

 

なんか4人でおしゃべりしながらご飯を食べていると大学時代に戻ったよう。

 

うわーー4限目レポートやってねぇーーー

Cちゃんみせてよぉーーー

などと学生ごっこをして遊びました。

 

あーーー懐かしい。大学時代。

 

 


そして大学でお腹がいっぱいになったので、デザートタイム。

 

 

ニシヤコーヒーハウスへ向かいます。

 

その途中で、イナっちが神社へ寄りたいとのことで、神社へお参り。

 

金王八幡宮

 

境内にあった老木を一枚撮った。

境内の老木

境内の老木

武運がつくような八幡さまのあとで、コーヒーハウスニシヤへ・・・

 

 

僕は勉強のためにアイリッシュコーヒー

 

 

見ているとグラスにアイリッシュウィスキー、エスプレッソ。

 

生クリームとミルク(フォームド?)と砂糖?を組み合わせたもの。

 

それにココアパウダー。

 

軽くライムかレモンか何かのミストをしている。

 

うっかり見逃すと何をしていたのだかわからない、動作の機敏さ。

 

ニシヤさんの美しい動き。

 

すごい。

 

プリンを出すときのマツヤマさんの空気感!!

 

もうすごすぎてなんだか。

 

 

アイリッシュは調和がとれている味わいであった。

 

美味いなぁ~という味わい。

 

ああいう作り方ならなぁ~。もう少し研究しようと思う。

 

 

それから、マサミ氏がお約束のバナナシェークを・・・

 

みんなで楽しむ。

 

約束された美味しさ!!!

 

 

店内にいたら早速お参り効果!!!!

 

ドトールのすごく偉い人が車で通りかかったので、マサミ氏が見つけて挨拶へ・・・

 

す、すごい。マサミ氏は超有名人!!!

 

船橋の至宝マサミドトール(笑)

 

 

 

ニシヤコーヒーのロゴマークをイメージして記念撮影!!

ニシヤさんのロゴマーク(笑)

ニシヤさんのロゴマーク(笑)

 

さらに、別バージョン!!

 

戦っている2人(笑)

戦っている2人(笑)

 


それから・・・

 

今日はどうしてもランブルへ行きたかった。

 

旅の終点。

 

ランブル

 

エチオピア ブルーナイル サンドライ デミタス

 

 

ばーーーー

やっぱりキテマス!!!

今日はいろんな液体を胃に流し込んできたが、失われたピースが埋まるよう。

酸味からのナチュラル香。あのモカっぽさ!!!

あーーーこの感じ。

絶妙に抑制が効いている。

この酸から香りがきて、ちょっと黒糖的な感じで液体がしまる。

これですよねぇ~これこれ!!

 

 

みんなでそれぞれ思い思いのデミタスを飲んだ。

 

マサミ氏のハワイは冷めてくるとちょっと昆布っぽいのが出てきてかなり良かったです。

 

 

ここでも記念撮影。

 

BOSSポーズ(笑)

ランブルでBOSSポーズ(笑)

ランブルでBOSSポーズ(笑)

 

 

コーヒーパワー全開です!!!!!

 

15000歩。

 

明日も今日の衝撃を胸に自分のコーヒー創っていきます。

 

うりゃうらーーーーーーうりゃーーーー!!!

 

すんげぇ楽しい一日であった。

春分の日!!トラムからの目黒自然教育園・・・そして渋谷へ

今日はお彼岸!!

 

久しぶりに、祝日の月曜日をお休みにしました。

 

ということは・・・もうこのブログの読者の皆さんならお分かりかもしれません。

 

恵比寿のトラム!!

 

トラム 2017.3.20

トラム 2017.3.20

今日は調子に乗って3杯飲みました。

 

ストレートメニューはその時々で何があるかわからない。

 

今日はなにがあるか????

 

 

まずは、おススメのストレート イエメンモカ!!(デミタス)

 

ぼうぇぇぇーーー

 

要素がしっかりしている!!

 

イエメンと聞かれたら、やっぱりイエメンと答えるような表現(コーヒー)にはなっているが

 

ぜんぜん刺激的ではない苦みからイエメンの香りへ展開しつつ、甘味&コーヒー感で消えていく。

 

と書けば単純ですが、イメージ的には行ったことないですけど、イギリスのちょっと寒いところにある

 

泥炭が採れそうな灰色な土に枯れ切った草が生えている光景が浮かぶ。

 

なんかこんな光景がどこかで見たなぁ~と思ったら、

 

 

 

ずいぶん以前に大坊さんのところで飲んだ、ブレンド。

 

ここの記載を見てください。(2013年10月14日のブログ)

 

2013年10月14日撮影大坊珈琲店

2013年10月14日撮影大坊珈琲店

この記載には藁からの枯れた草原・・・うんぬんかんぬんと書いてある。

 

それからの石油。

 

とその時の僕の感想では書いてある。

 

  

 

 

古屋君はもはや自分のコーヒーを創っている(と僕は勝手に思ってますが)ので、偶然たまたま僕が感じた

 

印象が少しだけ似ていたということだと思う。

 

今回のイエメンモカでは、もっとイギリスの冬の草原。枯れた草。泥炭のピートが採れそうなところ。

 

まさにそんなイメージが見えた。

 

2013年の時は大坊さん4番で見えて、今日は古屋君のイエメンのデミタスで見えるというのが興味深かった。

 

自分のイエメンではこうはならない!!ぐねねねねねーーーすげぇ。

 

ついつい僕の場合は酸味をよりどころにして味わいを出してしまう最近の傾向があるので、

 

今回のモカは大いなる刺激になりました。

 

 

 

そしておすすめ第二弾!!マンデリン デミタス。

 

っ!!!!!!!

 

カラっ!!!!

 

一瞬、黒くて艶のある、タキシードとか燕尾服のなめらかな布が見えた。

 

くはーーー。完全に晴れている!!!!

 

えーーー僕がやるとこういう風にならないっ!!!!

 

マンデリンは爬虫類のようなイメージやこういった、

 

アオキという植物のイメージが僕はついつい感じてしまうのですが、

 

あおき イメージ

あおき イメージ

トラムのマンデリンはスコール後の晴れた空!!!!

 

カラっ!!!っとしているんだよ~

 

もちろんマンデリンといわれてまごうことないマンデリン。

 

まったく悪い意味ではなく平板に統一されているタキシードの布地。

 

よくよく目を凝らすと綺麗な布地の細かさが見える。

 

そんな印象であった。

 

カラッとしてたよぉーーー

 

あーー僕もマンデリン焼いてみたい!!

 

 

 

 

そしてあまりの良さについつい。

 

ブレンド デミタス

 

 

おおおおおおおーーー

 

苦みからの酸味の核。

 

一瞬先日のんだ草枕のデミタスの味わいが見える。

 

しばらく飲んでいると、

 

しっかりとした酸をまとった核が見える。

 

なにかこれをよりどころにしているブレンドなのか・・・

 

 

と思ったら、最後は要素が少なくなってくる。

 

ここの感じはなんか古屋君が創っているブレンドっぽい印象だなぁ~と思う。

 

味わいがスモーキーとかそういうことではなく、白くたなびく煙のようなフワフワ感。

 

そんな印象。

昭和の苦そうなコーヒーから、トラムの世界まで味わえるような感じ。

 

彼が飲んだコーヒーがそこにちりばめられているんじゃね?って印象でした。

 

いやーー今日もまた良い世界を見せていただきました!!!!

 

以前にもまして意思の強さを感じるコーヒー達でとてもとても刺激を受けました!!!

 

いい球ほおるぅーーーー!!!!!

 

ほんと尊敬するっす。

 

もう今日は満たされた!!コーヒー飲まなくていいや!!いいぇぇーーーい!!!!

 

僕もあしたからまたがんばりまーーーす!!!!

 

今日は5000歩。

 

。。。。

 

。。。。

 

。。。。

 


って冗談です。すみません。

 

 

 

それからいつもの定期コース

 

目黒自然教育園

 

 

こういう時しか来れないのだ。

 

自分のブログを読んでみると(笑)昨年の3月の同じ時期に来ているようだ。

 

今日は気温が高い感覚で歩きやすい。

 

けっこう園内には人が多い感じ。

 

 

木がいい感じだ。

 

いい木のかんじぃ

いい木のかんじぃ

 

いつものアーチ。

 

いつもの目黒教育園のアーチ

いつもの目黒教育園のアーチ

春の木々の力!!

 

萌 萌 萌 もえぇぇー

萌 萌 萌 もえぇぇー

 

 

いつものひょうたん池。

 

ひょうたん池 2017.3.20

ひょうたん池 2017.3.20

木の肌。

 

木の肌 なまめかしい

木の肌 なまめかしい

 

萌える木。

 

3支

3支

カタクリの花。

 

カタクリの花

カタクリの花

 

コブシの花がちょうど落ちてきたので食べてみました。

 

こぶしの花

こぶしの花

おぉぉぉぉーーー

 

うまい!!!!

 

とは素直に言えないが、ローズマリーとローリエとかユーカリなどそんな印象の香草を食べている感覚。

 

見た目の繊細さに騙されてはいけない。

 

ややアルカロイドのほろ苦い感じもする。

 

しばらく胃の中から匂いがしそうな感じ。

 

(自然の花をみだりに食べると死に至るものがあるのでやめましょう)

 

 

そしてまた木々!!

 

 

木と沼!!!!

 

木と沼

木と沼

 

 

 

しっぽ

 

 

とらのしっぽ

とらのしっぽ

ゆっくり歩いて帰りました。

 

 

それから、目黒を後にして渋谷へ向かいます。

 

 


みて、渋谷の交差点!!

 

渋谷の有名な交差点

渋谷の有名な交差点

 

ひとひとひとひとひとひとひと

 

すごいっす。

 

岡本太郎の明日の神話を久しぶりに見ました。

 

2017.3.20明日の神話

2017.3.20明日の神話

 

人間の意思のキョーーーレツな力を感じます。

 

“明日”の神話!!!!

 

人間の力は負けないぞ!!!神聖な炎をもやすんだ!!!!

 

 

明日の神話を目にした子供が、いやだぁーーと泣いているのが印象的であった。

 

見ていて心地のいいものではないですよねぇ~

 

それがゆえに力が!!!

 

僕も、子供の頃近鉄バッファローズのロゴが怖かったのをよく覚えているし、

 

船橋のアンデルセン公園にある巨大な像の「平和を呼ぶ」も表情は明るいものの、

 

どことなく、子供の頃は怖かった。

情熱をもって明るくにっこり、キョウレツな意思をもって平和を呼ぶ!!のだそうです。

 

今思えば“世界がある“みたいな感触に触れる怖さとでもいうのですかねぇ~そんな印象。


僕は“明日の神話”大好きです!!

 

 


 

そして、ちょっと休憩で

 

羽富

 

羽富 2017.3.20

羽富 2017.3.20

 

無茶苦茶混んでました。

 

もう今日はコーヒーを飲みたくありませんので、

 

ブドウジュースを飲みました。

 

 

ぶはーーーーー今日は素晴らしい一日!!!!

 

15000歩。

 

焙煎頑張るぞーーー!!!!!

 

うぎゃーーーーーーーーーーーー

浅草フルーツパーラーゴトーから合羽橋、そしてチョコとコーヒー。最後は船橋のドン(笑)

先週の神戸から一転、今日はゆっくりな休日を過ごしました。

 

今日の主な目的は一軒。大阪の井尻さんに聞いたコーヒー屋が大きな目的でブラブラした。

 

 

まず行ったところは、

 

フルーツパーラーゴトー

フルーツパーラーゴトー

フルーツパーラーゴトー

 

ここはその名の通りフルーツを使ったパフェが名物。

 

パフェ・・・パフェっていうけどぉ

 

パフェってなんなの???いったい。

 

って思って調べると、wikiにはフランス語の「パルフェ=完璧な」という言葉が由来で

 

その名の通り、完璧なデザートということからきているらしい。

 

 

まあそんなことよりゴトーのパフェ。

 

 

この店は毎日出せる果物によってメニューが変わることで有名らしい。

 

パット目をひいた12種の柑橘類のパフェを注文しました。

 

 

目くるめく柑橘類と生クリーム。オレンジシャーベットの万華鏡。

 

12種類の柑橘類の説明を書いた紙を渡されたが、もう食べることが先行してしまい・・・

 

正直僕は甘いものにあまり強くないほうなのだが、ゴトーさんのはしつこくなく、

 

果物を味わうのにちょうどいいキレのある生クリームだったような印象。

 

そしてミルクの風味が強い!!!

 

専門的なことはわからないが、クリームをつけてよし、シャーベットと混じってもよし。

そんなクリーム。

 

そんなクリームは果物も混じってよし!!!単体で食べてもよし!!!って感じ。

ブハブハ食べまくって、目くるめく世界だった。

 

そして最後まで食べ進むと、今日の思い出として、柑橘の果肉が入ったソース状のものが

 

器の下にあり、さっきのパフェの思い出に浸ることができる。

 

ひじょうにアヴァンチュールな食べ物であった。

 

 

 

場所は浅草の牛鍋で有名な米久のハス向かいにあります。

 

あーーーいつか牛鍋もたべにきたぁーーい

 

 


それから、テクテク歩いて合羽橋へ・・・

 

 

ユニオンで探し物。

 

ユニオン

ユニオン

目的物は見つからなかった・・・

 

コーヒーの道具達

コーヒーの道具達

まぁしょうがない。直接購入しよう。そうしよう。

 

 

さらに、合羽橋でいろいろと物色。

 

今日はコテとふるいを購入しました。

 

 


 

そして、そして、蔵前橋をぬけて・・・

 

井尻さんに教えてもらった店!!!

 

鳥越神社の近くです。

 

ホンダスーパーカブ

ホンダスーパーカブ

なんとなく名前は伏せた方がよさそうな店なので・・・

 

 

デミタスでカモシカを頂く。

 

それとおすすめチョコ。

 

 

抽出は見ていると森光さんのようだ。

 

文鎮でネルを置くスタイル。

 

ポットの扱い方の感じ。

 

素敵だった。

 

 

 

カモシカ デミタス

 

 

ほほほほほーーー

 

くっきりした味わい。

 

どぎついとかそういうことでは全くないが、トロンとして苦甘い液体。

 

少しほんの少し酸味も感じる。

 

コーヒーの品種がどうのこうのよりも、こういう味わいと香りを作ってます!!みたいな感覚。

 

味覚で展開していく印象。

 

カカオ分85%のチョコをほおばったかのよう。

 

これをおすすめのチョコと一緒に食べると、

 

か・ん・ぺ・・き!!!

 

チョコが少し口に入っていてそこにコーヒー飲むと完璧な調和感。

 

コーヒーとチョコが完全に融和している。

 

コーヒーも単体で飲むよりチョコと合わさる方が断然に良い。

 

すげぇ人だ。

 

こんな世界観のお店すごいなぁ~

 

店内は月曜日の午後だというのにお客様が次から次へと来る。

 

この時だけなのかはわからないけど、圧倒的な世界観を創り出している。

 

あがーーー僕も頑張らなきゃなーーーー

 

 


 

それから、ほんと久しぶりに船橋のコーヒーのドンに会いに行く。

マサミドトール(笑)

 

ドトール2017.3.13

ドトール2017.3.13

エチオピアモカ

 

特別な抽出。

 

ぶはーーー甘い!!!というのが感想。

 

粉をたくさん使い、一点だけの抽出。

 

こ、このやり方は・・・・・心の中でハーモニーの黒沢さんをちょっと思い出していた。

 

まぁマサミ氏によると渋みやえぐみは1分を越えるとコーヒーから出るので、

 

サクッと抽出するのだけど、粉の量が少ないと濃度が出ないので贅沢に豆を使うのだそう。

 

納得の味わいです。

 

同時にエアロプレスで同じコーヒーも飲みました。

 

こちらはあーーーエチオピアですねぇ~って感じです。

 

今後の事業展開などの話を聞いた。

 

忙しなか時間を取ってもらいありがたいです!!!

 

 

今日はそんな休日。

 

いやぁ~刺激受けた。

 

またコーヒー頑張ろう!!!!

15000歩。目標達成。

 

このところ祝日の月曜日は営業してましたが、来週はお休みします。

月曜日の祝日しか行けないコーヒー店へいってきまーす。

日帰り関西旅行 

今日はなんと日帰りで関西に行ってきました。

 

と言っても日曜日の営業終了後に着替えて、夜行バスです。

 

経費の削減が一番大きな理由ですが、毎回はきついけど

 

たまに乗ると大変楽しい。

 

 

西船橋から関西行の夜行バスが出ているので大変に便利です。

 

コーヒー飲むと眠れなくなるから、カクヤ君のところは素通りです。

 

ごめんちゃい。

 

 

 

何度か深夜バスを利用してそれなりに自分の工夫ができてくる。

 

僕の場合は、グルグル巻き系。

 

マスク。フード。アイマスク。これに耳栓があれば完璧です。

 

他人はぎょっとするかもしれませんが、これが僕は一番しっくりくる感じです。

 

乗車時間は、夜の10時から朝の6時でだいたい8時間。

 

2時間おきぐらいで寝返りをうったりうつらうつら。

 

今回は仕事後ということもあり、わりとよく睡眠がとれた方だ。

 

 

梅田につく頃には頭がすっきりしていた。

 

 

梅田に早朝ついたのは目的があった。

 

阪急電車のホームにある十三の立ち食いソバの聖地を訪れること。

 

何度か梅田には来ているので、迷うことなく十三へ・・・

 

 

お店の開店は7時なので、阪急電車を撮影したりしながらまつ。

 

阪急電車

阪急電車

 

そして7時。

 

阪急そば 若菜 十三駅店

阪急そば 十三駅店を食べずして、関西の食べ鉄を語ることなかれと、荷宮和子さんが書いていた。

僕もようやっとこれで洗礼を受けることができました。

 

 

阪急そば 十三店

阪急そば 十三店

 

もちろんここでは最近とても有名なポテトそば。

 

土手焼きそばなど十三限定のモノにもぐーーっと惹かれますが、

 

なかなか来ることができないので、ポテトそば。

 

ポテトそばっていったい、なんヤノ?って話ですが簡単です。

 

フライドポテトをそばにのっけてあるんです。

 

???

 

???

 

え、もう一回いいですか。

 

 

フライドポテトをそばにのっけてあるんです

え?

 

そんなキワモノがすごくヒットしたとしばらく前の新聞で読みました。

 

いつか機会をと思っていたが、今回やっとありつけました。

 

いちおうポテトとそばが別皿で提供されるので、しばらく普通のそばを楽しみます。

 

なかなかその辺の配慮があっていい感じです。

 

いきなり乗っているとなかなか頼みづらいが、別皿だと、失敗した場合でもフライドポテトとかけそばを

 

楽しむことができるだろう。

そういう細やかさもなかなかだなぁと思いました。

 

肝心のお蕎麦のお味は、かーーーなり美味しいです。

 

出汁は関西風のさっぱりした汁。

 

そばは小麦粉の含有量が少ない感じのタイプ。

 

いやー立ち食いでこの感じはすげぇ。

 

むしろかけそばだけでも本当に素晴らしい。

 

おっちゃんたちがモーニングで次々に入ってくる。

 

そして、フライドポテト乗せ。

 

 

味はむしろ想像通り。そして以外にマッチしてます。

 

コロッケそばがイケる人ならイケるでしょう。

 

フライドポテトの塩っ気と油感。それがそばに混じる感じです。

 

いやはや。こういうメニューを出せるのがすごいです。

 

憧れのそば屋を後に次の目的地へ・・・・


 

 

 

次はせっかく大阪まで来たので、難波の襟立さんの、なんち跡地へ・・・

 

新歌舞伎座の脇。

 

写真を撮って満足です。

 

なんち 跡地 2017.3.6

なんち 跡地 2017.3.6

 

 

 

それから、襟立さんが石畳の上に焙煎機を置いてやっていたという場所。

 

ここでは記念撮影。

襟立氏が初期の頃お店をやっていたと思われる場所

襟立氏が初期の頃お店をやっていたと思われる場所

 

まさか、昨年に引き続き今年もここを訪ねることができるとは思いもよらなかった。

 

今は何もないけど、コーヒーファンにとってはとても大切な場所だ。

 

 


 

巡礼をして満足したので・・・コーヒーを飲みに。

 

大阪来たらもちろん!!

 

「井尻珈琲焙煎所」

 

 

大正という場所にあります。

 

開店時間まで少し時間があったので、周辺をブラブラしました。

 

なんかちょっと船橋っぽい感じがあるんですよねぇ~

 

大正駅前 駐輪場

大正駅前 駐輪場

こんな感じとか・・・

 

 

大正 路地裏1

大正 路地裏1

こんな感じとか・・・・

 

大正 路地 2

大正 路地 2

 

開店時間になったので、お店の前へ・・・

 

井尻珈琲焙煎所 2017.3.6

井尻珈琲焙煎所 2017.3.6

おおーー井尻さーーん。

 

行ったらお店の外にいて、ドラゴン柳という植物をいじっていた。

 

ドラゴン柳(笑)初めて知った名前。

 

 

今日はまだ一杯も飲んでいないので早速おすすめのコーヒーを・・・

 

 

点と線 という名前のブレンド

 

 

おーーーーーーー

 

美味しい。

 

じんわりしみわたってくる感覚。

 

イメージ的な感覚ですが、煙というよりも雲がじんわり横に広がっていく印象。

 

味覚的には、甘味が広がりつつもかなり微量だけど鹹味を感じるような酸味。(むろんいい意味です)

 

それで閉じていく印象。

 

おおよそ深すぎないけど深煎りだなぁという感覚でまとまっている。

 

こういうブレンドは僕自身は創る能力ないなぁ~と素直に感心しました。

 

すごいなぁ~

 

最初から最後まで味覚の感じは変化するが、コーヒーから感じる世界観は同じような印象であった。

 

 

 

もう少し時間があったので、さらにおすすめのシングルオリジン。

 

 

エチオピア

 

おおおおおおおおーーーーーー

 

抑制のきいたいぶし銀って感じのエチオピアモカ。

 

抑制は効いているけど、モカです。

 

押しつけがましくない、けどまごうことなくエチオピアモカ!!!

 

しゅっとほろ苦さで入りつつ少し酸味を伴っていて、香りがある。

 

で、甘いです。

 

いやぁーーー

 

こういうのはあんまり関東では飲めないかなぁ~

 

生豆を見せてもらったら、きれいなウォッシュのエチオピアモカだった。

 

お土産に井尻さんが販売しているCDを購入した。

 

 


さてさて、今回の本当の目的は神戸にありました。

 

移動して目的地の周りをブラブラ。

 

神戸の港

神戸の港

潮風が船橋の港を思い起こさせる。

 

 

そして目的の場所で交渉。

 

 

皆さんうまくいきました!!!!

最高です!!!うぎゃーーー!!!

 

 

いろいろ貴重な話を聞けてありがたかった。

勉強になりました。

 

けっこういい時間になったので、新神戸から新幹線で家路につきました。

新幹線で帰路に・・・新神戸

新幹線で帰路に・・・新神戸

 

沢山歩いて18000歩。

 

目標達成です。

 

また明日から美味しいコーヒー目指して頑張ります!!!!