フキノトウが生えそうでジムショへいってラーメン谷・・・青汁からランブルの思わぬ帝国の逆襲

毎年毎年フキノトウをくれるKっち。

 

春の力!!ふきのとう!!

春の力!!ふきのとう!!

今年もたくさんいただいたので、フキノトウのスパゲッティー!!

 

身近にあるもので作りました。

 

アンチョビとトマトとしめじと牡蠣。牡蠣大好き!!

 

 

すこぉしほろ苦い感じが、トマトソースに乗って美味しい感じ。

 

それと牡蠣もいい感覚。

 

いやはや、Kっちどうもありがとうごぜえやす。

 

フキノトウ入りスパゲッティ

フキノトウ入りスパゲッティ

 


そして、月曜日は以前働いていた会社のT社長に会いに。

 

たまたま、喫茶いずみで焙煎している女川ブレンドを、あの有名な梨の妖精がということを知って、

 

T社長が豆をもってきてとのことだったので届けに行ってきました。

 

僕が会社を辞めた後に、社長がデロンギのマグニフィカという全自動コーヒーマシンを導入したのだ。

ジムショのコーヒーマシン

ジムショのコーヒーマシン

 

ボタンを押せばコーヒーが出てくる仕組みのあれ。

 

憧れますよねぇ~ 公式サイトでは約86000円。

 

お値段だけの機械の安定性。性能はあると思います。

 

さっそく女川ブレンドを抽出しました。

 

 

おぉぉぉぉーー

 

うまーく苦みの味わいにまとまっている!!

 

こういう機械で抽出するのはちょっとおっかないのだけど、スキっ!!!っと入って一安心。

 

ペーパードリップと違ってこの方法だとオイル分もよく抽出されるので、トロッとする。

 

繊細な香りの開く感じは弱いのだけど、味覚的には美味しく飲める印象。

自分でいつも味見をしているだけに興味深かった。

 

 

毒味が済んだので(笑)T社長へもっていった。

 

それから事務所の皆さんにも・・・ボタンを押すだけの抽出。ひっさびさやわぁ~

 

 

T社長とマシンガントークを楽しむ。

 

相変わらずお元気そうでよかったし、こうしてやめた後でも顔を出せるというのが嬉しい。

 

あーーT社長と話ができてよかったです!!ありがとうございます!!!!

 

ひっさびさに自分のコーヒーを機械で淹れた

ひっさびさに自分のコーヒーを機械で淹れた

 

 


それから、有楽町線で、有楽町へ。

 

国際フォーラムを経由して・・・

 

いつもの国際フォーラム 今日は曇り

いつもの国際フォーラム 今日は曇り

 

 

さいきん食べ損ねていた

 

「谷ラーメン」

 

 

移転後 初!!谷ラーメン

移転後 初!!谷ラーメン

今日はふんぱつしてチャーシューメン

 

いやっはーーー

相変わらずぅ!!!

 

透き通る醤油スープ

 

中太麵の存在感。

 

スープの味わいに埋もれないチャーシュー

 

うめぇぇぇぇーーー文句なしです。

なんか独自のコクがあるのが不思議です。

 

武骨な職人っぽい谷さんも大好きです。

 

いやはや。澄んだラーメンスープ。恐れ良いります。

白濁系だけが美味しいラーメンではない!!と教えてくれるラーメンです。

 

すごいなぁ~

 

 


 

それから、それから、ラーメンのあとはもちろん・・・

 

 

「遠藤青汁友の会 青汁スタンド」

 

銀座の青汁スタンド

銀座の青汁スタンド

場所は銀座一丁目。

 

青汁を一杯。

 

うぉえぇーーーーー

 

甘い!!

旨味!!

匂いは本当に独特でいい匂いとは言いずらい。

 

ぶひゃーーっと飲み干す。

 

 

そして、そして、

 

「ランブル」

 

2017.2.27ランブル

2017.2.27ランブル

 

きょうはもう飲みたかった。

 

ブラジル バイーヤ 72‘

 

 

ぼぉうぇーーー

 

 

やはり完璧っす。

 

 

今ランブルで飲むべきものといったらこれだよなぁ~って感覚。

 

 

香りがやはりいろいろ展開していく。

 

 

基本的には酸味でけん引されていく味わい。

 

 

そして香りが素早く移り変わる。

 

 

黒いパンからポップコーン。黒蜜、寒天からのカラメルのようなうまみを残す。

 

 

最後の余韻の味わいは、なんか黒蜜とかそんな印象の感覚。

 

 

いやぁー。こういうコーヒーがあるんだよなぁ~

 

 

展開感が早いけど、やはりすごい。

 

 

はかないのだ。とらえようとすると逃げていって陽炎のようでもあるし。

 

 

複雑さでいうと今日飲んだバイーヤは秀逸なのではないか。

 

 

以前あったコロンビア54‘は無茶苦茶よかった。

 

 

あれは、海のミネラルの味わい。本当に昆布とか白子とかそんな感じが鮮烈であった。

 

 

鮮烈がゆえに、まとまりのある味わい。

 

 

このバイーヤに関しては、はかなく繊細なのだが、丹念に味わうほど面白い。

 

 

巨木ではなく灌木のような広がりというのだろうか・・・

 

 

いやはや。おもしれぇーーー

 

 

それから、今日はたまたまあったおすすめされた

 

ルワンダ。

 

ぼふーーー

 

 

 わ・か・り・や・す・い!!!

 

艶やかな酸味がどわわわわーーーーって印象。

 

 

アフリカらしい感じ。

 

 

それからちょこっと黒糖のような感覚で抜けていく。

なめらかな黒人マラソン選手の筋肉のようなものが見える。

艶!!っていうのが印象的だった。

 

コロンビアではこのようにはならないし、グアテマラでもこうじゃないものなぁ~

 

勉強になる。

 


 

それから、腹ごなしでぶぅらぶぅら。

 

 

なんかぶぅらぶぅらしているうちに、帝国ホテルへ惹きつけられる。

 

ん。

んんん。

 

こんなむさくるしい恰好で、いつの間にかパークサイドダイナーに座っていた。

 

さっきランブルのカウンター席に座っていた時は、この可能性はまったく思ってなかった。

 

噂のパンケーキとプリンを味わった。

 

噂のパンケーキ

噂のパンケーキ

パンケーキは見た目がとても綺麗で、上品な味わい。

 

青山のウエストより大人しめ。

 

僕が驚いたのは食感。

 

ふんわりした座布団なのだ。

 

すこしもっちりしてるとでもいうのか・・・この絶妙さ具合がヤヴァイ。

 

また三枚重ねで提供されるのだが、これは一枚一枚引っぺがして食べるよりは、

三枚重ねて食べることを僕はおすすめする。

 

なんか重なるとうまいのよぉ~

 

 

プリンも王道の味わい。

 

しつこくなくて、でも上質。上品。

 

満足する味わいのモノだった。

 

下町のホットケーキも美味しいのだが、こういう端正なものも美味しい。

 

あぁーーー一度ピノキオのホットケーキを食べに戻ってみたい。

 

ホットケーキの旅もいろいろしたものなぁ~


 

 

 

 

そして、ブラブラ帝国ホテルの地下街を歩いていて、たまたま目に留まった宝石屋の宝石。

 

その名は、パライバ トルマリン。

 

しげしげ見ていると、お店のなかからささーーっと人影が。

 

見るからにニコヤカな人のよさそうなオジサンが出てくる。

 

「美しいですねぇ~」

 

と談笑してくるとだんだんオジサンが興に乗ってくる。

 

パライバ トルマリン

 

僕はこの宝石の産地を知らなかったけど、ブラジルのとんがったところがパライバだよと教えてくれる。

 

さっとポケットから、裏紙を自分ではっつけた自作のメモ張に地図を描いてくれる。

 

もうね。

 

自作のメモ張にぐっとくるデス。

 

しかも、ここは帝国ホテルの地下街。

 

くぅぅーーーたまんねぇです。最高やないか!!!

 

簡略な図かと思えば、かなり詳しく海岸線をかいていて、思わず上手ですね。と。

 

お陰で、パライバの場所を忘れない。

 

 

そして、どうも最近はこのパライバトルマリンがたくさんとりつくされているとのこと。

 

 

それで、またさっきのメモ張に何かを書いている。

 

何を書いているか全くわからない・・・

 

 

が、

 

がが、またしても地図。今度はアフリカ大陸だ!!

 

どうも大陸移動説でアフリカとブラジルは接していたと。

 

ブラジルのパライバはナイジェリアと接していたので、ナイジェリアでも発見されたんですよぉとのこと。

 

おもわず大陸移動説!!!

 

などいろいろ合いの手を打ちたくなるが、さらにこのオジサンをヒートアップさせるといけないので

 

おぉーーーと感心していた。

 

まぁ実際宝石の算出が大陸移動にも関係があるとは勉強になった。

 

ここで200万円以上の宝石を買わなくてはいけなくなりそうだったので退散することに。

 

メモ張に一生懸命地図を描いているときに、僕は見たのです。

 

オジサンがボールペンに自分で紙を張り付けて名前を付けていたのを・・・

 

くぅーーー

 

思わず別れ際に●●さんありがとうございます!!といったら驚いて、なぜそれを!!

と聞かれたので、いやぁボールペン見ました~

 

と言ったら笑ってました。

 

  • ●さんのふぁんです。

 

きっとああして、あの人から宝石を買いたくなるのだろうなぁと思いました。

 


 

 

さぁて。谷ラーメンとホットケーキ&プリンでおなかが大変なので歩いて腹ごなし。

 

 

機屋の関さんと知り合ったおかげで、岩手にすごく親近感があるのだ。

 

歌舞伎座の前にある岩手のアンテナショップまで・・・

 

先日、東北ツアーの際にお土産でかったホヤの塩辛がものすごく美味しく好みのモノだったので、

 

また食べたいなぁと思って。

 

あまり体にはよくないけど、たまにの楽しみでちびりちびり食べたいです。

 

ホヤ貝大好き!!!!

 

ホヤ貝の塩辛

ホヤ貝の塩辛

 

 

 

それから夕方で閑散とした築地まで歩いて今日のお散歩終了。

 

15000歩。

 

目標達成!!

また明日からも自分のコーヒー進化させるように抽出&焙煎をがんばりまーーす!!!!

船橋地元散歩 船橋大神宮からのサールナート。仲通りのユーベルさんそしていつもの飄々へ・・・

先日のパエリアの成功に気をよくして、またまた今回もパエリア。

 

方法は簡単です。

 

  1. 魚か肉、何か具材をフライパンで焼く。
  2. ニンニクのみじん切りをオリーブオイルで炒めて香りを出す。
  3. そこにお米を入れて米が透明になるまで炒める。
  4. 適当に塩コショウで味付け。
  5. お米とほぼ同量の重さのお水を入れて蓋をして中火で沸騰まで・・・
  6. 沸騰したら火を弱めて15分、火を消して10分蒸らす。

 

そしたらできあがりーーーー!!!!

 

安定の仕上がりです。

安定のパエリア

安定のパエリア

復習すると、レパートリーとして固定される。

 

次回はいろいろアレンジができそう。


そして、先週のブログとほぼほぼ構成が同じかもですが、日付が変わって月曜日。

 

 

大神宮へお参りに行きました。

大神宮2017.2.20

大神宮2017.2.20

清々しいです。

 

 

それから、大神宮近くのカレーの超有名店。

 

「サールナート」

サールナート

サールナート

 

カレーセットで、チキンカレーと本日のカレーのセット。

 

いやはや本当においしかったです。

 

しっかりとしているのに胃にもたれないという感じ。

 

ナンの焼きの感じも素敵で最高でした。

 

スパイスの感じが複雑なんだけど、とがっていなくまろやかに調和しているような感じであった。

 

 

あと個人的には、店内のBGMがなんだかわからないけど、素敵なややタッチのしっかりしたピアノで

 

かなり好みでした。


 

満足して船橋の町を歩きます。

 

この週末に連続してもたらされた新しいコーヒー店の話。

 

仲通り商店街にコーヒースタンド&缶詰バーのようなものができたという情報を耳にした。

 

 

早速いってみました。

 

いったらなぜか顔ばれ・・・あがが・・・

 

 

お話を伺うと、丸山商店街を奥に行ったところに鎌ヶ谷グリーンハイツという場所があり、

 

そこのそばにユーベルさんという自家焙煎の喫茶店がある。

 

そこのご子息が経営されていて、屋号もユーベル。

 

うぇーーーあのユーベル!!!

 

よくあの辺を散歩していた時に、プロバットの釜がカッコいいなぁ~と思って

 

しげしげ眺めていたものです。

 

あのユーベルのご子息が仲通りでお店を始めたとわぁーーー!!

 

ブラジル サントスを飲みました。

 

甘く香ばしく美味しかった。

 

冷めてくると酸味に寄ってきました。

 

どういうポイントでコーヒーを飲ませたいかが明確な印象。

 

しかも300円。(2017、2、20時点)えーーーなんて良心的!!

 

美味しかったでーす。

 

どうも船橋のコーヒーのドンも訪れていたもようです。

 

さすが情報がはぇぇ。

ユーベル ブラジルサントス

ユーベル ブラジルサントス

 


それから、市川へ移動して、いつもの飄々

 

 

今日は、まずはイブラヒムモカ デミタス。

 

 

ほぉぇーーー

甘い感覚。

シックな印象。

斎藤さんのコーヒーになりつつもイブラヒムモカ感あるよなぁ~っていう印象。

ここ何回か訪れて斎藤さんのデミタスを飲んでいるがすでに確立されている感じ。

斎藤さんの味わいというのがあって、そこに豆の個性がのっかっている印象。

イブラヒムモカに関していうとこれ以上焙煎が深いとこの甘味が殺されるだろうなぁ~

というポイントで止めてある感覚。

 

 

そして、次はおすすめの、モカ シダモ

 

あぁこっちはわかるわかるぅという印象。

イブラヒムと飲み比べると少し派手な感じ。

これもやはり斎藤さんの味わいというのがあってそこにシダモの個性がのっかっているような印象。

うーーーむすごいなぁ~

 

開店してまだ2か月ぐらいなのに・・・

 

 

今日は少し時間があるので、さらにおすすめを・・・

 

 

グアテマラ アンティグア

 

おーーーこれはさっぱり切れる。

デミタスで味わいは濃いがさっぱりと切れる印象。

そういえばここまで深い焙煎は最近グアテマラでやっていなかったなぁ~と自分を省みました。

飄々で本を読みながらデミタス

飄々で本を読みながらデミタス

 


そしてだんだん天候が悪くなる中、ひっさびさにアイリンクタウンの展望台へ上る。

 

 

さっきの珈琲飄々のある大門通りが見える。

アイリンクから大門通

アイリンクから大門通

天候が悪くなりつつあるので、遠くがかすんで見える。

 

天気が悪そう 展望台から

天気が悪そう 展望台から

 

それから今日はお呼ばれして市川駅近くで美味しいご馳走をいただいた。

 

ラム肉のローストが最高でした。

 

いやはやいいお店だったなぁ~

 

 

今日は歩いて14000歩。

 

いやはや、地元でもいろいろ歩いた一日であった。

帰りが遅かったのでブログがサクッとしました。

明日からもコーヒーがんばるぜーーー!!!!

スペイン米に感謝!ラスコー展を見てから、カヤバ&カフェスタイルコジロウ

スペイン人のゲイの人たちありがとう!!!!

 

ぜんぜんあなた達のこと知らないけど、あなたたちが人を尊敬しあって付き合っている。

そして知識を得ることを怠らない。

そんな話を聞きました。

 

 

 

 

僕はそんな話を聞いたおかげで、スペイン米が手に入ったのよ。

 

スペイン人のゲイの人たちありがとう!!!!

あなたたちの愛のお陰だぜ!!

 

まさかあなた達も見ず知らずの日本のコーヒー屋が、自分たちの買った米を炊いているとは想像しずらいだろう。

 

そんなわけで今日のお料理は、サンマのパエリア風ができたよ~ん

 

サンマ パエリア

サンマ パエリア

まぁ作ってみるとわかるのですが、要は土鍋でやる炊き込みご飯をフライパンでやったみたいな感じ。

 

米を洗わないで炒めるってところもポイント。

 

けっこうご馳走な見た目でなかなか良いです。

 

 

味わいも塩コショウだけで完璧。さんまからのいいお味が出てます。

 

うめぇぇぇーーー

 

簡単なのでまたやりたいなぁ~と思いました。

 

 


 

日が変わって今日(月曜日)は、N先生にいただいたチケットでラスコー壁画展を、

 

上野の国立博物館まで見に行ってきました。

 

 

2月中旬の上野公園の桜は気が早く、少しだけ咲いている木がありました。

 

2017.2.13上野公園 早咲き桜

2017.2.13上野公園 早咲き桜

 

抜けるような青空で気持ちが良い。

 

 

 

さてさて肝心のラスコーの壁画。

 

ラスコーの壁画って何???っていう人のために簡単に説明しますと、

 

およそ2万年前の人類(クロマニヨン人)が書いたとされるラスコー洞窟に残された壁画。

 

その壁画は高い描写力で、遠近感や牛などの動いている様子も描写したような意図がみられる。

 

 

実際に今日はそれが再現された空間を楽しんできました。

 

これがジワジワよかったのです。

 

人の知能を手に入れるには大きな初速が必要だった・・・というようなことをどこかで読んだことが

 

あるけど、それの発端を見たような気がした。

 

2万年というと、はるか昔に感じるが、ラスコーの再現された壁画を見たときに、

 

あぁ。この壁画を描いた人たちにも僕たちはつながっているのだなぁと感慨深かった。

 

なんというか、2万年を越えて今とつながっているのだなぁ~とジワジワ感動です。

 

 

そしてやはり驚くのは、洞窟の最深部に描かれたとされる、鳥人間?の壁画。

 

僕の見た感覚では、なんか神話とか呪術性を強く感じるなぁ~と思いました。

 

それがゆえにこの壁画を残したクロマニヨン人の意思みたいなものを感じ、

 

2万年という時間を越えて共感できたというか・・・人間すげぇーーーー!!!!

 

 

チェーホフの神学生ですねぇ~。

 

ジワジワ感動しました。

N先生チケットくださってありがとうございます!!

 

撮影可能だった展示。牛の絵

撮影可能だった展示。牛の絵

 


そしてお決まりのコーヒー散策。

上野に来たらまずはカヤバコーヒー

 

カヤバコーヒー

カヤバコーヒー

お決まりのタマゴサンド。

 

美味いっすねーーー

 

タマゴのしょっぱみとカラシ&マヨネーズがアクセント。

 

おいしーーーー!!

 

 

それから今度は台東区の循環バス「めぐりん」

 

めぐりん

めぐりん

カヤバコーヒーのすぐそばにバス停がある。

 

この「めぐりん」が実をいうとコーヒーファン必携のアイテム。

 

ん。バスだから必携じゃなくて・・・なんだ?必須。ん。

 

わかんないけど。なんか大事です。

 

 

なぜか!!!

 

乗った東西めぐりんは、まさにコーヒーファンの必携アイテム!!!!

 

カヤバコーヒーそばの旧吉田屋酒店バス停(17番)で乗ると、

 

 

上野駅・上野公園(2番、22番)バス停を過ぎると見えてくるのは。

 

 

!!!!!

 

 

あの北山珈琲!!

 

ここであの黄色い看板を拝んでくれ!!!

 

2015年 撮影 北山珈琲

2015年 撮影 北山珈琲

最寄りのバス停は先に紹介した上野駅になるが、車窓からはあの黄色い看板が真正面に見える。

 

無茶苦茶うれしいのだ。

 

 

そして台東区役所などをわきにみながら進んでいくと・・・

 

 

おなじみ合羽橋商店街に差し掛かる。

 

 

おなじみの、ユニオンコーヒーのわきを通過!!!

 

 

からの・・・

 

 

オンリー魔性の味!!!!!!!!!!!

 

2015年撮影 オンリー

2015年撮影 オンリー

 

くぅぅぅーーー

 

完璧だぜ。

 

 

東西めぐりん。

君はコーヒーの神に仕えているぜ(笑)

 


 

僕は今回は雷門通りで下車。

 

 

浅草寺へ・・・

 

 

その前に寄り道。

 

「梅園」

噂のあわぜんざい サンプル

噂のあわぜんざい サンプル

 

あわぜんざい美味しかった。

 

シンプルな組み合わせがすごい!!

 

 

 

そして浅草寺、浅草神社へお参り。

 

 

浅草寺 

浅草寺

 

そしてテクテクテクテク

 

 

いつものウ★チビルを通り過ぎて・・・

 

う★ちビル 2017

う★ちビル 2017

 


「カフェ スタイル コジロウ」

 

コジロウ2017.2.13

コジロウ2017.2.13

 

コジロウさんはいったん2月17日で閉店して

 

3月1日に本所吾妻橋の駅近くへ移るそう。

 

旧店舗の最後の見納めということで、行ってきました。(2017年2月13日情報)

 

 

僕がお店を始めようとしたときに、旭屋書店のムック本の

 

【カフェ開業特集号】「めざせ!個性あふれるカフェ」を、大変参考にさせてもらった。

 

今やすごく有名なねじまき雲の長沼さんと同時にコジロウさんも紹介されていて、

 

実際にお店を作るときの予算なんかがわかりやすく出ていて、とてもよかった。

 

さらには本の後ろの方に、バッハのカウンター内の設計思想なども書かれていたりで

 

すごく、すごく参考になりました。

 

 

 

はい。そんなコジロウさん。

 

今日はコジロウさんのかわいい娘さんに「いらっしゃいませ」を言ってもらえる嬉しいハプニング。

 

いやはや。うれぴぃ。

 

 

今日はまずは、

 

マンデリン リントン デミタス

 

ぼぉうぇ!!

 

戦艦のような美しい船首のような感じの酸味。

 

そこからぐわぁーーーっと広がる感じ。少しここにマンデリン香がからまり

 

ちょっとチョコで広がって終わる。

 

重心が低いところから上げていく感じ。

 

うぉぉぇ。

 

すげぇーーーー

 

 

やべぇです。

 

しっかり‘張り’のある液体。

 

もうコジロウって感じのコーヒーっす。

 

やっぱりこれが飲みたくて行くのだなぁ~

 

 

最初の一口の印象から、最後の最後までほどけていくことのないコーヒーだった。

 

ぼぉうぇーーー!!

 

 

 

そして2杯目。

 

エチオピア シャキッソ デミタス

 

 

ほーーーーーーーーーーーー

 

 

もうキテマス。

 

軽やかな香りからほわぁーーーってモカで抜けていく。

 

横にばばばばばばーーーーーって広がっていく印象。

 

尾形光琳の燕子花!!!って感じ。

 

いいっすねぇ~エアーズロックも見えそうだ。

 

さっきのリントンが重心低いのに対して、こちらは高めだが、

 

明るい酸味で香りが展開していってふぁやややっやーーーって感覚。

 

いーーー液体っす。

 

 

今日は夕方のせいかお客様が多かった。

 

またお店が新しく移転したらいこーーー。

 

コジロウさんいつもありがとうございます!!

 

 

 

それから、いつもの道をてくてく。

 

おなじみネコのシロちゃんに挨拶。

 

近づいていくと、にゃお にゃお 挨拶。

 

シロちゃんは今日も元気

シロちゃんは今日も元気

エサの皿に案内したので、エサがほしいと挨拶しているようだ。

 

ごめんねぇ~ エサもってないのよー

 

 

離れてもしばらく、???エサ ないのかニャ?とハテナ顔で見送るシロちゃん。

 

 

無事に錦糸町まで歩く。

 

いやはや。満喫ゆったり月曜日。

 

よっしゃーーーまた明日からも自分のコーヒー頑張るぜーーーー!!!!

 

 

今日は15000歩。

 

ばっちりあるいた!!!

近場をブラブラお散歩 市川真間から柴又そして船橋日大前

日曜日の夜は先日の船橋珈琲フェスティバルの打ち上げ以来の火鍋を食べに行きました。

 

 

そういえばこのブログで少し予告していましたが、次回の船橋珈琲フェスティバルは

 

2017年の10月予定に変更になりました。

(4月と予告していましたがすみません)

 

皆さんのしっかりとした準備期間を経てのイベント。

 

そして一年に一度なのかはわかんないけど、エネルギーを爆発させるには

 

それだけ充電期間や企画の練りも必要とのことらしいです。

 

 

 

 

あ、あ、それで火鍋。最高っす!!辛いけど味わいの構築感がすごい。

 

単純に辛いだけではなく複雑に絡まりあっている。

 

〆の中華麺がものすごく美味しくて、僕は先日の打ち上げで食べて以来絶対に頼みたい品物だ。

 

火鍋を最後まで楽しんだ後にこれを入れて食すのだけど、なんだか最高。

 

麵の味わいもしっかりして歯ごたえもあり、そして僕が麺好きということもあって、

 

あの辛いスープに最高にマッチしている麺だなぁと思いました。

 

 

 

よく辛いものが好きな人に味盲が多いという俗説は僕は体験的に信ぴょう性は低いのではないか?

 

と思います。

 

実際、辛いもの食べた直後は味わいが、わかりづらいのはその通りですが、翌日にもなれば完璧に

 

戻っている感覚です。

 

たまにしか食べないのであくまでも僕自身の体験っていう範疇ですけど・・・

 

漢方の力が体にしっかり注入される感じでとてもいい感じっす。

 


 

そして月曜日。

 

久しぶりにゆーーーーーーーーーーーーーくり寝ました。

 

火鍋になれたのかわりとおなかも普通な感じです。

 

 

今日は市川真間の飄々へ・・・

 

 

 

飄々へ向かう途中の黒門通りを歩いていたら知り合いにばったり。

 

今しがた飄々へいってきたところですと・・・これから別の店にコーヒーを飲みに行くとのこと。

 

コーヒーラヴァーの行くところには集まってきますよねぇ~うれしくなっちゃう。

 

笑顔で別れて、まずは腹ごしらえ。

 

黒門通の超有名店。

 

「オープンオーブン」

素敵なお店 オープンオーブン

素敵なお店 オープンオーブン

もう言わなくても知ってますよねぇ~

 

パンの美味しお店。

 

店内にはイートインがあって、食事もできる。

 

サーモンのサンドイッチ無茶苦茶美味しかった。

 


そして、斎藤さんの飄々へ・・
飄々 2017.2.6

飄々 2017.2.6

 

今日はおすすめののマンデリン デミタス

 

 

うーーーー

相変わらずの質感。

おいしーーーー。

なんていうかなめらかなんですよねぇ

そこに豆の個性が乗ってくる感覚。

なんていうかなあ~

(悪い意味ではなく豆の個性としての、)線の細めの甘味から苦みへ・・・

それにうっすらマンデリンの香りが香ってくる印象。

全体としてはなめらかな布的な質感のコーヒー。

安定している。

ぐいぐい豆の個性が来るというか、質感の中に豆の個性が存在する印象。

先日飲んだ時と変わらない。

すごいよなぁ~開店したばっかりなのに・・・純粋にすごいと思いました。

 

 

それからさらに、東ティモールが気になったのでそれも

 

 

 

 

ほーーーー

質感はやっぱりなーーめらか。

酸味が入り混じるけど、苦みベースでうまく処理してある感覚。

東ティモールってこうなるよねぇ~って感じです。

 


 

それから弘法寺へ・・・

 

 

参道から見上げる山門が素晴らしい。

弘法寺 山門

弘法寺 山門

 

 

 

真間山!!

真間山

真間山

 

 

 

振り返ると景色が最高です。

 

真間山からの光景

真間山からの光景

こういうの大好き。

 

ひゅーー景色いい!!

ひゅーー景色いい!!

境内の木ものびやかだ。

弘法寺 境内の木

弘法寺 境内の木

 

それから、国府台の駅から京成に乗って柴又へ・・・


柴又駅 しばらくぶりに降りた

柴又駅 しばらくぶりに降りた

参道をブラブラ歩いて、お参りして

 

草餅とみたらし団子を食べて帰ってきました。

 

 

なんか火鍋になれたのか、おなかも調子が良くていい感じ。

 

 

船橋に戻ってきて、こんどは

 

船橋日大前で営業しているNORAちゃんへ

 

 

僕が行くときは風がむちゃくちゃ強い!!!!

NORAちゃんへ

NORAちゃんへ

 

キューバTLを頂く。

 

香ばしさ先行の甘味とほんわりナッツ感。

 

風が吹きすさぶ中飲むコーヒーは暖かく美味しかった。

 

 

今日は10000歩。

 

いやはや、ゆっくりな休日であった。