あの店、山食、日本橋高島屋

今日は久しぶりにあそこでコーヒー飲んできました。

ブラジル

おーーー

深いようで深くない!!

わりと酸味もしっかり感じる!!

そしてかなりクリアでキレ―な質感!!

苦味が7で酸味が3ぐらいのイメージ

どちらかというと親近感のあるあじわいだ!!

ご本人の意図とは別だとおもうがかなりクリアで飲みやすい

ブラジルと言われればこういう味わいの出方ですね。っていう感じの味わい

以前のものはゴゴゴゴっーーって感じだが、最近のはフワ―――ふんわりって感じ

 

妻が飲んでいるムニールモカは液体全体が甘い香りを纏っていて

大変すばらしい仕上がり!!

都会と田舎との違い、ウィスキーの余韻、饅頭の余韻、

ブラジルを深煎りにしたときのイメージの話

美味しいものを選ぶ感性の話

いろいろお話を聞く

 

さらに、ブレンド

おーーー

さすがブレンド!!

苦味と酸味のゾーンが全然厚い

ストレートを飲んでこれを飲むとブレンドの意味合いがわかる

何か特筆すべき味わいがあるかというとそうではないが

余韻がいいっす。

今日は特別に砂糖を入れたりミルクをいれたりして味わいの変化の話も聞く

砂糖をほんのひとさじ淹れたものを飲んで驚きました

これ、こういう感じっすか!!

砂糖を入れたときの香りの感じ、自分のコーヒーで試してみようと思う

自分の場合はブラックで美味しい味わいになるように作っているが、

砂糖を入れた味わいについての見聞があまりなかったが、自分でも砂糖を入れて試してみようと思う。

 

それから、いつものお約束

山食!!

山食 カレー 2023.10.30

山食 カレー 2023.10.30

カツカレー 大盛り

いやーー大盛り無茶苦茶大盛り!!

学生には良いですけど、今の自分にはとても大盛りだぜ――

カレーとカツは相変わらずおいしいいいーーー

山食さいこーーー!!

東京タワーもとっても綺麗に見えます

東京タワー2023.10.30

東京タワー2023.10.30

それから、日本橋 高島屋のオーヴォンビュータン

エクレアとオペラを購入して、すぐに屋上の椅子とベンチへ行きました

エクレール

エクレール オーヴォンビュータン

エクレール オーヴォンビュータン

早速食べます

ぶほーーー

うめーーーー

エクレールを食べてます

エクレールを食べてます

中身のクリームうめーーーー

それで上にかかっているショリショリするようなところの香りが追いかけてきてフワワワワー

そいでもって口の中に残っているエクレアの生地が入り混じってきて完璧!!

ちょっと今日のはコーヒー風味だぜ――

香りのインパクトで食べられる!!

最高だぜ――!!

 

オペラ

オペラ オーヴォンビュータン

オペラ オーヴォンビュータン

おーーーー

全体がどわーーって溶けてきて味が次々に展開する!!

好きなパターンだ!!

とても全体はなめらかで、チョコ、洋酒、ちょっと酸味の部分

これらがメリーゴーランドのように変化して入り混じり消えていく

最後のイメージはやはりチョコレートのお菓子とお酒の余韻

うむーーーうめーーー

やっぱりオーヴォン!!

ぜんぜん感じる!!

無茶苦茶食べてます。

オペラを食べてます

オペラを食べてます

日本橋の高島屋で存分に楽しめるぜ――!!最高!!

それからちょっと喫茶店に入りたくて、

中二階の薔薇窓

高島屋 薔薇窓

高島屋 薔薇窓

よかった

高島屋のエアーポケット

知ってる人しか来ない

レモンスカッシュ飲みましたがあとでガムシロで甘味を調整するスタイルなので、

ガムシロ入れずにすっきり楽しめました

だんだん日本橋高島屋の遊び方がわかってきました(笑)

あとは今日はお家に帰ってきました

なんだかんだで、夕方の帰宅

まぁまぁ歩いて12000歩

明日からもコーヒー精進精進!!

予行練習で高尾山で野点からの、珈琲店 長月、サイコーヒー

今日は盛岡珈琲フェスティバルが近いので、予行練習と、そのあいさつ回りへ行ってきました。

早朝から活動してましたので、本日はまず高尾山へ!!

ケーブルカー駅

ケーブルカー駅

なぜかというと、盛岡珈琲フェスティバルの中の一つのイベントとして、

本会場の盛岡クロステラスとは別の岩山というところで、夕方、関さんとコーヒーの二人会を行うからです。

1日目、2日目のそれぞれ夕方に行われ、1日目を関さんと僕、2日目を関さんと内田牧さんがそれぞれ担当します。

景色のいいところで、夕日を見ながらコーヒーを楽しもうという趣旨の会になります。

今日はそれの予行練習(笑)で高尾山へ・・・

ケーブルカーにテンションが上がります

ケーブルカー 青葉号

ケーブルカー 青葉号

ケーブルカーのお陰であっという間にこんな景色

東京までしっかり見渡せます

東京までしっかり見渡せます

早速準備

早朝なので人が少なく最高

高尾山は火が使えないとのことなので、事前に魔法瓶にお湯を入れて持ってきました。

コーヒーフィールドin高尾山

コーヒーフィールドin高尾山

コーヒーフィールド完成!!

早速抽出

本当は関さんが一緒だった予定なので、今日は贅沢にネルも持参。

野外野点でネル抽出

野外野点でネル抽出

気合入ってます。

気合入って抽出してます。

こういうところで気持ちよく抽出

こういうところで気持ちよく抽出

淹れている最中も、おばさんがいい匂いねぇ、などといって通り過ぎたり

あらすてき、など囁き声がきこえてきたりするのです(笑)

今日も点滴撮影がさえている妻

今日も点滴撮影がさえている妻

点滴撮影、気合入ってます!!

いい感じ

液体出てきました

液体出てきました

いい景色で本当に気持ちが良い

先週の大磯と違い風がなく抽出しやすかった

フィナーレ!!

抽出終盤!!!!

抽出終盤!!!!

はい!!できあがり!!

33g70㏄

33g70㏄

妻と二人で早朝の高尾山からの景色を眺めながらコーヒーを頂きました

ブラジル ブルボン

酸味がはっきりしてて朝に最適 濃度もしっかりおいしーー
景色に負けてないぐらいの強度だぜーー

短いけれど、素敵な時間を過ごしました

早朝のコーヒーを楽しむ

早朝のコーヒーを楽しむ

牛久大仏も見える報告があるのですが今日はスカイツリーで限界でした

高尾山から東京都心方面

高尾山から東京都心方面

山頂まではいかず、薬王院まで往復してお団子たべて、下山。

 

そして重要任務

盛岡珈琲フェスティバル参加店舗への、あいさつ回り

珈琲店 長月

珈琲店 長月 2023.10.2

珈琲店 長月 2023.10.2

ブレンド デミタス

うおーーーー

酸味と苦味の共存共栄!!

拮抗しているぜ!!

けっこうハッキリしている感覚のブレンドで、

力強い酸と力強い苦みがそれぞれの力を出し合っている

これもある意味夕暮れのような感じ

ちょうど太陽が沈みきる前の、

オレンジ色と青色がそれぞれ中ぐらいのバランスを保っている世界観

フェスティバルの雰囲気の話やさっき行った高尾山の話などを交えてコーヒーを飲む

お替わり

ブラジル ヨシマツ デミタス

ぐほーーー

これはランブルのブラジル100年にあるような深煎り感!!

それよりはしっかり力強いタイプのコーヒー

深煎りの感じからクルミを煎っている時みたいな香ばしい香り

苦味が先に来て甘味を伴い香ばしい香りがつながっている

こういう深い深い味わいの感覚

苦味で深いというか味わいが深い深いというような感覚だ

ブラジル ヨシマツ デミタス 長月

ブラジル ヨシマツ デミタス 長月

それから、中野を経由して

都会のエアポケットのような、中野弥生町

サイコーヒー

サイコーヒー

サイコーヒー

今月のブレンドを注文

うぽーーー

軽やか!!

うっすら煙

白い骨のような感覚

ちょっと深いけど、かなり飲みやすく整った味わいを醸し出している

味を感じるというか、漂ってくるというような感じ

深いのだけど、苦くはなく、けっこう深いです

強さは感じずかなり深いものを感じる

こちらにも盛岡珈琲フェスティバルの雰囲気の話をする

あとは話題になったのは”くらった”話

僕たちも”くらい”たいぜーーー

来年”くらい”に行けるだろう(笑)

今日は早朝から夕暮れまで存分にコーヒーを満喫した一日

盛岡珈琲フェスティバルは10月21日(土)22日(日) 盛岡クロステラスにて

明日からもコーヒー頑張ります!!

 

大磯へ行ってきました!!

今日は毎年恒例の大磯へ行ってきました

目的は小澤忠恭さんの写真展です

いつもと同じ時間に起きて、通勤電車に乗って都内を越えて大磯へ

新橋駅の駅ナカで軽い朝食をしたので、大磯着は10時ころだった

まずは海岸へ向かいます

 

駅から歩いて15分ほど

イイですよね。海

大磯 海2023.9.25

大磯 海2023.9.25

ここで野点

豆挽いてます

豆挽いてます海岸

豆挽いてます海岸

抽出開始

妻が上手に点滴を収めてくれてます

いつもの点滴スタイル

いつもの点滴スタイル

かぜで揺らぐ

野外だと風で揺らぐのが面白い!!

風で着地点が曲がる

風で着地点が曲がる

よく見てみると

上からの点滴と下からのコーヒーの雫

上からと下からの雫

上からと下からの雫

滴一滴

キテマス瞬間

できあがり~

できあがりー

できあがりー

いい感じです

喜んで飲んでます

海でデミタスを飲みますサイコー

海でデミタスを飲みますサイコー

潮風とか周りの風景の力が強いので、深煎りで、ちょっと強めのブラジル

いい具合です~

野点は気持ちいいですね

久しぶりに野外でコーヒーを淹れて楽しみました

 

大磯の海もいい感じ

大磯の海

大磯の海

さいこー

大磯の海とコーヒーさいこー

大磯の海とコーヒーさいこー

それからメインイベント 小澤忠恭さんの写真展です!!

ギャラリー さざれ石&カフェあおばと

ギャラリーさざれ石&カフェあおばと

ギャラリーさざれ石&カフェあおばと

今年は1980年のイスタンブール(トルコ)の写真を中心に展示してました

人が写ってる写真の感覚を忠恭さんからお話しいただく

そういう写真の感覚が面白いなと感じた

お店用には大磯の海と空が写った大判の写真を購入

毎朝眺めるのがなかなか馬鹿にできない良さがある

毎日やっていることって、無意識のうちにとても脳の中に張り巡らされてくる

それが素晴らしい

 

それとエッセイも購入 サインと直筆ヘタウマひよこを描いていただく。嬉しい

その後、あおばとで貴子ママの淹れるコーヒーを飲んでくつろぐ

色んな人がいろんなお菓子の差し入れがあって、面白い

あおばとのコーヒーも軽やかで飲みやすく薄くなく

軽い酸味よりのコーヒーで美味しいです~

あおばと

あおばと

ゆっくりくつろいで、また大磯駅から船橋へ帰りました

船橋ではちょっと寄り道して、フィロコフィア シャポー船橋店

テイクアウトでボリビアを頂きました

軽やかな酸味で、ぐぐぐーーっとコクが盛り上がってくる感じ

飲みやすくいい感じでした

フィロコフィア ボリビア

フィロコフィア ボリビア

そしてお家に帰って製麺

さくっと終了 (加水42% はるちから 塩&かん水1%)

さくっと製麺

さくっと製麺

混ぜそばにして食べました

製麺したてはおいしー

製麺したてはおいしー

茹で前麵100g

タレ (三升漬け10g,酢10g,米油10g,醤油4g)
シナモンバジル 2枚

うめーーー

さいこーーーー

今日はまぁまぁ歩いて10000歩

コーヒー野点気持ちよかった!!コーヒーがんばるぜーー!!

宮越屋(新橋)、ランブル、ライオン、地下ダンジョン

今日はお彼岸でしたので、午前中はお墓参りへ行きました

それぞれお線香をあげてお花をあげて、日ごろの感謝を込めてお参りしました。

そして、お墓参りで暑くなった体を電車の涼しい冷房でクールダウンしながら都内へ・・・

新橋の宮越屋

宮越屋珈琲 新橋2023.9.19

宮越屋珈琲 新橋2023.9.19

コロンビアのデミタスとチーズトースト

お腹がとても空いていたので、チーズトーストが脳天に来る感じでうまい!!

ふわっと柔らかい食パンとトロトロしている役目のチーズ

うまみのもとになるようなチーズの役目のチーズ

2種類が入り混じっているような感じがする

コロンビア デミタス

ぐほーー

しっかり濃い!!

苦味と酸味がドカンとやってくる。

抜けるときにイエメンではないが一瞬藁っぽい感じがある

チーズトーストのしっかり感に負けない

チーズの油に負けない力強さ

苦味がマスキングされても酸味をしっかり感じる

今年の初めに北海道へ行って、コーヒーのむとなんとなく共通の雰囲気があって、

何がどうとは言えないけど北海道のしっかりしたコーヒーの感じを宮越屋で感じ

やっぱり宮越屋の影響は北海道(札幌)では大きいのだなぁと感じました。

コロンビア デミタス

コロンビア デミタス

トーストと濃いめのコーヒーでしっかり準備が整いました

そうして、いやっはーーーー

ランブル

ランブル

ランブル超絶嬉しい!!

ランブル2023.9.19

ランブル2023.9.19

今年から月曜日が定休日になっていたので気軽に行けなかったのですが、

自分のところが祝日の月曜日を営業して、火曜日休みだったので行けました!!

入ったら知らない働いている人が3人増えてる すごい

中西氏のおススメ

エクアドル デミタス

ほーーー酸味がきれーーー

軽やかなとても均質な酸味でふわーーー

ちょっと抜けていくときに緑色の風を感じる

いやーーきれーーー

きれーーーー

酸味の流れきれーーーー

軽くなくちょっと厚みもありますあります

最近ランブルへ来れないので、ランブル以外で飲みますが

ランブルのコーヒーはランブル以外では飲めないような感覚

印象深いのにとても軽やか

座っている間にも、ガンガンお客さん入ってきます

林さんがガンガンコーヒーを淹れて、中西氏がバシバシ指示をだす

すげーーー

ランブルの処理能力すげーーー

妻が焼き菓子2種をニコニコしながら食べている

妻のイエメン デミタスも無茶苦茶いい感じ

それから妻と二人で

東ティモール(オールド表記 年号不明)デミタス

ぐおーーー

無茶苦茶いい!!

深い!!

深い!!けどモワモワあります

オールド香あります

こういう深いやつはやっぱりランブル!!

深いけどこういう感じ。

温かいうちは苦みとの絡まり具合で、少し昆布的な感覚

冷めてくると酸味も盛り上がってきて、これまた酢昆布的感覚

いやーーこれは飲みたいやつです

冷めるとだんだん景色が変わってくる感じが素敵

ランブルのオールドいい感じ!!

キテマス キテマス

働いている人たち皆さんキレのよさそうな動きしてていい感じ

ネルドリップで全部淹れてるあの感じがすげーーー

ブレないランブル

超最高!!

 

そうしてお次は妻のお誕生日で母がお祝いを少しくれたので・・・

銀座ライオン!!

ライオン 黒なま

ライオン 黒なま

うほーーー

昼間からのビール久しぶりにうめーーー

一度そそぎの黒ラベル

すっきり軽やかな感じ

なんかとても美味しく感じます

超最高

空間最高

奥のモザイク ライオン

奥のモザイク ライオン

ビール煮うめーーー

炒めたナポリタンうめーー

フィッシュアンドチップスうめーーー

さいこーーー

天井のこの感じ

天井のこの感じ

先日の美の巨人で取り上げらえており、知識を入れて楽しむとより楽しい

本当にたくさんの人がここで楽しい思い出を作ったのだなと思う

外国の人たちもものすごく沢山来ている

すごくお腹がいっぱいになったので、腹ごなしで東京駅まで歩く

今日はまだまだ暑いので、地下ダンジョンを駆使して東京まで

銀座4丁目で地下へ・・・・

東京メトロ銀座駅

東京メトロ銀座駅

銀座から数寄屋橋方面へ・・・

銀座から数寄屋橋地下街

銀座から数寄屋橋地下街

数寄屋橋から有楽町のイトシアを経由

雰囲気がかわってエンカウントするモンスターも違う(笑)

有楽町イトシア地下

有楽町イトシア地下

イトシアから交通会館、有楽町駅地下を経由

それから東京国際フォーラム

国際フォーラム入り口

国際フォーラム入り口

貴重な光景

腐海の森の底・・・ではなく・・・旬な光景

腐海の底のような光景

腐海の底のような光景

カーテン越しではないとリアル

地下空間

地下空間

そして無事、東京駅地下へ到着

東京駅 丸の内地下街

東京駅 丸の内地下街

今日は10000歩

ランブル最高!!

アクとコクは紙一重 いえーーーーい!!!

Varess Coffeeと木の下珈琲へ行く

今日は文京区の春日へ

まずは、文京区シビックセンターの展望台

無茶苦茶景色がよいです!!

文京区シビックセンター から千葉方面

文京区シビックセンター から千葉方面

例によって牛久大仏

肉眼では確認できず

牛久大仏方面

牛久大仏方面

あとで画像から判断しました

これの

牛久大仏方向 拡大

牛久大仏方向 拡大

牛久大仏!!ここです。さすが120mの立像

牛久大仏 確認!!

牛久大仏 確認!!

満足して目的地へ。

春日のVARESS COFFEEへ行ってきました。

VARESS COFFEE

VARESS COFFEE

ブラジル アマレロブルボンを飲みました

サードウェーブっぽくて、ノボローストマスターで焙煎しているとのこと

事前情報のイメージよりは、酸味が少なくのみやすい感覚

ボディーのあるほろ苦さ

どちらかというと酸味少ない感覚であった

ブラジル アマレロブルボン

ブラジル アマレロブルボン

妻はニコニコしながら、厚切りバタートーストとドーナッツを楽しんでいる

妻の飲んでいたマンデリンはかなりハーブ香がしていた

そしてお店からでて歩いていたら、ポスターに知っている噺家さん春雨や晴太さん

春雨や晴太

春雨や晴太

東京都水道歴史館で落語をやるためのポスターらしい

春雨や晴太さんは、この動画の撮影を行ってくれました
ご本人は撮影していたので写らず(笑)

 

さて、本日のもう一つの目的地

木の下珈琲

木の下珈琲 2023.9.11

木の下珈琲 2023.9.11

超久しぶり!!

先日、新潟の交響楽と、山形のコフィアへ行って以来、飲みたかった!!

ヤンニハラールモカ

うおーーー

香りがユニーク

いい具合です

苦く飲みごたえがありつつ、柔らかさもありつつ

冷めてくると甘くなってくる

飲みやすさと飲みごたえの狭間

うずの、飲みごたえとも違う

交響楽とコフィアの中間ぐらいのセンス

昨年飲んだ、美美のブラジルのレギュラーでもなく・・・

いやー面白い!!

こういう感じだと思う

ヤンニモカ そこの感じ

ヤンニモカ そこの感じ

 

それからお替わり

すいれん(ブレンドの名前です)

おおおおお

ほろ苦い格好良さ

飲みごたえがあるような、柔らかいような感覚

冷めてくると、酸味が盛り上がってくるが、

あくまでも苦みが主体で酸味が盛り上がるという感じ

暑いので浅めにとのことだったのですが、本当にそんな感じ

昨年の美美、今年の交響楽、コフィア これらを飲むと

木の下さんのコーヒーがより自分の細胞のすみずみにいきわたる

たまたま居合わせたYさんと、油の話、水分の話、赤外線の話をした

今日もそれほど歩かず9800歩

みんなコーヒー頑張ってる!!僕もガンバロー おーーー!!

あ、先週の製麺した麵は、混ぜそばにしてたべたです。

混ぜそば①(ウスターソース10g、醤油10g、こめ油5g)

まぜそば1

まぜそば1

混ぜそば②(三升漬け10g、酢5g、麺つゆ5g,こめ油少々)

まぜそば2

まぜそば2

 

 

コロラド、墳活、フィロコフィア×2

今日は妻の運転免許更新があったので、バイクで幕張の運転免許センターへ送っていきました。

免許センター2023.8.28

免許センター2023.8.28

妻が更新している間に、時間があるので行ってきました

コロラド 幕張ベイタウン店

ココに来るのは久しぶりです

コロラド 幕張ベイタウン店

コロラド 幕張ベイタウン店

ご存知の方も多いと思うのですが、僕は大学生の時のアルバイトはドトールコーヒーでした

そこでコーヒーに興味を持ち、今に至ってます。

そんなドトールコーヒーのマスターが、今日訪ねたコロラドで今もマスターをしてます。

マスターは、僕がバイトをしていた京成船橋駅前店は閉店して、

フェイスの船橋南口ドトールを息子の梶マサミ氏に任せて、幕張のコロラドへ移った感じです。

コロラド行ったらマスター元気そう

仕事はてきぱきしてます

ブレンドを飲みました

ほろ苦くしっかりしており、酸味もまぁまぁ出てきます

マスターと会話しながらコーヒーを飲んでいると

けっこうお客さんが入ってきます

天井が高くガラス張りで現代風の感じ

幕張のベイタウン付近の住人がやってくる感じだ

マスターと一緒に働いたのは20年ぐらい前になるけど、相変わらずマスターが働いているのを見ると

ほっこりします。

自分も可能な限りコーヒーを淹れていたいので、ぜひとも見習いたいと思う

すげぇーマスター

ここのマスターのお陰で、僕はコーヒーを知り、マサミ氏がいるおかげで

世界チャンピョンも船橋に来た。

マスターはそんなことあまり意識していないでしょうけど、

僕には船橋のコーヒーの父であるといっても過言ではないと思ってます。

マスターにあえて心がほっこりしました。

 

それから、内田牧さんに影響されて古墳活動、略して墳活

近くに鷺沼古墳があり、埋葬された石棺も復元されているそうなので行ってみました

いかにもな埴輪のレプリカがお出迎え

鷺沼古墳 A

鷺沼古墳 A

Bの方は小ぶりな築山ってかんじです

鷺沼古墳 B

鷺沼古墳 B

 

2基の古墳があったそう

復元された石棺

鷺沼古墳 復元石棺

鷺沼古墳 復元石棺

いい感じです

石の感じがとても好きだ

組まれた感じに人の意思を感じるから

横から見ると説明通り凝灰岩が使われているようなポコポコの穴

凝灰岩 砂岩で組まれている

凝灰岩 砂岩で組まれている

調査当時の写真

石棺のふた

石棺のふた

古墳の魅力はいろいろあると思うのですが、僕は石です

古墳の石が面白い

こういう小高いところに、

小高い丘

小高い丘

ポコンと石があるだけで、もう最高

築山の石

築山の石

そこに人の痕跡があったというだけで、ロマンがある

これは実は大きな公園の時計なんだけど・・・・(笑)

古墳ではなく巨大時計

古墳ではなく巨大時計

それから、妻と合流して幕張のイオンで昼食

ビレッジバンガードの美味しいハンバーガーを食べた後でそれぞれデザート

妻は美味しそうなクレープ

妻のクレープ

妻のクレープ

僕は福岡の超有名豚骨ラーメンのだるま

フードコートってすごいですよね

豚骨ラーメン超美味い!!

だるま 豚骨ラーメン

だるま 豚骨ラーメン

コレコレ~って感じ

スープを飲み干したい欲求にかられる

我慢するのがかなりつらい・・・のだが残す

スープを飲みたい!!

スープを飲みたい!!

しかしあのスープは無茶苦茶うまい

一度お家へ帰ってから、今度はコーヒー活動

エスプレッソのお勉強

船橋の有名店 フィロコフィア2連発!!

まずは、フィロコフィア シャポー船橋店

エスプレッソ シングル(ボリビアのナチュラル)

例えるなら打ち上げ花火

ドカーン 暖色系の鮮やかな色

パラパラパラ 綺麗な黄金色の光を残して消えていく

駆け上がりの酸味がどわーーっときて、香りが開き、

だだだーーーっとエスプレッソ特有の微粒子感で消えていく

かなりクリアな印象だ

フィロコフィア シャポー エスプレッソ

フィロコフィア シャポー エスプレッソ

抽出時間はおよそ20秒ほど。

U君の説明では、抽出に使用しているブラックイーグルという機械は、

3秒ぐらい蒸らしてから抽出が始まるとのこと。

おおよそ20グラム40㏄の抽出 あくまでもおおよそ

タンピングとかレベリングの作業は参考になった

わりと軽やかに行っていた

そして、味を忘れないうちに

フィロコフィア201

フィロコフィア201 2023.8.28

フィロコフィア201 2023.8.28

エスプレッソ シングル(ケニア)

うおーー

味が駆け上がる酸味

こーーーーーーーーさささささーーーーー

っていう動き方

キレ―な酸で上がってきてさーーーーっと綺麗に消えていく

花火でいうなら大輪の菊みたいな感じ

フィロコフィア201はシモネリという機械で抽出している

シャポーのモノに比較すると明るい印象

やはりおおよそ20グラム40㏄

タンピングやレベリングはわりとさっくり

とても親切に教えてくれた

ケニア エスプレッソ

ケニア エスプレッソ

夜はスパゲッティー作りました~

美味しかったよーん

夜はスパゲッティー

夜はスパゲッティー

今日はまぁまぁ歩いて9000歩

あしたからもコーヒー頑張るぜー!!

十一房珈琲店(ベシェ)へ行く

2023年の夏は暑いですね~

最近、銀座のカフェドランブルは、定休日が重なってしまい、

訪れることができません。

ネルドリップでコーヒー飲みたいな~って気持ちなので

銀座、どちらかというと有楽町が最寄り駅の十一房珈琲店へ行きました

十一房珈琲店2023.8.21

十一房珈琲店2023.8.21

まずは、オールドのブラジル セラード95

うおーー

深い

けっこう深い

ほろ苦いところからギリギリでオールド香が漂ってくる

とても滑らかな雰囲気で深煎りだなと感じる

深煎りなのだが、ギリギリにオールド香は出ている

イトー的オールド分類では夏の乾ききった枯草系の匂い

これを燃やすとちょっと香ばしいような・・・そんな感覚

深煎りのほろ苦い味わいに、すーーーっと霧のように漂っている

夜空に浮かぶ薄い雲のようだ

とても滑らかでとても美味しかった!!

今日の十一房はまぁまぁの混雑。満席ではなく、5~6割の席がうまり、入れ替わっている状態

近所のビルが工事していて、高架下の居酒屋さんにいるような音がする

それ自体は、自分としてはそれほどきにならない

お替わり

マンデリンブルーリントン デミタス

うおーーー

これは美味しい!!

滑らかでほろ苦いところから、いわゆるマンデリンの香りを感じてすこーし酸味へ収束

いやー素晴らしい!!

深いけど深すぎずいい具合っす

さっきのセラードが深かったから少し酸味が欲しかった

にゅるーんとした丸みを帯びた質感のある液体

サラッとはしておらず、にゅるーん

少し時間が経ってくると、酸味の割合が少し増えたように感じて、

そこにマンデリンの香りが乗っていて最高

やっぱし十一房へ来てよかった!!

暑い中歩きすぎるのは妻が大変になるので、今日はこの辺で引き上げる

銀座を散歩して

これ

例の手っぽい

例の手っぽい

いまは無き、コーヒートラムで使われている、例の手、っぽくないすか?

この感覚 

そんなわけないか(笑)

そして日本橋高島屋の屋上を見物

高島屋新館屋上

高島屋新館屋上

お家へ帰りました

今日の夕飯は先週に引き続き

リゾット

 

リゾット 先週とほぼ同じ

リゾット 先週とほぼ同じ

今日も美味しくできました~

とてもいい夕焼け

 

夕暮れお家から2023.8.21

夕暮れお家から2023.8.21

とても充実した休日であった

まぁまぁ歩いて9400歩

朝活な一日!!コーヒーもたくさん飲んで、外国の人とも戯れる

暑い日が続くので、今回のお休みは朝活

いつも通りの時間に就寝すると、明るくなってくる時間に自然に目が覚めてしまう

それが5時30分くらい

そのまま起床して、すぐに準備しておでかけ

満員電車に乗って溜池山王まで

うちの妻が大好きORIGAMI!!

相変わらずサイコーだぜー

オムレツ美味しいっす

タマゴとバターの風味でもう十分

サラダのきゅうりサイコー

妻がとてもニコニコしている

さすがのORIGAMI 外国の人沢山

トアルコトラジャは実質飲み放題に近いのだが、2杯で満足

トアルコトラジャbyオリガミ

トアルコトラジャbyオリガミ

苦味で入ってきて、酸味の感じ

中ぐらいな濃度感

特筆すべきは、アフターのすっきり感

濃度のわりにすーっとしているのだ

トラジャ感は何とも言えないのだが、とにかくコクがあってすっきりしている

 

まだまだ朝が早いので、明治神宮へ森林浴へ

暑いけど、森の中なので清清しい~

明治神宮参道

明治神宮参道

すばらしいです

外国の人も大勢きてます

明治神宮参道2

明治神宮参道2

お参りを済ませて、明治神宮特有のおみくじ、大御心を引いて楽しんでいると、

外国の人も大御心を引こうとしている

「あかん、あかん、あかん、ノーノ―ノー」

「それちがうのよ。この、これ。シャカシャカ。OK?シャカシャカ」

「そうそうそう。シャカシャカ。ディスナンバー」

「ナイン。オーケー。ナンバーナイン。これです。これです。」

いきなり選んじゃうよね。これ

巫女さんがいないところのだったので、わからない人はわからないかもです。

おかげさまでちょっぴり外国の人と交流できて良かったです。

最近の大御心は、英語も並記されており、外国の人でも楽しむことができる

スバラシイことだ。わんだほー

ちなみに僕がひいたのは、”努力なくして成功なし”と書いてあり、いやーその通りですと思いました

努力と根性!!イナズマキーーック

そして、初詣でだとそのまま最短ルートで参道を原宿方面に引き返すのですが、今日は早朝で時間も余裕があるので、

代々木方面を散策

大きなキノコ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

東京の真ん中とは思えない雰囲気

北参道 明治神宮

北参道 明治神宮

森を抜けると代々木

神宮内から代々木方面

神宮内から代々木方面

明治神宮の有名パワースポット

亀岩

亀岩 タートルロック

亀岩 タートルロック

亀岩へ行くと、またまた外国の人

ここもまぁまぁ有名なようだ

亀岩に集まってくる外国の人

亀岩に集まってくる外国の人

「なぜ、あなたはここをシッテイマスカ?」

「たまたまたずねました」

「おおおースバラシーー」

「さわってダイジョウブですか?」

「オーケーオーケー」

「ディス イズ タートル ロック」

「とてもユウメイ パワースポット セイントエネルギー(笑)」

そんなん言ってたら、外国の人 亀岩に向かって 気功波うつ真似してる(笑笑)

僕が大爆笑していると、外国の人も嬉しそうだ。

アノ亀岩はどっちかっていうと、エネルギー受け取るほうだと思うけど・・・

まぁパワーを注入してもそれはそれでスバラシイ

ぜったいアニメ好きそうな外国の人、もっといえばドラゴンボール知ってる空気だ(笑)

かめはめ波!!とか言ったら、あそこでドラゴンボールごっこが始まってしまいそうなので引き上げました。

またまた、外国の人と触れ合えてとても嬉しい

それから、原宿駅近くのお店

アンセーニュダングル

アンセーニュダングル原宿2023.8.7

アンセーニュダングル原宿2023.8.7

暑い日差しから店内に入ると、別世界

冷房の涼しさと静けさ

落ち着きます

マスターがコーヒー豆は計って、ネルで抽出している雰囲気がもう最高

コロンビア

うおーーー

ほろ苦くてシャープ

おいしーーー

しばらく汗がひくまで休憩しました

それから、早めにお家へ戻って昼寝と掃除

まだまだ、昼過ぎ。朝活はいいなぁ~

そしてさらにお家でコーヒー

グアテマラSHB 直火焙煎

お家でコーヒー グアテマラ

お家でコーヒー グアテマラ

うほーーー

香ばしくて甘い感じ

しゅーーっとしていていい感じ~

 

そしてまたまた、船橋までもう一度出かけて行って、用事を済ませてから

フィロコフィア201

フィロコフィア201

フィロコフィア201

噂通りのオシャレ

初めての訪問

中国 雲南 ハニー イースト発酵

中国 雲南フィロコフィア

中国 雲南フィロコフィア

うおーー

フルーティー―

熱いうちはそうでもないけど、

冷めてくると完全にライチ

ライチとアフターでバケットの表面

かなり軽やかで、高音域

うおーーー

こういうのが気軽に出てくるのはやはりすごいと思う

妻は横で美味しそうな、ミルクビバレッジなるものを楽しんでいた

ミルクビバレッジ

ミルクビバレッジ

カフェラテを構成する、ミルクとエスプレッソをそれぞれと

カフェラテを楽しめるメニュー

ミルクが甘く感じるのはその通りであった。

 

早朝から行動すると余裕が生まれてスバラシイ

今日はまぁまぁ歩いて14000歩

努力と根性 コーヒー頑張るぜ――!!

長月へ行く

とても暑い日が続きますね~

今日は高円寺まで出かけていきました。

出かける前にスパゲッティーの製麺(笑)

製麺中

製麺中

 

高円寺へ出かけるので、事前に調べると、

インターネットはとても便利で、美味しそうな、

お蕎麦屋さんが出てきました。

そば信濃

信濃 2023.7.24

信濃 2023.7.24

古くて綺麗なお店です。

座っていると続々とお客さんが入ってきます

 

かけそばと十割蕎麦を食べました

十割そばは少し太めなのと、ちょっとしょっ辛い汁

甘く淡い蕎麦の香りで抜けていってうまいっす

少し太めなのが存在感あって良かったです

かけそばは節の香りがするような、感じでとても良かったです。

どちらも甲乙つけがたいいい感覚

美味しいお蕎麦食べたなぁ~って感じ

店主のオジサンすごくいい人で、暑いのにありがとう。また来てね~ですって。

長年続く店はやはりハートフルなのか。

オジサンのお蕎麦と心に触れました

そして今日もまた長月!!

長月2023.7.24

長月2023.7.24

メニュー見たらイエメン イスマイリ

あったら頼んじゃいますよね

デミタスでいただきました

うおーーー

うめーーー

柔らかい苦みから、完全にモカ!!

コピー用紙とかではなくて、古い辞書の紙の匂いとか

そういう感覚

冷めればさめるほど、そういう感覚が強い

むーーーー

良いです!!

モカと言われて完全にモカ!!

スバラシイ!!

独特の香りで飲むっていう印象

そして、ブレンド デミタス

うおーーー

こっちもいい感じ~

障子の印象

外が明るくて、障子を通した光が漏れる

あんな感じ

苦味と酸味の中庸

どっちにもいかない感覚

すごくはかない光がある

先日飲んだ時といい、

今回といい

揺らぎはあるものの、世界観が見える

こういう現象から、この人も毎日コーヒーに向き合っているのだなとビンビンに伝わってくる

コーヒー2杯飲みながら、妻が先日いった山形の思い出、昨晩見た紅海のブラインプールの話

などなど

優しい飯田君に癒されながら、コーヒーで安らぎを得る

どうもありがとう

大満足でお家に帰りました

 

夜は麵を製麺してスパゲッティーに仕上げました

パスタ生地

パスタ生地

美味しかったよ~ いつものプチトマトモリモリソース

 

トッピングチーズトマトのスパゲッティー

トッピングチーズ
トマトのスパゲッティー

今日はそれほど歩かず8000歩

明日からもコーヒーがんばるぜーーー

珈和(茨城 水海道)、メヒコ(フラミンゴ守谷)へ行ってきた

今日はまず皆さんにお伝えしたいことがあります!!

ミュンヒの田中完枝さんが再婚予定とのこと(2023.7.18時点)

おめでとうございます

なんと御年80歳

田中さん まくようにお湯をしみらせる

田中さん まくようにお湯をしみらせる

先日、ご本人から直接電話があり報告を受けました!!

どういう経緯かというと、ポエムが縁を作ったとのこと

そこはかと降る雨が

寂寥の人となって

16歳 田中完枝 詩集より

16歳 田中完枝 詩集より

このポエムを読んで、お相手の女性とご縁ができたそうです

コーヒーは飲むポエム!!

バイクは走るポエム!!

すごい!!

なお、報告の電話でブログに書いてもええよ、とおっしゃっていて

というか、書いてほしいような感じであったので、この場でご報告させていただきました。

このブログの読者のみなさんであれば、喜んでくれそうだと思いました。

田中さんおめでとうございます!!

僕がミュンヒに行った時の様子はここを参考にしてください


さてさて、今日は茨城県 水海道(みつかいどう)へ行ってきました

それは、先日新潟の交響楽へ訪れたときに、

茨城に、お店があると聞いたので、その時は名前を忘れていたのですが

こういう時に、インターネットは便利なもので必要な情報がありました

それが今回訪れる、珈琲を楽しむ店 珈和だ。

とても暑いので、今日は車で移動しました

船橋からはおよそ2時間ぐらい

バイパスから少しそれた場所

珈琲をたのしむ店 珈和

珈和2023.7.18

珈和2023.7.18

とても雰囲気のいいお店だ

メニューを見るとカフェ・エキスといったおなじみのものが・・・

まずはマンデリン

ほーーー

軽やかでマンデリンの香りがするー

苦味のあるコーヒーではあるが爽やかに抜けていく

飲みごたえはけっこうあるのですが、軽やかな印象です

座っていると、常連のお客様たちがガンガンに入店してくる

すごい!!

カフェ・ノワール(珈琲のエキス)

おーーー

深煎り!!

苦味がまろやかでしっかりとしている存在感

知らないパズルの感じは、感じ取れなかったが、

いわゆる深煎り濃厚コーヒーって感じ

ヌル―っとしてわずかに酸味を感じます

ここにも吉祥寺もかの雰囲気を感じるようなお店があった!!

大満足でお店を後にする。

そして、かなり前にお客さんに教えてもらっていた店

メヒコ!!

シーフードレストラン

メヒコ 守谷

メヒコ 守谷

いわゆるローカルチェーン

入った瞬間に心をつかまれました

ピンクフラミンゴ!!

ピンクフラミンゴ

ピンクフラミンゴ

この街のクレイジー プリティー フラミンゴ!!

店でかってるプリティ ピンク フラミンゴ

ガラスのジェネレーション

つまらない大人になりたくない!!

まさにそんな曲が聞こえてきそうな世界観

フラミンゴ

フラミンゴ

カニピラフ無茶苦茶うめーーー大満足!!

海老フライ、カニクリームコロッケ、蒸ガキ、エビのビスクスープ

とにかくカニピラフ美味しーに尽きるっす

また来たい店だ!!

プリティフラミンゴ!!

メヒコ 最高!!いいぇー

それから観光。豊田城(常総市地域交流センター)

いったらなんと休館日 ザンネン!!

豊田城1

豊田城1

ザンネン

ザンネン閉館!!

ザンネン閉館!!

記念に写真を撮ったぜ!!

展望台いけなかった!!

展望台いけなかった!!

夜はアサリのスパゲッティー

美味しかったよー

アサリのスパゲッティー

アサリのスパゲッティー

今日は歩かなくて3800歩

あしたからもコーヒー頑張るぜ――