赤ワインのいただき物から、船橋ゆる散歩&宮越屋、草枕

今日の休日は結婚式のお祝いでいただいた、ワインから始まります!!

 

出でよ!!頂き物 イタリアワイン!!

ありがとうオーブン屋さん!!

頂き物イタリアワイン!!

頂き物イタリアワイン!!

 

ワインは空けたらなるべく早めに飲むのが良いので、飲めない分を

お料理に使います。

 

朝起きて、仕込み!!

 

玉ねぎ、にんじん、トマトをカット。

 

赤ワインに合うような、油の入ったお肉を一口大にカット。

 

きつめに塩こしょうして・・・・

さくさく切りました

さくさく切りました

 

まず焼きます。

たっぷりの油で豚を焼く

たっぷりの油で豚を焼く

同時に赤ワインのアルコールを別鍋で飛ばします。

ワインを煮きる

ワインを煮きる

そしてバットにとって・・・・

 

玉ねぎ、にんじん、を炒める。

 

いい感じのところで、

 

トマト&強力粉。

 

本に載っている通り、トマトの水分のある感じのところに強力粉をまぶして炒めると

 

いい具合でだまになりづらい。

 

どろどろ、いっしゅんもんじゃ焼きの様相を帯びて、まとまって火が入ったら終了。

 

 

ここで、さっきの赤ワイン。

 

火を通したお肉を入れる。

 

以前カレーを仕込んだ時に余った、だしを一緒に加える。

(ものの本にはフォンドボーを入れるとあるが、動物の綺麗な出汁ならOKでしょうのきっと)

 

 

 

妻には内緒だが、これを入れて煮始めて時に、あまりのラーメンっぽいにおいに結構ビビる。

 

確かこれは、カレーとラーメンの兼用出汁なんで当たり前なのだが、あまりの

 

かつお節と鶏ガラの匂いがすごい(笑)

 

やべぇ。ラーメンになっちまう。

 

と思ったが、赤ワインの力は絶大で、一時間もお肉と煮込んでいると、とても素晴らしい

 

まとまった味わいになる。仕上げはかえって来てからだなぁ~

それっぽくなってくる(笑

それっぽくなってくる(笑


そうしてお出かけです。

 

しばらくぶりにゆっくりした気分で船橋駅をブラブラ写真を撮る。

 

 

船橋北口の柱群。

船橋東武の地上通路

船橋東武の地上通路

いったいなぜこのようなものに自分が魅かれて写真を撮りたくなるのかは謎なのだが、

 

写真に収めたかったので写真した。

 

 

さらに別の視点から・・・

なんてことない光景

なんてことない光景

撮影していると結構知り合いが通る。

 

コーヒー好きのS君。これから学校らしい。

 

また別の近所の人。

 

さらにさらに常連のお爺さん。

 

またまた、これまた常連のローラKちゃん。相変わらず元気だ!!

 

 

まぁ船橋北口は、夏見台の人からしてみれば玄関口のようなものだもんなぁ・・・

船橋東武の柱

船橋東武の柱

 

さらに妻と待ち合わせまで時間があったのでまた謎の写真を撮ってしまう。

 

マクドナルドの脇の小道。

何に魅かれて写真したのかは自分でもわからないが撮影しました(笑)

マクドナルド脇の道

マクドナルド脇の道

 

 


 

そうして、今日は妻がまえまえから行きたい行きたいと言っていた、「そ。」(そまる とよぶ)さんへ。

 

船橋の本局の郵便局のすぐそばにある。

 

その途中で猫だまりで、猫を楽しむ。

警戒している猫ちゃん。

ねこーーん

ねこーーん

くつろぎ中すまないっす。

 

 

にゃーにゃー話しかける猫ちゃん。

タイヤの陰からしきりに話しかけてくる

タイヤの陰からしきりに話しかけてくる

 

到着!!

そ。!!

 

そ。

そ。

 

ここの店主の添田さんとは実は誕生日が同じ仲間!!

 

嬉しいです。

 

初めてであったのは今でも覚えてます。

 

今はなき船橋西武の駐輪場。

 

たしか、記憶があやしいけど、船橋ボンバイエというイベントに添田さんが出店していて

その準備に来ていた添田さんにたまたま遭遇したのだった。

 

その後、いずみにも来ていただいたりで・・・なかなかうかがえなかったのですが、

 

妻のそ。へ行きたい圧力が日に日に増しており、今回の訪問になりました。

 

入ったら添田さん超絶元気です(笑)

 

嬉しい(笑)

 

こまつなう というイベント中のようで今日の日替わりメニューは小松菜にちなんだ

 

小松菜ミルフィーユカツがあった。

 

それを妻と食べる。

 

料理を待つ間、なんだか添田さんに褒められるのでグネグネ嬉しい思いをする。

 

ちょっと暑いので、みそ汁は少し濃いめとのこと。

 

そういう感じがすげえです。

 

 

小松菜ミルフィーユカツ 美味しかったです!!

 

塩とレモンで食べるとさっぱり美味しい!!

 

レモン汁スプレーが衝撃的すぎる(笑)

 

レモン汁をスプレー!!いやぁ~素晴らしい!!合理的!!

 

いやぁレモン汁スプレー衝撃的すぎる!!

 

レモンのくし切りも添えてあるけど、レモン汁スプレー(笑)

 

その後おススメの通り、甘口のソースや辛口のソースで楽しんだ。

 

フライだけどくどくなくて大変良かったです!!

 

お味噌汁も美味しかったよぉ~

 

大満足でお店を後にして、コーヒーを飲みに行きました。

ありがとうございます!!


 

新橋まで移動して・・・

宮越屋 新橋店!!

宮越屋2019.5.27

宮越屋2019.5.27

 

いっつもランブルと近いのでスルーしてしまうのだが、今日は宮越屋!!

 

宮越屋はご存知の人は多いでしょうが、北海道に本店を持つお店。

 

何店舗もあるけど、侮ってはいけない!!

 

コーヒー詳しい人も、そうでない人も楽しめるお店。

 

 

初めて行ったのは、しめぎモカという豆が置いてあって、それを目的で行ったときだった。

 

もちろんしめぎモカとは吉祥寺の標さんにちなんだモカで、エチオピアの特別なモカハラーを

 

そういう風に読んでいるものだった。

 

現在はそれは飲めないが、そういう感じでコーヒーもしっかりなのだ。

http://blog.kissa-izumi.com/?p=828(2013年の記事参照)

 

 

最近、手網焙煎を通して、北海道のコーヒーを意識することがあるので飲んでみたいなぁ~

 

と思ったのとGSMさんいるかなぁ~と・・・

 

 

今日は、ブラジル デミタス!!

 

むぉーーーー

パンチのある苦味からの酸味。パンチがはっきり系!!

でも特徴的だ!!

冷めてくるとはっきりわかるのだが、これは完全に赤えんどう豆系の酸味。

赤飯の、小豆の味わいにも似ている。ああいう感覚が酸味に伴って現れる。

うぉぉぉーーー

こういう酸味ってブラジルででるよなぁ~と思う。

記憶の比較なんで、ほとんど参考程度に思ってほしいが、柏のストリームヴァレーの

ブラジルにもこういう感覚がある。

いったいどういう焙煎をするとこういう感覚になるのかわからないが、

とにかく特徴的な酸味を感じる。

 

デミタス抽出なんで、よりそういう感じを感じやすい。

こういう、はっきりとした味わいが自分の引き出しにはないので勉強になった。

 

 

妻が頼んでいたコスタリカのデミタスも結構好印象。

 

苦味から甘味へ着地していく。

 

コスタリカは更に好印象。

 

どうしてもコスタリカだと、今風のスペシャリティーの感覚で酸味や風味を大切に創っているお店

 

が多いが、こういう武骨な味わいはカッコいいなと思った。

 

こんどコスタリカを焙煎するときの参考にしようと思った。

 

 

宮越屋のおなじみチーズトーストもツイツイ食べてしまう。

 

ハッキリしている味わいで美味しい!!

 

バターを塗って、チーズ、塩こしょう。

 

コーヒーと同じような背骨がはっきりしている味わいだ!!

 

うめぇーーーー

 

 

 

GSMさんには会えませんでしたが、今日も宮越屋最高だった!!

 


それから、今日はテクテク歩いて、

草枕!!

草枕2019.5.27

草枕2019.5.27

今日みたいな暑い日は、店内の薄暗さでより涼しく感じる。

 

いい具合です。

 

デミタス!!

 

ほぉぉぉぉーーー

苦味の感覚からすーーーっと酸味が陽炎のようにいる!!

そこからいつもの柔らかい感じで抜けていく。

余韻がすばらしいのだ。

すーーーーっと甘味から消えそうで消えない感じで全く嫌味がない。

で、今日飲んで思ったのは、

おぉっ!!

いつもより苦い!!けど、先日の山陽堂で行われた限定大坊珈琲店で飲んだ大坊さんの4番

の苦味と酸味のバランス感に近いのだ!!

ここら辺の共通感が大坊さんと相吉さんが季節による変化が似ているものなのか、

たまたまの偶然なのかはわからないけど、

それぞれ甘――い感じを主体としている深煎りの人がこの同じような季節に焙煎された

ものを飲んだ時にこういう風に変化している共通の何かがあるのかもなぁ~と思った。

 

 

 

いろんな共通の話題で盛り上がる。

 

同時に最近相吉さんが買った器の話で盛り上がる。

 

 

もう一杯デミタス!!

 

おんなじコーヒー!!

やっぱり印象おんなじ!!

苦いけど酸味を引き連れて、余韻はふぅーーーーっと甘くいい具合。

関さんが先日の大坊さんの4番を飲んで酸味があったという言葉を思い出すような

感じが相吉さんのデミタスにも感じられた。

うーーーー面白い!!

 

今日は先を急ぐでもないので思う存分に草枕を楽しみました。


 

 

 

はい。

 

そうして、赤ワイン煮込みの仕上げ!!

 

煮込んだものに、さらに最後の風味付けで赤ワインを加える。

 

赤ワインを煮詰めると独特の艶がある状態になる。

ミロワ状の赤ワイン

ミロワ状の赤ワイン

これをミロワ状といい、この状態のモノを最後に加えるそうなので、

 

これを煮込んだ肉に入れる。

 

かんせーーー

 

味見したらもう、最高!!

いい具合の味わい

いい具合の味わい

頂き物の器で、これまた頂き物の赤ワインを贅沢に使った料理を食べる。

 

お祝いでいただいたカタログギフトでもらった器のセット!!

 

料理が美味しそうだぜ!!!

今日の夕食

今日の夕食

あとはこれまた頂き物のカップでアサリのスープ!!

アサリのスープ

アサリのスープ

豚肉の赤ワイン煮込みは最高の仕上がりであった。

赤ワイン煮

赤ワイン煮

今日の夕食は頂き物で豊かになりました。

 

皆さん本当にありがとうございます!!

 

 

今日は12000歩。

 

まぁまぁな歩数!!

 

明日からもコーヒー頑張るぜ!!!

うらーーーーーーーーーーーーーー!!!!

ゆーーくりな休日。船橋&市川 (スプラウト、ラダー、飄々)

今回の休日は先日の結婚式でアゲアゲだったので、わりとゆっくり目に過ごしました。

まずは、夕食に向けて仕込みを開始です。

水炊きの仕込み

水炊きの仕込み

ヨークマートで100g58円の手羽元。

 

これを使っていつもの水炊き。

 

手羽元のいいところは出汁をとりつつ肉も食べられるというところ。

 

4時間ぐらい煮込むと肉の味はなくなってくるのですが、お家ご飯なのでそれは気にしない。

 

今回気を付けた点はボコボコ沸騰させすぎないように、けれども高温を保つ。

 

そうすると狙い通りの綺麗な金色の鶏油が浮かんだスープになった。

 

塩で味を調えただけで大変良いスープになる。香りもよい。

 

あまり変に煮立たせて乳化させないほうが香りのあるハリのいいスープに仕上がると思った。

 

最初の緑のネギがこういう風に、茶色くなってくる。

仕込みが終わったので、朝のお散歩。


 

緑を眺めながらブラブラ。

夏見緑地

夏見緑地

近所の運動公園まで往復30分ぐらいの軽めの散歩。

緑がキレ―ですねーーー

運動公園 サッカー場

運動公園 サッカー場

 

前も書いたかもしれないが、中学校の写生の時間があって、

 

ほかの皆は仲良しグループで固まって、絵をかいていたのだけど、

 

そういうのがあまり得意ではなかったので、一人の場所をさがして中学校の裏門の

 

誰も来ない場所から、緑が見える場所を選んで絵をかいた。

 

書き始めは5月の頃だったと思った。

 

毎週毎週、同じ場所から絵を描いていると、見ている景色でも少しづつ変化があったり、

 

同じ木でも全然緑の色合いが違っていたりしていて、美術の写生の時間がかなり楽しみだった。

 

そういう感じを今日の散歩で思い出した。

 

良いですよねぇ~新緑の季節。

 

むせそうな感じの新緑の騒めきが何ともいい具合だった。

坂の途中

坂の途中


 

それからいつものコーヒー散歩です。

 

近場で船橋&市川。

 

まぁだいたい皆さんコースがわかると思います・・・

 

まずは船橋のコーヒースタンド

 

スプラウト!!

 

きょうは山ちゃんの当番。

山ちゃんの自転車のハブ

山ちゃんの自転車のハブ

常連のお客さん達が親しそうに集まっておりいい感じだ。

 

エチオピアでエスプレッソ!!

 

 

ほほほほーーー

苦味からの軽やかに酸からナチュラル エチオピアモカの香り。

どっちかというと、ビターチョコの香りがあるような感じの味わい。

エスプレッソなので、軽くはないが飲みやすい。

ちゃんと良い焙煎しているのだなぁ~という感覚。

味わいはかなりキレ―な感覚だ。

一緒にプチジブラルタルももらいましたがいい感じに調和していて甘い感覚だった。

 

 

妻が飲んでいたコスタリカのハンドドリップももらいましたが、こちらも結構よかったです。

 

酸味から香ばしい栗みたいな感じになっており、

 

もう少し深いと、単調だけど、酸味からの甘味&香ばしさなので味わいが立体的であった。

 

 

常連のお客さん達が帰っていくときに「お邪魔しました~」っていうのがなかなか面白い風習であった。

スプラウトコーヒー

スプラウトコーヒー

 


それからお次は駅ナカスタンド!!

 

ラダーコーヒー!!

 

エルサルバドルでエスプレッソ!!

 

福ちゃんのセレクト!!

ぽーーーーー

密度が高くきっちり創られている!!

もちろん力強い酸味から味わいが展開していく。

チョコのような感じにうっすら何かワインの印象。

これがエルサルバドルかどうかはわからないけど、

酸味から盛り上がって収束していく形は開店当初から変わらないのですっごいなぁ~と思う。

ふわわぁあぁぁぁーーーってもりあがり収束。って印象。

エグイような酸味ではないところが好印象であった。

 

 

 

飲み終わった後のエスプレッソの飲み後がちょっと曜変天目っぽい(笑)

コーヒー曜変天目茶碗(笑)

コーヒー曜変天目茶碗(笑)


それから電車に乗っていつもの、市川といえば!!

珈琲飄々!!

 

おススメのコーヒーをデミタスで!!

 

コロンビア

 

ほーーーーーー

苦味からの甘味!!!

ほっとんど酸味が押し込められている!!

滑らかな感覚。

苦いけどきつくない。

斎藤さんのコーヒーの質感もいい意味で開店当初からの印象を裏切らない。

産地の印象というよりも、それぞれの産地のコーヒーにおける

「苦み」「甘味」という味わいの表現とでもいうのでしょうか?

このコロンビアってやっぱり結構、レーザービームのような印象。

色調のような幅は狭いが、そのもの全体の強度強く密度が高いような印象を受ける。

コロンビアって面白いです。

飄々 デミタス

飄々 デミタス

 

妻が先日の結婚式の様子などを嬉しそうに話していてよかったなぁ~と思う。

 

あとは先日発売された大坊さんの本「大坊珈琲店のマニュアル」についての会話。

 

近況報告。

 

 

さらにお次は

 

グアテマラ デミタス!!

 

おっ!!こっちはややカラットしていてほんわか!!

コロンビアの束ねられた密度のある味わいよりはなだらかな山が広がっているような

甘味がそこにはある。

深煎りでは産地特性が出ないと考える人もいるが、やはり深煎りは深煎りで

それぞれの産地に応じての味覚の違いはあると僕は感じる。

現にさっきのコロンビアとグアテマラは全く違う。

もちろん「苦み」「甘味」の世界観だが・・・

この飄々の斎藤さんが焙煎したグアテマラを例にとるなら、ワゾーのグアテマラ アンティグアは

やっぱり苦みの中にいーーーー酸味が効いているし(そこにグアテマラを感じる)、

コジロウさんのグアテマラなんかはもっとキリリとして苦みと甘味。甘味の質がもっとサツマイモ

な感覚で、やはり苦みの世界でもそれが様々な感じだ。

 

 

なんか飲んでいるところを写真に撮ってもらいましたが、なんだかお酒を飲んでいるかのよう(笑)

珈琲を飲んでいる風な感じに見えない(笑)

珈琲を飲んでいる風な感じに見えない(笑)

 

いやーーーかなりゆっくりさせてもらって幸せでした。

 


 

そうしてお家に戻って、水炊きの仕上げ!!

 

 

キレーーーな金色に仕上がっている!!

鍋に仕立てる前のスープ

鍋に仕立てる前のスープ

これにキャベツ、キノコ、もやしを加えてかんせーーー

 

水炊きかんせー!!

水炊きかんせー!!

 

キャベツが出汁をすっていて、無茶苦茶美味しかったです!!

 

 

今日は11000歩。

 

まぁまぁ歩きました。

 

だんだん平常運転に戻ってきました!!

次の時代のコーヒー創るためにまた明日からも頑張ります!!

20連投後の休日!!!羊羹からはじまった連休。

久しぶりのブログ更新になりました!!

なぜならば喫茶いずみを休まず営業していたからです!!!

 

怒涛のGW10連休をやすやすと乗り越えてなんと20連投!!!!

 

自分でもやればできると思いましたが、やはり食事や家のことをやってくれる妻もいて

 

のことだと思います。

 

無事に20連投を乗り越えての連休は・・・・

 

 

 

 

羊羹で始まりました。

虎屋の羊羹 いっぱい

虎屋の羊羹 いっぱい

「羊羹 密度」のワードでインターネットで調べてみると、

 

あるサイトには1㎤あたり1.5gで一番密度が高いとのこと。

 

重いです羊羹って!!

 

うちの妻が羊羹が重い!!って言っていたのがよくわかる。

 

1棹だと大したことないのだろうが、今回は何棹も持ったので重たさがすごい!!

 

羊羹は重い食べ物です!!重量的に(笑)

 

 

 

羊羹をなんでもっていたのかは・・・

結婚式の為の引き出物を運搬していたからなんです。

 

僕たちコーヒー夫婦は籍は入れていたのですが、なかなか式をあげておらず・・・

 

今回の20連投を乗り切っての式でした。

 

近所の船橋大神宮で式を挙げてきました。

手作りでうまく式が行えて大変良かったです!!

船橋大神宮にて

船橋大神宮にて

 

それから新婚旅行はコーヒー新婚旅行です!!

 

 

東京駅のホテルに宿をとって、の・・・

 

ランブル!!!

カフェ・ド・ランブル!!

ランブル2019.5.13

ランブル2019.5.13

コーヒー夫婦は決めてました。

 

新婚旅行はランブルだと!!

 

月曜日の夕暮れ時に行くランブルは初めてなのでとても新鮮です!!

 

いつもは帰りを気にしなくてはいけないのですが、今日はぜんぜんきになりません!!

 

 

行ったら初めて!!

 

中西抽出!!

 

スマトラ 09 デミタス!!

 

ぷわぁーーーーー

明るめの酸味から仄かに枯草だとか、インドネシアの感じも入り混じっている。

老獪で意味わかんないよ~って感じではなく乗ってきたなぁ~っていう感じのオールド。

やや酸味からの甘味に着地していく感覚。

いやぁーー美味しいです!!

 

 

それから林さんが休憩から戻ってきて、

 

林抽出でケニア!!デミタス!!

 

ぴいーーーーーーーーー

酸味!!

ハッキリくっきり。

酸味の強い勢いの中に、チラチラと見えるようなオリーブ油のようなコク。

酸味がはっきりしているのでそのほかの世界が見にくいが、ケニアと言われてケニアらしいものは

残っていると僕は思う。

 

 

一時期デミタスでも軽めの液体が出てはいたが、今は全くそのようなことは感じない。

 

ああいう質感がランブルだよなぁ~と思いました。

 

ありがとうランブル!!ランブル最高!!

 


 

東京駅に宿をとっているので、帰りは楽ちんです。

 

船橋からわずか30分の新婚旅行(笑)

 

 

これは、ホテルにあった東京駅の瓦屋根のスレート。

スレート(粘板岩)

スレート(粘板岩)

スレートとは粘板岩のことで、

 

東京駅の屋根を見ると黒い感じに見えると思う。

 

その黒い部分のことだ。いいものを見た。

 

 

あと非常に奇妙に思ったのは浴槽の水が水色に見えること

 

不思議だ。

うっすら青い光の浴槽

うっすら青い光の浴槽

妻は浴槽では光の加減でそうなることがあるのよ・・・というのだけど、

 

何とも不思議だ。

 

青いのだ。

光の回折現象か何なのかわからないが、原子力発電所の燃料プールの青さみたく青い。

 

チェレンコフ光だ。

 

 

この宿ならではの東京駅の閉まる瞬間!!

 

シャッターが閉まるのを内側から眺められるのだ。

 

東京駅のシャッターが1時15分過ぎぐらいに閉まるのを確認して床に就いた。

 

大満足!!

 


 

翌日はゆっくり朝起きて、朝食のバイキングをたっぷり2食分ぐらい食べてから、

 

大坊珈琲!!@山陽堂

山陽堂

山陽堂

これはタイミングよく、ここで大坊珈琲をやることを知り、さらに自分たちが行くことができるという

 

運の良さ。

 

最高です!!

 

ここでは、式に来てくれたコーヒー屋の尊敬する面々も一緒でとても嬉しい!!!

 

2時間近く会場に座って待っていたが珈琲談義をしてあっという間であった。

4番 25g50cc

 

ふーーーー

今日のものははっきり苦い感覚がある。

揮発感よりは、苦みからすぅーーーーーーっと現れる甘味。

すぅーーーーーーーーっと歌舞伎の蜘蛛の糸のような感覚で広がってくる。

今日とっても良かったのは、窓が開いていたこと。

表参道の喧騒が聞こえつつの大坊珈琲。

たまに大坊珈琲店では窓が開いていてそこから外の音が聞こえていた。

その感じを思い出させるような印象。

あの時飲んだ味わいとは違うが、そんなことを思い出させる力がありました。

いろんな苦いコーヒーがあるけど、苦みの印象が鋭いとかいうことではなく

研ぎ澄まされているなぁ~と感じさせる今日の1杯であった。

大坊珈琲 整理券

大坊珈琲 整理券


それからみんなと別れて新婚旅行の続き。

 

いつもの三田のあの店へ・・・・

 

今日はおススメの飲み比べで。

 

エチオピア ゲイシャと普通のアラビカのエチオピア

 

ゲイシャとても美味しかったです。

 

この人がこんな感じで焙煎するのか?!と新鮮な驚きがある。

 

普通のエチオピアはやはり金の色を感じる。

 

美味しいです!!

 

苦味の中にしっかり香りを内包していてほんと美味しい。

 

ゲシャゲイシャもほんとその通りって感じでとても美味しい。

 

 

妻が式の様子などを写真を見せて報告している。

 

白無垢についての話を興味深く聞きました。

 

お土産にほんのちょっぴり、ゲイシャを頂きました。

 

いつも本当にありがとうございます!!

少しだけお土産にゲイシャを頂く

少しだけお土産にゲイシャを頂く

最後は銀座ライオンでいつものように関さんとコーヒー談義して無事に今日の行程を終えました。

 

とても良い2連休でした。

また明日からも美味しいコーヒー創るぜ!!!

 

13日10000歩

 

14日12000歩

 

それぞれまぁまぁ歩きました!!!

 

いいぇぇーーーーーーーーーい!!!!

カファ ブンナと十一房珈琲店

すっかり暖かくというか、

 

昼間はちょっと初夏の感じすらあるカントー地方。

暑いときも、寒い時も、どんな時もコーヒー コーヒー。

皆さんもコーヒーしてますか?

 

今日は六本木まで行ってきました。

カファブンナ

 

キアヌリーブスが来た担々麺のお店のすぐ近くにあります。

 

 

いい感じの看板に誘われます。

ブンナ 入口看板

ブンナ 入口看板

 

なんだか親近感のあるような看板。

字体に昭和を感じる

字体に昭和を感じる

いやぁいい感じの喫茶店です。

マンションの2階にあります

マンションの2階にあります

なんかストレートコーヒーを選択しようとしたのだが、

 

「いまサービスタイム!!ブレンド カフェオレがおすすめだよ!!」と来るので

 

おとなしくブレンドにする。

 

妻はメニューにあったハラーかマタリ飲みたいなぁ~と言っていたが、

 

やはりマスターに押し切られてブレンドに。

 

ほひーーー

 

内心、ここは確かブレンドはまとめて淹れてあって、それを温めて提供するから

 

やっぱり一杯点てがいいからストレート飲みたいなぁ~と思ってましたが、

 

マスターの感じではサービスタイムはブレンドを飲むのが無難らしい。

 

 

提供されたブレンド。

 

一口飲んで

 

おおっ!

 

美味しい。

 

わずかにロブの懐かしい香りがする。(悪い意味ではなく)

 

苦味でほろ苦くふーーーっと収束していく。

 

まろやかだ。

 

マスターが経済やら政治やらの話を熱心に年配の女性客としている。

 

うーー面白い!!

 

きっと1972年からこんな感じなのだろう。

 

さっきまでふらついていた六本木ヒルズのゴージャス&人混みの感じをすっかり忘れさせる

 

エアーポケットだ。

 

岩手のUさんが若かりし頃にクラッシック音楽のうんちくを聞かされて、コーヒーを飲んで帰った。

 

と言っていたが、なんかわかるわぁ~と思いました。

 

喫茶店の雰囲気を思う存分に楽しみました。


 

それから移動して銀座。

十一房珈琲店(ベシェ)(※銀座一丁目にある店舗)

ベシェ2019.4.22

ベシェ2019.4.22

 

 

最近、僕の周辺で十一房珈琲店が熱いのです!!

 

喫茶いずみに来るコーヒー大好きな人たちが同じ方向を指し示しているのです。

 

それが十一房。

 

初代の焙煎する人がランブル出身だったこともあり、ランブルの流れの一つをここで見ることができます。

 

1978年に創業したそうなので、その頃のランブルのやり方が色濃く継承されているのでしょう。

どちらかというとラインナップは、一般的に皆さんが思い浮かべる深煎りのような味わいのコーヒーが多い。

 

 

 

深煎りが多い阿佐ヶ谷のワゾーさんは1985年創業だったような気がします。

(怪しいです。間違えていたらすみません)

 

まぁこれも深煎りと言ったらランブル。という時代の感覚が色濃く残っているのだろうと思います。

 

いま平成が終わろうとしている時代で、深煎りといったら大坊勝次氏になるのかなぁ~

 

面白いです。時代の移り変わり。

 

あ、いつものように話がそれましたが、十一房。

 

 

この十一房ではなくなったら終わる感じで、一種類だけオールドコーヒーがリストアップされています。

 

今回そのオールドコーヒーにリストアップされているのが、コスタリカ78‘(2019.4.22現在)

 

それを聞いたら行くしかないです。

 

 

早速!!

 

コスタリカ78’デミタス

 

ぶはーーーー

無茶苦茶いい!!

完全オールド!!

日本人なら知っている新鮮な畳にあるイグサの香りがすごーーーく落ち着いた感じ。

といったら想像つくでしょうか?

ああいう乾燥させた植物のいい匂いがあります。

うっすら革製品にあるようないい匂いも感じる。

いやーー無茶苦茶いい!!

表現的には深煎りではあるが、完全に香ってくる。

うめぇぜ。

78’

最高です!!

 

僕たちが大好きな「うみ」のミネラル系までは行ってないが、かなりいい感じのオールド。

記憶に残ります。

 

 

 

あまりにもよかったので、もう一杯注文。

 

コロンビア ピンクブルボン デミタス

 

おおおおーーー

みごとに酸味に寄せてある。

ピンクという色がわかる感じ。

美味しいです!!

美味しいなぁ~と素直に思います。

酸味からほんのり苦みに着地するのですけど、全体を支配しているのは

柔らかい感じの酸。

トマトでも桃でも梅でもなく、普通のブドウ。

濃くない普通のブドウ。ああいう感じの酸がふーーっと霧のように広がってくる感じ。

いやぁ美味しい!!

いいです。最高です。

最近コーヒーラヴァー受けがいい十一房。僕もすごくよかったです!!

 

 

あとお決まりイトー家の夜ご飯。

 

今日は先日いただいた、かんぼし(寒干し大根)

 

一晩水につけて戻して煮るとスポンジみたくなるよ。と教えられたので、豚の塊肉と一緒に煮込みました。

 

見事にスポンジ状の組織が美味しい豚の出汁をすっていて最高この上ないっす。

左の大根がその「かんぼし」

左の大根がその「かんぼし」

岩手のUさんありがとうです!!

 

知らない食材面白いです。

 

それとアサリシーズンなんでアサリのお澄まし。

アサリのすまし汁

アサリのすまし汁

あんまり火を入れすぎないようにしつつ、醤油、塩、酒、みりんで味付け。

 

イメージ通りの味わいでもう最高だった。

 

それにしても78最高でした!!心に残るコーヒーだったぜ!!

 

喫茶いずみは5月12日までぶっ通し営業!!

 

4月23日(火)~5月12日(日)まで休みません!!

 

5月13日(月)、5月14日(火)連休します。

ブログ更新は5月14日(火)予定です。

 

20連投。一生懸命コーヒー創って待ってるぜ!!!

お肉でぎゅうぎゅう、食後でコジロウ、しげちゃん行ってタピオカした日

今日はまずは早めに出発して、ほぼほぼ開店と同時にレストラン カタヤマ!!

噂の駄敏丁カットされたステーキを楽しみに行く。

 

場所は墨田区の白髭橋の近く。

 

 

遠目に店を見て開店直後だというのに、人が割と群がっている印象。

 

気持ちがはやります。

カタヤマ2019.4.15

カタヤマ2019.4.15

今日は奮発してステーキを食べました。

 

もう。もう。美味しいです!!

 

滑らかな感じだった!!かみしめるごとに味わいが。あの牛ぅぅーーーっとした感じ。

 

とにかくもうもう。ぎゅうぎゅう。でした。

 

妻もぎゅうぎゅう喜んでいる。

 

あぁよかった。

 

 

それにしても、よくこのすぐそばの巨大なビルに仕事で来ていたことがあるのに全然知らなかったです。

仕事でよく来てました。

仕事でよく来てました。

 

それから散歩しながら腹ごなし。

 

すぐ近くに向島百花園があります。

 

それほど広くはない園内ですがその名のとおりいろんなお花が植わっている様子です。

 

葉桜になりつつある桜。

葉桜になりつつ桜

葉桜になりつつ桜

八重桜!!

八重桜

八重桜

新緑が綺麗だ!!

みどりもキレ―です

みどりもキレ―です

こういうの見ると心が洗われますぅぅーーーー

 

百花園 よかった

百花園 よかった

いい感じだった百花園。


それからテクテクテクテク。

 

今日はスカイツリーが近くに見えます。

結構近い スカイツリー

結構近い スカイツリー

ウ〇チビルと黄色いテントのコラボレーション。

黄色いコラボ

黄色いコラボ

素晴らしい。日光を浴びて輝いている。どっちも。


 

 

到着したのは・・・

 

カフェ スタイル コジロウ!!

 

コジロウ2019.4.15

コジロウ2019.4.15

まずは、イエメンモカ 深煎り デミタス

 

 

うーーーーー

やっぱりすげぇ!!

期待通りの感覚!!

無茶苦茶いい!!

今日のものは多少寝ている(熟成している)のかな~と思わせる感覚。

日のあたる本棚に置いたある辞書の紙のふんわりとした感じの香りを思わせる。

深いのに深くない感じからの香りがほわわわーーーと展開してくる!!

強すぎなく柔らかく変化してくるあたりがうーーーーん。いいわぁ~と感じさせる。

なんか中国の古い白磁の壺の生地を思わせる世界観があるなぁ~と思います。

 

 

妻の飲んでるアイスコーヒーも甘くておいしい!!

 

 

 

 

そしてお次はスマトラオールド デミタス

 

ぶわーーー

これはもう。

酸味からマンデリンの熱帯感&オールド感が怒涛にやってくる印象!!

どわわわーーーという感じ。

それこそ隅田川の花火!!

色は暖色系!!

形は丸いやつ!!

最後にフワっと甘い。黒糖系だ。

どわわわーーー。パラパラパラ。

ふわっ!!

酸味からがーーーーーって上がって展開。で余韻に入っていく。

やっぱりすごい!!

 

 

妻の飲んでいるコロンビア オールド02ももらったがこちらは後口の甘味の余韻がキョウレツ!!

 

妻の言葉では麩菓子を食べている印象というがそんな感じだ。

 

いやぁコーヒーって摩訶不思議なのみもんです!!

 


 

それから、またテクテクテクテク。

 

スカイツリーの真下を通ります。

スカイツリー

スカイツリー

本当に巨大で驚きます。

 

 

めざすは・・・

 

しげの珈琲工房

しげの珈琲

しげの珈琲

船橋珈琲フェスティバルに来てくださったり、喫茶いずみにも来てくれたので、

 

そのお礼もありで訪ねました。

 

店内は結構狭いのですが、それは僕の好きな感じです。

 

飲んだのはブラジル晩秋樹上完熟 ハイローストです。

 

酸味から香ばしくなって甘く終わる。

 

美味しい感じのコーヒ―。

 

店主の峰岸さんの優しいトークに癒されました。

 


 

 

さらに船橋に戻って話題スポット。

 

シャポーにできたタピオカ屋

タピオカ

タピオカ

おいしかったよーーん

 

意外にタピオカがのどに詰まる????

 

台湾で飲んで以来なので15年以上前だ。

 

おいしかったよーん。

 

 

あぁ楽しい一日だった!!

 

今日はまぁまぁ歩いて15000歩!!

 

すごいオールドコーヒーを創りだせるように頑張るぜ!!!!

喫茶いずみ?、船橋☆R、珈琲屋 長月!!

すっかり春爛漫です。

桜も関東では満開ですね。

 

学校の人は今週から新学期という人が多かったと思います。

 

新学期の初めのコーヒー屋は・・・

 

喫茶いずみ!!(笑)

 

なんでかというと、ちょっと作業があったので、午前中はいずみにいました。

 

そのついでではないのですけど、久しぶりに喫茶いずみを楽しむ感じで、妻にコーヒーを頼みました。

 

なかなかいずみのカウンターでコーヒーを楽しめないので(笑)

 

お題はこういう「雨の日に飲みたい感じのコーヒー」(たまたま外を見たら雨だった)

 

何を使って表現するかをわからないように目をつぶって待ちます。

 

はい!!

 

でました。

イブラヒム中煎り 妻抽出

イブラヒム中煎り 妻抽出

いやぁ。これは完全にわかります。

ブラインドでも完全にわかる。

イブラヒムモカ!!

おおおーーー

酸味からモカの香りが展開してくる!!

と、いうことは中煎りのやつね。(いずみでは中煎りと深煎りの2種類のイブラヒムがある)

さんみからイブラヒムの香りからすこーーし苦くなって展開。

ほわわわーーんとする。

妻の説明では、雨の日でも暗くならなくちょっと明るく。でも思索的な感じが欲しいって感じ。

おおおーなるほど。けっこうイメージに合っていて面白いなぁ~と思う。

それにしても自分の店のカウンターでコーヒーを飲むのは久しぶりだなぁ~と思う。

落ち着きます。

 

 

 

さてさて、今度はおんなじお題で、自分が淹れます。

 

こんな感じでつくりました。

 

さてーできましたー

さてーできましたー

とりあえずブラインドで出しました。

 

妻になんだかわかるぅ~?ときいてみた。

 

うーーーーん

エチオピア?

ぶぶーーー

ぶ、ぶらじる?

ぶぶーーー

なんでそう感じるの?

いやぁ酸味が明るくて甘かったからとのこと

おお狙いがいい感じ。そういう風に思ってくれて嬉しい。

さっき淹れてくれたイブラヒムモカだよォ~

おんなじ感じでちょっと淹れてみたー

 

わりと妻の感想から自分の狙いが成功して嬉しかった。

 

少し粉を多めに使いつつ、さっくり淹れて明るめに表現したんだよー

 

と種明かし。

コーヒーで会話してとても楽しいひと時であった。

 


それから昼食を船橋のイトーヨーカドーのフードコートでする。

 

噂のいきなりステーキ、一燈を同時に楽しんだ。

 

無限のコラボを楽しめるフードコート。

 

一燈食べながらマクドナルド!!

 

マクドナルドのフライドポテトをつけながらいきなりステーキ。

 

一燈のつけ汁に丸亀製めんの麺いれるのも・・・(笑)

 

 


 

食後はコーヒー

船橋のスターバックスリザーブ

船橋☆R

船橋☆R

久しぶりだ。

 

2種類のコーヒー飲み比べセットを注文。

 

抽出はクローバー抽出。

 

豆はウガンダとエクアドルを選択。

 

スタバのいい感じのスタッフがいろいろ説明してくれてやっぱり楽しい。

 

淹れる前に豆を見せてくれて、僕たち夫婦はがっついて匂いを嗅いでちょっと

 

お姉さんが引き気味(笑)

 

スタバリザーブ楽しいです。

 

ウガンダ!!

 

けっこうフルーティーで美味しい。

 

酸の線が太くかつ後口はチョコレート系の苦味にまとまる。

 

 

エクアドル!!

 

こっちは柔らかい!!

 

酸味が軽やかで香ばしい。

 

冷めてくるといいバランス感で美味しいなと思う。

 

それにしてもスタバリザーブでコーヒー飲んでいると、俺 イケてる!!って思う感じになります。

 

きっとこれってスタバリザーブがすごいからなのでしょうねぇ~

 

うちの妻も綺麗なお姉さんばっかりでいいわぁ~と妻の中のオッサンが喜んでました(笑)

 


 

それから昼寝をしつつ総武線で高円寺へ。

珈琲屋 長月!!

長月2019.4.8

長月2019.4.8

グアテマラ デミタス

 

ふーーーー落ち着く!!

最初飲んだ印象よりコーヒーの線が太い!!

そしてグアテマラ由来のお芋感が結構出ている!!

コクのある柔らかい苦みから甘味を伴ったまろやかさに姿を変えていく。

記憶の中の話だが、コジロウさんの深煎りよりは浅く、先日のんだワゾーのグアテマラアンティグア

よりは深い感じ。

味わいの傾向でいうと意外にスプラウトのヒロちゃんが焙煎したグアテマラに近いかもと思う。

まぁそれぞれの液体の濃度は異なるのだが味の出方という話です。

 

 

いろんな話をまじえつつコーヒーを楽しむ。

 

なんか長月にはいろんな人がやってくるようで・・・

 

ちょっとコーヒー界のホットスポット的な(笑)

 

 

お替わりでタンザニアのデミタス!!

 

 

おおおおおーー骨太!!

苦くはないがしっかりと質実剛健!!

また記憶の比較になってしまうが、先日のうずで飲んだタンザニアに近い。

こちらの方がより酸味を感じるが断然深煎りの領域だ!!

コーヒー飲みながら焙煎の話もしてとても楽しかった。

 

いつもありがとうございます!!

 

春の雷が近づいてきたのでおうちに帰りました。

 

今日はほとんど歩かなくて8000歩。すくねぇーーー

今日は無茶苦茶船橋を満喫したぜ!!!

 

明日からもコーヒービシバシ頑張るぜ!!!

海老川のお花見と仏像とかうひいと

今朝は朝まぁまぁ早めに起きて、カレーの仕込み。

 

まずは、玉ねぎ、にんじんをフードカッターでみじん切り。

みじん切り野菜

みじん切り野菜

大き目のスパイスを油で香りを出す。

大き目のスパイスを油で香り出し

大き目のスパイスを油で香り出し

すこし時間をおいて、生のニンニク、ショウガを加える。

 

香りが充満したら、細かい粒のクミンを加えて・・・

クミンを加えた後

クミンを加えた後

 

 

みじん切り野菜をいれる。
最初から強火でガンガンに水分を飛ばす!!

水分を強火でとばす

水分を強火でとばす

 

しばらくすると、ちりちりなべ底が焦げる音がする。

これは水分が飛んできた証拠だ。

 

この音が聞こえたらこそげとるように鍋をかき回す。

 

 

また放っておく。チリチリ・・・なべ底かき回す。

を繰り返して、ちょっと飛んだかな―――ってころ合いで終了。

色合いがだいぶ変わってくる

色合いがだいぶ変わってくる

 

 

 

あとはいつものように、普通の煮込み用の鍋に移して、

トマト缶、だし汁と合わせて煮込んで、味を調整して終了。

味の調整は塩と砂糖のみで行うのがイトー流。

 

合わせて、あとはシャトルシェフ(保温調理なべ)にいれて完成。

カレーのほぼ完成

カレーのほぼ完成

 

 

そうしてお出かけです。


 

夏見台緑地に沿って歩く。

 

桜が咲き始めています。

夏見緑地の桜

夏見緑地の桜

 

いつもの坂道。

なんだかこの風景はひかれます。ツイツイ写真に撮りたくなる。

夏見への坂

夏見への坂

 

 

台地の上のマンション。

夏見台を見上げて・・・

夏見台を見上げて・・・

 

海老川と桜。

思ったよりは咲いていていい感じ!!

海老川の桜2019.4.1

海老川の桜2019.4.1

 

すっかり妻と海老川の花見をするのが恒例になった。

今年は少し桜より早いようだ。

 

6分咲きぐらいの印象かなぁ~

 

やっぱり桜は綺麗

やっぱり桜は綺麗

桜が沢山咲いているのを見るとやはり独特の高揚感がある!!

キレーー!!

 

ふわふわ咲いてます

ふわふわ咲いてます

 

 

すこし朝ごはんを少なめに食べて、屋台で何か食べようともくろんでいたのだが、

ちょっと来るのが早すぎたようだ。

まだじぇんじぇん食べられなさそうだ。

妻とたこ焼き食べたいねーと話をしていたのだが、あてが外れる。

 

 

 

それでもやっぱり海老川の桜はとてもとても綺麗だった。

屋台の食べ物を期待した分は、久しぶりにマサミドトールでジャーマンドックとマイルドブレンドで埋め合わせました(笑)マサミドトールのマイルドブレンドかなり美味しい!!

 


 

それから上野まで出かけて行って、東京国立博物館で行われている東寺展を見てきました。

 

 

写真は一体だけ写真撮影が許されている、帝釈天騎象像。

繊細な線が綺麗でいい感覚だ。

帝釈天騎象像

帝釈天騎象像

宇宙の神秘を語り掛けるというよりは造型の完成度がものすごく高いという印象を受ける。

 

醍醐寺展を2回見たり、今回の東寺展を見ているので、曼荼羅がなんだか少しなじみのあるものになる。

 

まぁでも正直な話、醍醐寺の体系と東寺の体系がどのように違うのかは全くわからない。

 

どちらかというと、世界の神秘の肌触りとしては、僕個人的には醍醐寺の仏像たちを見たときに感じたが、

 

なにがどうしてそう違うのかは全くわからない。

 

不謹慎かもしれないが、東寺の仏像の中で、増長天立象を見たときに、

 

「すげぇ!!ガンプラでこういうやつある!!」と感じました。

 

宇宙の神秘というよりなんかそういう良さを感じた。

 

カッコいいですよね。

 


 

 

それから、今日は恵比寿で行われているかうひい堂へ行きました。

かうひい堂2019.4.1

かうひい堂2019.4.1

コロンビアオールド09’ デミタス

 

いやー無茶苦茶よかった!!

古い蓄音機とか、木でできたオルゴールとかの蓋を開けた香りを内包しているような感じ。

それが味わいの塊を引き連れている。

革製品がいい具合に古くなってくるような良さがそこにははっきり存在している。

味わいのバランスも絶妙で素晴らしかった。

コロンビア オールド

コロンビア オールド

 

あと一度飲んでみたかったマシュマロコーヒー!!

 

焙ったマシュマロをカフェオレベースにラム酒を加えたものに加える。そんなアレンジコーヒー。

演出効果が抜群なやつだなぁ~と思う。

 

コーヒーに入ったマシュマロの触感がなんかお麩みたいで僕の好みです。

 

マシュマロの焙り方について非常に勉強になった。

 

 

最後はバリ神山 デミタス

 

ほごーーー

土の匂い!!

深煎りで苦みの中の香りが残っているという感じ。

マンデリンのような熱帯雨林の味わいよりは乾いた印象なのですが、

東南アジアの豆と言われて納得するような何かをしっかり出している感じだ。

こういう香りがしっかり現れているコーヒーはなかなかないよなぁ~と思いながら飲みました。

 

 

いろいろ話をしながら飲んでいてあっという間に2時間経過していた。

 

夢のかうひい堂に2回来れて本当に良かった。

 

内田まきさんいつもありがとうございます!!

 

 

今日は17000歩。

 

わりとよぉーーく歩きました。

 

すごいコーヒーってツイツイ白目をむいちゃいます。

 

僕もそんなコーヒー創るように頑張ります!!

船橋の市場カフェから東京湾観音&岬カフェ

今日はグイグイドライブだぜ!!

まずは買い出しの為に船橋市場へ・・・

 

シモジマというところで扱っている、スィートパック。

 

喫茶いずみの豆が入っている透明の袋って言えば、わかる人にはわかるかもしれません。

 

それを購入。

 

 

今日は少し遅めの到着だったので、市場カフェへ・・・

市場カフェ 2019.3.25

市場カフェ 2019.3.25

 

女川ブレンド!!編集長の抽出!!

 

おおーーーー

編集長うまいっす!!

ハッキリ苦みで骨格があるコーヒー!!

それでいて飲みやすい感じに仕上がっている。

なんだかんだで、毎日コーヒーを淹れていると上手になるな~と感じる。

最初の頃にここで飲んだ感じよりも大幅に美味しくなっていると僕は感じた。

 

 

主な話題は、新船橋にあるイオンタウンの屋台村の構想の話。

 

話をようやくすると、

 

いろいろな小商いの育成の場のようなものを創っていきたいという感じ。

 

うちの妻は宣言通りミニパフェ?サンデーだったかもしれないが、

それを食べてご満悦そうにしていた(笑)

 


 

それから本気のドライブです!!

 

船橋市内にある、花輪インターから京葉道路へ・・・

 

いきなり10kmも進まない幕張のPAでいきなり休憩(笑)

幕張PA

幕張PA

 

 

基本コーヒーを飲んでいるのでトイレに行きたい(笑)

 

 

 

目指すは富津!!

 

何かはココだ!!

 

 

「東京湾観音」

東京湾観音

東京湾観音

高さ56メートル!!

 

妻によるとコンバトラーVは57メートルとのこと。

 

こんなに巨大なロボットだったのか?!

 

 

 

この東京湾観音はウィキペディアの情報によると、全国で9番目の大きさだ。

 

9番目、まだまだでかいのが日本各地にあるそうです。

 

 

東京湾観音は中に入ることができて、東京湾を見渡せることができる。

 

専門用語的には胎内巡りと言って、

 

精神世界を観音様の胎内を巡ることで高めていくらしい。

 

僕ってこういうのすきでしょう?

 

 

 

昨年の秋に行ってきた、太陽の塔は70メートル!!

 

こちらも迫力がある。

太陽の塔2018.10.29

太陽の塔2018.10.29

こちらも太陽の塔の中には生命の樹があって無茶苦茶感動した。

 

まあそんなようなものだ。

 

 

 

 

先日も九州の久留米を通過したときに、チラっと久留米大観音を見た。

 

こちらは62メートルとのこと。

 

いやぁでかくてすごいですよね。

走る車窓から久留米観音

走る車窓から久留米観音

 

 

さて東京湾観音。

 

有名な後ろからの姿。

穴ぼこだらけでしょ?

これは窓で、要所要所から東京湾の風景を楽しむことができる。

無茶苦茶天気が良くはなかったが、存分に東京湾を楽しめる。

 

東京湾

東京湾

いい感じの海だ!!

三浦半島

三浦半島

 

下から眺めても巨大です!!

東京湾観音 下から

東京湾観音 下から

珠を持っている姿が何ともユーモラス。

 

一緒に泥団子遊びができそうな感じだなぁ~と思う。

 

そんな気持ちにさせるのは、世界平和を祈る気持ちでつくられたから?!

 

観音様が建立されている大坪山には少し桜も咲いていた。

ヤマザクラが咲いている

ヤマザクラが咲いている


 

 

それからさらに自動車で・・・

 

岬カフェ!!

岬カフェ

岬カフェ

ここは一度来てみたかった!!

 

言わずと知れた超有名店!!

 

船橋の有名な小説家の森沢明夫さんが書いた、

 

「虹の岬の喫茶店」のモデル店としても知られているところだ。

 

 

 

目の前に広がるやや曇りがちの海を見ながら、ストレートコーヒーのメニューから

 

この中で、この光景と楽しむならブラジルかなぁ~と思っていたところで

妻がブラジルというのでそれに相乗り。

 

そして美味しそうなピザトーストもあったので同時に注文。

 

いやあーー最高です!!

 

こういう海を見ながらコーヒー飲むのは最高!!

やや風が強い日

やや風が強い日

ほんと最高!!

 

 

ブラジルも軽やかで雑味がなく、

 

ブラジルと言われればそうだねと答えられる感じがあるコーヒー。

 

美味しいです。

 

ほわぁぁんと名物 純喫茶店主の森さんの顔が思い浮かぶので、きっと両者のコーヒーは

 

似たような優しさかもしれない。人生の深みを感じるっす。

 

ブラジルを運んできてくれたお母さんの笑顔もはじける。

 

ピザトーストもチーズバッチリで笑顔がはじけるお母さんの感じがよぉぉく表れていた。

 

 

と、

 

とと、コーヒーを楽しんでいるとなんとなんと、僕の妹が偶然友達を連れて入ってきた。

 

すごい!!

 

有給をとったのか?

 

コーヒーマンは出会うべくしてであう!!

 

すごい!!すごい!!

 

ってうちの妹はコーヒーマンではないか(笑)

 

聞くと、近くの番屋という美味しい昼食どころと、

 

保田小学校という観光スポットへ行った帰りという。

 

僕たちの渋すぎる東京湾観音とは大違いだ(笑)

 

また来たいねーと妻と会話しながら、店を後にした。

 

ああいうコーヒーの美味しさっていうのもあるんだなぁ~

岬かふぇから見える光景

岬かふぇから見える光景

 

よーーしまた明日からもコーヒー頑張るぜ!!

 

今日は車で移動だったのでぜんぜん歩かなくて9000歩。

船橋ブラブラと阿佐ヶ谷カフェドゥワゾー

だいぶ気候が春になってきました。

 

いい感じですねぇ~

早咲きの桜

早咲きの桜

船橋周辺で用事があったので、今日はサールナート。

 

船橋では超有名なお店ですよね。

 

カレーは毎日30食限定。

 

お店の前で名前を記入して、呼び出し時間に戻ってくるシステム。

 

30分ほど待つ必要があるそうなので、散歩をしました。

 

春の雑草

 

イヌフグリ

イヌフグリ

イヌフグリ

よく子供の頃から親しんでいた花です。

 

子供の頃は祖母がやっていた小さい畑で遊んでいて、これがよく生えていました。

 

 

ブラブラしていたらあっという間に時間が来ました。

 

サールナート2019.3.18

サールナート2019.3.18

サールナートやっぱり無茶苦茶美味しい!!

 

ナンがカリカリやけているところがちょっとパイみたいで美味しいし、

 

カレーははっきりエッジが立ちつつまろやかで美味しい!!

 

一緒についてくるアチャール(インドの漬物で、きっと色々味わいが日本の漬物のように

 

いっぱいヴァリエーションがあるのでしょう。)とヨーグルト。

 

これをご飯とカレーとぐちゃぐちゃにして食べるとなんだか脳刺激が良くて最高。

 

最初はナンでカレーを楽しんだ後、ご飯にいって、最後はぐちゃぐちゃにして食べる。

 

 

いやはや美味しかったです。

 


それから食後は船橋駅の近くのコーヒースタンド

おなじみスプラウトで一杯!!

スプラウト2019.3.18

スプラウト2019.3.18

今日はヒロちゃんの焙煎したグアテマラ。

 

すっきり香ばしく甘い!!

いい感じ!!

おいしいですーー

軽やかに香ばしくしっかりしていて美味しい!!

ヒロちゃんが手回しで焙煎したグアテマラはやっぱり美味しい!!


 

それからお昼寝タイムを兼ねて、総武線に乗る。

 

阿佐ヶ谷。

 

やっとこれたぜカフェ ドゥ ワゾー!!

ワゾー2019.3.18

ワゾー2019.3.18

常連さんでカウンター席がにぎわっているので、焙煎機脇のテーブル席へ・・・

 

苔玉がとてもすてきだ。

 

 

今日は・・・

グアテマラ アンティグア(レギュラーで)

 

ふぉぉーーー

美味しい!!

深いけど深すぎない感じ!!

ぎりぎり酸味の気配がふーーーーっとはっきり残っている!!

コジロウさんのグアテマラも印象的だったが、ワゾーのも心に残る!!

かといってものすごく個性があるわけではないが、やはり美味しい!!

変な例えだが、かなり苦い赤ワインを飲んでいる印象だ。

かといってワインのような芳香はないです。

色の味わいのグラデーションというのでしょうか・・・

ギリギリまで深くてすごい!!

でも絶対的に深すぎない!!

 

 

いやーーすげぇです。

 

 

それから今度はおなじみ

 

オールド ブラジル(レギュラー)

 

無茶苦茶いい!!

昆布っす。

もう無茶苦茶いい!!

昆布っす!!

の繰り返しっす(笑)

これは、割と深い感じの焙煎だよなぁ~と思う。

オールドの香りが活かされるギリギリの深い焙煎だという人がいたが、本当に同感だ!!

無茶苦茶いい!!

 

 

今日は運が良くて、今日のケーキも食べることができた。

 

フランボワーズのバターケーキ。

 

春らしい色合い。そしてしつこくない感じのケーキだ!!

 

 

とても満足して、またまた総武線で昼寝しながら船橋へ帰りました(笑)

 


夜は頂き物尽くしのスパゲッティー

 

頂きもののイノシシ肉を、頂き物のポンカンと頂き物のスパイスにつけておいて、

 

スキレットで蒸し焼き。これをトマトソースに絡めてスパゲッティー

 

ツイツイ楽なのでトマト缶を使ってしまう。

 

おしゃれなジビエのスパゲッティー美味しかったぜーー

イノシシ肉ゴロゴロスパゲッティ

イノシシ肉ゴロゴロスパゲッティ

今日はまあまぁ歩いて14000歩

 

グアテマラ ギリギリに深く焙煎したくなったぜ!!

 

ワゾーの宗さんみたく年をとってもカウンターに立ち続けるぜ!!!

木の下珈琲@hako galalley &珈琲屋うず

だんだん春めいていましたねぇ~

 

お家の近くの早咲き桜もぴんくぅぅぅーーー

駐車場の早咲き桜

駐車場の早咲き桜

だんだんピリッとした冬の空気から、ふんわりと緩んだ空気になってきた印象です。

 

花粉症の人はとても大変だと思います。

 

僕も少し花粉を感じます。くしゃみが出たり目がかゆくなったりします。

 

 

こんなとき皆さんならどんなコーヒー飲みたいですか?

 

春めいた時のコーヒー。

 

きっといろんな答えがあるんだろうなぁ~

 

さてさて、今日は噂を聞きまして、福岡の美美で働いていた木ノ下さんが、スポット出店を

 

しているそうなので、そこへ行ってきました。

 

 

場所は代々木上原。

 

最近あんまり下調べもせずに、妻のスマフォの力を使ってばかりだったので、下調べをしっかりする。

 

木の下さんがスポット出店する場所は駅からとても近いわかりやすい場所なので余裕だ。

 

 

駅近くのカフェで昼食を済ませて、「限定!!」木の下珈琲へむかう。

 

下調べがバッチリなのでぐいぐい代々木上原の駅前を進む。

 

 

ぐいぐい進む。

 

 

グイグイ進む。

 

ん。

 

内心(まだなのか?)と思ったがここでひるんだらダメです。

パッチリコ~ パッチリコ~♪

 

など謎の歌を歌い、ヨユーをぶちかます。

 

妻もニコニコ歩いている。

 

 

「みてよ、なんかおしゃれなプリン屋があるじゃないか?」

「すごいよねぇ~無茶苦茶 おしゃれやわぁ」

 

などと会話をしながら。。。。。

 

「だめだ!!見つからない!!」

「ちゃんと調べてきたはずなのにぃ~」

「スマッフォの力を貸してください」

 

結局ゲームオーバー

 

野生の心を忘れてしまったのです(笑)

 

「やっぱりね~ なんか怪しいとおもたー」

「どの辺で怪しいと思った?」

「歌を歌い始めたあたりからぁ」

「ば、ばれたか?なんでだ」

 

「不安を歌でごまかそうとしてたんでしょう?」

 

「ぐはーーーばれてたかーーさすがです(笑笑笑)」

 

 

で、結局スマッフォで地図を見て、場所を確認。

 

無事到着です。

 

 

「限定!!木の下珈琲@hako gallery」

木の下珈琲

木の下珈琲

 

ブレンドが2種類のみとのことなので、今回は妻と僕とでそれぞれ飲みました。

 

ブラジル主体のブレンド

 

おおおーー

香ばしい感じ。

ブラジルのおなじみの香ばしさが上がっている。

少し冷めるとやっぱり独特の清涼感がうっすら出てくる。

なんかやっぱり美美の清涼感の片鱗は感じる。

冷めてくると割と酸味がむっくり起き上がってくる。

 

頂いた、コーヒーの苗木の話などをした。

 

客席もわりと埋まっていたので、さっくり引き上げる。

 

 

それから代々木上原からは目と鼻の先。

 

下北沢!!

 

珈琲屋 うず

珈琲屋うず2019.3.11

珈琲屋うず2019.3.11

 

お任せで!!

 

イエメン デミタス

 

黒潮っていうけどあんな感じの黒いコーヒー!!

僕の住んでいる千葉県の九十九里浜へ行くと、青いというより、ちょっぴり海が黒い。

あんな感じの黒い味わい。

別に濁っているとか、塩の味がするかっていうとそういう感じではなく、

滑らかで、滋味を感じる深煎り!!

面白い味のイエメンだなぁ~と感じる。

マンデリンすら感じる。なんだろうなぁ~

少し冷めてくるとさらに凄みを増すぜ!!

やっぱりなんだか特有の質感。

いつも言いますけど、上質な紺色のジャケットの感覚を感じる。

不思議だ!!

強力な意思の力を感じる。

あぁやっぱり美味しいし楽しい。

 

コーヒーを飲みながら、ポチポチ話をする。

 

チャフに関する話などなど・・・

 

 

 

それからさらにおススメ。

 

タンザニア デミタス

 

ぐはーー

うめぇ

深いけど酸味の感じしっかり!!

ジューシーと古屋君は言う意味が分かる。

これでも十二分に深い。

いつだったか、古屋君と青蛾で内田マキさんが淹れてくれたタンザニアのデミタスを

2人で飲んだ時のものより深いけど、酸味を逆に意識させるぜ。

こっちもびっちり紺色をしっかり意識させる味わい。

うーーん最高です!!

独特の質感が相変わらずで本当に素晴らしい。

 

美味しいコーヒーって楽しいです!!

 

産地特性とかいろいろあるけど、最後にやっぱり創り手の意志を感じるコーヒーって飲んでいて

 

本当に楽しい。

 

心に残るコーヒーってやっぱりこうなんだなぁ~と思う。

 

春に飲みたいコーヒーってと考えていた時に、

 

キリマンジェロを酸を残しながらギリギリまで深く焼くという、逆のアプローチをしていたので

 

たまたまの偶然とはいえなかなか興味深いコーヒーであった。

 

 

 

うずを出た後は、美味しかったねーと妻と大喜びしながら下北沢の一番街を歩く。

 

青空に浮かぶ雲が綺麗だった。

下北沢からの空

下北沢からの空

 

それと前から気になっていたレモネード屋さんでレモネードを飲んだ。

 

甘くてさっぱりする感じ。

黄色いレモネード屋

黄色いレモネード屋

 

 

 

夜は歩き足りなかったので夜散歩。

 

夜のバッティングセンター

夜のバッティングセンター

夜のバッティングセンター

夜の道

運動公園前の道

運動公園前の道

夜のプール前

市民プール

市民プール

 

まぁまぁ歩いて15000歩

春夏秋冬!!いつでもコーヒー一直線!!