フィロコフィア、いなりや、コジロウな休日

本日は、久々にゆっくりの休日

まずは、フィロコフィアへ行ってきました

フィロコフィアのスタッフのH君が、盛岡珈琲フェスティバルのボランティアとして参加してくれたので、その感謝を込めてコーヒー飲みに行きましたです

フィロコフィア201

フィロコフィア201 2024.11.18

フィロコフィア201 2024.11.18

エクアドル ラパパヤ 501

うおーーー

キラキラした酸味からすーーーっと明るい草原に出た感覚!!

液体の温度が下がってくると、リンゴジュース的な感覚

濁ってなく、コップに注ぐと黄金色のリンゴジュースありますよね

ああいう感じのリンゴジュース的な感じ

店員さんの説明によると、カップの形が非対称的で飲み口に応じて味わいが変わるとのこと

確かに、薄口のほうで飲むと香りがすーーー

厚口で飲むと酸味とコクの太さを感じやすい

真ん中で飲むと、、、たしかに真ん中っぽい味わい(笑)

それで、フィロコフィアから出て、歩き始めたら

出勤してきたH君に偶然会う

いいタイミング!!

出勤直前なんであまり長話はしなかったけど、会えてうれしい

盛フェスの後にさらに福岡へ行って、北九州のかうひい堂へいったそう

オールドコーヒーが無茶苦茶美味しかったと話をしていた

そして、さらに春乃木珈琲さんに一緒にいったと話をしていて、写真を見せてもらった

画像越しの春乃木さん

画像越しの春乃木さん

春乃木さんランブルポット!!

すばらしーーーー

春乃木さんは、ちょうど昨年、関さんとのコーヒーツアーで無茶苦茶お世話になりました!!
(そのときのブログ 参照)

かならず飲みに行くぜーー

とホッコリ短時間でお話を済ませて、

盛フェスのお疲れ様会&年末年始の決起集会@いなりや

いなりや2024.11.18

いなりや2024.11.18

うなぎをたべてパワー全開!!

うなぎは本当にごちそう!!

超最高っす!!

いなりやの特徴として、うなぎの後の吸い物の、あの感覚がやっぱり素敵といつも思います

店主の石井さんとも軽くお話しできてうれしいです

先日のアド街にでてましたねーと言うと、後ろで手だけ写ってました、と言ってました

これで年末年始も頑張れる!!

 

それから、妻はメガネの度が進んだかもしれないから、メガネ屋へ行ってくるとのことで一度別れる

 

僕は単独で、先日移転して再オープンした、コジロウさんへ

本所吾妻橋の駅から徒歩10分ぐらい

A0の出口をでて、

すぐの裏通りへ

それを浅草方向にいって、、、

左手になんか靴屋なのか新しくできた、オシャレカフェをやり過ごし・・・

少し行って

MYKビルディングのところを錦糸町方向へ

MYKビル 目印

MYKビル 目印

コジロウへの道

コジロウへの道

コジロウへの道

ここが慣れないと、全部同じ風景に見えて迷ってしまう

碁盤の目状の道なのでよくわからない

少し進むと、アリマス

なつかしーーーー!!

カフェスタイル コジロウ

カフェスタイル コジロウ2024.11.18

カフェスタイル コジロウ2024.11.18

この感じ この感じ

久しぶりでうれしくなる

この感じ この感じ

この感じ この感じ

早速入店して、メニューを見ます

やっぱりオールドコーヒー 

スマトラ’07 デミタス

うおーーーー

コジロウ味!!

かなり明るい酸味から、セロリのような藁のような、マンデリンの感じからのオールド香!!

イトー的分類でいうと、やや酸味のあるパンの表皮の感覚

強度がかなりあり、ぐおーーーっていう感覚

アフターはべっこう飴的な感覚に入ってくる

いやーーレーザービーム

強度が非常にある

それでいてクリアでキラキラしている

今日はカウンターに座れたので、コジロウさんの抽出の呼吸を十分に聞くことができた

お代わりで

コロンビア’07

おおおーーーー

こちらも酸味系!!

すこーーーし、哀愁を感じる!!

イトー的分類だと、なめし革の感覚

やっぱりコロンビアのオールドってこうなるのか?!という感覚がバンバンに伝わってくる

さっきのスマトラの感じよりは、ちょい深めみたいな印象

それがゆえに陰影を感じる

おなじ酸味のコーヒーだけど、ぜんぜん違う!!

こちらもコジロウさんらしい、レーザービーム的な味わいが素晴らしい

味わいと香りの印象がクッキリしているのでとても満足感がある

ほかにもお客様が、パラパラ来るので、何回かコジロウさんの抽出の呼吸を聞くことができて満足

お土産に水出しコーヒーを購入して船橋へ帰る

京成電車で船橋へ帰ると、ちょうどメガネの測定してレンズ選びが終わった妻と合流できた

それから、日用品の買い出しをして、お家に帰宅

きょうは、歩くの少なくて9000歩

ゆっくりした休日でとってもよかったよーん

明日からもコーヒー頑張ります!!

 

第12回 盛岡珈琲フェスティバル(2024.11.9-10)へ参加!!

第12回 盛岡珈琲フェスティバルへ参加した来ました~

もちろん今回も超絶コーヒーヴァクハツ!!

新幹線で、ルンルン・・・と思ったら

パンタグラフ故障した列車があり、それの安全点検で新幹線が遅れる、遅れる

やっと入線してきた新幹線

はやぶさ 入線

はやぶさ 入線

ホームも混雑

東北新幹線 20番線ホーム

東北新幹線 20番線ホーム

無事に乗車して、45分遅れで出発

日光の山がきれいです~

日光の山

日光の山

いつものように、ほや

満足

ホヤを食べて喜ぶ

ホヤを食べて喜ぶ

妻はスジャータ

スジャータ

スジャータ

修学旅行生が同じ列車で、車内販売のお姉さんによると、

修学旅行生がスプーン折っちゃうぐらい硬いですから、お気をつけてくださいと営業トーク(笑)

列車がノロノロ運転で暇だったので、修学旅行生たちを見に行くと、寝ている子大半

先生と遊んでいる子などなど、だれがスジャータ食べるときにスプーンを折ったのかは顔では判別できなかった(笑)

 

予定より2時間遅れで盛岡に到着

すぐに会場入りして設営!!

設営終了!!

設営終了!!

今回はこれに注目!!

珈琲だらけの店 いずみ看板!!

珈琲だらけの店 いずみ看板!!

これはランブル好きな人ならピンとくる

ランブルの入り口に置いてあるオレンジの看板

これをオマージュしたかった

制作は先月から、

(10月上旬)
段ボールにオレンジの紙を張り付け、乾燥

段ボール オレンジはり

段ボール オレンジはり

オレンジに貼る

オレンジに貼る

(10月中旬)
ランブルの現地調査

看板の全体像を再度撮影

ランブル看板 本物

ランブル看板 本物

(11月上旬)
看板文字をお習字

文字のお習字

文字のお習字

(先週)

ここから、妻がすごかった

スマホでデーター化した習字文字を、カーボン紙で黒い厚紙にトレース

黒い厚紙にカーボン紙でトレース

黒い厚紙にカーボン紙でトレース

トレースした文字をひとつづつ、カッターで切り抜き

これがほぼ一日

そしてそれを張って完成!!

いずみ 看板完成!!

いずみ 看板完成!!

2人で力を合わせて、思いを形にしました

これを会場に設置したら、皆さん大喜び

頑張って制作してよかったなぁ~と思いました

あともう一つ

ランブル好きな人はピンとくる

ランブルグリッドミル

グリッドミル 設置

グリッドミル 設置

僕も一度こういう感じで使ってみたかったので、フェスで大活躍することができてうれしい

本番当日!!土曜日の朝

ブースの準備が一通り終わり、

関さんと真面目に打ち合わせ

まじめに打ち合わせ???

まじめに打ち合わせ???

からの、おちゃらけ写真

元気いっぱいです!!

うぇーい!!

うぇーい!!

いつも手伝ってくれるY君と

うぇーい!!

うぇーい!!

 

看板の脇で、古墳ライトビームで登場(笑)

古墳ライトビーム 登場!!

古墳ライトビーム 登場!!

ビームの威力でだんだん、弱る珍獣、若干看板のほうに押される

すごいパワーだ!!古墳ライトビーム!!

すごいパワーだ!!古墳ライトビーム!!

ごごごごーーー!!すごい威力だ古墳ライトビーム(笑)

どごーん

どごーん

おふざけが終わり、開店

おかげさまで、好評なうちに終わった

一日中、下を向いて抽出できて幸せ!!

フルマラソンを走り切る感覚!!

自分の力になる

だんだん、盛岡珈琲フェスのときのリピートのお客様が増えてきて手ごたえを感じる

 

夜は、クロステラス入り口に、布芝居屋さんがいて、変わったことやっているなぁ、と思ってみている

布芝居屋さん

布芝居屋さん

もう終わりにするところだったようで、すぐにシャボン玉が出てきて終演となった

少し見たので、投げ銭をする。

話を聞くと自転車で屋台をひっぱりながら、北海道から南下している途中らしい

さらに話をすすめると、たまたまの偶然がかなさりここにいたということが判明

人のご縁は素晴らしい!!(翌日コーヒー飲みに来てくれて超うれしい)

●おまけ●
ほかのブースの様子

サイさんのモノリス 

光るとヤヴァイです

光るとヤヴァイです

もうかっちょいい

カレーライスコーヒー

カレーライスコーヒー

カレーライスコーヒー

海老川珈琲こと、エビちゃん、おんなじ船橋でお店やってます

海老川珈琲 

海老川珈琲

柏のトライバルカカオ(チョコレートのお店)

トライバルカカオ

トライバルカカオ

無人豆販売会の豆(一部)

無人販売の豆 一部

無人販売の豆 一部

 

 

 

日曜日

開運橋からの岩手山

開運橋からの岩手山

今朝もブースに出勤・・・・ならぬ、なんと関さんが朝練やるぞ!!とのことだったので、

イベント前に機屋でコーヒーの朝練!!

開運橋からの岩手山も見守っている

盛フェスのチラシのオマージュ

盛フェスチラシのオマージュ(笑)

盛フェスチラシのオマージュ(笑)

本物

本物のイメージ

本物のイメージ

オマージュ(笑)

朝練、始まりました

盛フェス 朝練囲みギャラリー

盛フェス 朝練囲みギャラリー

グアテマラSHB93’を抽出がお題

今日はギャラリーがすごくて

プチコーヒー会のよう

こういう場は本当に最高!!

 

まずはイトー抽出

いつもどおりに・・・

ガンガン淹れてます

ガンガン淹れてます

動画です

1杯目は緊張

ちょっと苦かったかなぁーー

 

真打 関さん

久々に真横で抽出をじっくりみた

うーーー

飲むと酸味からすーーーーっと広がり甘味と、枯れた香り

 

さっきの抽出では、さすがに不本意なのでもう一度

さっきを踏まえて・・・

だいぶ寄せられた印象

酸味からふーーっときてストンと苦味に行く

僕のイメージでは、中間部にもっと甘味やら香りやらが響いてほしい

もう一回やればだいぶちがうが・・・

 

さらに今日は、ボランティアで参加 H君

H君抽出

H君抽出

こういう場での抽出は緊張するだろうなぁと思いながらも、見守りました

関さんも真面目に見守る(笑)

朝練 見守る関さん

朝練 見守る関さん

ティスティング

ティスティング

ティスティング

さらに、もう一度僕も練習

機屋のカウンターでコーヒー淹れるの楽しい

イベント前に朝練なんて大変なのだが、やればやったで無茶苦茶楽しい!!

このイベントの一つのハイライトだった

コーヒーヴァクハツ!!

 

日曜日は、京都からオオヤミノルさんもイベントに参戦

さっそくオレンジの看板が目立っていたようで、お話しできる

オオヤさんは話の感じが面白い

オレンジ色の看板をみて、いきなり閉店した、ら〇ぷ屋の話に。

嶋中さんのコーヒーに憑かれた男たちでちらっと触れられていたので、名前は知っているが

そういう話を聞けることが面白い

このトークの時点で自分的に再びコーヒーヴァクハツ!!(笑)

 

さて、日曜日も一日中下を向いて抽出できて幸せでした

抽出フルマラソン味わえて本当に嬉しい。抽出できる喜び!!

大きなトラブルもなく無事終了

コーヒーヴァクハツ!!

 

夜は皆さんと親睦会

オオヤミノルさんのトークを十二分に楽しめてイトー大満足!!

今回も超絶コーヒーヴァクハツでした!!うらーーーーーーー!!

盛岡珈琲フェスティバルに参加して下さった皆さん

出展者の皆さん、ボランティアの皆さん、感謝感謝!!

コーヒーってホント面白いぜーーー

第12回盛岡珈琲フェスティバル

第12回盛岡珈琲フェスティバル

第12回 盛岡珈琲フェスティバル準備でラーメン作り!!

いよいよ週末に迫ってきました!!

第12回 盛岡珈琲フェスティバル

2024年11月9日(土)11月10日(日)に開催です

そんなわけで、今日はお家で準備してました

荷物のパッキング

やかん等の準備

やかん等の準備

配置のチェック

実際の配置チェック

実際の配置チェック

 

お家で準備している時は、このブログのマニアの方ならもうお約束(笑)

はい!!

そうでふ。ラーメン作りです!!

最近ではコロナの時のように頻繁に制作してません

ほとんど、盛フェスの準備でお家に一日いるときぐらいです

益子のイチトニブンノイチの店主曰く、手回し焙煎1000回やってからだよね・・・

え、じゃあ僕のラーメン作りも1000回やったらよくなるのか?!

そうですよね。そうですよね。

たしかにある程度の回数をこなし、臨界を迎えると次のステージが開く

何かに打ち込んでいる人なら、いたいほど、わかる、わかるなのです

 

さて、いつもどおり仕込みです

今日の構成は、

1,鶏ガラ&鶏手羽→豚肉の肉の出汁を重ねる動物系
2,鰹節、煮干しの魚介系

これのダブルスープ

麺は加水45%のつるつる麵

細かいことは省いて、

鶏ガラ

鶏ガラ蒸してます

鶏ガラ蒸してます

蒸して、鶏手羽入れて・・・6時間

鶏ガラで出汁とってます

鶏ガラで出汁とってます

鶏手羽を抜いて、豚肩ロース入れて(チャーシュー用)1時間

すべて越して・・・

動物系の出汁 キラキラ黄金色

動物系の出汁 キラキラ黄金色

 

キラキラいい感じ~

濃厚な動物スープ 材料の重さに対して2倍のスープ出来高

お次は魚介、鰹節と煮干し

鰹節煮干しを水の10%重量加える 200ccに対し鰹節と煮干しの総重量20g

これを沸騰させ、保温→沸騰させ→保温で4時間ぐらい

138gの出来高

茶色く濁った魚介系出汁

茶色く濁った魚介系出汁

濃厚な節系の味わい

 

45%加水、粉かん水0.5%、塩1%

水回しして、フミフミ

複合2回

アトラス目盛り4の厚さ、1.5mmで切り出し

加水が多いのでいつもよりしっかり、打ち粉をまぶす

良い感じのフニフニ麵

良い感じのフニフニ麵

組み立て

チャーシュー

ひれ肉を焼いたチャーシュー

肩ロースをタレで煮たチャーシュー

ひれ肉と肩肉 それぞれ違う作り方

ひれ肉と肩肉 それぞれ違う作り方

あじ玉

白出汁に漬けて3日目

あじ玉

あじ玉

スープ

300㏄(動物、魚介2:1)

タレ 
15㏄(チャダレ)

鶏油
スプーン大盛1

カンセーー

イトー醤油ラーメン

イトー醤油ラーメン

思う存分ラーメンしたぜーーー

麺がモニモニ小麦粉の香りがしてすごく美味しく、適度に醤油と出汁が絡みついていいです。チャーシューにも物語ができて、味玉は飴色。最高っす。

キラキラしているスープがいい感じ~

良い醤油具合

良い醤油具合

 

あ、あとラーメンの手羽先の出し殻で、ツクネ作ろうとして失敗したので、カレーにリメイク

タマネギ炒めて・・・水分抜き

タマネギ炒めます

タマネギ炒めます

トマトを入れて・・・

トマトとうにゅう

トマトとうにゅう

トマトの水分ぬき・・・・

水分抜いて

水分抜いて

カレー粉入れると・・・もうカレー

そこに先週の、ホンブチョウオマージュ、ビンダルー式にレモン酢

そして、ツクネの出来損ないをドボドボ

ツクネの出来損ないを投入

ツクネの出来損ないを投入

旨ーくカレーにまとまりました

ラーメン屋さんのまかないカレー

明るい黄色のラーメン屋さんのまかないカレー

明るい黄色のラーメン屋さんのまかないカレー

味見をしたら、なんかいつもの自分のカレー(笑)

作る手法にあらがえない(笑)

 

では週末は盛岡クロステラスでお会いしましょーー!!
コーヒーヴァクハツだぜーーーー!!

盛岡珈琲フェス出店に伴い、以下の通り営業の変更があります

11月8日(金)10時30分~13時 閉店
11月9日(土)、11月10日(日)盛岡珈琲フェスで出張
11月11日(月)定休日
11月12日(火)通常営業