お店の細かい補修から、そまるへ行って、ハマノコーヒースタンド

本日は気候が良くなってきたので、普段できないお店の補修

まずは、ケーヨーD2に買い出し

ケーヨーD2で勤めている、小学校の同級生のT・A君に会う。

「拓ちゃん最近YouTubeに露出すごいね」と声をかけられる

T・A君はコーヒーはそれほど飲まないような印象があるのだけど、

そうやって関心持ってくれたのがうれしかった。

応援してるよーと言ってくれてうれしいっす。

きっと岩崎泰三さんのユーチューブで取り上げられた動画のことを言っているのだと思います。

泰三さんのユーチューブの影響はすごいと心から思う。

無事に買い出しを済ませて補修作業

僕はお店の大看板

制作してからもはや14年

だいぶ年季が入ってきている

色をなおすのではなく、外用のニスを塗り保護をする

表の大看板2024.4.22

表の大看板2024.4.22

妻はコーキング

入り口の水除です

一度取り除いて

再施工の為、取り外し

再施工の為、取り外し

再施工

妻はこのような作業は大変優れている

コーキングがウイロウのよう

コーキングがウイロウのよう

ほら、ウイロウのような仕上がり(笑)

無事に補修できました

かんせい入り口防水施工

かんせい入り口防水施工

お昼過ぎまでかかったので、それから昼食

今日は久しぶりの、そまるのとんかつ

そまる2024.4.22

そまる2024.4.22

添田さんの笑顔に包まれながらとんかつ

とんかつとっても素晴らしい

お肉が瑞々しくがっつり火が入っている

お肉の香りもふわーっとして最高っす

一つ一つに気合が入っていて、やっぱり来てよかったなぁと思いました

そしてニトリでお家の用品のお買い物

そちらも無事に済ませて、コーヒータイム

幕張のニトリから一番近い

ハマノコーヒースタンド

コロンビア ホット

コロンビア ホット

コロンビア 

うおーーーライチ フルーティー

ライチ&フルーティー 酸味よりからほろ苦いこってり感

ネローーーんとしている

このライチ&フルーティーは、安定してるっす。すごい

妻は横でドーナッツとカスタードパイを食べながらホンジュラスを飲んで喜んでいる

ドーナッツはもっちりしててやっぱり美味しいし

カスタードパイもネローンとした飲みごたえのあるコーヒーにちょうどいい感じ

なかなか良かったのでエスプレッソ

ハマノコーヒースタンド エスプレッソ

ハマノコーヒースタンド エスプレッソ

うおーーー

ほろ苦い!!

苦い!!ではなくほろ苦い!!

そして苦味の皮がむけると結構厚ぼったい酸味

ももももーーーーっていう感覚

重心はやや低めのスタイルだ

それから、運動のために、馬込沢の実家と夏見台の家の間にある運動公園を散歩する

キャベツの水玉

キャベツ 畑

キャベツ 畑

だいぶ日が傾いている

馬込沢の夕暮れ

馬込沢の夕暮れ

馬込斎場わきの坂

運動公園入口

運動公園入口

ネコ広場のサツキ?が真っ赤

サツキ?つつじ?まっかっか

サツキ?つつじ?まっかっか

よく子供のころはトイレしたトイレ

運動公園トイレ

運動公園トイレ

よく遊んだ池

運動公園池

運動公園池

見上げると電線

池と電線

池と電線

まぁまぁ歩いて9600歩

車移動だったからまぁこんなものかな

明日からはゴールデンウィークモードに突入です

ゴールデンウィーク期間中は休まず連投します。

次回のブログ更新は5月7日(火)を予定してます!!

コーヒーふぁいやーーー!!

八重洲ミッドタウンと十一房珈琲店

すっかり良い気候になってきましたねぇ~

新緑のすがすがしい爽やかな空気をものすごく感じます

そんな今日は、東京へお出かけ

目当ては、先日アド街ック天国で放送していた、八重洲ミッドタウン

東京駅の斜め向かいの新しいビルです

東京駅からはシームレスに八重洲ミッドタウンへ行くことが可能です

地下通路がつながっているというのはありがたい

今日みたいなお天気が良くて爽やかな気候の時はよいのですが、

荒天だったり、猛暑だったりすると地下通路がとてもありがたく感じます。

船橋から直通の横須賀・総武快速線

これの地下ホームおりて・・・

総武線快速ホームを登ったところ

総武線快速ホームを登ったところ

そのまま地下を銀の鈴方面へぬけていき・・・・

地下道をそのまま八重洲方面へ

地下道をそのまま八重洲方面へ

はい銀の鈴

銀の鈴

銀の鈴

改札を通過して

東京駅一番街

東京駅一番街

東京駅一番街

すぐに直角に右折して八重洲地下街のラーメンストリート方面へ・・・

八重洲地下街

八重洲地下街

 

そこから今度は南側へ左折してそのまま

あっというまに八重洲ミッドタウンの地下へ

正面の雰囲気が違うところが八重洲ミッドタウン地下街

正面の雰囲気が違うところが八重洲ミッドタウン地下街

前は八重洲地下街のこの西側はすこし寂しくなってくる場所だったのですが、

ミッドタウンとつながっているので、人の流れが変わり明るくなっている

会社員になったころは、学生時代のお友達と八重地下のこの西側の飲食店で

ゆーーーくり昼飲みを楽しんだものです

さて、八重洲ミッドタウン

この中のフードコートがヤエスパブリックと呼ばれていて、そこがいい感じでアド街で紹介されていたので行ってみたです。

窓側の席を選ぶと、東京駅のグランルーフがよーーく見えます

グランルーフがよく見える

グランルーフがよく見える

いい感じ~

まずはお目当て、ta.bacco スパゲッティーとカカオ鳥

スパゲッティーボンゴレは素晴らしい!!

麵の感じがとても素晴らしい

ポキポキしている博多ラーメンの麵のスパッゲティー版ですごくしなやかで腰がありつつ

ポキポキ切れる感じ

味わいも洗練されていて、いいです

油との絡みもよくて、肉もまぁゴロゴロ

で、噂のカカオバター鳥

匂いがいい感じ!!

カカオ鳥 超最高

カカオ鳥 超最高

カカオと油の感じでもう怪しい魅力を放っている

それに瑞々しく調理された鶏肉

カカオの苦味と油が味わいを補い合っていて、非常に満足感がある味覚構成

酸味に行かない感じのソースが素晴らしい

妻と二人でおいしーーーーと言いながら食べる

そして、フードコートなんでいろいろいけます

キャメルブラック(コーヒー屋)

キャメルブラック

キャメルブラック

ブラックコーヒーとプリン、カステラ

コーヒーはほろ苦くコクがあるスタイル

キャメルブラック ブラックコーヒー

キャメルブラック ブラックコーヒー

こういうフードコートの食後にはちょうどいい感じ

カステラも、カステラらしくカステラだ

プリンも濃厚系のフニューっとコクのある感じのプリンでいい

キャメルブラック ブラックコーヒー

キャメルブラック ブラックコーヒー

たまたまいた店員さんがラクビーやってそうな、正方形の体つきと、

てきぱきっぷりから最後にエスプレッソ飲んでもいいなと感じさせる。

そして台湾料理のオルソー

ソンユーチー麺

ソンユーチー麵オルソー

ソンユーチー麵オルソー

うめーーー食べたかった!!

やや甘めの味わいの調整で鳥の香りが優しくふわーーん

麵がそうめんみたいな中華麺

上の鶏肉とタレとの絡みがちょうどいい

麵の風味が懐かしい!!

昔の町中華でもこんな香りしてたぜーー

油そば見たくギトギトではなく、あっさり食べやすい

ばばばばばーーーっと食べてします

素朴な感じで僕はとても好きです

 

そして、もういちど

キャメルブラックのエスプレッソ

キャメルブラック エスプレッソ

キャメルブラック エスプレッソ

うおーーー

口がぐちゃぐちゃなのでちょうどいい!!

苦すぎず酸っぱくもない、ほろ苦く軽い酸味のビターチョコ系

まぁまぁすっきりの抽出でいい感じ

くくくーーーっとのめるです

サービスで炭酸水うれしい

完璧に締まりました~

さいこーーー

我々夫婦は大変気に入りました

きっと夜はとてもすごそうだ

そのまま歩いて銀座へGO

グランルーフに光が当たってキレーー

グランルーフ2024.4.15

グランルーフ2024.4.15

鍛冶橋の排気塔

鍛冶橋の排気塔2024.4.15

鍛冶橋の排気塔2024.4.15

新緑の国際フォーラム

新緑の国際フォーラム

新緑の国際フォーラム

葉桜も素晴らしい

葉桜も素晴らしい

葉桜も素晴らしい

マロンシャンティーの聖地(笑)あの展望台がもうマロンシャンティー(笑)

マロンシャンティーの聖地

マロンシャンティーの聖地

はい。来ました!!

十一房珈琲店(BECHET)

十一房珈琲店2024.4.15

十一房珈琲店2024.4.15

薄暗くて静かな感じがもう最高!!

まずは、オールドのデミタス

メキシコ アルツゥーラ95′

うおーーー

素晴らしい!!しっとり素晴らしい!!

深いけどバンバンに出てます出てます

これはイトー的分類では、い草や寒天の天草の香りの感じ

ほろ苦いトンネルから、完全にアルです

そうしていつの間にか甘ーく優しくするする居なくなる

こういうのシットリと飲めてうれしい!!

冷めてくるとより柔らかく、すーーーっと入って深い印象を残すです

深いけど深すぎず、オールドの香りが完全に開いているっす!!

妻と大喜び

それから、もう一杯

イエメン(この時はハラズ シャムズ)デミタス

うおーーー

これもいい!!

こちらも深いゾーンだが、魅惑的な香りがふわーんと出てます出てます

なんというか、木管楽器みたいな匂いとでもいうのか

そんな感じがほろ苦い香りのなかから存分に漏れ出てくる

モカの核心部分の香りがはっきりっす

そして柔らかく、体に浸透してくる

香りの印象を残しながら・・・・

今日はカウンターの一番入り口側に座ったのですが、表を歩く人が見えて面白いだなぁと感じました

それから銀座を抜けて、

インズを銀座方面へ

インズを銀座方面へ

新橋へ出てお家へ帰りました。くぅーーランブルぅぅぅ

新橋駅前2024.4.15

新橋駅前2024.4.15

今日はまぁまぁ歩いて11000歩

とてもいい休日!!

明日からもコーヒー頑張ります!!

 

 

 

 

 

洗濯機いれかえて、海老川の桜をみて、かっぱ橋いく日(直火焙煎HR11ネタもあります)

今日はコーヒーネタがないので、

焙煎ネタを放出

最近もう一度研究で行っている直火焙煎

関口一郎氏の「珈琲辛口談義」P56

”それぞれの豆の特徴を引き出すには、直火式がすぐれているからだ。”

っていう言葉が頭から離れないので、たまに直火で焙煎している

現在使っている焙煎機(HR15N)は半熱風式で、とても制御がしやすく楽ちんなのですが、

すべての豆を直火に切り替えるつもりはないのですが、たまにやりたくなります。

以前のブログでも既出の内容に思えるでしょうけど、今一度。

以前の内容はこちら参照

井上製作所HR11(現在は生産してません)

HR11 2024.4.8

HR11 2024.4.8

このバーナーが下側に向いているおにぎり型の炎が特徴

HR11下火バーナー

HR11下火バーナー

まずこれがかっちょいい

焙煎を始めます。事前に200℃まで余熱

1kgの釜に900g投入

下死点45℃(になるような温度まで下がったら投入)

全開 微圧系2.2kpa(都市ガス使用です)

全開2.2kpa

全開2.2kpa

イトー流の焙煎では、危ないのですが、重い鉄片で風が抜けるところに少し隙間を開けて蓋をします。

鉄片でふた

鉄片でふた

ペラペラのアルミ板でも試したが、重い鉄片のほうが、自分にとってはよい。
理由はわからない。

様子をみて、熱風が下に降りてきて、炎を吹き消すのでそれにならないようにたまに、開けたり閉めたり。
これしないと爆発する可能性がありますので超重要。よく釜の中の空気を観察しているとわかります。

温度計160℃で1.0kpa

あくまでも温度計の値は目安で、豆の色が節分でまく大豆みたいな色になったら。

1.0kpa

1.0kpa

その後、ハゼそうな感じになったら一度、全力排気
しつつ、火力を最小0.2kpa

0.2kpa

0.2kpa

温度計では185℃ふきん

ハゼといってもほとんどおとなしいのですが、ガスの噴出が落ち着いたらすぐに、鉄片を戻します。
ダラダラ好きなところで上げる
最小火力に落とすまでが8分~10分程度

最小火力

最小火力

ダラダラ焼くのがその後10分~20分ぐらい
希望の感じであげるです。

今回の場合は、ゆっくり火入れしつつ28分であげました。

僕の焙煎は28分なら28分釜からださない。
28分火を入れ続けると時間軸を固定して、

好みの焙煎にその時間をかけて調整していきます。

最近の人がやっている10分前後の焙煎もこの手法で対応ができる
160℃あたりで一度火力を下げた後そのまま。
一度全力排気はしたほうが自分にとってはいい。
全力排気後は、そのまま希望の焙煎度で終わらす。
これでもクリアに仕上がる。

自分がこうやったらよかったという体験です。なんで鉄片なのか、火力を下げるポイントはなぜなのか、と聞かれても
試行錯誤の末にこうなっているとしか言いようがないっす。
むつかしーはなしはここまで。


今日は、なぜこのネタを書いたかというと、伊藤家の洗濯機の入れ替えがあってお家にいたのです。

前の洗濯機

旧洗濯機

旧洗濯機

妻は洗濯機をとても愛しているので、搬入前のラスト洗濯の感触を楽しんでいました。

そして業者の人がきて搬入

スムーズに15分で作業終了

大きい洗濯機になりました

アクアたん爆誕

アクアたん爆誕

早速妻は、新しい洗濯機の洗い心地を楽しんでいます

この洗濯機の優れていいる点は、「見える」こと

妻が「ブログに載せてっ☆」というので載せるです。

ガラストップの洗濯機

ガラストップの洗濯機

焙煎機の中がこうやって見えるといい感じかも~(笑)

心の目があるから大丈夫か~(笑)


それから、夏見台のお家から歩いて海老川の桜を見に行きました。

すばらしい

海老川 桜

海老川 桜

花曇りですが、桜が満開!!

よかった今日来れて!!

海老川桜満開2024.4.8

海老川桜満開2024.4.8

屋台もガンガン

海老川の屋台2024.4.8

海老川の屋台2024.4.8

人もグイグイ

海老川と桜キレーです

海老川の桜2024.4.8

海老川の桜2024.4.8

今年はアユの屋台あったのですが、まだ営業してなくて残念

橋の真ん中で、コーヒーラバーのH君に出会う

うれしい

いいっすね~

海老川桜2024.4.8

海老川桜2024.4.8

炭がすててある

炭がすててある

炭がすててある

終点は新しくできたマクドナルド

市場の前のマクドナルド

市場の前のマクドナルド

すごく久しぶりにマクドナルドのハンバーガーを楽しむ

とても美味しかったぜー

コーラも本当に久しぶりに飲んだぜーー

それから、今話題の海老川珈琲

船橋駅近くのショットバーWelで昼間コーヒー営業を任されているそうです

昼のコーヒー部門、営業日は水、木、金 

月曜日の今日は残念ながら営業してないけど、場所だけ久々に確認

(土日は従来通り八栄小学校近くの店舗で従来通り営業してます)

ショットバーウェル2024.4.8

ショットバーウェル2024.4.8

船橋駅まで歩いてきました

船橋駅 ピロティー

船橋駅 ピロティー

いつもの銅像

鳩と天使たち

鳩と天使たち

船橋駅!!

船橋駅コンコース2024.4.8

船橋駅コンコース2024.4.8

それから、かっぱ橋へ必要資材の購入

外国の人が刀・・・じゃなくて包丁屋さんに無茶苦茶盛り上がっている

がんがん包丁屋が増えててにぎわっているのが印象的

かっぱ橋 包丁屋

かっぱ橋 包丁屋

かっぱ橋から近いコメダで休憩

コメダのブレンドは苦くてコクがある

表情は無表情の人みたいな感じ

それか曇りの日の動きがない水面みたいな感じ

こめだブレンド

こめだブレンド

今日はまぁまぁ歩いて14000歩

あしたからもコーヒー頑張るぜーーー!!

うらーーーーー!!

 

 

パークサイドダイナーからゲシャリーコーヒーそしてあの店

今日は、妻が大好きなパークサイドダイナーへ行ってきました。

パークサイドダイナー

プレーンオムレツの朝ごはんに喜びを感じながら、

セットのコーヒー

パークサイドダイナー コーヒー

パークサイドダイナー コーヒー

コーヒーはほろ苦くコクがありキレがある

酸味はほとんどない状態の感覚だ

朝食のデザートで妻の大好きなパンケーキ

運ばれてくる皿からいい匂いを放っている

ほいーーー

パークサイドダイナー パンケーキ

パークサイドダイナー パンケーキ

ほいーーーーー

パークサイドダイナー パンケーキ断面

パークサイドダイナー パンケーキ断面

妻が先にバターを置いて溶かし、全体にまぶしていた

一口食べるとフワフワで柔らかい感覚

口どけがいいような感じ

一般的などら焼きの皮よりはしっかりしつつ密度があるように思ったが、

そういう感じにも似ているなぁと感じました

バターを吸ったパンケーキにシロップをかけて食べると、しょっぱさと甘さが入り混じりうまい

先ほどのコーヒーと同様に、ストラークゾーンにしっかりと球を投げてくる感じ

大きな特徴はないのだが、上質な印象を残す感覚だ

優雅な時間を過ごして妻は大満足

それから、ほど近い

GESYARY COFFEE ゲシャリーコーヒー日比谷店

ここはゲイシャの専門店

ゲシャリーコーヒー パナマエスメラルダ

ゲシャリーコーヒー パナマエスメラルダ

ゲイシャのコーヒーをKIRIMAIというコーヒーミルで粉砕して

FURUMAIというすごいコーヒーマシンで抽出してくれます

本日楽しんだのは

パナマ エスメラルダウォッシュド カバーニャアリバ91S

うおーーー

ゲイシャ!!

誰がどう飲んでもゲイシャ!!

液体の見た目とは裏腹にクリアで飲みやすい飲み口だ

ライチとかドライマンゴーとかそういう香味みたいな感じ

適度に酸味も強くなく香ばしい感じで落ち着いて収束していく

こういう感じで、コーヒーマシンで抽出されると、人間が抽出する意味合いを

より考えていったほうがよいなと感じた。

それからてくてく

日比谷のガード下の新しいショッピングエリア

日比谷ガード下

日比谷ガード下

ちょうど昼時でサラリーマンで混雑している

それを抜けていつもの新橋のガード下

新橋ガード下

新橋ガード下

ランブルが月曜日営業していればこのままいけるけどしょうがない

ランブルいきてぇーーー

おとなしく新橋駅で山手線に乗車

新橋駅 山手線ホーム

新橋駅 山手線ホーム

浜松町で下車

一駅歩いて田町まで

ちょうど桜のあるベンチで休憩

浜松町付近 桜

浜松町付近 桜

そして例の店

今日は妻はスィートブライア

僕はエチオピア イリガチョフ

うほーーーー

ほろ苦いけど、柔らかくエチオピアの香り~

優しく甘いぜー

エチオピアっていわれたらエチオピアだぜーーー

ほろ苦くかつかすかに酸味

とってもクリアで飲みやすいけど、まろやかな飲みごたえ

冷めてくると、やっぱりエチオピアイリガチョフのあの香り

いい具合です~

それからもう一杯

バニーマタルいこうかなぁというところを

お勧めでグアテマラ

うおーーーー

これもいい

ぜんぜん苦くないけど甘くサツマイモ

これもグアテマラだといわれたら、そうですねと言える感じ

ブラジルやコロンビアの味わいとは全然違う

酸味も盛り上がっていていい感じ

けっこう味わいの要素が多い感じ

大きいほうの焙煎機をメンテナンスしているそうなので、小さい焙煎機で焙煎したものだそう

うまみのある苦みみたいな感じで本当にいい感じ

最近の話を聞きながら楽しく過ごす

抽出も初めて見せてもらいました。

ご厚意で最初の濃度のある部分も飲ませていただきましたが、ぜんぜんデミタス

ガンガンに入れ物あっためてホカホカしてるところにふわーーーって感じで素晴らしい

煙の話、苦味と甘味の話、あと一番すごかったのは煙突が無茶苦茶きれいですごい驚く!!

あのきれいな煙突を見たらもう頭がさがる!!

中がほんとピカピカ!!

とても楽しい気持ちでお店をあとにする。

 

それからお家へ戻ってきてお料理

先日妹の結婚のお祝い返しでもらった、ヨーグルティアS

これで低温調理

豚肩ロース肉

豚肩ロース肉

安定のピンク色 豚の肩ロース肉

あふれた肉汁を加熱して、ケチャップとソースでなんちゃってソース。定番でうまいっす。

肉汁なんちゃってソースがけ

肉汁なんちゃってソースがけ

もうかんぺきーーー

今日はまぁまぁ歩いて13000歩

明日からもコーヒー頑張ります!!