船橋駅まで往復ブラブラさんぽ

今日は船橋周辺をテクテク散歩です。

 

こたつの魔力にとらわれユックリ出発です~

 

夏見台から船橋までテクテクテクテク

 

台地から船橋

夏見台から船橋

夏見台から船橋

階段を降りて

階段をおりて船橋へ

階段をおりて船橋へ

セブンイレブンでトイレ休憩

 

 

セブンカフェ

久々セブンカフェ

久々セブンカフェ

カラッと香ばしく甘い感じ

 

けっこう冷めてきても香ばしく甘くまとまる感じ

 

ファミマのコクで飲ませてぬるっと甘いとはまた違う魅力

 

余談ですがこういったタイプのコーヒーには蓋がついていると思いますが、それはとっちゃいます。

 

なんかおちょぼ口、最近のファミマのは口が大きくなっていますけど、そういうのは関係なく

 

とっちゃいます。

 

なんかそっちの方がネイキッドでいい感じのコーヒー感で僕は好きです。

 

持ち歩くときにはもちろん蓋をしますが、飲むときはネイキッドっす。

 

ま、ひとの好き好きですのでね。

 

 

それからテクテク歩いて船橋市場

船橋市場への橋

船橋市場への橋

いい感じですねぇ

 

 

 

あまり機会がない船橋市場で昼食

 

妻がおススメの食堂というかお寿司屋さん

 

ひしの木

ひしの木 2020.11.30

ひしの木 2020.11.30

おまかせで握り寿司を食べました

 

それぞれのネタにちょっとした包丁の切込みが入れてあったり

 

ものすごい高級なネタではないけど、美味しく食べさせる感じがしっかりしてあり

 

いい具合でした。

 

あと、サービスおでんがついていたりしていい感じ

 

アナゴがいい具合だったので今度はアナゴ丼を食べに来たいなぁ~と思いました。

 

 

それから、大変お世話になっている市場カフェ

市場カフェ2020.11.30

市場カフェ2020.11.30

僕は女川ブレンド

 

妻はコーヒーゼリー

 

女川ブレンド美味しいです~

 

しっかりコクのある感じの深煎りのコーヒーって感じ

 

それで飲みやすいっす

 

いい感じでした~

 

 

少し休憩したらさらにテクテク

 

市場ネコ

船橋市場ネコ

船橋市場ネコ

 

空が青い感じ

 

船橋市場の青

船橋市場の青

海老川に出て

 

海老川ネコ

海老川ねこ

海老川ねこ

こいつは触れせてくれるぐらいの人に慣れているネコ

僕がネコに触ろうとすると頭の中に「やさし~く触ってください」と妻の心の声が響く(笑)

そしてその妻もネコを触ってネコ分を補給している~

 

 

テクテク歩いて船橋のコーヒースタンド

 

スプラウトコーヒースタンド

 

ヤマちゃんが元気に営業している~

 

おススメと言ったらトラジャとブラジルでつくったカフェラテがでてきた~

スプラウト ラテ

スプラウト ラテ

甘く香ばしいビスケットのような味わいのカフェラテ

 

妻のトラジャもバランスよくていい感じだ

 

 

あとはしばらくぶりに船橋まで出てきたので必要物資を買いそろえる。

 

すべて買いそろえるといい時間

 

東武の穴場喫茶店、つむぎで休憩

 

いつもの豆かん

まめかん

まめかん

寒天と豆が美味しい

 

赤えんどう豆の旨味が好きです

 

つむぎで休憩したらもう夕方

 

お家まで歩いて帰って18000歩

 

いい感じであるいたぜ~

 

明日からもコーヒーの世界にどっぷりだぜ~

柏までサイクリングコーヒーでストリームヴァレー

今日はかねてからの計画である、夏見台から柏までのサイクリングをしてきた。

 

柏のコーヒー屋と言えばストリームヴァレー

 

夏見台からの距離を測ると約20km

 

往復で40km

 

先日の江戸川サイクリングで30kmなのでなんとか行けるかなという距離

 

道はサイクリングする人のブログで勉強して、大津川~手賀沼というコースが

 

あり、それを利用させてもらう。

かなりよく研究されているルートだなと思う。

 

 

ストリームヴァレーは手賀沼のほとりにあり、夏見台から鎌ヶ谷、

 

自衛隊基地を経由して大津川沿いをでて手賀沼というコースのちょうど終着点なる。

 

なんていいコーヒーサイクリング!!

 

手書きで書いたがこんな感じ

柏までの道

柏までの道

 

事前に地図を見ると結構グネグネしていて道に迷うかなと思ったが

 

意外に問題なかった

 

自衛隊の基地までは土地勘があるし、その後は川に沿って行けばいいのでとあり、

 

本当にその通りであった。

 

 

 

道中の写真は全然なく・・・すみましぇん

 

 

はい。

 

ストリームヴァレー

ストバ2020.11.24

ストバ2020.11.24

ちょうど12時頃に到着

えのきカレーのランチセット

 

お腹が空いていたので大盛りにしました

 

マイルドだけどしっかりカルダモンを感じ

 

エノキの繊維が一瞬、筋肉を感じさせるような味わい

 

美味しいです。ホント。

 

運動するとお腹が空いて、身に染みて美味しかった。

 

 

食後のセットコーヒーも身に沁みます

 

池田さんは焙煎直後ですと言ってましたが美味しかった

 

香ばしくて飲みやすい、最後は甘味に収束していくタイプ

 

妻はデザートのスコーンとガトーショコラも注文

 

ランチセットのコーヒーをお替わりでもらう

 

 

やっぱりストバのスコーンは本当に美味しい

 

コクコクしていてブルーベリージャムと生クリームを上に塗って

 

シロップをかけると最高

 

ちょっとパンケーキのような様相すらある

 

 

ガトーショコラもとても良い意味で湿った土のような理想的な感じ

 

妻はチョコレートだけじゃない味わいがする・・・といってさすがだ!!

 

実際あとで教えてくれたところによると2種類のスパイスをわずかに入れているとのこと

 

さすが妻だ!!

 

 

それからブラジルをストレートで

 

 

ブラジルも甘味をしっかり感じさせ、柔らかい輪郭でほろ苦くなる

 

安心して美味しく飲める感じのコーヒー

 

やっぱりストリーム感じます

 

ほんと飲みやすいのだ

 

ほわわわわーーー

 

って感じ

 

最初から最後までほわわあわわーーー

 

 

大学生のときに初めてトリームヴァレーでブラジルを飲んで、うぉーーなんかこの店違う!!って

 

感じた。

 

最近ではマタリを飲むことが多かったから久しぶりにブラジルを味わいとてもよかった

 

2時間ぐらい休憩して、お家へ帰りました。

 

体感的に大津川抜けるあたりぐらいまでは結構早くついて、

 

鎌ヶ谷の市街地から夏見台までは暗くなったとか信号が多いとかで、

 

時間がかかったように感じた。

 

走りやすい道って自転車にはあるのだなと感じました

 

今日は自転車40km ばんざーーい!!

 

歩いたのは7800歩

 

体の感じがすごくいいぜ!!

 

あしたもいいコーヒー創れそ―――!!

千葉県親孝行旅ー成田山から香取神宮そして水郷佐原へ

今回は親孝行DAY

 

母親と妻と僕の3人で千葉県を旅行してきました。

 

成田山から香取神宮 水郷の里 佐原へ行きました。

 

 

GOTOトラベル&ディスカバリー千葉を利用して、成田山新勝寺前の旅館に宿泊

 

かなりお買い得に宿泊できました。

 

 

成田山新勝寺前の旅館に宿泊して一番感銘を受けたのは、早朝の寺を楽しめるということ。

 

旅館が目の前の為に朝6時に新勝寺の寺の鐘で起きるのだ。

 

それがまたよかったのだ。

 

力強く、規則正しく。これから始める!!という雰囲気で鐘がなる。

 

もちろん、早朝の新勝寺をお参りしました。

成田山新勝寺 2020.11.16

成田山新勝寺 2020.11.16

 

いい雰囲気でお不動さんにお参りしました。

 

境内のイチョウも朝日で清清しいです。

新勝寺 境内

新勝寺 境内

以前は2012年4月23日に来たのだなぁ~

(その時のブログ)

 

 

 

朝のコーヒーはお宿のコーヒー

 

朝食にコーヒーを別注文で頼もうとしたら、ついてますよーと仲居さんのドヤ顔感

 

とてもいい感じっす。

 

ものはインターネットで低価格で販売している加藤珈琲のドリップパック

旅館で朝食ドリップパック

旅館で朝食ドリップパック

妻の抽出

 

 

おーーー

 

非常にバランスが取れた味わい!!

 

加藤珈琲ドリップパック

加藤珈琲ドリップパック

酸味はほとんどなく、コクがありつつほろ苦い

 

朝一杯目のコーヒーはやっぱり美味しい~

 

コーヒーを飲んだら出発です。

 

 

香取神宮は七五三の子供連れの人とすれ違います。

 

天気も良くみなさんニコニコ

 

参道のお店屋さんの呼び込みもグイグイきます

 

 

まずはお参り

 

黒くてカッコいいイメージの本殿

香取神宮 本殿

香取神宮 本殿

家族でお参りを済ませました

 

母が本殿の屋根を見て檜皮葺(ひわだぶき)という屋根の建築手法の知識を披露

檜皮葺の屋根

檜皮葺の屋根

檜皮葺という言葉は知らなかったです。

 

木の板を重ねて屋根にする手法です。

 

 

 

 

境内を散歩して、香取神宮の奥の宮の参拝や要石を見物

 

なかなか面白かったです。

 

 

それから参道のお店に戻ってわらび餅

わらび餅

わらび餅

すーーっと溶ける感じが清らかです~

 

なんか手でわらび餅を切っているので食感がいい感じになるとお店の人が教えてくれる。

 

ここではハワイコナ!!

ハワイコナ

ハワイコナ

おおーーー

 

コーヒーファンの皆さんはもうわかる雰囲気

 

機械抽出のこの感じ

 

見た目の通りの味わい

 

しっかりボディが強い

 

苦味が勝り、かすかに酸がある程度

 

 

それから佐原を訪問

佐原 水郷

佐原 水郷

佐原は水郷の町としてよく聞いていましたが、訪ねるのは初めてです。

 

雰囲気はすごく落ち着いている感じ

 

小江戸川越はもっと商店がにぎやかな感じですが、佐原は大人しめですが

 

その分情緒を楽しむ余白がある印象だ。

 

 

うなぎを食べました

 

美味しかったです

 

けっこう離れた場所にあって穴場の感じ

うなぎ やま川

うなぎ やま川

 

店主はカオナシの大ファンのようで、カオナシにまつわるものが沢山置いてありました。

 

僕が岡本太郎の作品フィギュアを店に置くような感じかなと思いを巡らせる。

 

 

伊能忠敬の旧宅を見物したり、

伊能忠敬旧邸

伊能忠敬旧邸

伊能家の17代目が経営している喫茶店 遅歩庵 いのうでコーヒー飲みました。

遅歩庵 いのう

遅歩庵 いのう

妻は以前ここに自転車旅で来たことがあり、あそこに自転車置かせてもらったのと思い出を語っていました。

 

こうして今日は家族でここに来ることができてよかっただろうなと思う。

 

コーヒーはあっさりと飲みやすい感じ

ブレンド いのう

ブレンド いのう

香ばしい感じのモノであった

 

帰りにお土産で、ほていやのお菓子を購入

ほていや 土産

ほていや 土産

 

あーープチ旅行楽しかった~

 

とても母親が喜んでいていい親孝行になったと思いました

 

今日は割と歩いて、11000歩

 

明日からもコーヒー頑張るぜ――!!

 

下総中山 茶々華~江戸川サイクリング~北方 と庵

今日は気候がとってもいいので、サイクリングコーヒー夫婦です~

 

気軽に行けるサイクリングスポット

 

江戸川サイクリングロードへ行ってきました

 

 

お家を出発して、市川へ行くときは下総中山を経由するのが自転車では行きやすい

 

そんなわけで、行く機会を逃していた下総中山の新しいコーヒースポット

 

茶々華

下総中山 茶々華

下総中山 茶々華

オシャレです

 

とっても素敵なお店

 

漆作家が本業の女性店主がお店を切り盛りしています

 

 

今日はコロンビア

木のカップのぬくもり

木のカップのぬくもり

妻はケニアと小さいパフェ、ディアマンも食べました

 

小さいマロンパフェ

小さいマロンパフェ

お店のコーヒーカップは店主がつくった木製のもの

 

ここのコーヒーの感じと合います~

 

コロンビアはコクがはっきりしている酸味と苦みのバランス型

 

 

小さいマロンパフェはモンブランのような、最後はあんこの感じでどら焼きのような

 

満足感の高いものだった

 

ディアマンはふんわり系のサブレ系のクッキー

 

ちょっと休憩して出発~

 

 

市川真間の大門通

いつもの珈琲飄々は・・・現在移転準備中・・・

 

なんで、いつものパン屋さん

 

オープンオーブン

 

いうまでもなく超有名店

 

おススメですよね~ほんといいですよ~

 

いつものパンとデリセット

 

妻はセットのカフェラテで、猫の肉球を表現してました(ニャン ニャン)

 

肉球ラテ ※メニューにありません

肉球ラテ ※メニューにありません

さーーて

 

腹ごなしとコーヒーの補給も十分!!

 

サイクリング本番!!

 

江戸川サイクリングロード 東岸(千葉側)

 

市川橋~東京外環道路(松戸近辺)までサイクリング

 

 

ゆるゆるサイクリングするには最高でした

 

市川橋周辺

市川橋周辺

市川橋周辺

里見公園周辺

里見公園周辺

里見公園周辺

久々の広い光景に胸が躍ります

 

 

里見公園から抜けたあたり

里見公園ぬけたあたり

里見公園ぬけたあたり

秋を感じさせる光景が広がります

 

記念撮影

きまってるぅ~

きまってるぅ~

自転車も 妻のホンダさんと僕のホンダッキー

ホンダッキーとホンダさん

ホンダッキーとホンダさん

いい感じの景色です

いつかの外国の少年たちみたく様になってきたかな~

NZの少年たち

NZの少年たち

どうですかね?もう一度比較のためにイトーです(笑)

おきまりのポーズ

おきまりのポーズ

 

雲から漏れる光がいい感じ~

 

いい感じの光

いい感じの光

ゆるゆる行くにはまぁいい感じ

 

常磐線の高架をくぐって、

常磐線の高架

常磐線の高架

東京外環道へぶつかって、江戸川サイクリング終了

 

東京外環道

東京外環道

意外に面白いのが、外環道と水戸街道が交わるジャンクション

 

車だとスムーズなのだが、自転車だと軽いダンジョン

 

 

くねくね回り道して、トンネルくぐって

 

ダイナミックな坂道登って・・・・

外環道のチューブ

外環道のチューブ

帰ってきました

 

あとはいつもの市川から船橋へ

 

じつは、今日一番の目的地

 

きなこちゃん(笑)

 

猫です

 

コーヒー屋の猫です

 

じつは昨晩から妻がきなこちゃん病にかかってしまい・・・

 

きなこちゃんに会わないと呪いがとけませぬ(笑)

 

 

そんなわけで、と庵

と庵 2020.11.9

と庵 2020.11.9

超深煎りのコーヒーを楽しめます

 

マンデリン

 

僕の火だるま焙煎にも負けない感じの深さ

 

妻はきなこちゃんを見ている

 

今日のきなこちゃんはお家でねています

 

きなこちゃんのかわいい後頭部をみて満足していたようです

 

だいぶジワジワしている足を休めて、お家に帰りました

 

 

夜は先日の自家製パスタのリベンジ

けっこういい感じ~

けっこういい感じ~

美味しくできました~

 

まだゆで時間や太さの研究はした方がいいが、

 

日清製粉スーパーカメリアでこんなに美味しいものができて幸せです~

 

今日は自転車33km わりと走りました~

 

歩きは4800歩 ま、これは少ないですよね

 

よーーし明日からもコーヒー頑張るぜ―――!!

今日は近場でブラブラ 塚田Cour Cafe &ふくろう珈琲

先週はかなりの遠出だったので今日はのんびり休日

 

とは言っても、天気が安定してよければサイクリングで柏まで行ってこようかなぁ~

と考えていたところ。

 

朝の予報を見たら午後から下り坂とのこと。

 

近場でゆっくり過ごす休日に変更です。

 

 

そういう時は、もういろいろお家で過ごせる楽しいことが一杯。

 

パスタづくりです。

 

フツーの強力粉

 

タマゴ

 

オリーブ油に少しの塩

強力粉、卵

強力粉、卵

 

 

菜箸で水ならぬ卵液回し

そぼろ状

そぼろ状

適当にそぼろになったら、手でコネコネ

 

まとめます。

 

ここまで出来たら寝かせるぜ―――

まとめたパスタ生地

まとめたパスタ生地

 

 

それから、本当に近場のサイクリングコーヒー夫婦

 

一度船橋まで所要をしに。

 

それから戻ってきて塚田のおしゃれカフェ

 

Cour Café(クオカフェ)

 

自転車こいでちょうどお腹が空いている!!

ここはフレンチトーストが名物で、ランチ時はフレンチトーストと肉や魚のプレートを主に楽しめる。

 

妻がとてもここのフレンチトーストを楽しみしているので、無事にランチタイムに入れて良かった。

 

 

フレンチトーストはちょっぴり甘めなのだがわりと食事に合うような味付けに調整されていてよい。

 

今日のお魚のプレートはマスタードソースが鮮やかで良かった。

 

食後のコーヒー

このおしゃれカフェの隣に、ふくろうという自家焙煎のコーヒー豆屋があって、

それが飲める。

 

注意する点は、ブレンドだとUCCのものになるので、シングルオリジンを指定する事

 

 

ブラジル

ブラジル 機械抽出

ブラジル 機械抽出

機械抽出

 

コーヒー好きの皆さんならお分かりかもしれませんが、見た目の通りの味わいです(笑)

 

わりとコクがあり苦い感じ。そしてカラット抜けていきます。

 

これならエスプレッソもいけるかもしれない

 

シングルオリジンで頼むことができるなら今度試してみよう。

 

 

 

それから、隣のふくろう珈琲さんへ・・・

 

幸運なことに、焙煎機を見せてもらえました。

 

とても嬉しい!!

 

いやーーありがてぇーーー!!

 

少し前まではなんとジェネカフェという小型の焙煎機を何個も使っていたのですが、

 

最近、本格的な焙煎機を導入したそう。

 

それはNOVOマークⅡ

 

いわゆる小型の熱風焙煎機です。

 

どなたでも作業しやすいように、豆に応じて一度設定した焙煎を簡単に再現できる。

 

実際の焙煎では豆を入れてスイッチを押すだけ。

 

あとは勝手に釜が焙煎してくれる。

 

NOVOマークⅡ

NOVOマークⅡ

 

 

話に聞いていて知ってはいたが、間近で見る機会がなかったので興味深い

 

操作はタッチパネルでわりと簡単そう

 

あまり詳しくはわからないが、温度帯ごとに時間を設定して

 

焙煎の温度上昇をコントロールできるようです。

 

僕はある一定の温度が決まっていて、それに対する焙煎総合時間のコントロールで

 

焙煎しているのかなぁ~と思ったが違った。

 

けっこうNOVOは侮れないと感じました。

 

また熱風で攪拌が行われているようですが、よく混ざっている印象でした。

熱風でものすごく混ざる

熱風でものすごく混ざる

ふくろう珈琲は障碍者支援事業所という側面もあるので、このような焙煎機は適していると感じました。

 

 

先週は井上製作所へいって久しぶりに井上社長の話を聞いてきましたが、

焙煎の数値化という部分は2020年の“今”かなり進んできていると感じます。

何をどのように数値化するかで有効性が全く変わってくるでしょうけど、

いたるところで焙煎機の温度変化曲線をモニターに映し出す焙煎を見ます。

 

井上製作所の温度計測1ch式を初めて見たときは衝撃でした。

シリンダー内の温度をリアルタイムで計測して、過去のデーターと比較しながら焙煎できるという

基本的な機能でしたが、その時僕はこれだ!!と感じました。

 

ま、この話は長くなるので・・・

 

 

NOVOマークⅡでは、例えば160℃30秒→170℃30秒→180℃→60秒などと設定できる。

そして風量も50%などと組み合わせて設定することができる感じだった。

 

設定をいろいろ試せばかなり調整はできる焙煎機だなぁ~と感じる。

 

インドネシアを購入してお家に帰りました。

 

 

さっそくネルドリップ

 

ふくろう珈琲 インドネシア

インドネシア ふくろう

インドネシア ふくろう

 

おーーーー美味しい

 

わりとすっきりしている

 

そこまで深くない

 

マンデリンなのだろうか?マンデリンのような香りも香ってくる

 

ハードロックなコーヒーではないが、あの機械でこれだけできるのだなぁ~と感心しました。

 

ちなみに合わせたのは冷凍していた船橋東武の御座候(笑)

 

 

夕食はイワシをローズマリーで香りづけして、

いわし&ローズマリー

いわし&ローズマリー

パスタ製麺

 

まだ初心者なので、前回やったコツのような動きを忘れていた。

 

最後は綺麗な麵線です

自家製パスタ

自家製パスタ

 

スパゲッティー出来上がり―

 

トマトとバジルのソースは満足だったが麵はちょっとゆですぎました

トマト&バジルソース

トマト&バジルソース

乾麺の感じでゆでると柔らかくなりすぎるようで、その辺の勘所を何度もやって掴んでいきたいと思いました。

 

今日は6700歩

 

自転車は8km

 

まぁまぁゆるい移動でした。

 

明日からもコーヒーをより深く追求していくぜ!!

 

モカの光あれ!!