船橋の市場カフェから東京湾観音&岬カフェ

今日はグイグイドライブだぜ!!

まずは買い出しの為に船橋市場へ・・・

 

シモジマというところで扱っている、スィートパック。

 

喫茶いずみの豆が入っている透明の袋って言えば、わかる人にはわかるかもしれません。

 

それを購入。

 

 

今日は少し遅めの到着だったので、市場カフェへ・・・

市場カフェ 2019.3.25

市場カフェ 2019.3.25

 

女川ブレンド!!編集長の抽出!!

 

おおーーーー

編集長うまいっす!!

ハッキリ苦みで骨格があるコーヒー!!

それでいて飲みやすい感じに仕上がっている。

なんだかんだで、毎日コーヒーを淹れていると上手になるな~と感じる。

最初の頃にここで飲んだ感じよりも大幅に美味しくなっていると僕は感じた。

 

 

主な話題は、新船橋にあるイオンタウンの屋台村の構想の話。

 

話をようやくすると、

 

いろいろな小商いの育成の場のようなものを創っていきたいという感じ。

 

うちの妻は宣言通りミニパフェ?サンデーだったかもしれないが、

それを食べてご満悦そうにしていた(笑)

 


 

それから本気のドライブです!!

 

船橋市内にある、花輪インターから京葉道路へ・・・

 

いきなり10kmも進まない幕張のPAでいきなり休憩(笑)

幕張PA

幕張PA

 

 

基本コーヒーを飲んでいるのでトイレに行きたい(笑)

 

 

 

目指すは富津!!

 

何かはココだ!!

 

 

「東京湾観音」

東京湾観音

東京湾観音

高さ56メートル!!

 

妻によるとコンバトラーVは57メートルとのこと。

 

こんなに巨大なロボットだったのか?!

 

 

 

この東京湾観音はウィキペディアの情報によると、全国で9番目の大きさだ。

 

9番目、まだまだでかいのが日本各地にあるそうです。

 

 

東京湾観音は中に入ることができて、東京湾を見渡せることができる。

 

専門用語的には胎内巡りと言って、

 

精神世界を観音様の胎内を巡ることで高めていくらしい。

 

僕ってこういうのすきでしょう?

 

 

 

昨年の秋に行ってきた、太陽の塔は70メートル!!

 

こちらも迫力がある。

太陽の塔2018.10.29

太陽の塔2018.10.29

こちらも太陽の塔の中には生命の樹があって無茶苦茶感動した。

 

まあそんなようなものだ。

 

 

 

 

先日も九州の久留米を通過したときに、チラっと久留米大観音を見た。

 

こちらは62メートルとのこと。

 

いやぁでかくてすごいですよね。

走る車窓から久留米観音

走る車窓から久留米観音

 

 

さて東京湾観音。

 

有名な後ろからの姿。

穴ぼこだらけでしょ?

これは窓で、要所要所から東京湾の風景を楽しむことができる。

無茶苦茶天気が良くはなかったが、存分に東京湾を楽しめる。

 

東京湾

東京湾

いい感じの海だ!!

三浦半島

三浦半島

 

下から眺めても巨大です!!

東京湾観音 下から

東京湾観音 下から

珠を持っている姿が何ともユーモラス。

 

一緒に泥団子遊びができそうな感じだなぁ~と思う。

 

そんな気持ちにさせるのは、世界平和を祈る気持ちでつくられたから?!

 

観音様が建立されている大坪山には少し桜も咲いていた。

ヤマザクラが咲いている

ヤマザクラが咲いている


 

 

それからさらに自動車で・・・

 

岬カフェ!!

岬カフェ

岬カフェ

ここは一度来てみたかった!!

 

言わずと知れた超有名店!!

 

船橋の有名な小説家の森沢明夫さんが書いた、

 

「虹の岬の喫茶店」のモデル店としても知られているところだ。

 

 

 

目の前に広がるやや曇りがちの海を見ながら、ストレートコーヒーのメニューから

 

この中で、この光景と楽しむならブラジルかなぁ~と思っていたところで

妻がブラジルというのでそれに相乗り。

 

そして美味しそうなピザトーストもあったので同時に注文。

 

いやあーー最高です!!

 

こういう海を見ながらコーヒー飲むのは最高!!

やや風が強い日

やや風が強い日

ほんと最高!!

 

 

ブラジルも軽やかで雑味がなく、

 

ブラジルと言われればそうだねと答えられる感じがあるコーヒー。

 

美味しいです。

 

ほわぁぁんと名物 純喫茶店主の森さんの顔が思い浮かぶので、きっと両者のコーヒーは

 

似たような優しさかもしれない。人生の深みを感じるっす。

 

ブラジルを運んできてくれたお母さんの笑顔もはじける。

 

ピザトーストもチーズバッチリで笑顔がはじけるお母さんの感じがよぉぉく表れていた。

 

 

と、

 

とと、コーヒーを楽しんでいるとなんとなんと、僕の妹が偶然友達を連れて入ってきた。

 

すごい!!

 

有給をとったのか?

 

コーヒーマンは出会うべくしてであう!!

 

すごい!!すごい!!

 

ってうちの妹はコーヒーマンではないか(笑)

 

聞くと、近くの番屋という美味しい昼食どころと、

 

保田小学校という観光スポットへ行った帰りという。

 

僕たちの渋すぎる東京湾観音とは大違いだ(笑)

 

また来たいねーと妻と会話しながら、店を後にした。

 

ああいうコーヒーの美味しさっていうのもあるんだなぁ~

岬かふぇから見える光景

岬かふぇから見える光景

 

よーーしまた明日からもコーヒー頑張るぜ!!

 

今日は車で移動だったのでぜんぜん歩かなくて9000歩。

船橋ブラブラと阿佐ヶ谷カフェドゥワゾー

だいぶ気候が春になってきました。

 

いい感じですねぇ~

早咲きの桜

早咲きの桜

船橋周辺で用事があったので、今日はサールナート。

 

船橋では超有名なお店ですよね。

 

カレーは毎日30食限定。

 

お店の前で名前を記入して、呼び出し時間に戻ってくるシステム。

 

30分ほど待つ必要があるそうなので、散歩をしました。

 

春の雑草

 

イヌフグリ

イヌフグリ

イヌフグリ

よく子供の頃から親しんでいた花です。

 

子供の頃は祖母がやっていた小さい畑で遊んでいて、これがよく生えていました。

 

 

ブラブラしていたらあっという間に時間が来ました。

 

サールナート2019.3.18

サールナート2019.3.18

サールナートやっぱり無茶苦茶美味しい!!

 

ナンがカリカリやけているところがちょっとパイみたいで美味しいし、

 

カレーははっきりエッジが立ちつつまろやかで美味しい!!

 

一緒についてくるアチャール(インドの漬物で、きっと色々味わいが日本の漬物のように

 

いっぱいヴァリエーションがあるのでしょう。)とヨーグルト。

 

これをご飯とカレーとぐちゃぐちゃにして食べるとなんだか脳刺激が良くて最高。

 

最初はナンでカレーを楽しんだ後、ご飯にいって、最後はぐちゃぐちゃにして食べる。

 

 

いやはや美味しかったです。

 


それから食後は船橋駅の近くのコーヒースタンド

おなじみスプラウトで一杯!!

スプラウト2019.3.18

スプラウト2019.3.18

今日はヒロちゃんの焙煎したグアテマラ。

 

すっきり香ばしく甘い!!

いい感じ!!

おいしいですーー

軽やかに香ばしくしっかりしていて美味しい!!

ヒロちゃんが手回しで焙煎したグアテマラはやっぱり美味しい!!


 

それからお昼寝タイムを兼ねて、総武線に乗る。

 

阿佐ヶ谷。

 

やっとこれたぜカフェ ドゥ ワゾー!!

ワゾー2019.3.18

ワゾー2019.3.18

常連さんでカウンター席がにぎわっているので、焙煎機脇のテーブル席へ・・・

 

苔玉がとてもすてきだ。

 

 

今日は・・・

グアテマラ アンティグア(レギュラーで)

 

ふぉぉーーー

美味しい!!

深いけど深すぎない感じ!!

ぎりぎり酸味の気配がふーーーーっとはっきり残っている!!

コジロウさんのグアテマラも印象的だったが、ワゾーのも心に残る!!

かといってものすごく個性があるわけではないが、やはり美味しい!!

変な例えだが、かなり苦い赤ワインを飲んでいる印象だ。

かといってワインのような芳香はないです。

色の味わいのグラデーションというのでしょうか・・・

ギリギリまで深くてすごい!!

でも絶対的に深すぎない!!

 

 

いやーーすげぇです。

 

 

それから今度はおなじみ

 

オールド ブラジル(レギュラー)

 

無茶苦茶いい!!

昆布っす。

もう無茶苦茶いい!!

昆布っす!!

の繰り返しっす(笑)

これは、割と深い感じの焙煎だよなぁ~と思う。

オールドの香りが活かされるギリギリの深い焙煎だという人がいたが、本当に同感だ!!

無茶苦茶いい!!

 

 

今日は運が良くて、今日のケーキも食べることができた。

 

フランボワーズのバターケーキ。

 

春らしい色合い。そしてしつこくない感じのケーキだ!!

 

 

とても満足して、またまた総武線で昼寝しながら船橋へ帰りました(笑)

 


夜は頂き物尽くしのスパゲッティー

 

頂きもののイノシシ肉を、頂き物のポンカンと頂き物のスパイスにつけておいて、

 

スキレットで蒸し焼き。これをトマトソースに絡めてスパゲッティー

 

ツイツイ楽なのでトマト缶を使ってしまう。

 

おしゃれなジビエのスパゲッティー美味しかったぜーー

イノシシ肉ゴロゴロスパゲッティ

イノシシ肉ゴロゴロスパゲッティ

今日はまあまぁ歩いて14000歩

 

グアテマラ ギリギリに深く焙煎したくなったぜ!!

 

ワゾーの宗さんみたく年をとってもカウンターに立ち続けるぜ!!!

木の下珈琲@hako galalley &珈琲屋うず

だんだん春めいていましたねぇ~

 

お家の近くの早咲き桜もぴんくぅぅぅーーー

駐車場の早咲き桜

駐車場の早咲き桜

だんだんピリッとした冬の空気から、ふんわりと緩んだ空気になってきた印象です。

 

花粉症の人はとても大変だと思います。

 

僕も少し花粉を感じます。くしゃみが出たり目がかゆくなったりします。

 

 

こんなとき皆さんならどんなコーヒー飲みたいですか?

 

春めいた時のコーヒー。

 

きっといろんな答えがあるんだろうなぁ~

 

さてさて、今日は噂を聞きまして、福岡の美美で働いていた木ノ下さんが、スポット出店を

 

しているそうなので、そこへ行ってきました。

 

 

場所は代々木上原。

 

最近あんまり下調べもせずに、妻のスマフォの力を使ってばかりだったので、下調べをしっかりする。

 

木の下さんがスポット出店する場所は駅からとても近いわかりやすい場所なので余裕だ。

 

 

駅近くのカフェで昼食を済ませて、「限定!!」木の下珈琲へむかう。

 

下調べがバッチリなのでぐいぐい代々木上原の駅前を進む。

 

 

ぐいぐい進む。

 

 

グイグイ進む。

 

ん。

 

内心(まだなのか?)と思ったがここでひるんだらダメです。

パッチリコ~ パッチリコ~♪

 

など謎の歌を歌い、ヨユーをぶちかます。

 

妻もニコニコ歩いている。

 

 

「みてよ、なんかおしゃれなプリン屋があるじゃないか?」

「すごいよねぇ~無茶苦茶 おしゃれやわぁ」

 

などと会話をしながら。。。。。

 

「だめだ!!見つからない!!」

「ちゃんと調べてきたはずなのにぃ~」

「スマッフォの力を貸してください」

 

結局ゲームオーバー

 

野生の心を忘れてしまったのです(笑)

 

「やっぱりね~ なんか怪しいとおもたー」

「どの辺で怪しいと思った?」

「歌を歌い始めたあたりからぁ」

「ば、ばれたか?なんでだ」

 

「不安を歌でごまかそうとしてたんでしょう?」

 

「ぐはーーーばれてたかーーさすがです(笑笑笑)」

 

 

で、結局スマッフォで地図を見て、場所を確認。

 

無事到着です。

 

 

「限定!!木の下珈琲@hako gallery」

木の下珈琲

木の下珈琲

 

ブレンドが2種類のみとのことなので、今回は妻と僕とでそれぞれ飲みました。

 

ブラジル主体のブレンド

 

おおおーー

香ばしい感じ。

ブラジルのおなじみの香ばしさが上がっている。

少し冷めるとやっぱり独特の清涼感がうっすら出てくる。

なんかやっぱり美美の清涼感の片鱗は感じる。

冷めてくると割と酸味がむっくり起き上がってくる。

 

頂いた、コーヒーの苗木の話などをした。

 

客席もわりと埋まっていたので、さっくり引き上げる。

 

 

それから代々木上原からは目と鼻の先。

 

下北沢!!

 

珈琲屋 うず

珈琲屋うず2019.3.11

珈琲屋うず2019.3.11

 

お任せで!!

 

イエメン デミタス

 

黒潮っていうけどあんな感じの黒いコーヒー!!

僕の住んでいる千葉県の九十九里浜へ行くと、青いというより、ちょっぴり海が黒い。

あんな感じの黒い味わい。

別に濁っているとか、塩の味がするかっていうとそういう感じではなく、

滑らかで、滋味を感じる深煎り!!

面白い味のイエメンだなぁ~と感じる。

マンデリンすら感じる。なんだろうなぁ~

少し冷めてくるとさらに凄みを増すぜ!!

やっぱりなんだか特有の質感。

いつも言いますけど、上質な紺色のジャケットの感覚を感じる。

不思議だ!!

強力な意思の力を感じる。

あぁやっぱり美味しいし楽しい。

 

コーヒーを飲みながら、ポチポチ話をする。

 

チャフに関する話などなど・・・

 

 

 

それからさらにおススメ。

 

タンザニア デミタス

 

ぐはーー

うめぇ

深いけど酸味の感じしっかり!!

ジューシーと古屋君は言う意味が分かる。

これでも十二分に深い。

いつだったか、古屋君と青蛾で内田マキさんが淹れてくれたタンザニアのデミタスを

2人で飲んだ時のものより深いけど、酸味を逆に意識させるぜ。

こっちもびっちり紺色をしっかり意識させる味わい。

うーーん最高です!!

独特の質感が相変わらずで本当に素晴らしい。

 

美味しいコーヒーって楽しいです!!

 

産地特性とかいろいろあるけど、最後にやっぱり創り手の意志を感じるコーヒーって飲んでいて

 

本当に楽しい。

 

心に残るコーヒーってやっぱりこうなんだなぁ~と思う。

 

春に飲みたいコーヒーってと考えていた時に、

 

キリマンジェロを酸を残しながらギリギリまで深く焼くという、逆のアプローチをしていたので

 

たまたまの偶然とはいえなかなか興味深いコーヒーであった。

 

 

 

うずを出た後は、美味しかったねーと妻と大喜びしながら下北沢の一番街を歩く。

 

青空に浮かぶ雲が綺麗だった。

下北沢からの空

下北沢からの空

 

それと前から気になっていたレモネード屋さんでレモネードを飲んだ。

 

甘くてさっぱりする感じ。

黄色いレモネード屋

黄色いレモネード屋

 

 

 

夜は歩き足りなかったので夜散歩。

 

夜のバッティングセンター

夜のバッティングセンター

夜のバッティングセンター

夜の道

運動公園前の道

運動公園前の道

夜のプール前

市民プール

市民プール

 

まぁまぁ歩いて15000歩

春夏秋冬!!いつでもコーヒー一直線!!

 

ゆっくり休日 市川 飄々と水炊きと

今日は先日遠征したのでゆっくりな休日です。

 

短いですよー(笑)

 

 

 

まずは今日の夕ご飯の為に先日の水炊きの思い出を仕込みます。

 

前の晩の夜からシャトルシェフ(保温調理機)で、ヨークマートで安く売っていた手羽元肉

 

を煮込んでます。

 

通常は鶏ガラで別に出汁を作るのでしょうけど、お家なんで、だしと肉が一緒に

 

味わえる手羽元肉は貴重です。

 

シャトルシェフにセッティングして、出かけます。

ネギの青いところを入れてシャトルシェフで煮込み中

ネギの青いところを入れてシャトルシェフで煮込み中

雨が大降り。

 

船橋で用事を済ませて、

いつもの市川 飄々へ行きました。

飄々 2019.3.4

飄々 2019.3.4

 

ムニールモカ デミタス

 

滑らかな布のような感じにモカの感じがのっかっている感覚。

激しすぎない苦み、甘味。

無茶苦茶深くは焙煎してはいないのだろう。

深いけど深くない。

そんな感じのコーヒーだ。

 

やっぱりなめらかなんだよなぁ~

 

斎藤さんのコーヒー美味しいですぅ

 

 

そうしてマンデリンもデミタスで

 

こちらもマンデリン香ははっきりしていつつ深い。

深いけど深すぎない感じのコーヒーだ。

やっぱりなめらか。

布が全体で放射している感じ。

 

景色が展開するより、一枚の布が何かを見せている印象だ。

 

 

苦いコーヒーも散々飲んできましたが、本当にいろいろあるなと思います。

 

大坊珈琲の苦味

北山珈琲の苦味

ランブルの苦味

飲んだことはないけど吉祥寺 もかの苦味

 

コーヒーは苦いものなのか?

 

はたまた果物なのか?

 

そのどちらでもないのか?

 

皆さんがよく知っている光は粒子としての性質。波としての性質。

 

その二つを持っているそうです。

 

どちらかしか持ち合わせていないだろうという性質は、実は2つとも持っていた。

 

コーヒーも酸味と苦みの二重性。

 

コーヒー量子論。そんなのあったら面白いなぁ~

 

 

もしやコーヒー大統一理論も導かれるのか?!

 

現在全く別物と思われている、酸っぱく軽やかであったら鮮やかなコーヒー。

 

わずか50ccに表現されるデミタスの世界。

 

まぁそもそもコーヒーっていうのは、嗜好品でどんどん分化して進化していくだろうから、

 

大統一理論で記述!!というより生物進化形態が近いのかなぁ~

 

混じりあいながらいろんな生命が(コーヒー)一つの(コーヒーの)

 

森を形成していくのだろうか?!

 

 

 

そんなことを考えながら、先日の福岡のコーヒー屋さんのコーヒーを思いながら鳥鍋を仕上げる。

 

 

だいたい20時間シャトルシェフで調理して、

 

濾すと・・・

 

金色スープの出来上がり!!

綺麗な黄金スープ

綺麗な黄金スープ

 

ここに野菜を入れる。

 

福岡の水炊き屋をリスペクトして、キャベツ、ネギ、しめじ。

 

かんせーーー

鍋を仕上げる

鍋を仕上げる

最高にうまいです!!

 

〆は丸ながラーメンを入れて

〆のラーメン

〆のラーメン

美味しかった!!

 

今日はとーーても少なく7000歩!!!!

 

さらなる時代のコーヒーを求めて頑張ります!!!!

 

おまけ。

包丁を研ぎました。

妻がなにやら最近、刀のゲームにはまっているのですが、

戦って刀が弱るとちょっと手入れするらしいのです。

僕も現実世界の関孫六を手入れ?しました。

ちなみに妻は包丁藤四郎という刀があると教えてくれました。なかなか刀も世界が深いです(笑)

包丁研ぐとキレが良いです

包丁研ぐとキレが良いです