井上製作所へ行く!!

思うところがあり、しばらくぶりに長野の井上製作所へ行ってきた。

 

喫茶いずみのコーヒー豆を煎る釜は井上製作所の直火式 HR11(製造終了品)

井上製作所HR11 喫茶いずみ

井上製作所HR11 喫茶いずみ

これに、リードミル 2段式の初期型を組み合わせ、ネルドリップを組み合わせて

喫茶いずみ リードミル

喫茶いずみ リードミル

お客様にコーヒーを提供している。

 

その製造元の井上製作所にいったのだ。


 

僕は今や船橋珈琲界のドン 梶マサミ氏のお父様がやっていたドトールコーヒーでコーヒーを知り、

 

興味を持ったので、世田谷の巨匠Hでスペシャリティーコーヒーのすごさに感銘を受ける。

 

そうしてセミナーでは、もうこれからは喫茶店は商売できなくて、ビーンズショップ併設で

 

豆をバンバンさばいて経営の根幹をなすと経営が安定する・・・というようなことを言っていた。

 

もちろんイトーにはそういう商売のセンスが一切ないなぁ~とセミナーを受けながら感じたし、

 

キットこういう商売が増殖していくだろうと思った。

 

そんなわけで、豆売りよりもどちらかというと喫茶(カウンターでコーヒーを飲ます)ほうなら

 

お金持ちにはなれないだろうけど、競争相手が少なく、自分のペースで細々と商っていけそうだ

 

そんな感触を受けた。

 

 

そうして世田谷の巨匠のH氏がさらにサイフォンで有名なK氏のところへ出入り師事していたと

 

著作に書いてありK氏の塾にも行った。

 

そこではKドリッパーで点滴でコーヒーを抽出していて、なんかH氏よりその時の自分は

 

すげぇーーな!!と感じた。

 

そうしてKドリッパーは、床屋の髭剃りの泡を作る泡立てる円錐状のものからヒントを経て

 

ネルのような一点でコーヒーが抽出出来うような器具ということで開発されたと知る。

 

そこで、正直初めて「ネル」という言葉を知った。

 

 

それでネルという言葉でネットで調べると、どうもランブルというところがなんだか怪しい。

 

なんだかすごそうなのだ。

 

K氏の塾で点滴で丁寧に落とされた玉露のようなコーヒー。

 

 

ネルという道具でコーヒーがやっぱり抽出されている。

 

なんだか美味しいらしい。

 

しかもランブルのページのコラムを読むと、人肌で飲む。玉露。そんなワードがある。

 

 

 

むむむ。なんだかすごそうだ。

 

そうして意を決してランブルへ行ったのはいいんだけど、なんか正直入りづらく・・・

 

1度目。入れなかったです。

 

2度目。なんかこの時も・・・

 

3度目で何とか勇気を振り絞って入店。

 

テーブル席に座ってコーヒーを飲んだのだが、緊張しすぎて何を飲んだのか記憶にない。

 

それから、たまに。たまに行った。

 

いつの頃からか、デミタスをシングルで頼んで飲んだ。

 

 

勇気がなかったのでランブルの通信販売でネルを買い、60℃くらいに下げたお湯で

 

近所の自家焙煎店で買った豆でデミタスを入れて楽しんでいた。

 

60℃のお湯でゆっくりやれば楽勝だぜ!!って思うのだが、ランブルで飲むとなんか違うのだ。

 

 

 

そうこうしているうちに、ランブルで売っていた関口一郎氏の珈琲辛口談義を購入。

一番読んでる珈琲辛口談義

一番読んでる珈琲辛口談義

ここにはほんとすげぇことが書いてあり、なんかリケーな関口氏の語りがすごく響くものがあった。

 

どうもリードミルというすごそうなミルをランブルでは使っていて、

 

それを開発した会社が井上製作所だと知る。

 

 

 

大学を出て会社員になろうとしたころにはもうコーヒー屋をやると決めていたので、井上製作所がどうも

 

ランブルと同じように怪しい!!なんとも匂いがするのだ!!

 

コーヒーミルの値段が車が余裕で買える値段。

 

焙煎機も国内の有名メーカーのよりは高いのだ。

 

むむむむーーーお金を貯めよう!!

 

 

 

 

会社員をしながら、今度は焙煎の勉強もとうとう手を出す。

 

今思えば、もうこの辺まで来ると後戻りができない感じだなぁと思う。

 

たまたま焙煎に興味を持ったころに出ていたのがこれ!!

300g焙煎機

300g焙煎機

現在は販売していないが、Wコーヒーさんで300g焙煎機として売られていたもの。

 

これがなんと井上製作所のOEM品だったのだ。

 

これで家の前でコーヒーを焙煎したものを販売してかなり勉強させてもらった。

 

いまでもこの時に買ってくれている人が喫茶いずみで購入してくれるので本当に感謝してます。

 

それで焙煎してコーヒーを少しだけだが販売していて、結構僕のコーヒー美味しいとは思って

 

調子に乗っているのだが、ランブルで飲むとどうも違うのだ。

 

その時は単純にあの高額なリードミルで味が良くなると思い込んでいたので、

 

まぁ高額なミルならではの味かなぁ~とぼんやり思っていた。

 

後々、焙煎技術の差だ!!と悟るのだが、その当時はまだまだだった。

 

 

 

そうしていざお店を始めようとして初めて井上製作所を訪れる。

 

そうして、自分の焼いた豆と井上社長の豆と比較して飲むともう全然違うのだ。

 

まぁ焙煎技術やコーヒーに対する見識の差などを知るのだ。

 

それでも一生僕はコーヒーで生きていきたいと思っていたので、

 

一生の道具には井上社長の焙煎機とリードミルでいいなと決めていた。

 

 

 

そうしてお店をもち

 

結局自分はなんとか8年ありがたいお客様がついてくれたおかげで、お店を経営できており

 

それなりに自分でHR11とリードミル、ネルドリップを使っていると思う。

 

良くアイテムだけで井上製作所の焙煎機 リードミル ネルドリップを組み合わせて・・・

と本質もわからないのに、そのスタイルだけを真似しても意味はないと批判もあるようだが、

 

やっぱり僕は素直にあの憧れのランブルみたいなコーヒーをまず自分で創ってみたい!!

そうしていつか関口一郎さんが歩いた道の先の景色も見てみたい!!

 

そんな素直な気持ちだ。

よくコーヒーの偉人達も最後には人間が表れてくるっていうし素直が一番って

 

ガッコーのセンセーにも教わったし(笑)

 

 

まだまだ先輩たちのコーヒーには及ばない部分もいっぱいあるが、毎日切磋琢磨な日々で

 

やはり、おぉと思えるコーヒーができると、コーヒーが無茶苦茶楽しい。

 

 


 

そうして今日。いろいろ思うところもあったのと、新しい焙煎機が開発されたとのことで

 

井上製作所に、この目で確かめに行ったのだ!!!!

 

車でバンバン中央高速!!

 

八ヶ岳が綺麗だ!!

八ヶ岳!!きれー

八ヶ岳!!きれー

井上社長のところで4釜煎りました。

 

豆はコロンビアSUP

 

浅煎りを3つ。

 

井上社長スペシャルで深煎りを一つ。

 

 

詳しいことはあまり書けませんが、すごくすごく勉強になった。

 

次世代の技術だということがよくわかったけど、普通の人では使うの難しいだろうとも感じた。

 

普通に上手に焼くのであれば違う釜がいくらでもあるとも思った。

 

井上社長とのコーヒーの会話は無茶苦茶面白く勉強になる。

 

ギリギリの時間までお世話になった。本当に感謝です。

 

かぼちゃの茎も美味しかった。

 

 

 

帰りは渋滞にはまりながらも無事に家に帰りついた。

中央道2

中央道2

今日は全然歩かなくて1900歩

 

車の走行距離は約400km


昨年の年始の東北爆走ツアーの岩手のUさんより全然走ってないっす(笑)

 

井上社長パワーで明日からもコーヒー頑張るぜ!!!

 

うらーーーー!!!!

 

科学未来館とコジロウへ行く

これ舶来もんのみやげやでぇ~

スタバ アメリカ コールドブリュー

スタバ アメリカ コールドブリュー

もらったんやでぇ~

 

さっそく、休みの朝にのんでみてん。

 

 

をぉぉぉぉーーー

 

案外甘い感覚。

 

案外っていうのは思ったよりッて感じ。

 

こういうコーヒーはやっているみたいやでぇ~

 

コールドブリューいううやって。

 

水出しってことなんかなぁ~

 

なんか瓶に入っていて美味しそうやものぉ~

 

なかなか貴重な体験をしました。

Oさんありがとうございます!!


 

そうして朝はスタバの水出しコーヒーでエンジンをかけて向かったのは・・・

 

東京のお台場にある科学未来館です。

未来館 ジオコスモス

未来館 ジオコスモス

ここへ来るのはしばらくぶりです。

 

思えば当時小学校6年生だったS君を連れてきたんだっけなぁ~

 

懐かしい。

 

そのS君ももう中学3年生。

 

すっかりオタクの仲間いりです(笑)

 

 

さてさて。

 

未来館は夏休みでものすごく混んでいました。

特別展へ並ぶ列!!

特別展へ並ぶ列!!

特別展の「デザイン あ」を見に行きました。

あ が飛んでいる

あ が飛んでいる

もう子供たちの山で、なかなか展示を見ることができず・・・

 

うががががーーー

 

さくっと出てきました。

 

常設展も夏休みで混んでいた。

 

地球の二酸化炭素濃度について学んだり、

 

地球の海底の地形などについて学びました。

 

 

また、館内で科学コミュニケーターさんの説明も聞くことができた。

 

今日の内容は、今話題の小惑星りゅうぐう。

 

どうして りゅうぐうで、砂のサンプルをとると宇宙のことがわかるのか・・・

 

ということを中心に15分ほどのプレゼンを聞くことができました。

 

僕も理学部の学生だったのでこういう雰囲気が本当に大好き!!

 

またこういう説明を聞いている子供たちの感じも大好き。

 

本当に面白い。

 

 

そうして本当のコーヒーマニアなら知っているかもしれない話題。

 

焙煎機やリードミルで有名な井上製作所の井上社長が実をいうと展示ロボットの作成もしたらしい。

 

どれが井上社長がつくったものかは全くわからないが、ここに井上社長がつくったものがあると

 

思うだけで、少しときめいてしまう。コーヒー馬鹿です。(笑)

未来館 展示ロボット

未来館 展示ロボット

この金属加工の感じとか、なんか井上社長っぽい感じがするんですけどねぇ~

なんかリードミルの中身とかこういう感じだし・・・

 

 

実際はこんなロボットです。

わりとシュール

わりとシュール

いろいろなものに反応して動くらしいです。

 


 

それから、バスを乗り継いでコジロウさんへ!!

コジロウ 2018.8.20

コジロウ 2018.8.20

お腹が無茶苦茶空いているのでコジロウフルコース!!!!

 

ガリトマト!!

ガリトマト!!

ガリトマト!!

初めて食べた!!!

 

美味しい!!

 

さっぱり!!

 

ガリの爽やかさとトマトの旨味がマッチしてさながらオールドコーヒーを感じる!!

 

美味い!!!

 

 

フィッシュアンドチップス!!

 

写真なし!!

 

揚げたてをグングン食べる!!

 

タルタルソースうめぇ!!

 

 

 

定番ナポリタン!!

コジロウ ナポリタン

コジロウ ナポリタン

 

もう言わなくてもいい!!

 

美味い!!

 

さらに妻のリクエストで、ブドウのシャーベット。

ブドウシャーベット 爽やか

ブドウシャーベット 爽やか

さっぱり!!

 

ブドウの果肉がうまい!!

 

これはさっぱりしてうまい!!

 

こういうシャーベット作れたら楽しいだろうなぁ~って感じ。

 

 

はい。

 

落ち着いたところでコーヒーっす。

 

ケニア07

 

完全キテマス!!

キテマスキテマス!!

本当にすごいコーヒーは向こうからキテマス、キテマス!!

オールド香の感覚でいうなら、枯草とよく乾いた木を混ぜたようなにおいから、よく知ってる

手入れの行き届いたなめした革のようなにおいが混じりあっている。

そして驚くべきことに、口の中で薄まって消えていくときに、香菜のような香りが感じられる。

全体としては酸味系の感覚だがここまで世界が緻密だとはすごい。

神社にあるようなクヌギの木の肌が見える。

 

 

妻の飲んでるイエメンマタリ(深煎り)も一口。

 

こちらは黒糖!!甘い!!こんな感じすごい!!

 

 

 

それからコロンビア02

 

 

これもキテル!!

キテマスキテマス!!

図書室の絨毯&なめした革。

もっと古いとなめした革の感覚が強くなるだろう。

いやーーーもう飲みたいコーヒーはコジロウにしかないのかもしれない!!

本当に満足!!

すごい!!

火星の地表が見える。

わりとコジロウさんでコロンビアのオールドは最初から出始めていたが、明らかに寝かせて

独特の風合いが乗ってきているなぁ~と感じる。

 

同じロットかは不明だがオールド感が乗ってくるとなめした革の感覚の方が強くなってきて、

 

それがある種のコクのような感じに感じる。

 

本当にすごいコーヒーだと思う。


 

夏はホヤ貝が時期なので、ツイツイシャポーの角上水産で購入してしまう。

蒸しほや貝

蒸しほや貝

やはり無茶苦茶うまい。

 

コーヒーのイエメンモカの深煎りに通じるうまさだ。

 

飲食業をやっているので生の貝類はあまり食べないようにしていて、

 

おうちではホヤ貝の酒蒸し。

 

これだと5日くらいは楽しめる。

 

ホヤ貝の複雑な美味しさは本当に最高!!

 

食事は最近の定番のジェノベーゼ!!!

ジェノベーゼ

ジェノベーゼ

バジルは育てると基本使い放題。

 

ジェノベーゼって簡単だし爽やかで、夏の恵みって感じっす。

 

 

今日もいい一日であった。

 

12000歩。

 

まぁまぁ歩きました。

 

 

来週はなかなか面白いところへ行こうと考えてます!!

 

お楽しみに~

 

速報!!

 

今年の珈琲合宿は9月18日(火)~9月20日(木)に決まりました。

 

喫茶いずみもその期間はお休みします。

ロードオブリング(笑)な日

お盆ですねぇ~

 

お盆だと喫茶いずみにはいつもと違ったお客様が来店されます。

 

僕の同級生や後輩。遠くからくる珍しいコーヒーラヴァーなど・・・

 

そんなことでお盆の雰囲気をひしひしと感じています。

 

 

そんなお盆中の月曜日休みはもちろんお墓詣り。

 

6時に起きて、お墓へ行きました。

 

 

早めに行ったのでお墓もそこまでは混んでいませんが、やはり人が多かったです。

 

お墓の掃除をして、お線香をあげていい感じです。


さてさて、今日は原宿へ出かけていきました。

原宿駅!!すごい人

原宿駅!!すごい人

目指してところは、山手線の線路伝いに代々木方向へ・・・

 

並木道をあるいて・・・

並木道

並木道

 

 

はい。

 

アンセーニュダングル!!

アンセーニュダングル

アンセーニュダングル

超久しぶりに来ました。

 

イイですねぇ~

 

さっきの外の喧噪がうそのようです。

 

薄暗い店内が涼しさをさらに高めます。

 

ブラジルを飲みました。

 

昼食の代わりもあるので、クロックムッシュとチーズケーキも頼みました。

カウンターに座ったので抽出する様子がよく見えます。

 

ユキワのポットの口先を加工してお湯がたらしやすくしてありました。

 

最初に小さめのネルに、つつつつぅーーーっとお湯を垂らして全体を蒸らす。

 

それからネルをくるくる回してお湯をいきわたらせ。少し待つ。

 

そうして後はててててーーーってお湯を垂らして完成!!

 

ブラジル

 

深煎りの感覚のブラジルだ。

苦味が主体で香ばしいなぁ~という印象。

カップから立ち上がる香りが、なんともクラシカルで懐かしい喫茶店の匂いって印象。

良かったです。

 

 

妻の飲んでいたハラーも飲ませてもらったが、こちらはさらに良かった。

 

ハラーの香りがはっきりしてはいるがどことなく懐かしい感覚だった。

 

 

クロックムッシュもチーズケーキも王道な味わいの感じで大満足。

 

 


それから、近くまで来たので、関さんと縁が深い花泥棒へ・・・

 

 

お盆休みのせいなのか無茶苦茶人が多い竹下通り!!

人が多すぎる!!!!

人が多すぎる!!!!

ごった返す中を通り抜ける。

 

パフェの店では女の子が買い食いしている。

 

何人も。

 

こんな暑い中でもパフェが食べたいんだなぁ~と感じる。

 

ちょっと竹下通りからわき道へそれて花泥棒へ・・・

 

ちょっとそれだけで人が少なくなってホッとする。

 

 

さっきの喧騒とはまったく関係ない感じで花泥棒があった。

花泥棒

花泥棒

「エアコンが壊れていますけど、それでもよろしいですか」・・・と。

 

「大丈夫です。」

 

少し暑いが扇風機があるので大丈夫だ。

 

喫茶いずみの隣のカレー屋 ラジャンもエアコンが不調なのできっと、猛暑で負荷がかかりすぎているので

 

年代物のエアコンはきついかもしれない。

 

 

ブラジルを80ccで注文。

 

さーーーっとした酸味!!

美味しい!!!

酸味で入ってふわーーって消えていく感じ。

さっきのブラジルより抽出が上手!!!!っていう印象。

綺麗だ。

暑いのでこういう酸味のモノが個人的には美味しく感じる。

ブラジル 美味しい

ブラジル 美味しい

 

しばらく喧噪を離れて休憩。

 

店の外で飼われている亀に目を奪われる。

 

亀が二匹

亀が二匹


それから今日の主な目的はロードオブリング!!!

 

リングの束 本物は・・・ちがうか・・・

リングの束 本物は・・・ちがうか・・・

 

 

結婚したのに妻に指輪を上げていなかったのでそれを作りにいった。

 

指輪を自分で作るの面白いです。

 

結婚指輪のワークショップのノリだ。

 

こんな棒を。。。

棒

ちょっとわっかにして・・・

(この作業が個人的に一番難しかった)

接合部分を合わせる

接合部分を合わせる

 

 

ロードオブリング(笑)して・・・

溶接!!

溶接!!

 

たたいて丸くして・・・

たたいて真円に

たたいて真円に

磨いて

 

磨いて

やすりで磨き途中

やすりで磨き途中

完成です。

ピカピカに仕上がる

ピカピカに仕上がる

 

 

なかなか思い出に残る経験であった。

 

担当のお兄さんがコーヒー好きだったので会話が弾んでより楽しかったです。

 


おうちに帰ってきたらいい時間。

 

今日はパエリア。

 

パエリアって難しい感じするけどフライパンで作る炊き込みご飯みたいなもんです。

 

最初に魚介を炒めて・・・

魚介を炒めて・・・

魚介を炒めて・・・

別皿に取っておいて・・・

 

米を炒めて・・・

米を炒める

米を炒める

 

さっきの炒めた魚介と野菜を盛り付けて、

 

お水を入れてご飯を炊きました。

 

ぱおーーーん

パエリア完成!!

パエリア完成!!

美味しく完成!!!

 

良いご飯。

 

今日は少なく10000歩。

 

お墓参り、コーヒー飲んで、指輪作って、ご飯作って、充実した一日。

 

よっし!!!明日からさらにさらにコーヒーも磨いていくぜ!!!!

エチオピア!!みじんこ!!な日

猛暑 猛暑 2018!!!

 

今までになく暑い夏!!!!

 

びっくりします。

 

暑いのでカレーを食べに行きました。

 

妻も冷房にやられてノドに違和感があるので、薬ではないですが、そんなもんふっとばせーーー

 

 

ということで・・・

 

 

来ました!!

 

エチオピア!!

エチオピアが東京のど真ん中にあるなんて驚きだ(笑)

エチオピアが東京のど真ん中にあるなんて驚きだ(笑)

初めて来ました。

 

お茶の水ですね。

 

 

エチオピアのカレー無茶苦茶よかった!!!

 

完璧っす!!!

 

うたい文句で、大量の野菜をくたくたになるまで煮込んで、12種類のスパイスを使っている。

 

食べた後もすっきりで膨満感もありません。ってホントその通りだった。

 

 

食べたのは野菜、ビーフカレーのミックス。

 

辛さは0~70倍まで指定できるそうで、辛いのが好きな人は20~30倍くらいを試してみるとよいそう。

 

そんなわけで30倍にしてみました。

 

 

 

まぁ30倍って聞いてビビりますが辛いなぁ~って印象。

 

味わいは香りがもうすごくよい!!!

 

塩分濃度はそこまできつくないように感じるが、香り&ルーの甘味で味わいがはっきりしている。

 

油&塩分&辛さだけで食べさせる感じではない。

 

 

優しい感覚なのだが、食べ応えがあり、味わいが単調ではない。

 

シナモンなのかわからないが、そういう甘い香りの感覚がはっきり強かったような印象。

 

体にいい感じがすると聞いたが本当にそんな感じだと思った。

野菜カレー サンプル

野菜カレー サンプル

 

食後感が、千葉の幕張にあるシヴァの感覚にも似ている。

 

やはりカレーも奥深い。

 

あっさりとしているが香りがはっきりスパイスで体が元気!!ってカレーであった。


明治大学

明治大学

 

 

それから食後の休憩。

 

明治大学の学食。

 

リバティータワー17階

 

いい感じの眺望!!

 

今回はドリンクのみの利用!!

 

なーーんかおしゃれなカフェみたいでしょう?

おしゃれカフェ 充実

おしゃれカフェ 充実

#おしゃれカフェ

#アイスティー

#夏はカフェで一人

#海いきたーい

#今日はカフェで読書な気分

 

みたいなみたいな。インスタってこんな感じなんでしょ?

 

あーーもっとおしゃれな謎の本とか置いとけばよかった(笑)

 

それにしてもお得でなかなか居心地の良い学食でした。

 

最高っす。

 


そこからテクテク歩いて・・・

 

もう超有名店

 

ミジンコ

 

みじんこ

みじんこ

かき氷が目を引くが僕と妻は、ホットケーキ一択!!!

 

 

タイミングよくすぐに座れました。

 

 

ホットケーキ美味しい!!!

ほんと美味しい ホットケーキ

ほんと美味しい ホットケーキ

分厚いけどフンワリほわーーーバターーーーー粉の甘味ぃぃぃーーーって抜けていきます。

 

アフターはフィナンシェみたいな感じでどちらかというと現代的だ。

 

 

コーヒーはフレンチプレスを思わせるような油が液体に浮いているようなコーヒー。

 

こういう食べ物と合わせるにはよいかもしれないっす。

 

いやーそれにしても相変わらず美味しい感じ。

 

妻がさっきエチオピアで無茶苦茶おなか一杯とか言っていた割にはペロリと

 

ホットケーキを平らげていて、すごいなぁ~と感心しました。

 


食後の散歩もかねて湯島天神~上野公園まで歩きました。

 

 

上野公園のハスがもう全開モード!!!

ハスの池

ハスの池

早朝来たらきっと綺麗に咲いているんだろうなぁ~

 

 

そうして船橋に戻ってきてまだ歩き足りないのでブラブラ。

 

いつもの船橋中学校そばの坂

 

夏見の坂!!

夏見の坂!!

 

ここの風景は大好き!!

夏見の坂 船橋方面

夏見の坂 船橋方面

 

 

夜はお決まりのスパゲティー

 

女子ってぇーなんだかやたらクリーミーなものって好きでしょう?

 

#クリームシチュー

#クラムチャウダー

#グラタン

あ、間違ってさっきのインスタのノリでシャープつけちまった(笑)

 

そんな希望にこたえるべく!!!

 

ヨーグルトを水切ります。

ヨーグルト 水切り

ヨーグルト 水切り

水を切ることで水っぽくならなくて凝縮感が出ます。

 

これをアサリの酒蒸し&エビをモトにした具に入れます。

くりーみぃにグツグツ

くりーみぃにグツグツ

ほうら。

 

ちょっと白くなっただようぅ。

 

 

出来上がりぃ!!

アサリとエビとヨーグルトのスパゲッティ

アサリとエビとヨーグルトのスパゲッティ

あさりの力で最高!!ヨーグルトでコクが出てちょっと爽やか。

 

元気百倍っす!!!!

 

今日はまぁまぁ歩いて13000歩。

 

美味しいもの食べたので、またコーヒーに活かしてファイヤーするぜ!!!!