今日は文京区の春日へ
まずは、文京区シビックセンターの展望台
無茶苦茶景色がよいです!!
例によって牛久大仏
肉眼では確認できず
あとで画像から判断しました
これの
牛久大仏!!ここです。さすが120mの立像
満足して目的地へ。
春日のVARESS COFFEEへ行ってきました。
ブラジル アマレロブルボンを飲みました
サードウェーブっぽくて、ノボローストマスターで焙煎しているとのこと
事前情報のイメージよりは、酸味が少なくのみやすい感覚
ボディーのあるほろ苦さ
どちらかというと酸味少ない感覚であった
妻はニコニコしながら、厚切りバタートーストとドーナッツを楽しんでいる
妻の飲んでいたマンデリンはかなりハーブ香がしていた
そしてお店からでて歩いていたら、ポスターに知っている噺家さん春雨や晴太さん
東京都水道歴史館で落語をやるためのポスターらしい
春雨や晴太さんは、この動画の撮影を行ってくれました。
ご本人は撮影していたので写らず(笑)
さて、本日のもう一つの目的地
木の下珈琲
超久しぶり!!
先日、新潟の交響楽と、山形のコフィアへ行って以来、飲みたかった!!
ヤンニハラールモカ
うおーーー
香りがユニーク
いい具合です
苦く飲みごたえがありつつ、柔らかさもありつつ
冷めてくると甘くなってくる
飲みやすさと飲みごたえの狭間
うずの、飲みごたえとも違う
交響楽とコフィアの中間ぐらいのセンス
昨年飲んだ、美美のブラジルのレギュラーでもなく・・・
いやー面白い!!
こういう感じだと思う
それからお替わり
すいれん(ブレンドの名前です)
おおおおお
ほろ苦い格好良さ
飲みごたえがあるような、柔らかいような感覚
冷めてくると、酸味が盛り上がってくるが、
あくまでも苦みが主体で酸味が盛り上がるという感じ
暑いので浅めにとのことだったのですが、本当にそんな感じ
昨年の美美、今年の交響楽、コフィア これらを飲むと
木の下さんのコーヒーがより自分の細胞のすみずみにいきわたる
たまたま居合わせたYさんと、油の話、水分の話、赤外線の話をした
今日もそれほど歩かず9800歩
みんなコーヒー頑張ってる!!僕もガンバロー おーーー!!
あ、先週の製麺した麵は、混ぜそばにしてたべたです。
混ぜそば①(ウスターソース10g、醤油10g、こめ油5g)
混ぜそば②(三升漬け10g、酢5g、麺つゆ5g,こめ油少々)