久しぶりに夏見台を飛び出して、市川珈琲飄々へサイクリングコーヒー

うぉおおおおおおーーーーー

今日は久しぶりにサイクリングコーヒー夫婦だぜーーー!!!

やったーーーー

 

 

目的地は市川の珈琲飄々です。

そこに行けるというだけで本当に幸せ~

自転車ですぃーーーっと。

一度行っていると余裕な感じがします。

 

夏見台から、行田公園、木下街道を経由してアーデル通り。

途中にある黒松テラスのベンチで小休憩。

休憩 自転車

休憩 自転車

ここで休憩しているが、まったくの余裕です。

前回はここでケーキを食べたのですが、今日は水筒のお水。

いつものマルエツ

いつものマルエツ

市川到着。

コーヒーの前に今日はちょっぴり贅沢フランス料理。

市川の小さいフランス料理屋。

市川駅前 ポワソン

市川駅前 ポワソン

ル ポワソン

こじんまりとしていていい感じ。

鶏のコンフィのコースを頂きました。

最高です!!

家ではああいう柔らかく、しっとりしないし、

ああいうソースの具合はなかなか作ることは難しい。

ここはあっさり上品な味付けでいい感じです。

名前にあるように今度は魚料理を食べてみたいです。

 

 

はい。

そして、他人の淹れるコーヒーは久しぶり!!

市川珈琲飄々!!

珈琲飄々 2020.5.25

珈琲飄々 2020.5.25

いったら元気に営業してました。

とても会いたかった!!

近況報告をしあいました。

 

 

コロンビアのデミタス

うぉーーー

やっぱり優しく滑らかな苦み

変な揮発的な感じ、煙でいぶしたような感じ

それがあったくなく滑らかでやさしぃーー

ほんの少し枯草的なニュアンスが乗っていていい具合だ!!

美味しいですねぇ~

コロンビア デミタス

コロンビア デミタス

おかわり

グアテマラ デミタス!!

おおおお

なんか新鮮!!

甘さがキリっとしていて美味しい!!
飄々のモノにしては少し酸味があるけど

一般的にはけっこう深煎り

僕はグアテマラに対していつも思うが

焼いたサツマイモ的な甘さがある

からりとしていつつも滑らかで非常にいい感じ

 

十分な休憩ができたので、再度出発です。

今日はさらに寄り道で、市川の名所

じゅんさい池

じゅんさい池

じゅんさい池

かなりいい場所です。

細長い池。

いつもそうなのかはわからないが、緑色。

緑色のじゅんさい池

緑色のじゅんさい池

近所の人の憩いの場になっていて、ちょうどいずみの近くの

長津川親水公園みたいな感じであった。

やっぱり水辺って魅力がありますよね。

じゅんさい池の由来のじゅんさいは僕が見た限りなかった。

じゅんさいっていいですよね。

僕はとても好きです。

味というのはこれと言ってないが、食感がなかなか素敵です。

さて、ぐるっと池を散歩して今度はお家に向けてしゅぱつ!!

 

 

少しいくと、後ろからついてきている妻が来ない。

戻って妻を探すと、トラブルだ!!

な、なんと自転車のチェーンが破損!!

チェーンが外れたなら戻せばいいのだが、ほとんんど切れかけていて

走行不能状態。

 

 

ぐぐぐーーー

しょうがないので引いて歩く。

自転車屋を見つけたら直してもらおう。

 

 

チェーンが切れた妻はショックが大きいようだった。

ちょうど東京外環道の道の駅いちかわがあったので、そこで休憩。

道の駅 いちかわ

道の駅 いちかわ

やたらクロワッサン押しのカフェも一応営業していた。

さっき飄々でもらった柏餅で元気が出る!!

助かった。ほんと柏餅!!

柏餅 助かった

柏餅 助かった

水分補給もして気を取り直して出発。

外環道から船橋へ向かってそれた先に自転車屋があった。

 

助かった!!

おじさんに見せると「時間かかるよ!!」

「30分ぐらい時間つぶして」

 

 

はい。

近くのセブンイレブンでコーヒーを飲んでさらに休憩。

セブンカフェ

セブンカフェ

セブンカフェ ホット

おーーー

普通に悪くない

コーヒーっていう味わいが誰もが思い浮かぶ

 

 

30分後

自転車屋さんに戻るとちゃんと妻の自転車は直っていた。

「チェーンが死んでたよ」

 

え、死んでいたのか・・・

ぜんぜんわかんなかった

けっこう見た目新品な感じだったのに・・・・

 

「油、なんか変なのさしたか?かたかったよ」

当たり前だけど玄人っぽい感じのオジサンに多少気おされながらも

すごく感謝です。

 

 

親切接客が当たり前の世の中だが、ある意味こんな感じのお店ってありあり。

そんなん、この自転車屋のオジサンに見せたら僕の自転車なんて

全部死んでると思う(笑)

北斗の拳のケンシロウも驚きだ。

すでに死んでいる・・・・

 

無事に自転車が直りお家にかえれました~

妻は今回のチェーン切れ切れ事件で、より自分の自転車を大切にすると誓ったらしく

自転車にホンダさんと名前を付けたそうです。

 

 

ホンダの由来はダホンという自転車メーカーからだそうです。

今日は28km

今日は28㎞

今日は28㎞

チェーン切れのトラブルもあり、意外に歩いて10000歩

日々コーヒーを創ることができることに感謝感謝!!

明日からもコーヒー頑張ります!!

ダブル焙煎検証とふくろう珈琲(船橋 塚田)

今日もまだまだ自粛生活!!

今日のブログは2本立てです。

 

まずは、研究ダブル焙煎

そして、近場にできたふくろう珈琲に行ってきました。

 

ダブル焙煎

行ってみましょー!!

 

 

ダブル焙煎とは、豆を焙煎している途中で釜から出して、冷却したうえで

もう一度希望の焙煎度合いまで焙煎することです。

 

なぜそれをするかというと、

焙煎しづらい硬い豆とか水分量の多い豆にたいしてダブル焙煎をすることで

渋みやえぐみを残さないで適正に仕上げることができるという手法なのです。

 

で、僕は今回は発想が全く違います。

まずこれをご覧ください。

1997年 エチオピア シダモG4

1997年 エチオピア シダモG4

これはオールドコーヒーです。

エチオピアシダモG4 1997年

生豆を寝かせるとこのように茶色く変化します。

 

これがどうしても僕は焙煎途中の豆に見えて仕方がなかったのです。

また、焙煎途中に感じる匂いもどことなくオールドコーヒーっぽい。

そんなわけで、オールドコーヒーっぽい色で一度釜から出して、

もう一度焙煎したらオールドコーヒーのような味わいになるのではないか?!
と考えたわけです。

 

要は、オールドコーヒーの短縮化。

 

これについては、ほかにも考えられる短縮方法があったそうです。

超音波をあてつづけたり、ドライヤーの熱風をあてるなど。

また牛乳に浸したりしてそのような感じにするなどなど。

お酒の世界では、寝かしたいお酒を海底に沈めて熟成を早めようとする試みもあるそうです。

時間の仕事はなかなか人間には越えられないのでしょうか?

 

さてさて、実践です。

まず、焙煎機で豆を途中まで焼きました。

ダブル焙煎 一段目

ダブル焙煎 一段目

実際やってみたい人のためのデーターは下記です。

下死点 80℃
焙煎時間 8分
終了釜温度 150℃
火力 中火

 

あくまでもこのデーターは参考程度です。

それぞれの釜によって環境が違いますので、本当に参考です。
大切なのは、オールドのあの香りがする頃をねらって焙煎を終了。

 

翌日、手網と焙煎機で検証。

手網

焙煎時間17分
1ハゼ 8分
2ハゼ なし
火力 一定

手網 ダブル焙煎 2段目

手網 ダブル焙煎 2段目

手網の所感

予想通り。
少し進めた分だけ1ハゼが早い
全体に火が入りやすくなっている
が、それほど通常の手法は変えないほうがいいような所感
豆が冷えているので
また反応が始まる温度帯までは結局同じだからと考える。

 

焙煎機
焙煎時間 17分
1ハゼ 10分30秒
2ハゼ なし
火力 中→弱中(少しだけ弱火へ)

特別に一度火が入っているからと言って大きな変化はなかった。
通常の80%の熱量で希望のローストまで行く感じ。

味わいは、オールド化はならなかった(そんなに簡単ではない笑)
片鱗さえも見えない。この手法は今の僕では手ごたえは感じない。
ところが、味わいが全体にまろやかで焙煎の熱の入れ方としての
新しい見地を得ることは大いにできた。

 

ある意味前半にゆっくり豆を温めて、後半に急激に入れていくような手法をとると
このような味わいになるのだなぁと感じた。
エッジの立ち方とかインパクトは弱いが、セピア色のような繊細な景色を見せるには
良いやり方だなと思う。
もうすこし回りくどく焙煎するのもありなんだなぁ~と手ごたえを得ました。
この手法は面白いので後日さらに検証していきたいと感じました。


はいそして。久ぶりコーヒー散歩っす。

ここ最近ほぼ夏見台をでない生活が続いていました。

今日は台地を少し飛び出して、塚田駅というところの近くにある、

新しいコーヒー屋へ行ってきました。

 

夏見周辺地図

夏見周辺地図

夏見台と塚田の関係はこんな感じで、

最近ブログに登場する長津川親水公園の位置はこんな感じです。

そこから東武線の線路を向こうへ行く感じの場所にあります。

 

 

そこにふくろう珈琲というところができたそうです。

そしてそのふくろう珈琲のコーヒーはすぐそばのカフェで飲めると聞いて

久しぶりの外食&コーヒーに喜んで行ってきました。

自宅からはおよそ4000歩くらいの距離にありました。

 

Cour Café

CourCafeとふくろう珈琲

CourCafeとふくろう珈琲

フレンチトーストとお肉のプレートを食べました。

久しぶりの外食ということだけで、とても嬉しく幸せでした。

店内はとってもおしゃれで素敵です。

フレンチトーストは分厚くしつこくなく、こういった食事にもあわせられるという感じ

なかなか良かったです。

食後のコーヒーはシングルオリジンを選ぶと、ふくろう珈琲のものになるみたいです。

 

食後のコーヒー

CourCafe コーヒー

CourCafe コーヒー

機械抽出。見た目通りの味わい

苦み系ではっきりした感覚

ま、そんな感じ。

でも、外でコーヒー飲むのが久しぶりなので無茶苦茶うれしい気持ちでいっぱいでした。

 

そして、そのカフェの隣にあるふくろう珈琲
ここは豆の販売所。

ふくろう珈琲

ふくろう珈琲

障がい者の自立支援も行っていて作業も障がい者と行っています。

いろんな豆を試飲できてそれを選んで購入する仕組みです。

器具を持っていない人用にドリップパックも販売してました。

 

いろいろと飲んで一番印象が良かったグアテマラを購入。

人のよさそうな店員が接客とても楽しかったです。

ふくろう珈琲 グアテマラ

ふくろう珈琲 グアテマラ

そしてお家でネルで抽出して飲んでみました。

わりと酸味からの香ばしさっていう感じのコーヒ―

バランスよく仕上がってしっかり飲める印象です。

ふくろう グアテマラ

ふくろう グアテマラ

いやーーしばらくぶりにコーヒー散歩できて本当に良かったです。

今日は10000歩 まぁまぁ歩いたぜ!!

明日からもコーヒー頑張るぜ―――!!!

うらーーーーー!!

長津川親水公園

長津川親水公園

セールの看板製作 またまた夏見台を出ない休日

はいーー

今日も自粛生活です!!

 

今日は看板製作です。

喫茶いずみの常連の方ですとおなじみのこの看板

バッキバッキのセール看板

バッキバッキのセール看板

これがもうご覧の通りバッキバッキ

これを別の木で製作しなおしました。

 

写真ではわかりづらいですが、

木に彫刻刀で文字の輪郭を掘ってあります。

塗装前 看板

塗装前 看板

そこに塗装・・・と言っても素人塗ですが・・・

こんな感じ!!

塗装済み

塗装済み

はいカンセーーー!!

今日はこんな感じ。

まぁ今日はそんな感じでゆるかった・・・

歩行はまぁまぁで11000歩

これはお家から喫茶いずみまでを2往復したからかなぁ~

今日はさっくりこんな感じ!!

明日からもコーヒーがんばりまーす!!

まだまだ夏見台を出ぬ休日!!手網を魔改造と機屋のコーヒーと飲み比べ

だんだん自粛生活が当たり前になってきましたねぇ~

今日も夏見台から出ない一日を過ごしました。

 

今日のネタは、

 

ひょっとこ?!手網魔改造

機屋の豆といずみの豆の飲み比べ

 

の2本を主体にお伝えしていきます。

 

まずはひょっとこ?!手網魔改造編

 

これは少し前に、同業者というか同業者のようでそうでもないようで・・・

というOさんからもたらされた方法。

手網に煙突をつける!!

 

そんな改造を教えてもらい早速やってみました。

みてくれ!!

手網 魔改造

手網 魔改造

じゃん!!

せりあがった煙突

せりあがった煙突

僕の図画工作のレベルが知れてしまう(笑笑笑)

 

 

具体的には100均で販売している、アルミの天ぷらガードを、手網に起用にまき

上側に煙突をつけるのだ。

 

 

図画工作の下手さに落胆しましたが、気を取り直して、焙煎しました。

噂通りの焼け方。

 

 

煙突から勢いよくチャフが抜けていく感じ。

これはなかなか良いなぁ~と思いました。

 

しかしですよ。

わたくしの、加工技術のせいで・・・

 

豆が漏れ出ます。

豆が漏れ出てます

豆が漏れ出てます

なんとか焙煎終了まで機体がもちこたえました(笑)

 

できた豆は、けっこうばらつきが・・・

ばらつきのあるマメ

ばらつきのあるマメ

これは魔改造のせいではなく、僕の技術的な面の影響が強いと考察されます(笑)


さてさて、今日は休日だったので、お家では、

またまたもう一個の看板の手直し。

 

豆セールの時の看板もバッキバキなので、新造中です。

看板 新造

看板 新造

わきでは妻がベランダのイトー園の植え替えを行ってました。

 

野ばらの植え替え

野ばらの植え替え


そうして、今日も喫茶いずみです。

今日は機屋の関さんが豆を送ってきてくれたので、それの飲み比べ。

 

3本勝負!!

 

エチオピア!!
これは関さんも僕も同じ銘柄 エチオピアシャキッソ

33g70cc抽出

エチオピア 70cc

エチオピア 70cc

関さんのシャキッソ

おおおおおおーーー
深くて丸い!!
この一言に集約される!!
深いけどスモーキーな感じが全くなく
苦味から甘味へに移り変わる。
冷めてくるとエチオピアの香りとほろ苦い感覚でまとまってくる。
全体的に柔らかい印象。

シャキッソ

シャキッソ

伊藤のシャキッソ

ほほほほーー
酸味でエチオピア!!って感じ
深煎りでもそこまで深くしてない
モカモカ!!!!って感じ。
焙煎の領域が全然違うなぁ~という感じ
まぁ今回の関さんのシャキッソは大坊珈琲的な深煎りを意識しているとのことなので
それが大変よく表れている印象だと感じた。

イエメン対決!!

関さん アラビアンセレクション 深煎り
伊藤 イブラヒムモカ 深煎り

25g50cc抽出

イエメン 50cc

イエメン 50cc

関さん アラビアンセレクション

うぉーーーー
思った以上に深い!!
ほろ苦く甘い感覚。
そして液体全体から甘いイエメン特有の香りが発散。
いやーー完全にうまい!!
丸いです。
すごいです。

アラビアンセレクション

アラビアンセレクション

伊藤 イブラヒムモカ

おおおおーー
案外酸味がある
酸味からの苦味でモカの香り
これはこれは・・・
ちょっと僕の味わいづくりだと若いなぁ~という印象
比べると関さんのアラビアンセレクションすごいな!!という感じ
表現力がぐぅぅぅーーー

 

グアテマラ対決!!

関さん グアテマラ パレンシア イエローブルボン
伊藤 グアテマラ アンティグア ブルボン

25g30cc抽出

グアテマラ30cc

グアテマラ30cc

関さん イエローブルボン

ふぉーーーーー
オレンジのような酸味!!
噂通りのスペシャリティーー
非常に明るい酸味を伴って広がっていく!!

 

イエローブルボン

イエローブルボン

伊藤 アンティグア

うぉーーー
セピア色!!
これはいい感じ!!
けっこうほろ苦いが酸味の動きも良い!!
なかなか関さんとの対比が良いなぁ!!

って合計6杯を淹れなかなか良いコーヒー時間であった。

 

その間、妻は新しいお菓子の試作をしていました。
偉い!!

 

それが終わったらいつものように長津川親水公園の散歩

今日は天気も悪くなかったのと、祝日が重なったせいか

ものすごく人が多かったです。

長津川親水公園

長津川親水公園

4週回りいい感じ。

池のほとりで休憩

池のほとりで休憩

今日はまぁまぁ歩いて12000歩

明日からも日々コーヒー精進です!!

うらーーーーー