浅草の豆かんと石臼コーヒー。間に詐欺?の青年?!

今日は浅草まで出掛けていった。

まずは、「孤独のグルメ」という漫画に出ていた豆かんのお店。

「梅むら」へ行く。

梅むら

豆かんの店 梅むら

場所は花やしきの裏にある5656会館のうらっちょ。

観音裏という場所だとおもう。

豆かんって何?っていう人に一応説明すると、

寒天と豆(赤えんどう豆)に黒蜜がかかった甘味だ。

あんみつより派手さはない。

あんみつよりみつ豆派な、清純路線をいくアナタにはお勧めできるです。

それで、その「孤独のグルメ」という漫画にいかにも美味しそうに豆かんが

書かれていた。

 

 

店は古風な甘味屋さんって感じ。

カウンターがちょこっとあって、こあがりもある。

早速、豆かん。

孤独にがっつり豆かん食べました。

あまりにがつがつ食べたので、店には20分も居なかったかもしれない。

確かに、懐かしい感じでおいしいなぁという感じ。

 

ハデに「ぶはぁー。美味すぎる!!」って感じはない。

落ち着く美味さです。

寒天もほんのり磯の香りしたし、赤えんどう豆たっぷりでいいです。

特別に赤えんどう豆の質が良いとか、寒天がちょーウマイとか、黒蜜すげぇとか

そんな感じではなく、店の感じや、豆かんの古風な感じとかで総和として孤独にうまいです。

特に一人で行くのがいいかなぁと思った。

もし盛りあがって友達と行くのなら、ここは行かない。

しっぽり甘味を楽しみたい人には最適な感じだと思う。

豆かん楽しんで、お茶でしめる感じはとっても良かった。

 

その後で、ふらふら散策。

今日は入れないけど僕の好きなところ。

「浅草観音温泉」

浅草観音温泉

つたに絡まられた温泉
時間が止まっている

看板が大好きです。

 

唄と踊りで今日もたのしく

酒は大関 男は黙ってサッポロビール
うーーむ。いい。

このセリフ使えます。

入浴料は700円と少し高いがとてもすばらしいところです。

まぁほんとにレトロな空間。

浅草寺の本堂に向かって左手でてスグのところです。

気になる人はぜひ入浴を・・・・いや寺の近くだから沐浴といいたいかなぁ

そして、お気に入りの観音温泉を見るだけで我慢して、

浅草寺へお参りをすることに

 

ここではかなり観光スポットがあるが今日はぜひ皆さんに教えておきたいものがある。

それがこれ。

「どろどろ石」

どろどろ岩

見るからに恐ろしい!!
どろどろ岩

お、おっとろしー!!

なんやのこれ。

どろどろに解けている岩。

新進気鋭のゲージュツなのか?

岡本太郎にも勝るかもしれない?

ゲージュツは爆発だ!!

でも、浅草寺にないか。

そしたら、さざれいし?

さざれいしでもないし・・・

核か?

核だろ?やっぱり。

核戦争の恐ろしさを訴えた碑なのか?

たぶん多くの人は目にしても意味が分らないものと脳みそに判断され無視しているだろう。

浅草寺のお堂向かって左手にあります。

 

僕のベストは五重塔とツーショット。

どろどろ岩と五重塔

最高のコラボ!!
どろどろ&五重のトウ

うーーーむ。意味分らん。

意味分らなさが五重塔と対比させるとよりくっきりする。

お尻の割れ目のようなものもみえるし・・・

 

 
まぁ実際の正体はコレなんです。

どろどろ岩の正体

どろどろ岩の正体
やっぱり怖い

祈っている人の銅像だろうか見た目は気持ちいいとはいえない。

 

これの由緒をもう少し詳しく知りたいがよく分らなかった。

そして真面目に浅草寺と浅草神社へお参りした。
そしてちょうど浅草寺にお参りしようと手を洗っていると一人の青年が話しかけてくる。

「東京で雨風をしのげる場所ってないですか?」

話をきくと、

秋田に住んでいたが、派遣切りにあって腹がたち、なけなしの6万円をもって来京。

「東京に来れば東京ドリームだと思ってきた。」と

それで、普通にホテルにとまって仕事探そうとしたら仕事もあるわけなく、見る見るうちに金がなくなる。

で、今は260円の所持金しかないとのこと。

土曜日に秋田に帰る金額分の日雇いの仕事があるので、それまでの食べ物を恵んで欲しいとのこと。

 

はっきりとその青年にも言ったけど「あんた怪しい」

それでも500円だけカンパした。

まぁどうかな。

わりと東京ドリームってバカっぽさが本当っぽかったし、

代々木公園に泊まったり、飯田橋のハローワークにいったりという話もしていた。

具体性がありそう。

なんかでも信頼度がCの気がした。

洋服は確かにユニクロみたいなのでまとまっていたけど、靴が真新しすぎた。

うそっぽさは十分にあった。

風呂に入っていないならもっと臭いよ。きっと。

言葉と実在感にチグハグさがあった。

東南アジアとか旅行していて同じ目にあったら絶対カンパしない・・・・

それに今日はエイプリルフールだし。

まぁ500円は勉強料だったか、本当にその青年を助けたかは分らない。

 
それから天真庵という押上にある「そば&コーヒー」の店に行く。

天真庵

天真庵

石臼でコーヒー豆を挽くそう。

一体全体どんなかんじだと興味深い。

ほぼブラジルというコーヒーを注文。

1杯500円。

わりとトロリと苦く甘いコーヒーだった。

円錐の手作りと思われるドリッパーに円錐ネルを装着したもので抽出していた。

特別に石臼だからどうという感じはしなかったけど、美味しいコーヒーであった。
なんか今日はいろいろあったなぁー

コメントを残す