今日はゴールデンウィークをお休みなしで営業したために、久しぶりのお休みです。
早起きして車で千葉のマザー牧場の周辺へお出かけしてきました。
まずは、東山魁夷の残照という絵のモチーフになった場所
九十九谷展望台

九十九谷展望台
千葉のなだらかな山というより浸食された台地
いい眺めです
いでよ!!コーヒーフィィールド!!

タフ丸くんJr 初陣
こんな素敵なところでコーヒー淹れられるなんていい感じです~
気候がとっても穏やかな感じなので、お湯もすぐにわいてコーヒーを淹れる準備が整います

お湯が沸くのを待っている
さてさていつも通り点滴していきます

九十九谷の点滴
気持ちい環境でのコーヒー抽出です~
出来上がり~

トラジャ レギュラー
トラジャ ランテカルア農園
レギュラーでいい感じです~
最高!!
ほろ苦く甘い感じがこういった景色と調和しています
おだやかな九十九谷の景色と穏やかな感じのトラジャの組み合わせは良かったなぁ~と思います
そしてもう一度
デミタスをこの景色とともに・・・・
点滴と九十九谷(笑)

点滴と九十九谷!!
気候が穏やかなので抽出しやすいです~
妻のドフィノア(くるみのキャラメルガレット)

トラジャデミタス&ドフィノア
トラジャのデミタス
くぅーーー
最高!!
トラジャうまいっす
ほろ苦いけど酸味と甘みの感じ最高!!
ドフィノアと合わせると酸味が開いてきて素晴らしい!!
しばらく穏やかな九十九谷の光景を眺めながらコーヒーを楽しむ
ほんとこれだけでも超満足!!

九十九谷
それから、この九十九谷展望台のある鹿野山から近くのドリプレローズガーデン
とーーーっても作りこまれたお庭&ネコって感じの場所です。
個人のお庭なのですが、園内にはカフェも併設されています
まずは、先にカフェでコーヒー

ドリプレ コーヒー
素敵なお庭とネコを眺めながらコーヒー
ほろ苦くていい感じです
今日は気候が良くてテラス席の感じが最高です~
ローズガーデンという名前の通りバラが沢山

バラatドリプレ
バラの匂いで園内が満ちてます
ここのお庭はバラだけ!!って感じではなく他のお花が沢山咲いていて、
かなり味わい深く、奥行きがある。

ドリプレローズガーデン
そして猫がウロウロしていて、猫好きの妻は大喜びで猫を撫でている
とにかく素敵な場所でした
ここは何度来てもイイでしょうねぇ~

ドリプレローズガーデン
そして、千葉県の超有名観光スポット
マザー牧場!!
ネモフィラ満開!!

ネモフィラ畑 マザー牧場
最高っす!!

ネモフィラ マザー牧場
ネモフィラはバラとは違う香りがします
近づいて匂いを嗅ぐと、百合の酸味のあるところににているような感じ
ミツバチが沢山

ネモフィラ畑 マザー牧場
いやーーーネモフィラすごい!!
それからいちご狩りを楽しみ、

イチゴ狩りのイチゴ
乗馬体験をしました

乗馬体験
妻も楽しそう

妻 乗馬
そしてかなり景色のよい観覧車を楽しむ
山の上にある観覧車なので景色はとても素晴らしかった

観覧車からの光景
空気の澄んでいる2月はすごいですよと係のオジサンに教わる
ここの観覧車は小ぶりなのだがまた乗車したいと思わせる景色の良さがあった

マザー牧場観覧車
いやーーーとても楽しい休日だった!!
心の洗濯ができて、またコーヒー創りのエネルギーが満たされました!!
今日はまぁまぁ歩いて12000歩
おまけ・・・

マザー牧場から東京湾
拡大すると・・・

東京湾大観音
東京湾大観音(笑)