いつもの定番コース。恵比寿COFFEE TRAMから目黒自然教育園&ジュビリーコーヒー

祝日の月曜日。

 

最近は祝日の月曜日を営業して、定休日をずらすことが多かったが、本日は休みました。

 

そんな今日は今日しか行けない店。ということで、もう喫茶いずみブログのファンの人ならお分かりだと思います。

 

恵比寿のCOFFEE TRAM(以下トラム)へ行ってきました。

コーヒートラム 2016.3.21

コーヒートラム 2016.3.21

 

 

最近月曜日は雨続きでしたが、なんとか今日は雨が降りませんでした。

 

早起きして、開店時刻に合わせてトラムへ・・・

 

 

10時少し過ぎにいったら、古屋君は焙煎作業をしていた。

 

あやや。ちょっと早かったかしら・・・

 

 

でも、そのおかげで大変に貴重なものを見させていただいた。

 

2ハゼの早さとか、聞いていて大変に興味深かった。

 

まぁ僕自身は手回しで焙煎を行わないので、その“コト”の肝心なところはわからないけど、

 

あまり視線を送らないようにでもビシバシ見てしまった。

 

 

さてさて、本日はまずは飲みたいコーヒーがあってきました。

 

ドミニカ

 

トラムの最近のお勧めらしい。

 

喫茶いずみの常連のお客様の話によると、非常に良かったらしい。

 

 

古屋君が焙煎しているので、鈴木さんが抽出。

 

 

「ドミニカ 普通濃度」

 

いやーーー噂通りっす!!

 

いいです。

 

いいです。

 

なんとも魅力的なコーヒーであった。

 

無茶苦茶主観的にいうと、ゴーギャンの「タヒチの女」かなぁ

 

ゴーギャンの有名な代表作の「我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか」

 

ではなく、素直にタヒチの女って感じです。

 

 

味覚的な言葉でいうと、いわゆる深煎りのコーヒーの中にコーヒーのナチュラル加工

の果実感とでもいうのかそんな印象だ。

 

苦味が大きな主体なのだが、その中に鹹味(かんみ)まで行かないですけどそんな感覚。


そういうものを支えるための酸味。

そこから干したリンゴと干したトマトを足して二で割ったような感覚。


きっとこの濃度の感覚がなんだかいい感じ。

決して酸味のコーヒーではないが、

味わいのコクみたいな物を支える原動力にこうした酸味っぽい部分が

大きく生かされている感じ。

 

うわーー美味しかった。

ゴーギャンのタヒチの女の色彩的なコーヒーだった。

 

 

そして、やっぱり

 

「モカ デミタス」

 

いぎゃーーーキテマス キテマス。

モカをしっかりモカモカさせてる感覚。

こちらは前回飲んだ時より酸味にシフトしている(いやもちろん苦味系のコーヒーです)

さっきのドミニカからの流れの感じを感じる。

苦いけど、やっぱり酸味の部分、もしくはわずかな鹹味(かんみ)の部分が前回飲んだものよりも

色濃く出ている。それが故に鮮やかなパンチを見せるコーヒーだった。

感じとしてはミケランジェロの「最後の審判」の青空の部分のクローズアップ的な感じ。

いやはや心象世界系だったわぁ。

いいです。すごく。

子供の頃にミケランジェロの伝記でよんだ、ロウソクの火をともしながらコツコツと

最後の審判を描きあげている場面を思い出した。あの本をもう一度読んでみたい。

 

大変いいコーヒーを飲ませていただいた。

 


 

 

はい。それから。もうお決まりのコースです。

 

・・・

 

・・・

 

そ、その前に。さらにさらに、目黒へいくならお勧めなうどん屋さんがあると聞きました。

 

「こんぴら茶屋」

 

こんぴら茶屋

こんぴら茶屋

 

 

もうここはカレーうどんらしい。

 

牛カレーうどん。温玉入り。

 

 

お昼時少し前だったが店の外に、行列ができ始めていた。

 

カレーうどんを待っていると、隣の席に座っていたカップルの女の子の方が、

 

「うちはうどんはきっちゃだめなの」

 

 

う、うどんはきっちゃだめ???

 

女の子の方が男の子に、

 

「うちのお母さんの前でうどんを食べるときは絶対に切らないでね!!」

 

と念を押していた。

 

 

ぐぐぐぐーーどんだけうどん女子ぃぃぃぃ!!!

 

 

 

でてきたカレーうどん。

 

無茶苦茶美味しかったです。

 

スープがぬぅらぁーーーーーーってしていて、まろやかなんだけど、しっかりカレー。

 

そして魚介系の出汁の感じも感じる。

 

一瞬最後の後口が、九段下の斑鳩というラーメン屋さんのスープを思い出しそうになる。

 

僕の記憶ではあそのラーメンは、2日目ぐらいのおでんの汁を濃縮して、動物系の油の乳化したものが

 

入り混じっている感じ。そんな雰囲気の後口を感じた。

 

うどんもしっかりとしていて、ぬぅらぁーーーーーってしているスープによくよく絡んで最高です。

 

最後にテーブルにあったおぼろ昆布をスープに浸して食べたら、とてもよかった。

 

次回来るときは、普通のタイプのうどんも食べてみようと思った。

 

メギュロのかれーうどんは大変お勧めです!!


 

 

 

 

 

はい。そして定番コース。

 

目黒自然教育園。

いつもの木立にあいさつ

いつもの木立にあいさつ

 

 

何度きたかなぁー

 

大好きです。

 

入場料が310円。

ひょうたん池2016.3.21

ひょうたん池2016.3.21

 

 

ここは無茶苦茶管理された森。

 

おおざっぱにいうと、武蔵野の森を保護してあるような感じ。

 

僕たちが関東で普段見る森は外来種などの植生、生物が入り込んでもう純粋なすがたではない。

 

そういうものを排除しながら、広葉樹林体を保護している場所とのこと。

 

まぁいつもの感じだけど、

森

 

少しビルが見えると都会にいたことを思い出す。

うっすら遠くにビル

うっすら遠くにビル

 

そして、水辺で外国の方が倒れていたかと思いきや・・・瞑想されていた。

うっすら暗い水辺

うっすら暗い水辺

 

 

いやーー目黒自然教育園楽しいなぁ~

 

近くにあったら、月一回は必ず通ってしまう。

あおきの芽吹き

あおきの芽吹き

 

 

 

 

 

そして、園内散策したら行ってみたい、ジュビリーコーヒーロースター

 

目黒自然教育園前 ジュビリーコーヒー

目黒自然教育園前 ジュビリーコーヒー

 

 

グアテマラ ラ ホヤ

 

苦味と酸味のバランスが良くて美味しかった。

 

少し店内で休憩してパワァーを回復させたら、五反田の駅まで歩いてお散歩。
目黒から五反田までの散歩は収穫がなかったけどとても楽しかった。

 

あーーー充実な一日!!

五反田の住宅街

五反田の住宅街

 

14000歩。

あしたからナイスコーヒー創る活力になりました!!

いいぇーーーい!!!!