今日は神奈川の南林間へ・・・
朝早く船橋を出発!!
それは・・・
僕は自分のコーヒーの抽出や焙煎の技術向上の為、盛岡の機屋が主催している、
手網焙煎同好会というものに参加している。
そこには、機屋店主の関さんをはじめ、機屋のスタッフ、僕以外の同業者、意識のとても高いコーヒーラヴァー
が参加している。
そんな仲間が神奈川の南林間にいるのだ!!
また今年も、「珈琲合宿2015夏」(←勝手に命名)が盛岡の機屋で開催される。
そこで、その仲間の話を土産話に持っていけたら楽しいだろうなぁと思って。
さて、南林間の南林間のコーヒー店
それは「猫月CAFE」
な、
な、
なんと可愛らしい名前・・・
店への地図は書いて持っていたのだが、迷う。
近くから電話したら迎えに来てくれるとのこと。
どこから来るかなぁーーーって待っていたら、向こうから黄色いTシャツを着た人が・・・
「あーーー木ノ下さーん」
「イト―さん」
って、いきなり旧知の仲のように知り合った。
こういうふうに、コーヒーを通して、全然知らない人とでもいきなり知り合いになるから、とても楽しい。
さてさて。
飲んだのは、コスタリカ ブラックハニー(詳しい銘柄失念 すみません)
そしてパナマ パカマラ たしかベルリナ
抽出はコーノ式 16g160ccとのこと。
まずは、コスタリカ。
いやーーー飲みやすい。
飲みやすい。
甘味がありーーの、酸味の薄い層が感じられ、少し苦味みたいなものも。
基本飲みやすい濃度。
味わいの構成は完成されていると思う。
なんか、木ノ下さんの焙煎した感じ、そしてコーノ式の抽出方法。
これがトータルで、この濃度で、この味わいでは木ノ下さんのやり方で完成されていると思った。
恐ろしい世界を感じる、構築感というのはなかったですが、このやり方としては、完成してるわぁと思いました。
パナマ パカマラ
こちらは酸味がち。
酸味の大きい層に、ほろ苦さを感じる。
あーーーいいバランスぅーー
って思いました。
それから、それから、持参したネルで抽出しました。
こんな感じ。
そして、ハイチーズ。
お互いコーヒーを淹れあいっこしながら、楽しい時を過ごした。
いやーーー面白かった。
猫月CAFEの猫たち・・・写真撮るのわすれたべ・・・・
しょうがないべ・・・
それから、商店街の素朴なパン屋さん。
「LA PLAYA」
素朴で、全然派手ではないパン屋。
さっき、猫月さんのところへ向かうときに、ぷ~~~んといい匂いが・・・
帰りに寄ろうと心に決めていたのでした。
小さな食パンとミルクパンを購入。
南林間の駅のホームで食べる。
ミルクパン。
見た目に派手さはないが、美味しい!!
ホント美味しい。
単純に細長いパンにミルククリームがはさんであるんだけど、なんかイイ!!!
パン自体も、ほわぁっとしているが、優しい感じでしっかり味わいがある。
そして小さな食パン。
耳はしっかり目だが、中身はほんと柔らかい。
ほわぁ~っていうのが特徴。
こりゃあ、毎日食べても飽きないわぁーー
さっきの無口だけど人のよさそうな、パン職人さんのことを思い出して嬉しくなる。
いいお店だったなぁーー
そして、小田急線で、多摩丘陵を眺めて新宿へ戻る。
新宿と言ったら・・・・
もうお分かりでしょう。
新宿の聖地。
新宿の大ダンジョンを攻略する前には、ここで体力を回復していきたい。(セーブポイントもあります笑)
「ベルク!BERG」
きたーーーーーーーーーーーー
ホットドック
いやぁーやっぱし美味しいなぁーーー
そして、
そして、
カ・ミ・サ・マの教えを受けた「大麦のスープ」
塩分濃度が極端に低いスープはきっと、自分の好みの塩分濃度にカスタマイズしなさい。
物足りなければ、自分で塩をいれなさい。
こだわりのラーメン屋さんで塩味を足そうものなら、店主に怒られかねないだろう。
精根こめて創られた、バランスのスープだろう。
そんなスープに塩で調整なんてされたら、それこそ店主は眠れない日々を過ごすだろう。
ベルクのスープはそうではない。
先日も書いたが、これは現代社会の外食産業に対する、疑問を我々に提示している(オオゲサ・・・)
完成された味わいがすでに出てくるという、現代人の甘え。(笑)
そうではなく、この濃度から自分の好みにしていい。
自分で積極的に味づくりする!!
そんな思想だろう!!
ま、2回目の今日はむしろ、この塩味のないスープがちょっと好きになり始めていた・・・
ま、そうですよ。
よく少女漫画読んでいると、たいていヒロインのハートを射止めるのは、最初はダメダメな男子なんだ。
先日完結した「とめはねっ!!」もそんな感じだった。
だから僕は「大麦のスープ」にそんな感じ。
興味ないならそんなに気になんないもん。
もしかして・・・くぅぅぅ
そして調子にのって、ソーセージの盛り合わせ、レバーパテ。
それぞれに美味しい。
レバーパテはどっちかというと、やや肉よりの味わい。
脂質分の味わいがある。
ちょっぴり付いてくる玉ねぎがまたいい。
ベルクを愛しているので、もうなんでも大好きです。
ソーセージの盛り合わせも良いが、そこに付いてくるザワークラフトも美味しかった。
酢の感じよりキャベツキャベツしていて。
そして、これ。
ベルクの看板メニューの一つ。
ヴァイス ブルスト。
白いブットイソーセージ。
さっきの大麦スープ?????に浸されて出てくる。
(あとで調べたらそうじゃなく、ソーセージが冷めないようにゆで汁に浸されて出てくる)
どうも皮をむきながら食べるソーセージらしく、店内にその食べ方が紹介されている。
けっこうしっかり目のソーセージ。
ぐおーーーってきますねぇ。
お腹が結構減っていたので、ビシバシ食べてしまう。
ホットドックに挟まっているソーセージに次いで好きだなぁこれ。
大麦スープの薄味がちょっと好きになり始めていたので、このゆで汁にも大変好意的です。ぼかぁ。
ぼかぁ。このゆで汁にすら、大麦のスープを見出してしまう。
だって、素敵なことに、パプリカとピーマン。レンズ豆??が入っていて、いかにも飲みなさい。
と言っている。
このスープ。
今日は素のまま飲んでしまったが、きっとこれにも、大麦スープの教え通り、ソーセージを食したのちに、
自分好みに塩で味付けして飲み干す。
そんなことを教えてくれる。
あーーーベルク。面白いお店。
それから、森林浴をしたくて、新宿御苑へ・・・
いったら休み。
しかたないので、明治神宮。
何度も書きましたが、巨大な人工林。
そしてほぼほぼ極相林になっている。安定した森。
あーーー何度見ても素晴らしい。
お参りをして家路につきました。
14000歩
コーヒーでつながる縁。
面白い!!!!
みんなが、影響しあいながら波紋が広がる。
そうした縁は大事だなぁと思いました。
いやぁ今日も面白かった。
猫月CAFEの木ノ下さん。どうもありがとうございます。
明日からもコーヒー創りがんばりまーーーっす!!!