船橋市場からの海。そして目黒~代々木界隈ぶらぶら散歩(cafe facon、cafeshima、など)

今日のブログは盛りだくさんかなぁ。

お休みの日も僕は早起きだ。

普段の日は5時20分に起床している。

今日は少し寝坊して、6時起床。

どかーーー朝ごはん食べて、どかーーー用意して。

お店の用品の買い出し。
船橋市場へ。
ここに、船橋の本町で営業しているビーンズハウスさんが支店を出されたと聞いたので行ってみた。
250円でテイクアウトのブレンドコーヒー。
くぅぅ。朝のコーヒー。。。さっき自分で飲んだにもかかわらず身に染みる。
味わいは昔ながらの酸味があるような感じのコーヒー。

一杯ずつハンドドリップで淹れてくれるのでお買い得だ!!!
店内の入り口にあった、あまり見ない高額な手挽きミルにグイグイ食いついていたら、

「なにしている方ですか・・・」

「え、いやそのあの・・・(しどろもどろ)」

「あ、同じような飲食してます」

「市内ですか?」

「え、いやーーーあの。その。夏見で・・・」

「あーそういやなんかあるって聞きました」

「あーたぶんそれです」

ってしどろもどろの会話をする。

ビーンズハウス市場店

ビーンズハウス市場店


車で飲みながらさらに移動。

新習志野のスーパービバホーム。

資材館は6時30分から営業しており大変便利。

以前注文していたコーヒー豆を冷却する機械のフィルターを受け取りに行く。

さらに工作機械用の有機モリブデンスプレーも購入。これがまたいいんだなぁー
そしてだ。

ついでに幕張まで足を延ばす。

幕張の海 防波堤

幕張の海 防波堤

朝の海きもちーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!
今日の海面は穏やか。

春の海 ひねもす のたりのたりかな
って感じ。

幕張 のたりのたり

幕張 のたりのたり

写真を撮りながらぼんやり眺める。

海面

海面

あー心が洗われる。

船橋は海を見に行こうとしたらすぐに行けるのでとてもいいです。
波の穏やかなうねりに、心が同調してくる。

わずか30分だけど、すごく良い時間を過ごした。

いいコーヒーに接するのと同じ感覚だ。


 

そして。

えへへ。

実はシャトルシェフを買ったの。

それで、ラーメンの汁を作りました。

ラーメン 出汁とり!!

ラーメン 出汁とり!!

いずみの常連さんに近くのスーパーで鶏の半身が340円で売ってるよと聞いたので、

これを出汁にしない手はない。

そしてちょっと強化のために、鶏がら120円(さらに20円引き)も購入。
シャトルシェフっていわゆる保温調理器。

一度火を入れると、その高温をキープ。

僕みたいに煮詰めないで出汁を取るには持ってこい。

日曜日からずーーと煮込んで24時間。(いちおう3回火はいれました)

じゃーーん!!

鶏ラーメン 塩!!

鶏ラーメン 塩!!

いやぁいいですね。

24時間だと少しスープが乳化し始めている。

いいねぇ。乳化したスープまだ作ったことないんで、ちょっと憧れでした。

そして濃厚。
いつもの鶏ガラだと、煮干しや昆布なんかで増強するけど、24時間したものはこれだけで十分。

36時間ぐらいやっても良いかもしれない。

シャトルシェフ。

購入して良かったです。
って、いずみのお客様に話をしたら、みんなそれぞれ熱烈にシャトルシェフの良さを分かり合える

同士がいっぱいいて、そうっすよね!!そうっすよね!!と愛は世界を救うのでした。


 
で、まぁ今日はこれから出かけるのですが、どこへかは、中目黒にある「CAFE FACON」へ

何故そこへ行ったかというと、盛岡の機屋の関さんが行ってみようかなと言っていたから。

中目黒。

もうすごい!!!!

桜渋滞!!!

駅からすごい人だかり。
やべぇ時にきちまった。

でも聞いたら、なるべくすぐに行動!!!

迷わず到着。

ネルで飲めると聞いたので、コロンビアをネルで・・・って注文すると、

深煎りのコーヒーの方がネルで飲むにはお勧めです、とお姉さんが説明。
そしたらおすすめの深煎りのコーヒーをネルで!!

お勧めされたのはブレンド。

名前は失念。すみません。

ファソン ブレンド

ファソン ブレンド

しっかり濃いめの液体。

やや苦味がち。

特徴的なのは、香り。

女性ものの化粧品ファンデーションにあるような香りがする。

(誤解のないように。悪い意味でいってません。あくまでも僕の感じ)
液体の構成的にはたしかに、花泥棒とかそんな系統っぽいような、そうでないような・・・

少し、しわしわするが十分美味しい感じだった。

店内が激混みだったので、すぐに店を出る。


 

それから、目黒川沿いを花見しながら歩く。

咲き乱れるサクラ

咲き乱れるサクラ

満開でとてもきれいだ。

人の出も最高潮。

むちゃくちゃ混んでいる。

花筏 花の影と

花筏 花の影と

写真を撮りながら、ブラブラ。

サクラ

サクラ

電話ボックスなのか、何かわからないもの。

電話ボックス????

電話ボックス????

そして、今日は目的地がさらにある。

目黒川を抜けて、当初のイメージでは渋谷駅まで行きバスで移動しようと思ったが、

どういうわかだか、大幅に道に迷う。

大幅に道に迷う

大幅に道に迷う

入念にルートをチェックしなかったからだ。

まぁでも都内で道に迷う分にはどこか目印にすぐに行き当たる。


 
道に迷っている感じなんで、とりあえず大通りを知っている場所まで進む。

どうも山手通りなんで、このままいけば知っているところへ出られそうだと・・・

そしたら無事に、代々木公園の脇へ・・・
ここまでくればもう地図がなくても大丈夫。
いやーでもちかれた。

ちかれた。

目的地は幡ヶ谷。
もうすぐそこなんだがかなり来ている。

小田急線の代々木八幡の駅から電車に乗ろうとも思ったが、ここまできたのでやめにして、

のろりのろり歩く。
そしたら。COFFEE。の文字が。

目ざとくcafe

目ざとくcafe

神様ありがとう。

しかもメニューみたら。Bブレンドの濃いめ(50g)抽出。

あーエンジンかかるわぁソレ!!

前のめり気味に注文。

店内は白い感じ。

瞬間的にドライフラワーや美術のデッサンモデルの石膏を思わせる。
出てきた液体は、意外にも150ccぐらいの抽出。

shima 店内

shima 店内

ひとすすり。

うめぇ!!!

これは良い!!!

50gって感じはしないけど、にがーーい感覚に甘味をまろやかにまとってくる。
この感じは僕のやつにも近い。

目を閉じて瞑想するタイプの液体ではありませんが、これはかなり良い。

疲れていたのもあるので余計に美味しく感じました。
「cafe shima」

いい店見つけました。

ホコホコして、目的の場所へ・・・


 
JAICAの社員食堂。

入り口へ・・・

警備員さんにいきなり止められる。

「どちらへ・・・」

「社員食堂へ行きます!!」

って昼の営業終わってました。

「ディナータイムは17:30からです」

「・・・・(なんかラジャンっぽい話し方だなぁ(笑))はいまたきます」

正直、営業時間は事前に教えてもらっていて知っていたのですが、

お茶ぐらいできないかなぁと淡い期待をしていきました。
ま、しょうがないっす。
またの機会にして、さらにさらに。
「東京ジャーミー」

ジャーミー

ジャーミー

 
ここはトルコから来た人達によって創られた、イスラームの礼拝場である。

コーヒーは中近東の文化にも密接に結び付きながら発展してきたので、ぜひとも見ておきたかった。

一般の人にも無料で開放している。

入り口で撮影の許可を取って入場。

まず驚いたのはトイレ。

お風呂のようなトイレ

お風呂のようなトイレ

トイレの設備には思えない?

そして階段を上る。

礼拝場へ・・・

礼拝場へ・・・

さっきの塔が間近に・・・

礼拝場に入る。

圧倒される ジャーミー

圧倒される ジャーミー

すごい。

まずはステンドガラスのおごそかさに目を奪われる。

ステンドグラス 美しい

ステンドグラス 美しい

天井。

天井の画

天井の画

祈りの場だ。

清浄な空気がそこにはありました。

祈りの場!!ジャーミー

祈りの場!!ジャーミー

礼拝をしておらず、だれもいない。

また、偶像はない。と思う。僕が見た限り・・・

礼拝の場。

圧倒されました。

ステンドグラス

ステンドグラス

すごく良いもの見ました。

これはお勧めです。
関さんのデミタスコーヒーはこんな感じがする。

こういう緻密な画。整頓されている。

それで、圧倒される。

恐れ入る。

そんな感じだった。

ジャーミー ジャーね~

ジャーミー ジャーね~


 
心が洗われたので、近くの代々木上原の有名な銭湯「大黒湯」

大黒湯(代々木上原)

大黒湯(代々木上原)

ここ、完璧!!

東南アジアの安宿チック

東南アジアの安宿チック

入ってくる人がお爺さんばかり。

狭いジェット風呂に3人で同じ方向を向いて使っていると、妙な連携感が・・・(少なくとも僕は)
銭湯は社交場だったというが、それはよくわかる。
そして一番やばかったのは、ミスト風呂。

まず、ガラスで部屋が区切られていて、まず狭い。

2人入ったら窮屈な浴槽。

そしてこの浴槽に強めの電気が流れている。

スーパー銭湯の電気風呂より強力だ。

ビリビリする。

しかも、ミスト。パイプから直接のやつ。

そして浴室の区切られた狭さ。

サイケデリックな雰囲気も相まってクラクラする。

というか、単に湯あたりしてるだけ・・・

平静を取り戻すため、洗い場で、少し休憩して、

もう一度お湯につかって出る。

海外のゲストハウスのような銭湯大好き。

狸の置物 大黒湯

狸の置物 大黒湯

 

馬込沢のニコニコ湯も素晴らしいが、大黒湯のミスト風呂は捨てがたい!!
体も清浄になり、家に帰った。

船橋駅 夕方

船橋駅 夕方

21000歩。

充実した一日であった。

それにしても、東京ジャーミー。感慨深い。

そして、大黒湯のミスト風呂。なんてサイケデリックなんだろう。
面白いコーヒーが創れそうだなぁ!!!!

明日からもぎゃんばります!!!!