明けましておめでとうございます!!

2023年あけましておめでとうございます
今年もコーヒーヴァクハツしていきますのでどうかよろしくお願いいたします。
さて、さて
1月1日
初釜
手網焙煎です!!

バニーマタル入りました
ウサギ年なだけに、「バニーマタル」(※バニーとは子孫の意味 ちなみにマタルは、マタリ地方の意味)
さて焙煎していきます!!

手網初釜開始!!
ぐるぐる
生豆が躍動してます

生豆グルグル
ぴょん、ぴょん
ぴょん、ぴょん

焙煎が進行していきます
いい感じで焙煎が進んでいきます
はいできあがり~

完成!!バニーマタル
お次は機械焙煎の初釜
皆さんのご協力のお陰でできました、年越したコーヒーブレンド

元旦で年越しました
何がどのように入っているかわかりません
ポロ三郎チャンで焙煎

釜に投入中です
調整しながら焙煎してます

焙煎機の調節
皆さんお楽しみに!!
それから実家では妻が初抽出

妻抽出 エチオピア
妹が持ってきたお土産のエチオピア

ペーパー抽出
すっきりやわらかい感じ
夕方は馬込沢周辺をお散歩して帰ってきました。

元旦 馬込の日暮れ
1月2日
今日は家族で初もうで
明治神宮へ行ってきました

明治神宮2023
帰りには本当に久しぶりに珈琲飄々へ

珈琲飄々2023.1.2
定休日が重なっているのでなかなかこういった機会でないといけません
斎藤さん元気そうです
おすすめ、コロンビア(マグダレナ) デミタス

コロンビア デミタス
なめらかな苦みと甘味の感じ
密度のあるようなコクのある苦み
とにかく滑らかな厚みなのだ
すこーし酸味もありながら消えていく
久しぶりの訪問もあって美味しさが染みました
1月3日
ガレットデロア 下総中山のジャンポールチェボーさん

ガレットデロア
いやーー美味しかった
それから、だらだらコタツで過ごし
再度、珈琲飄々へ・・・
行けるときにいっておかねば!!
今日はおススメ
グアテマラ デミタス

グアテマラ デミタス
ほーーー
しゅっとした苦み&甘味
スリムな印象
滑らかでスリム
相反する言葉のようだがこういう感覚が頭に飛来する
それから、ジュンサイ池公園で多少アクティビティ
妻のターン

つま漕ぎまくり!!
イトー君のターン

イトー君腹筋中
妻のターン2 まだこいでます!!

妻漕いでます2
イトー君のターン
今度は懸垂!!

懸垂 飄々前
じゅん菜池もお散歩

じゅん菜池
そーんな感じでゆっくりと過ごした3が日
1月1日8800歩
1月2日11000歩
1月3日6700歩
明日からもコーヒーヴァクハツな日々を過ごしていきたいと思います!!
今年もよろしくお願いいたします。