自宅でコーヒーからの阿佐ヶ谷散歩 ワゾー&ブネイ

少し古いことを知っているコーヒーラヴァーならビビッと来る話題・・・

 

というかもう知っている人もいるでしょうけど、

 

コーヒーの草分けてきな存在と言えば、東の関口一郎、西の襟立博保のお二人が上がります。

 

残念ながらお二人ともこのこの世にはいません。

 

関口一郎さんは言わずと知れた東京 銀座カフェ・ド・ランブルの創業者。

 

ネルドリップ、オールドコーヒー、デミタスの世界。

 

 

 

襟立博保さんは、今はなき東京 吉祥寺もかをやっていたコーヒーの鬼と言われた標交紀(しめぎゆきとし)さんの師匠―実際には私淑―として有名である。

 

以前もこのブログで、書いたかもしれませんが、標さんが日本中美味しいと思えるコーヒーを求めて

 

大阪を歩き回っていた時に、たくさんのコーヒーを飲んで、もう飲めないなぁ~という時に

 

たまたま導かれるように襟立さんが経営していたなんちへ入ってコーヒーを飲んだところ

 

美味しいと思ったそうだ。

(※詳しく知りたい人は、なんち跡地を訪ねて編を読んでみてください。2016年の記事です)

 

標さんがコーヒーの世界で有名になったことで、さらにコーヒー界で知られるようになった襟立さん。

 

 

そんな襟立さんのお孫さんが北海道にいて、通信販売で豆を売っているそうだ。

 

実は襟立さんの息子さんも北海道でお店をやっていたそうで、その屋号をさらにお孫さんは継いだそうです。

 

その名も「LICHT(リヒト)」

リヒト

リヒト

僕は襟立博保さんの息子さん時代の「LICHT(リヒト)」

 

ゲーテの最期の言葉「もっと光を! Mehr Licht! 」に由来されるとどこかで見ましたが、

 

ちょっと正確かはわかりません。

 

 

たまたまいずみに来るお客様に貴重な豆を頂きました。

 

そして今朝はお家で淹れてみました。

 

デミタスで濃く淹れるというよりも、さーーーーっと淹れる方が僕は美味しく感じる。

 

マンデリンというか、独特の甘味からの風味が出ているコーヒーだなぁ~という印象。

 

一種の散文的な感覚の味わい。

 

まとまっているというか、絵で例えるなら、ある一定の色彩は画面全体から感じるのだが、

 

その画面に点在している色を見ていくような感覚になる。

 

そんな味わいであった。

 

自分で創りだす世界のモノではない違う宇宙がそこには広がっていた。

 

まだ、襟立さんのお孫さんが再開された「LICHT(リヒト)」は初めて間もないとのことで

 

今後の変化が楽しみだなと感じました。

 

お客様のお陰で、そうした最初のコーヒーに触れることができたのですごく嬉しい。


 

さて今日のお出かけは阿佐ヶ谷です。

 

阿佐ヶ谷と言ったら、ワゾーとブネイっす!!

まずは、カフェ・ドゥ・ワゾー

ワゾー2019.6.17

ワゾー2019.6.17

今日は店主の宋さんは新聞をよんでおられました。

 

僕はブラジルオールド レギュラーで

 

くぅぅぅーーーーーー

最高です!!

これは完全にキテル!!

酸味がややあるタイプだが、もう完全にオールド!!

イトー的オールドの分類では昆布系です。

少し表面が白くなっている、日高昆布の匂い嗅いだことあります?

あれの感じが液体にも出ている。

それでフワフワ消えていきます。

もう最高!!

ほんとそれだけ!!

 

妻の飲んでいるマタリのデミタスもかーーなり良かったです。

 

座って飲んでいると次から次へと常連さんが・・・本当に愛されているお店だなぁ~と思います。

 

 

さらに豆の棚に置かれていたひときわ浅そうなエチオピア。

エチオピア レギュラーで!!

 

ほーーーー

浅い!!

浅い!!

嫌な感じの浅煎りではない!!

浅い!!

酸味からふーーーっと甘味に行く!!

浅い!!

酸っぱすぎない!!

 

コーヒーを飲んでいると別のお客さんが、今日のお菓子を頼んでいる。

 

宋さんが冷蔵庫からケーキを取り出して、慎重に切り分けている。

 

それを妻が食い入るように見ている。

ケーキが食べたいのか、仕事ぶりを見たいのか?たぶんその両方なのだろう。

 

コーヒーを飲み終わったので、お店を出た。

 

それにしても今日もワゾーの宋さんはカッコよかった。

 

いつも僕も年をとってもああいう感じで仕事したいなぁ~と思います。

 

 

今日も中杉通りの欅並木が素敵です。

 

緑がいい感じだぜーー

中杉通り

中杉通り

 


駅の近くまで歩いて今度は超有名!!

ブネイコーヒー!!

ブネイコーヒー2019.6.17

ブネイコーヒー2019.6.17

まずはおススメ中煎りのデミタス

 

と言ったら

 

エチオピア デミタス

 

ぽーーーーー

ハッキリしっかり!!

ほろ苦さと酸味が同居していて大変骨太なコーヒー!!

もちろんエチオピアの香りがふわーーんとする。

特徴として苦さと酸味が同居しつつ、甘く香る。

以前ここでデミタスを飲んだ時より明らかに香りの立ち具合は良いなぁ~と感じました。

冷めてくるとさらに良い。

短剣を持ちながら舞う巫女のようなコーヒーだなぁ~と思います。

 

さまざまなコーヒー周辺の話をしながら、噂のすごいポットを少し触らせてもらう。

 

点滴の感じがすごくよく、安定感があるポットだなぁ~と思いました。

 

そしてカッコいい!!

 

 

 

さらに調子に乗って

 

おススメのレギュラーと言ったら

 

マンデリン レギュラー

 

ほほほほーーーー

最初、銘柄言われないで飲んでいて、うっすらグアテマラの中深煎りぐらいかなぁ~

と思ってたところにマンデリンと言われる。外れました(笑)

苦味からの酸の出方がすごく美味しい。

少し飲んでいると熱帯系の香りもある。

 

妻は向かいで、アフォガートを満足そうに楽しんでいる。

 

そうこうしているうちに、時間切れでお店を後にする。

 

ゆっくりブネイコーヒーを楽しめて本当に良かったと思った。

 

また阿佐ヶ谷来たら行こーーー!!

 


最近の定番コーナー

イトーの台所

 

今日はとうとうバジルの季節になりました。

 

イトー園にはバジルとトマトがなってます。

バジル

バジル

トマト

トマト

バジルはそのままジェノベーゼソースにしてパスタに絡めます。

 

トマトはそのまま食べたい(妻 談)なのでそのままに。

 

ソースに絡める僕。

ソースに絡める

ソースに絡める

 

はい!!

かんせーーー

ジェノベーゼ

ジェノベーゼ

 

むっはーーーー

 

バジルの香りさいこーーーー

 

今年もこの季節がやってきた!!

 

ほんと爽やかで美味しいっす。

 

トマトはそのまま。

そのままトマト

そのままトマト

味わいが濃くて美味しい!!

 

いい感じです。

 

あとはアサリのスープで整いました!!(笑)

洋風アサリのスープ

洋風アサリのスープ

チルダウンだぜ!!(使い方 違っ!)

いいぇーい

 

 

今日は意外に歩かなくて8000歩。

 

むはーーーもっと歩きます~

 

明日からも抽出もっと研究するぜ!!!