海老川のお花見と仏像とかうひいと

今朝は朝まぁまぁ早めに起きて、カレーの仕込み。

 

まずは、玉ねぎ、にんじんをフードカッターでみじん切り。

みじん切り野菜

みじん切り野菜

大き目のスパイスを油で香りを出す。

大き目のスパイスを油で香り出し

大き目のスパイスを油で香り出し

すこし時間をおいて、生のニンニク、ショウガを加える。

 

香りが充満したら、細かい粒のクミンを加えて・・・

クミンを加えた後

クミンを加えた後

 

 

みじん切り野菜をいれる。
最初から強火でガンガンに水分を飛ばす!!

水分を強火でとばす

水分を強火でとばす

 

しばらくすると、ちりちりなべ底が焦げる音がする。

これは水分が飛んできた証拠だ。

 

この音が聞こえたらこそげとるように鍋をかき回す。

 

 

また放っておく。チリチリ・・・なべ底かき回す。

を繰り返して、ちょっと飛んだかな―――ってころ合いで終了。

色合いがだいぶ変わってくる

色合いがだいぶ変わってくる

 

 

 

あとはいつものように、普通の煮込み用の鍋に移して、

トマト缶、だし汁と合わせて煮込んで、味を調整して終了。

味の調整は塩と砂糖のみで行うのがイトー流。

 

合わせて、あとはシャトルシェフ(保温調理なべ)にいれて完成。

カレーのほぼ完成

カレーのほぼ完成

 

 

そうしてお出かけです。


 

夏見台緑地に沿って歩く。

 

桜が咲き始めています。

夏見緑地の桜

夏見緑地の桜

 

いつもの坂道。

なんだかこの風景はひかれます。ツイツイ写真に撮りたくなる。

夏見への坂

夏見への坂

 

 

台地の上のマンション。

夏見台を見上げて・・・

夏見台を見上げて・・・

 

海老川と桜。

思ったよりは咲いていていい感じ!!

海老川の桜2019.4.1

海老川の桜2019.4.1

 

すっかり妻と海老川の花見をするのが恒例になった。

今年は少し桜より早いようだ。

 

6分咲きぐらいの印象かなぁ~

 

やっぱり桜は綺麗

やっぱり桜は綺麗

桜が沢山咲いているのを見るとやはり独特の高揚感がある!!

キレーー!!

 

ふわふわ咲いてます

ふわふわ咲いてます

 

 

すこし朝ごはんを少なめに食べて、屋台で何か食べようともくろんでいたのだが、

ちょっと来るのが早すぎたようだ。

まだじぇんじぇん食べられなさそうだ。

妻とたこ焼き食べたいねーと話をしていたのだが、あてが外れる。

 

 

 

それでもやっぱり海老川の桜はとてもとても綺麗だった。

屋台の食べ物を期待した分は、久しぶりにマサミドトールでジャーマンドックとマイルドブレンドで埋め合わせました(笑)マサミドトールのマイルドブレンドかなり美味しい!!

 


 

それから上野まで出かけて行って、東京国立博物館で行われている東寺展を見てきました。

 

 

写真は一体だけ写真撮影が許されている、帝釈天騎象像。

繊細な線が綺麗でいい感覚だ。

帝釈天騎象像

帝釈天騎象像

宇宙の神秘を語り掛けるというよりは造型の完成度がものすごく高いという印象を受ける。

 

醍醐寺展を2回見たり、今回の東寺展を見ているので、曼荼羅がなんだか少しなじみのあるものになる。

 

まぁでも正直な話、醍醐寺の体系と東寺の体系がどのように違うのかは全くわからない。

 

どちらかというと、世界の神秘の肌触りとしては、僕個人的には醍醐寺の仏像たちを見たときに感じたが、

 

なにがどうしてそう違うのかは全くわからない。

 

不謹慎かもしれないが、東寺の仏像の中で、増長天立象を見たときに、

 

「すげぇ!!ガンプラでこういうやつある!!」と感じました。

 

宇宙の神秘というよりなんかそういう良さを感じた。

 

カッコいいですよね。

 


 

 

それから、今日は恵比寿で行われているかうひい堂へ行きました。

かうひい堂2019.4.1

かうひい堂2019.4.1

コロンビアオールド09’ デミタス

 

いやー無茶苦茶よかった!!

古い蓄音機とか、木でできたオルゴールとかの蓋を開けた香りを内包しているような感じ。

それが味わいの塊を引き連れている。

革製品がいい具合に古くなってくるような良さがそこにははっきり存在している。

味わいのバランスも絶妙で素晴らしかった。

コロンビア オールド

コロンビア オールド

 

あと一度飲んでみたかったマシュマロコーヒー!!

 

焙ったマシュマロをカフェオレベースにラム酒を加えたものに加える。そんなアレンジコーヒー。

演出効果が抜群なやつだなぁ~と思う。

 

コーヒーに入ったマシュマロの触感がなんかお麩みたいで僕の好みです。

 

マシュマロの焙り方について非常に勉強になった。

 

 

最後はバリ神山 デミタス

 

ほごーーー

土の匂い!!

深煎りで苦みの中の香りが残っているという感じ。

マンデリンのような熱帯雨林の味わいよりは乾いた印象なのですが、

東南アジアの豆と言われて納得するような何かをしっかり出している感じだ。

こういう香りがしっかり現れているコーヒーはなかなかないよなぁ~と思いながら飲みました。

 

 

いろいろ話をしながら飲んでいてあっという間に2時間経過していた。

 

夢のかうひい堂に2回来れて本当に良かった。

 

内田まきさんいつもありがとうございます!!

 

 

今日は17000歩。

 

わりとよぉーーく歩きました。

 

すごいコーヒーってツイツイ白目をむいちゃいます。

 

僕もそんなコーヒー創るように頑張ります!!