岐阜 待夢珈琲店、名古屋 フレーバーコーヒー を巡る旅!!

 

 

 

GWの連続13連投を乗り切り今回は遠征です!!!

 

だんだん恒例になりつつあります。遠征です。

 

今回の旅のしおりはコレ!!

 

はい!!

名古屋コーヒー旅のしおり

名古屋コーヒー旅のしおり

名古屋旅です!!

 

 

今回の大きな目的地は2つ。

 

岐阜の瑞浪にある待夢珈琲

そして名古屋の西尾にあるフレーバーコーヒー

 

この2店です。


 

毎回弾丸ツアーなので、今朝は午前3時30分 起床!!

 

 

始発、始発を乗り継いで品川発 午前6時の新幹線

 

品川から新幹線に乗車したのは初めてであったが、東京駅のごった返しがなくて、

 

案外利用しやすいなぁ~と感じました。

 

 

名古屋に到着したらまずは・・・

 

かけきしめん!!!

きしめん屋 新幹線ホーム

きしめん屋 新幹線ホーム

うらーーーーー!!!

 

350円!!!

 

テンポよくおばちゃんが新幹線到着のタイミングに合わせて入店してくる客をさばいている。

 

鰹節たっぷりで、もちっときしめん。

 

やや醤油&カツオのしっかり系な感じです。

 

がががーーーっと食べてまずは満足!!

 

 


そして、名古屋駅から中央線で岐阜の瑞浪へ・・・

 

だいたい1時間ぐらいの旅。

 

どういうわけだか、東武野田線の発射時のホームの出発チャイムと、

 

名古屋駅中央線の発射時の出発チャイム音が同じなのですごくびっくりというか

 

懐かしくなる。ああ我が故郷 東武野田線(笑)

 

そういやこれと同じことが上海新幹線に乗車したときもあったような気がした。

 

きっとチャイムの受注元の仕様が同じなのだろう。

 

 

のんびりと・・・というか僕は爆睡しながらでも電車は進む。

 

瑞浪への到着が午前9時ころでした。

みずなみ駅

みずなみ駅

 

瑞浪から徒歩で15分。

 

やっと到着。

 

待夢珈琲店

待夢珈琲 2018.5.8

待夢珈琲 2018.5.8

いったら雨の平日の午前中にも関わらずけっこう混んでいる。

 

座席に座ってコーヒーを頼んだらホット落ち着いた。

 

喫茶店ていいですよねぇ~

 

コーヒーを注文時にモーニングつけますか?と聞かれたので付けました。

 

さてさて

 

イブラヒムモカ 深煎り&モーニング

 

香りからかなり深い印象。

その印象にまごうことなき深い味わいです。

深煎りで美味しいコーヒーだなぁ~という印象。

冷めてきて甘さを感じる。

 

 

さらにお次はデミタス

 

メニューによるとネルで濃厚に抽出されたコーヒーとのことです。

 

 

妻はムニールモカを注文していました。

 

 

注文時に、モーニングお付けしますか?

 

 

くぅーーー

 

もう一回付けられるのか?!

 

なんとまぁ素晴らしいがお腹が一杯なので辞退しました(笑)

 

まさにモーニングのわんこそばやでぇ~

 

 

さてさて、

 

デミタス

デミタス&聞香

デミタス&聞香

と一緒に聞香杯がでてきて一緒に匂いを嗅いでくださいという趣向。

 

さらに嬉しいのは聞香杯がなんとキムホノさんのもの!!

素晴らしい。嬉しいなぁ~

キムホノさんの器

キムホノさんの器

さてさてデミタス。

 

こーーーー

いい感じっす。

深けぇぇぇぇーーー

ねっとりしていてアフターが無機質。

いい感じ。

寒い北海道の灰色の空の下の無人のホームが見えるゼ!!

苦味からほんのり抜けてくる感覚が、白い無機質な感じをすごく連想させるよう。

嬉しくなっちゃう。

無機質な白い漆喰のイメージも連想させられる。

しっかりとした深煎りの濃厚なコーヒーな印象だった。

 

帰り際に今井さんがカウンターでコーヒーを淹れていたので、少し会話もできました。

 

イブラヒムモカを仕入れているのでその挨拶や、

 

やはりリードミルを使っているのでそのことなど。

 

待夢珈琲のリードミルのホッパー部分は特注品で、Kさんという方がホッパー寸法に合わせて

 

ステンレス削り出しで作ったと聞いていたので見せてもらった。

 

重い!!!

 

ステンレスの塊!!!

 

しかしかっこいい!!

 

Kさんがこだわるわけだなぁ~

今井さんとお話できて本当に良かった。

 

 

ほくほくした気持ちで駅に引き返す。

川


また中央線で名古屋方面へ・・・

 

大曾根で途中下車してユニバーサルトラベルビューローへ。

 

以前旅行関係の仕事をしていた時にお付き合いがあった会社だったので

 

コーヒー豆をもって挨拶に行きました。

 

O社長はいなかったですが、豆と名刺を渡しておく。

 

赤羽で焼き肉をご馳走になった御恩は忘れません!!ありがとうございます!!


 

 

そして名古屋からさらに名鉄で西尾へ・・・

 

やはり知らない電車に盛り上がります。

 

名鉄の赤色が昔の京成電車の赤色に見える(笑)

名鉄 入線

名鉄 入線

 

名古屋駅から一時間弱ぐらいかかりました。

 

 

はい!!

 

憧れのフレーバーコーヒー 到着!!

フレーバーコーヒー

フレーバーコーヒー

フレーバーコーヒーは喫茶いずみ開店前から知っていた。

 

なぜならばここのサイトが無茶苦茶面白かったのだ。

 

いろんなことを検証していてその情報が蓄積されている。

 

いろいろなことを参考にさせてもらった。

 

いまはどちらかというと、週間フレーバーTVという動画を毎回ユーチューブに投稿している。

 

だって中川さんはご自身で、ユーチューバーだよー(笑)と言うぐらい。

 

 

この度なんか松屋式のネルが開発されたとかそんな噂をネットで目にしたので、

 

松屋式でのネル抽出を特別に見せていただく・・・

 

中川さんによると最近、松屋の松下会長が持ってきて研究をしているらしい。

 

 

抽出はもうおなじみ松屋式!!!!

 

すり鉢状に粉を広げて、

 

ててーーーーってお湯を全体にまぶす。

 

粉全体が平になったら蓋をして3分!!

 

 

エチオピア モカシダモG4とのこと。

 

おおおーー飲みやすいけどしっかりしており美味しい!!

 

 

 

こうして抽出しているときにも、いろいろ道具がすごい。

 

ネルの水を切る装置。

 

ほんと説明しているときの感じが週間フレーバーTVのあの感じ!!

 

いやはや。ここまで来たかいがある。

 

 

さらに取り出したるは、ドリップダラー(笑)

 

究極のドリップポット。

ドリップダラー!!

ドリップダラー!!

よくあるコーヒータンブラーかと思えば全然ちゃうやん。

 

ドリップポットだっただがや。

 

やごん。

 

やごん。

 

衝撃すぎる!!

 

 

ただただ、上から回してかけるだけ・・・

 

水圧はそれなりに低そうだ。

 

ドリップダラーは簡単な加工なのだが、聞いてみないと、ああそうなのか!!と

 

もうネルドリップ原理主義で頭が固まってましただやや(笑)

 

 

おんなじモカシダモをドリップダラーで松屋式ネル抽出。

 

もう普通の人何言ってるかわかんないと思うだがや。

 

カッコいい!!

 

 

こちらもはっきりモカ!!美味しいっす。

 

変なはっきりしてない酸っぱいだけのコーヒーではない。

 

 

最後に真面目に松屋式の抽出を見せてもらう。

 

これはペーパーでちょっと粗目(僕の感覚で)でって感じ。

 

初めて見ましたが勉強になります。

 

なんとなく知っていたけど、こうしてオリジナルを見せてもらうのはすごく勉強になる。

 

抽出後の液体はややキリっとしていてエッジがたっている。

 

ネルの松屋式ではやはりまろーーんって感覚だ。

 

 

そしてフレーバーコーヒーの奥の間を見せてもらう。

 

ぐはーーーー

 

計器類がすごすぎる!!

いくつものある計測器

いくつものある計測器

うちの妻が「松本零士みたい」と・・・

 

すごすぎる!!

いろんな計器がぶっささってる

いろんな計器がぶっささってる

こんな感じとは知らなかった。

 

計器で測っているものを見せてもらったがすごい!!

 

データーはああいう風にとるのか!!!

 

釜のフロント面の温度、バーナー直下温度、焙煎機脇の外側の排出される温度。

 

差圧計での空気の流動。

 

酸素計の測定値。

 

一瞬一つの画面にいろんなデーターが抽出されていて全く意味が分からなかったが、

 

説明されるとああーーなるほどとなる。

 

詳しいことについては割愛するが、まぁそりゃあーこれ見たら温度変化曲線に頼るのは

 

危険だよな~って思った。

 

中川さんによると温度変化曲線はこれやっているともうおんなじになっちゃうけど、

 

違って出てくるデーターの部分が大事。

 

そこになにか現象が起こっている。

 

感性で焙煎するときはそれを自分の勘で修正していくが、データーをとるときはここまで

 

しないとだなぁ~と肌で感じた。

 

 

突然の訪問にも関わらず、生 週間フレーバーTVを見ることができて大満足であった。

 

お土産にドリップダラー

 

松屋枠かったぴょーん。

 

 

 

夕食は名古屋らしくひつまぶしを食べました。

うなぎが駆け巡る ひつまぶし

うなぎが駆け巡る ひつまぶし

 


2日目はコーヒーではなく普通に名古屋満喫。

 

妻が予約をとったトウモロコシのホテルにも満足。

 

トウモロコシホテル

トウモロコシホテル

トウモロコシホテルでも朝食バイキングできしめん!!

チサンホテルできしめん

チサンホテルできしめん

午前中は熱田神宮と秋葉山をお参り。

熱田神宮

熱田神宮

参道の緑が明治神宮のようにきれいだったです。

緑の参道

緑の参道

熱田神宮の中の宮きしめんできしめんをまた満喫。

宮きしめん

宮きしめん

ここのは麺がもっちもちしている。

 

カツオもたっぷり。

 

ネギ入れ放題が嬉しい。

 

つゆはやはりカツオ強めの辛め系の味わい。好みだ。

 

ぐはーーー満喫。

 

なんかテーブルの上に置かれたトッピングメニューが

 

営業マンのおっさんが持ってくる資料っぽくて笑えます。

トッピングのご提案

トッピングのご提案

トッピングのご提案って(笑笑笑)

 

これを作ったおっさんの感じがそこはかとなく漂ってくる。

 

 

そして熱田神宮を火から守るために置かれた秋葉山

 

火をつかさどるというのでこちらもお参りしました。

 

 

最後は名古屋駅近くのノリタケの森で絵付け体験。

ノリタケワークショップ

ノリタケワークショップ

自宅用に今回の旅の思い出をおさらに封じ込めます。

 

おうちに来るのが楽しみだ。

 

ちなみに妻がつくっていたのは・・

 

んんん???

んんん???

んんん?

こ、これは(笑)

 

わかる人はわかりますよね。

 

 

5月7日 17000歩

5月8日 18000歩

 

おーーよく歩いた。

 

いやーーーしばらく松屋式で遊ぼー

 

明日からも自分のコーヒーしっかり創るぜーーー!!!

 

妻視線のコーヒーブログはこちら

僕よりも少し時間差で記事が出来上がってくるので合わせてみてみてください!!

→http://coffeepilgrimage.blog.fc2.com/blog-entry-38.html

記念で作った絵皿

記念で作った絵皿

 

岐阜 待夢珈琲店、名古屋 フレーバーコーヒー を巡る旅!!」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: rca77

コメントは停止中です。