換気扇の工事しつつラーメン。そして阿佐ヶ谷まで豆を取りにいって夕焼け小焼け

今日はお店のちょこっと工事です。

 

お店の換気扇のパワーUP化をしました。

 

変更前

変更前の換気扇

変更前の換気扇

 

変更後

スーパーファイヤー換気扇!!

スーパーファイヤー換気扇!!

 

向かって左手が有圧換気扇というパワーの強いタイプ。

これでバスタービームも打てるだろう!!(違っ)

 

右側はフツーの換気装置。

 

これで換気体制がバッチリ!!

 

最高です!!

 

今回は店内でさらなる換気が必要な場合が多くなってきた理由によります。

 

焙煎の感じにはあまり影響がありません(念の為)


 

 

さて、工事の間に何をやっていたかというと、

 

ラーメンっす。

 

今日は研究目的。

 

いつもの鶏の手羽先、鶏ガラでシンプルに炊いていきます。

 

これは1日目。

一日目の鶏だし

一日目の鶏だし

 

それと合わせ水だしの乾物系。

 

今日のメインはシイタケ!!

 

シイタケ&昆布。

水出ししいたけ

水出ししいたけ

 

なぜシイタケを選んだかというと、たまに行く火鍋屋さんでシイタケを具材で頼むと無茶苦茶美味しいから。

 

たぶん干しスライスシイタケなんだと思うけど、辛く痺れる鍋に入れると本当に美味しい。

 

旨味とほろ苦さを醸し出す。これは美味しいなぁ~といつも思います。

 

それを利用できないかなぁと思って・・・

 

 

 

鶏ガラと手羽先を煮込んで煮込んで水が少なくなったところで、水出しシイタケ&水だし昆布を

 

入れます。

 

 

それから煮込む煮込む。

 

コショウと山椒を入れる。

 

あとデミタスで抽出したコーヒーを100cc

メイラード反応後(笑)茶色な液体

メイラード反応後(笑)茶色な液体

この時点でかなり美味しかった。

 

 

 

 

そしてティースプーン一杯の塩のみで味付け。

 

具材は今日はネギのみ。

 

ラーメン完成!!

今日はシンプルに

今日はシンプルに

 

美味しく食べました。

 

反省点。

タレはきっちり使わないとダメと思いました。(塩のみではちょっと弱い)

山椒&コショウはもっとしっかり効かせる感じが良い。

 

スープのうまみは全方位でよかった。

 

プロのラーメンはいつもすごいと思う。

 


さてさて。

 

午前中いっぱいいっぱいまでかかった。

 

近場にお出かけ。

 

こんな時は・・・

 

市川真間の・・・

 

珈琲 飄々

珈琲 飄々 2017.9.4

珈琲 飄々 2017.9.4

今日は東ティモール デミタス

 

おぉぉぉぉーー

 

苦みがしっかり。

まっすぐ幹線道路のように伸びる苦みとそこにびっとり張り付いている苦み。

ほわぁーーではなく、だーーーーーーっていう印象。

直線的な味わい。

骨太な感覚が好印象であった。

 

 

 

最近の近況を話しに行く。

 

やはり話題は大坊モデルの焙煎機。

 

最終的には焙煎の形式は関係ない!!という感じだがやっぱりみんな気になります。

 

あわよくば一度触ってみたい。

 

大坊モデルがきっと沢山出回ることになるかもしれない。

 

そうなってくるとかえって、この飄々においてある焙煎機はかえって貴重品なのでは?と思います。

 

まぁ正直、そういったものがあるとは僕自身は知らなかった。

 

僕が知っているのは福岡の手音と京都の王田珈琲と飄々だけだ。

 

まぁもう生産はないだろうなぁ~

 

それでも最後は使い手の味わい(思想)になってくるとは思いますが・・・

 


 

それから、阿佐ヶ谷まで船橋のハワイフェスティバルに向けて必要な生豆を取りに行った。

 

阿佐ヶ谷の夕暮れはなかなか味わい深い。

 

けっこう庶民的だなぁと思いました。

 

あるところの5階から眺める景色は高いビルなどなく、広く見渡せた。

 

夕暮れの商店街を歩いていると「夕焼け小焼けでぇ~」とスピーカーから放送が・・・

 

人々の生活が息づいていた。

 

いい街だなぁと思った。

商店街のお茶屋さんの世間話が良い

商店街のお茶屋さんの世間話が良い

 

 


そして最後に船橋まで戻ってきて、噂の車や!!!

かけそば 美味しかった

かけそば 美味しかった

かけそば 350円

 

 

そばがぶっとくコシがある。

 

立ち食いソバと違った感覚で美味しい。

 

そしてつゆはまろーん甘味系かつちょっと醤油はっきりカツオって感じ。

 

美味しかったです。けっこう。

 

僕は好きですねぇ~。

 

どうも奥へ行くにしたがってΔみたくなっているあたりにこの店の動線の魔が潜んでいる

 

ような気がするが、交通量の多い瀬戸内海峡もいろんな船舶がちゃんとルールを守れば

 

事故は起こらないと思う。そんなきがする。車やの瀬戸内海峡(笑)

船橋駅前 車や

船橋駅前 車や

 

 

きょうはそんな一日。

 

10000歩。

 

あしたもコーヒー頑張るぜーーー!!!

おまけ キアヌイトー(笑)

おまけ キアヌイトー(笑)