3月のライオン飯のニシヤって渋谷川。

前回のブログ更新からは久しぶりの今回は、日曜日の夕食からのブログっす。

 

 

 

今回は「3月のライオン」飯(改)

 

 

世の中将棋ブームですよねぇ~

 

 

 

3月のライオンという将棋漫画が映画化され、ぶわーーーっと盛り上がり、

 

藤井4段が新記録を打ち立てるという偉業をなしとげて・・・

 

すごいですよね。

 

 

 

将棋の思い出といえば・・・・

 

3年、いや4年ぐらい前かな・・・・

 

 

 

 

長津川親水公園(喫茶いずみ近くの公園)のベンチにその当時中学生が

 

いつも座っていて通行者と将棋を指してくれるという子がいた。

 

喫茶いずみの常連さん達によると、めっぽう弱いとのこと。

 

なんだかおもしろそうだったので、夕方その少年を探しに行った。

 

そしたらいましたいました。

 

将棋少年!!

 

「将棋やって!!」

「いいよ」

 

対局からわずか10分ぐらいだっただろうか・・・惨敗っす。

 

いやーー無茶苦茶強いんですよ。相手が。

 

「もう一回!!」

 

 

 

また10分。いや3分ぐらいだったかな・・・

 

またまた惨敗。

 

今度は飛車と角を抜かしてハンデをつけて対戦。

 

それでも負けました。

 

もうね。無茶苦茶強かった。中学生が!!

 

まぁ僕が弱い。弱すぎるんですけどねぇ~

 

 

ただ将棋に負けた話だけど、その当時将棋少年と将棋を指せて楽しかったなぁと思った。

 

常連のオジサン達にいわせると、えーーー将棋少年はよわいでしょぉーーと笑われましたが・・・

 

あの少年ももう、20歳前後なのかなぁ~

 

あーーそうだそうだ、飯。飯作んなきゃ。

 

今日は3月のライオン飯!!

 

3月のライオン11巻に出てくる、つけ汁そうめん!!

 

あれをもっとラーメンのようなつけ麺っぽい感覚にできないだろうか・・・しかも簡単に安く。

 

お店をやりながら暇なときに考えていたのが、トマトとワインのニンニクとコショウ。

 

まぁあたりまえっちゃあたりまえ。

材料切ったぁぁ!!!

材料切ったぁぁ!!!

トマトとワインとニンニクとコショウを後は市販の麺つゆでのばす。

 

こーーんな感じ。

 

まぁいつものようにニンニクをオリーブで香りをだし、豚肉に火を入れる。

 

それから常連のおじいちゃんにいただいたトマトと赤ワインを入れる。

 

ここで、煮詰める煮詰める。

水分を飛ばすのです!!!と心の声が聞こえる

水分を飛ばすのです!!!と心の声が聞こえる

あとで麺つゆでのばすから煮詰めなくていいじゃん!!ってチラリと思ったが、

 

心の羅針盤は、ここで限りなく水分を飛ばすのです。

 

コーヒーの焙煎も水分抜きは大切じゃろうとコーヒーの神さまも同調する(笑)

 

 

 

飛ばして飛ばして、水と麺つゆ。なすミョウガ。コショウ。小松菜。

 

それで一煮立ちしたら完成!!

 

味見したら、うーーーんいい感じのつけ麺汁!!!

 

酸味、うまみ、油のコク。塩分。甘味のバランスがいいっす!!

 

 

完成!!

ほぼほぼつけ麺(笑)

ほぼほぼつけ麺(笑)

そうめんだけど、ほとんどラーメンのつけ麺のノリで食べる。

 

美味しかったです!!

 


はい。

 

それから今日のコーヒー散歩は・・・

 

ニシヤコーヒーハウス!!

2017.7.24ニシヤコーヒーハウス

2017.7.24ニシヤコーヒーハウス

エスプレッソシェケラータ

 

美味しいです。

もうほんとに。

提供直後は泡がシュワシュワしていて見た目が楽しい。

一口目は少しほろ苦い感じ。

真ん中はちょっとこう甘く冷たいエスプレッソ。

一番下はわずかに香りのするなんかの感覚。

素晴らしい。

最後にグラスに残った泡をサービスミルクで楽しめる。

なかなか素敵です。

 

 

そしてプリンとガトーショコラ

 

プリンは相変わらずのうまさ。王道系でトロッとする。

一瞬ヘッケルンのマスターの顔が浮かんでしまう。

 

「俺のプリンおいしいだろぉー」

あーーーヘッケルンマスターー(笑)

 

 

ガトーショコラは本当に生チョコレートのくちどけでこちらも美味しかった。

 

それにしてもここは本当にすごいところだ。

 

ニシヤさんの流れるような動きが完璧っす。

 

それをサポートする、マツヤマさん?だったかな。彼もすごく訓練されている。

 

手を挙げただけで何かが通じ合っている連携。

 

すごいなぁ~

 

 

 

 

 

 

あるときヘッケルンに入ると、若い女性がいた。お孫さんが手伝っているのかなあ~

 

と思ってトマトジュースを注文した。

そしたら、その若い女性が「トマトジュース・・・・?ってありますか」

 

マスター「あるよぉ」

 

そんな連携もまた昭和。

 


さてさて、渋谷から恵比寿まで歩きます。

 

渋谷川沿いを歩く。

渋谷川 並木橋付近

渋谷川 並木橋付近

なんの変哲もないコンクリート護岸の細い川だ。

 

 

明治通り沿いにテクテク歩く。

 

この辺はなにもなく、ただビルが立ち並ぶ。

 

そんなに渋谷駅周辺の人の多さとは無縁。

 

 

渋谷川が見えるたびに撮影。

渋谷川 Ⅱ

渋谷川 Ⅱ

 

またテクテクテクテク。

 

 

渋谷川をはさんで山手線の向こう側は桜丘とか代官山。

 

そして反対側は、広尾とか六本木に向かって丘になっている。

 

わかりやすい地形だ。

 

そんなことを思いながらテクテクテクテク。

渋谷川 Ⅲ

渋谷川 Ⅲ

 

 

面白そうなカレーやでバングラデッシュ???風のカレーを食べて満腹。

 

美味かった!!洗練されている!!

 

 

そして恵比寿についたら!!

 

 

 

月曜日定休のトラムを見に。

 

逆に営業していないトラムを見るのは貴重だ!!

トラム 月曜日定休!!

トラム 月曜日定休!!

むしろこんな楽しみ方をしてしまうのは僕だけだろう。

 

ちょっとだけコーヒーを飲んだ気分に浸る。

 

 


 

そして別の場所へ移動してコーヒーを。

今日はマンデリン。

 

おおおおおーーー

今日のはものすごくなめらか。

香りの印象よりなめらかな質感が印象強い!!

そして甘いのだ。

うーーーー。うまい!!

全体の構成がマンデリンだなぁという感じ。

はっきりマンデリンの香りという感覚ではないが、全体を見るとマンデリンって感じ。

なんだか今日のコーヒーは穏やかではあるが旨味がしっかり。

すげーーー!!!

 

そして行くべき場所が見つかった!!

 

また来年にしよう。

 

潮目が変わったのだろう。

 

 

 

それにしてもコーヒーというのはつくづく面白い。

 

ドトールでアルバイトしてコーヒーに興味をもって、

 

ホリグチのセミナーへ行ってうゎーーースペシャリティーすげーーって扉が開いて・・・

 

コーノ塾へいってなんだか奥深い焙煎の秘儀が行われているのを目の当たりにして・・・

 

ランブルという店があるのを初めてしって・・・3回店の前まで行って、勇気がなくて

 

なんとか4回目で店に入って飲んだデミタスがわけわかんない味で・・・・

 

やればやるほど深みにはまって行ってしまう。

 

「きわっきわまで行ったら、そこにはまだ見たことのないドアが出てきちゃったんだ」

(3月のライオンより)

3月のライオンより

3月のライオンより

コーヒーの先人たちもこうして道を開いて行ったのだろう。

 

僕も負けずに毎日毎日コーヒー創っていきます!!!!

 

明日も焙煎するのが楽しみだわぁ~

 

今日は12000歩。