80年前越しの「逆さいちょう」・・・・・帰りにやっぱり十一房へ寄ったです。

今日は、80年前の思い出をたどる旅へ・・・・
ちょっと遅めの出発であったので、今日は船橋で腹ごしらえ。

 

「肉汁うどん」

肉汁うどん

肉汁うどん

もう、、、有名なんでしょうねぇー

キノコ汁と肉汁の2種類がある。

 

 

やっぱり肉汁を注文。

しかも大盛り無料で嬉しい。

 

美味しいですよねぇ。

美味しい。

 

麺はもっちりしっかり系統の麺。

角はしっかりしており、つややかな麺である。

肉汁のつけ汁の方は、出汁ベースにやんわり豚肉の感じがある。

基本のつけ汁は、やや甘めの感じに出汁&醤油の塩分という感覚。

イイですねぇ。

お店のお姉さんは肌がピッカピカで、陽気な感じでいいっす。

そして、店の奥でうどんをゆでているご主人!!!!

ゆでていて、楽しげな空気感が出ている。

ニコニコして麺をゆでているのね・・・すごくいい!!

ああいう感じで仕事している職人さんを見ているこちらも幸せになってしまう。


 

腹ごなしをしてから、船橋から武蔵浦和まで・・・

80年前の思い出。

それが武蔵浦和にある。

それは喫茶いずみに来る、お客様の思い出の場所。

そのお客様は、浦和の国道の周辺に住んでいたそうで、あるとき隣の※六辻村

(※現在の辻、白幡、根岸、別所、文蔵、沼影、神明、南浦和4丁目)

のガキ大将達と喧嘩したらしい。

そのお客様は六辻村の連中たちに喧嘩で負けたらしい。

そして、そのお客様が見せしめに、捕まって、「逆さいちょう」に縛りつけられたそうだ。

そのお客様が言うには、「逆さいちょう」は周りに何にもなく、寂しい場所だったらしい。

だんだん日が暮れてくる。

お腹が空いて、寂しいのやらおっかないやらで、もう、早く家に帰りたいと。

日も暮れたころに、さっき一緒に喧嘩したそのお客様の親友が、家に帰って「あ!!!あいつを忘れてた!!!」

と思い出して助けに来てくれたらしい。

こうして無事に家に帰れたそうだ。

先日、この80年前のエピソードが話題に上がり、そのお客様が長生きで元気なのはその「逆さいちょう」に縛りつけられたからです!!と

それは現在も残っていて、さいたま県の天然記念物に指定されている。

その木の精霊(笑)のおかげで長生きで健康なんで・・・ということで、そのお客様の代わりにというか、

僕自身も見てみたかったので

お礼とそのお客様の更なる長生きと健康をお祈りして来ようと思った。

さてさて・・・

 
「逆さいちょう(真福寺のいちょう)」

 

真福寺の逆さいちょう

真福寺の逆さいちょう

 

行ったらすぐにわかりました。

お寺のお墓の中にあった。

なんだか、優しくいい感じで生えていた。

とても見事ないちょう。

説明書きによると、樹齢は数百年。

その90歳を超すお客様が今でいう小学生の時に縛り付けられたんだなぁーと感慨深げに見た。

そして、その方の代わりに勝手ながらお礼と、健康。長寿をお祈りしました。

気根みたいなものも生えている。

見事な生命力

見事な生命力

見事な葉っぱを茂らせている。

一本の木が森のよう

一本の木が森のよう

一本の木で森のようだった。

緑のうず!!

緑のうず!!

あーありがとう。

縁があってこうした木を知ることができました。

まだ何百年もあの木はあそこにあるんだろうなぁー


そして、浦和。

事前にイロイロ調べたけど、この近辺にはコーヒー店がない。

ま、コーヒー店では南浦和の道化宿があるけど、今回はよしておこうと思った。

 

 

その代わりに、お菓子屋さんで美味しそうなところがあると聞いたのでそちらへ・・・

「アカシエ・サロン・ド・テ」

 

アカシエ サロン ド テ

アカシエ サロン ド テ

 

行ったら臨時休業。

イベントらしい。

 

ぐぅぅぅ。

今流行のアシェットデセールが楽しめるらしかったのですが・・・

ま、しょうがない。

 

少し来た道を引き返して、スターバックスへ・・・

 

エスプレッソ ダブルで・・・

スターバックス エスプレッソ

スターバックス エスプレッソ

うーーん。やや軽い。

苦香ばしい液体。

一応、カフェインを摂取する。
少し休んで浦和駅へ戻った。

電車の中で・・・今日はこのままでは終われない!!!!


そんな思いがヒシヒシと・・・

 

東京駅っで下車します。

八重洲口の大きな工事も終了して、綺麗になっている。

東京駅 八重洲口

東京駅 八重洲口

少し歩いて・・・鍛冶橋の交差点から、国際フォーラムを眺めて・・・

光にスカして 国際フォーラム

光にスカして 国際フォーラム

来たところは

「十一房珈琲店」

 

十一房珈琲店

十一房珈琲店

 

注文したのは、マラウイ ミンスク デミタスで。

きたーーーー!!

来ました。映像が出るほどではないけど、いやぁーいいコーヒーっす。

酸味。苦味まで行かないうま味のようなほろ苦いうま味。そして甘味。
香りは、少しなめし皮系。

いやぁー良かったです。

今日はお店に入った時はマスターがいらっしゃらなく、壮齢の奥さんがいて、

注文を取って下さった。

 

 

この人、デミタスするんですか!!

って思っていたら、カウンター向かって左手の扉をノック。

くぅぅそこに扉あったんですね。

しかもノックして呼びに行く。

そんな仕草がツボにはまりました。

 

 

ミルは先日訪れた、恵比寿のヴェルデも同じミネルヴァのミル。

阿佐ヶ谷のカフェ・ドゥ・ワゾーも同じミネルヴァ。

ポットも銅製の同じものを使用している。

豚釜ってところも共通しているのじゃないかなぁ。

 

それでも、三者三様。

面白いですねぇ。

 

 

今日のマラウイはやられました!!

僕自身のはもっと、酸味が立っているかなぁ。自分のは自分の感じでいい感じとは思ってます。

それでも、やっぱり味わいを見るところはありました。

そして、一杯のコーヒーでとーーーーっても満たされた気分。

さっきのスタバのエスプレッソとは全然満足感が違う。

スタバが悪いとかそういうことではない!!

コーヒーでも磨けば受け取る側にも、このような激しい満足感を喚起させるのだなぁとヒシヒシと感じた。

同じコーヒーでもやっぱり違う。

世界感のあるコーヒー。それは本当に鑑賞側(飲み手)に何かを感じさせる。

そして気分が高揚したので、、ツイツイ寄り道。

KITTEへ

 
東京駅を見下ろす。

KITTEより 東京駅

KITTEより 東京駅

イイですねぇ。東京駅。

いい感じですねぇ。

新旧丸ビル

新旧丸ビル

丸ビルもいい感じ。

東京駅!!

東京駅!!

KITTEの内部ロビーも素敵です。

いい吹き抜け。

いい吹き抜け。

 

やっぱり〆はいいコーヒーだなと心に深く思いました。

今日は16000歩。

お店にあったマラウイ。

もっと勉強してみよう。

お客様のおかげで良い木を見ることができました。

ずっと心に残ります!!

明日、報告するのが楽しみだなぁ~

あーーー今日もとっても楽しかった。

やっぱり僕の休日にはコーヒーが欠かせない!!!

来週はコーヒーの川上り(笑)予定です。