千葉県大多喜町の 抱(HUG)さんへ・・・大坊さんが来る日

今日は行ってきました!!!!

大多喜町。

これでわかる人はわかるっす。

答えは・・・・

「抱(はぐ)」に大坊さんが来て、大坊さんのコーヒーを飲めるイベントがあったのです!!!!!!

だから、コーヒーのために

出かけていきました。

千葉駅まで総武線快速ででて、外房線の安房鴨川行の列車へ乗り換える・・・

外房線

外房線

ここで乗り換えるのが、グッと旅情を増す。

むぅぅいいっす。

しかも列車の切り離しをしている。

運転手さんの会話??

運転手さんの会話??

鉄っちゃんの高校生に交じって一緒に撮影。

だんだら、列車のたび。

列車に乗って景色を楽しむというのは、なかなか良いです。

外房線の風景

外房線の風景

景色が自然に移り変わっていって・・・そういうのを楽しめる状態っていいかんじぃー

千葉の景色を眺めながら、コーヒーを真剣に飲む時ってこれにちかいかもなぁって・・・

景色が自然に移り変わっていって、とらえられない。

外房線2

外房線2

特徴的な建物。

珍貝港???

珍貝港???

そういうものは記憶に残るけど、言葉にするのは難しい。

酸味が強い、弱い。苦味が強い、弱い。甘味が強い、弱い。濃度が濃い、薄い。

そういうことはあるのだけど、飲んでいるうちにコーヒーも移ろいがあって・・・

そしてまた、こちら側(飲み手、または鑑賞者)の状態によって変わる。
列車の景色も、こちらの気分や、天候にも左右される。

 

そして、僕がよく乗る東武野田線(今はアーバンパークライン)の馬込沢~船橋の景色を

事細かに思い出そうとすると結構難しい。

それは何度も乗っているので、割とわかるけどやっぱり難しいっていうことある。

そんな感じだ。

って考えているうちに、大原まで到着。

いやーーーいい!!!

「いすみ鉄道」

あこがれのいすみ鉄道

あこがれのいすみ鉄道

ごぉぉぉぉぉぉってテンションが上がる!!!!

ムーミンですやん。

スナフキンですやん。

僕自身は1990年のアニメ版「楽しいムーミン谷」のものしか知らないが、

僕はあの中に出てくるニョロニョロがわけわかんなくて好きだった。

ディーゼル機関の電車には久しぶりに乗車した。

一両編成なんで、エンジンが動いているのか、惰性で走っているのかすぐにわかる。

この電車。すごくイイです。

絵巻物を見ているよう。

次々に景色が展開していく。

いすみ鉄道

いすみ鉄道

秩父に長瀞という観光地があるが、あれのライン下りに似ていると思った。

緩急があって、次々に景色が展開していく。

まさにあの楽しみですやん。

しかも一両編成なんで、微妙に同じ車両にいるという一体感がある。

実際に、乗客同士も話したりしているのを目撃する。

で、このたびで思っていたのは、だれか知り合いのコーヒーラヴァーもしくはコーヒー屋に合うのではないかということ。

だいたい、いすみ鉄道のこの路線。

しかもこの限られた時間に乗る人はそれほど多くないだろう。

実際、大原で乗り換えた時に、東京方面から来た列車で同じように乗り換えた人は僕を含めて、3組。

おばちゃん3人組。たしか茂原あたりから乗ってきた。

あとオジサン。

一瞬サラリーマン風で、この土地に似つかわしくない。

鉄道オタクかもなと思うがそんな空気も出ていない。

あとアラフォーぐらいの人。

スマッフォをいじって何となく都会の匂いがする。

オジサンと、アラフォーの人はマークする。

たぶん行先は同じだろうから・・・

ほんと田舎の中を旅しているなと思う。

なんてことない田園(いすみ鉄道)

なんてことない田園(いすみ鉄道)

田園に山。

こういう光景ってきっと外国の人がみたら、

「わおーーーアメイジング!!!!ジャポン ジャポン ハポン」

などというのだろう。

列車にのって30分。

東総元に到着。

東総元 列車を見送る

東総元 列車を見送る

良い駅だ。
一緒に降りたのは、アラフォーの男性。

たぶん目的は同じだ!!!!

一緒に出たものの、確信を得られないので、こんな田園風景の中歩く。

東総元付近

東総元付近

一本道なんで彼がこちらに来たら絶対声をかける!!!!

印象的な光景

印象的な光景

 

左に曲がって・・・
川で写真を撮る。

川

その間に、さっきの男性が抜いて行った。

ふふふーーー
もう間違いない!!!!

50m後ろから・・・

でかい声で・・・

「コーヒー飲みに行くんですか!!!!」
って声をかける。

「はい」

って笑顔で答えてくれる。

その感じがいい感じだったのでこれは良い人かもしれないと思いました。

道すがら話をしたら津田沼から来たとのこと。

そして、大坊さんのお店には行ったことなかったが、

今回インターネットで知ったのでやってきたとのこと。

そして最近北山珈琲店へいったこと。

僕は喫茶店をやっていることなど話した。
知らない人に声をかけるのは、割とリスクのある行為なんだが、

今回知り合ったコーヒーラヴァーのSさんは話が合いそうだった。

で、一応店の場所を確認して・・・

まだ時間が有ったので、どこか食事でもと言って、
「竹庵(支店のほう)」

竹庵(支店)

竹庵(支店)

いのししカレーなど魅かれるものもあったが、

コーヒーの前なんでかけそばが有ったらそれがいいなと思ったがない。

でも、メニューにラーメンが。

ラーメンを注文。

なんか注文してから、厨房で作っている感じがしないのが不思議でしょうがないのですが、

ここのラーメン結構うまかった。

あっさり醤油ラーメン。

ご主人に聞いたら、カツオ節の出汁とのこと。

房総らしくタンタン麺も美味しいよとご主人は言ってたが、

いやーーーこのラーメンかなり美味しかった。

作り方指導するよーーーって言ってたので、次回はゆっくり教えてもらおうと思った。

この味はきっとうちのお店にくるお年寄りたちも好きそうな味だなぁ・・・
それと、「抱」さんの近くの貴船神社にもお参りをしました。

貴船神社

貴船神社

地元の鎮守様って感じです。
そして、ブラブラしてちょうど良い時間だったので、

「抱(ハグ)」へ・・・

 

控えめな標 抱

控えめな標 抱

 

大坊さんがいらっしゃいました。

靴を脱いで、室内に。
Sさんは3番とチーズケーキ。

僕は4番とチーズケーキ。
4番。

むがーーー

今日のは丸い液体でした。

ビシバシ来るというより、丸い感じ。

苦いようで苦くない。

先日9月に、恵比寿のトラムで飲んだ古屋君の(大坊珈琲店で働いていた)ブレンドのデミタスと、

1年前にNさんと一緒に行ったときに飲んだ大坊珈琲店のブレンド(たしか大坊さんの奥さんの2杯だて?)

の中間ぐらいに近い感じ。
ふぅうううううう

丸いっす。
Sさんの3番も飲ませてもらったが、優しい味わい。

集中してのんで良かった。

それから、チーズケーキも美味しかったです。

ふわっと柔らかく、酸味があって優しい味わいの感じで。

で、もう一杯4番。
待っている間に、

そして、Sさんと北山珈琲店の話で盛り上がったり、

手網品評会仲間の今野さんに出会ったり、

 

そして2杯目。
ほごーー!!!

いやーーーこれも美味しいっす!!

これは、最初のころの恵比寿のトラムのブレンドの上昇感と

先日、Nさんと大坊さんのところで飲んだ2杯目の中間に近い味わい。

って感じです。あくまでも個人的な感想です。
そして、お会計の時に先日お借りした本の感想のことで少しお話で来てよかったです。

本当はもっとゆっくり居たかったのですが、保健所の検査の関係で、船橋に早く戻らなくてはいけなかったので、

そそくさと戻る。
いすみ鉄道は鉄道写真のメッカのようで、
ガラス越しに撮り鉄おじさん達!!!

撮り鉄にとられる!!!

撮り鉄にとられる!!!

そして、白鳥小学校の子ども達の書いたトトロ。

トトロ 

トトロ

うわーーーそういやこの場面僕大好きだった。

たしかに今日行ったあたりの風景は、日本の原風景というか、

トトロの田舎の風景に濃縮された原型があそこにあったような気がする。

で、小湊鉄道に乗り換えて、帰ってきました。

最後にSさんに写真を撮ってもらった。

いやーーー素晴らしい旅行だった。

あんまり歩いてなくて15000歩。

電車の旅行と大坊さんの珈琲とラーメンと新たな出会いと・・・・

盛りだくさんな一日であった。