船橋駅周辺散歩&市川の珈琲店(ゆぱんき、麻生珈琲店)

昨日(日曜日)はおじさん達と飲みに行ったので、今日はゆっくりとしてました。

といっても6時起きですが・・・

 

まぁ朝、自転車で走っていて見上げた空。

秋の気配

秋の気配

もう入道雲ではないですよねぇー

なんとなく涼しい。

先週末はまた暑さがぶり返して来てましたが今日は少しはよかった。

今日は旅行カウンターなどでの用事があったので、

また近場で市川のコーヒー店へ行きました。

その前に、少し気分転換で船橋のFACE周辺をお散歩しました。
まずはお馴染み船橋西武。

正面から・・・

船橋西武 正面

船橋西武 正面

西武の建築って壁面が大好きです。

見てください。ってよくご存知でしょう?

大好き!!西武の壁

大好き!!西武の壁
さりげないがとても良い!!
子供のときから好きでした。

この壁面の階段状の突起がチカチカするぐらいなのと、さりげない窓とバルコニーのデザイン。

西武デパート「カッコいい!!」って感じです。

また田中一光デザインの西武のロゴもヤッパシカッコいい。

もしやこの壁面も彼のデザインなんだろうか?知っている人がいたら教えてください。
そしてちょっとフラフラ。
いつもの教会の前を通り過ぎ・・・

船橋教会

船橋教会

伝承でしか知らない昔の船橋をほんのわずかに残している猥雑な一角。
伝承によると一昔前の船橋はものすごいカオス的な所だったらしい。

僕の子供の時もそういうのがうっすら記憶に残っている。

京成船橋のヌンチャク踏み切り。おでんの種屋。露天商のオバサン達。

それに伴ってアノ辺を歩くとなんともいえない、独特の魚臭いようなおでん臭いような

とにかく匂いがあってもうアノ匂いは嗅げないんだなと思う。

かといってどんな匂いかといわれると、ちょっと言葉で表現できないが、

コレを書いていてその当時の喧騒のような人のいきれのようなものを思い出した。
路地をうろうろしていて、例の口の欠けた太宰治と一緒に写っているアノきつねか?!

といつも思ってしまうのが、
ここのお稲荷さん。

ちょっと低めの姿勢が猫っぽい。

お稲荷さん

お稲荷さん
ちょっと猫的?な姿勢のきつねさん

 
それから、少し足をのばして昨日(日曜の夜)におじさん達と行ったBARへ行ってみる。

昨日の余韻に浸りながら昨日おじさん達と飲んだBARを眺める。

「ショベルヘッド」

ショベルヘッド

ショベルヘッド

ジャックダニエル飲む人は特にお勧めです。

しかも水曜日はお得DAYらしいです。

気のいいマスターが経営してます。

ちょっと撮影しながらマスター出てくるかなぁー?と眺めたけど時間が早かったらしい。
それでまた戻ってきてFACEに登る。

けっこうFACEからの景色いいですよね。

津田沼側を望む。

FACEから津田沼側

FACEから津田沼側
遠くの雲の線が綺麗

京成電車のカァブがすごいですよね。

それからトーキョー側も眺める。

これは良い光景!!

これは良い光景!!

いやーいやいや。

入道雲すげぇー!!!

朝は秋の気配が・・・と思ったのに、こんなの見たらまだ夏の力があるんだと思う。

上層の雲と、入道雲が入り混じっている辺りが今の気候を語っている。

とても力強い光景でしばらく飽きないで見ていた。

 

それからそれから、市川駅へ・・・
市川駅の無料で登れる展望台「アイリンクタウン」へ行こうとしたら、今日は閉館していて登れなかった。

今日の雲の感じだと最高にすごいのだろうけど、まぁしょうがないです。
以前も紹介したけど、

「ゆぱんき」

ゆぱんき

ゆぱんき
市川駅そばにひっそりある

このお店で最も浅い煎りのキューバを飲む。

コノ店はどちらかというと、平均から深い焙煎になる傾向があります。

浅煎りといってもそこまでではない。

ペーパードリップでも適度にコクがあり、透明感は秀逸。

甘く香ばしい感じです。特別な個性は感じないがかーなり美味しいと思う。

店内のBGMはいつでもJAZZがかかっていて、渋めのマスターが経営しています。

ぜひアイリンクタウンの展望を楽しんだあとは行きたいところだ。

 

そして今日はもう一軒行きたいところが・・・

前々から気になっていた

「麻生珈琲店」

やっといけた

やっといけた
麻生珈琲店

ここはよくお客さんから名前を聞いていたがぜんぜん行ってなかった。

今日やっといけました。

店内にはショーケースがあって、かーなり良さそうな骨董のカップが大事にしまってある。

僕の好きな薄口タイプのものが多かった。

店内の雰囲気も独特で面白い。

また、常連さんが適度に多く結構盛り上がっている。

ここで注文したのはブラジルサントス。

ここもペーパードリップ。

これはホント定番の味という作り方。

甘み、酸味がバランスよく出ている。

特別な個性は感じない。

昔ながらの味わい。

よく昔ながらと使うけど、自分でも明確な定義はないです。

でも今のスペシャリティーコーヒーなんかとも違う感じ。

飲みやすく無難に美味しいという感じでした。

 

あと面白かったのはジャワロブスタ。

普通にメニューにあって、おぉーーって思います。

味わいはホントロブスタ。

やるなぁー。

麦チョコの味わい。

苦味が強すぎないところで止めてある。

いまのスペシャリティーとか謳う店ではお目にかかれない。

きっちりやると美味しいですよね。

 

帰りに器具のところ見ていて、薄手の100ccぐらいのデミタスカップが売っていたのでお店用に購入しました。

ちょうど100ccぐらいのものが無かったのでこれはよいお土産になった。
まぁそんな感じでホクホクしながら市川から帰ってきました。

いよいよ来週は西東京の調査へ行こうかな・・・

コメントを残す