高尾山へ行く

今日はお店の定休日が祝日に重なったので、母と妹とで出掛けてきた。

どこへ行ったかというと、高尾山。

都心からとても近い高尾山。

空いているうちに登って帰ってこようと、7時に家を出発した。

順調に京王線の高尾山口まで到着。
すると高尾山までつかないのに、

みてコレ。

駅降りたら人、人、人
駅降りたら人、人、人

 
こんなに人がいっぱい。

やっぱしゴールデンウィークの威力ですね。

ケーブルカー乗り場
ケーブルカー乗り場

そして、ケーブルカーで山の上まで行く。

 

やっぱりとても車内は混んでいますよね。

ディズニーランドのアトラクションかと思う。

そして、山頂へ行く道もう人、人、人。

とーーーっても人がいっぱい。

 

新緑の季節なんで歩いていると気持ちが良いです。

空気がすんごくおいしー。

このところ、自然と戯れていなかったのでとてもリフレッシュできる。

だいたいケーブルカーの終点から山頂まで40分くらい歩くのだけど、

ずーーーと人の行列。

いやぁゴールデンウィークです。
大して疲れもせずに、無事に山頂に到着しました。

山頂からの風景。

高尾山頂からの風景
高尾山頂からの風景

都心を一望できます。

ちょっとかすんでしまっているけど、いい気分です。

母と妹はソフトクリームを食べていたけど、僕はこんにゃくを食べた。

こんにゃくが串にささって甘めのミソがかかっているだけなんだけど、

やっぱり山の上で食べると美味しいですねぇー。

心なしかこんにゃくもブリンブリンしていたように思った。

 

あんまりゆっくりしていると、さらなる人の波が押し寄せてきそうだったので、

ものの20分くらいで山頂をあとにする。

そして、行くときに無視していた薬王院にお参りする。

薬王院
薬王院

 

薬王院の裏にこんな感じで八十八のお大師さんが並んでいる。

八十八大師 みんな表情が違う
八十八大師 みんな表情が違う

このお大師さんの足元には四国巡礼八十八ヶ所寺の砂が納められていて、

このお大師さんにお参りすると四国八十八ヶ所巡礼と同じご利益があるという。

ほーんと素晴らしい。

また参拝者の為に、一円玉を100枚袋に詰めたものがおかれていて、

100円を両替できる非常にナイスな

「一円でおまいりしてよいよ」とお大師さまからの掲示があるのだ。

お寺や神社にお参りに行く際のお賽銭っていくらいれたらよいかわからなく、

こうしたお大師サイドからの掲示があると、

いやー願いかなえてもらうなら奮発しないと、

いやぁーあんまりたくさんお金やっても効果かわんないんじゃね。

と、いちおう心のせめぎあいがあるけど、こうした試みはとても良心的だと思った。

 

そして3人で八十八大師に巡礼をすます。
それからだ。

それからとあるガイドブックにも載っているお店で昼食したのだけど、

これが無茶苦茶最悪だった。

ほんとに最悪。

値段も結構とられます。

ぼったくりも良いところだ。

あれは星はひとつだ。

そもそもミシュランで3つ星つける観光地にあんな場所があっていいのだろうかと思う。

それなら高尾山山頂で

「コンビニで買ったおむすび食べたほうが絶対美味しかったよねぇー」

と3人で会話した。

もう店を出てからもあまりに衝撃的なダメさで

「ぜーーったい おかしい!!」

「なんか清らかなものを食いなおさないといけない」

などと話しあったものだ。

普段うちの家族はめったにお店の悪口言わないけど、あれは良くなかった。

 

まぁそれからお店屋さんをブラブラして、

お店の悪口をくすぶらせながら、京王線と総武線を乗り継いで船橋まで帰ってきた。

 

口直しの為に、

船橋の東武にある永坂更科のもり蕎麦を三人でたべて、お清めして家に帰りました。
昼食以外はとーっても素晴らしかった。

新緑の季節のハイキングはとてもいいですよね。

やっぱり家からおむすびをもっていく、

昔からのスタイルが一番良いのだろうと思いました。

いやぁーしかしあの昼食所のひどさは今後うちの家族でずっと語られることになるだろう。

コメントを残す