今日はダラダラと午前中はしていた。
簡単な昼食を家で済ませてお散歩に出掛ける。
(※今日のお散歩は何にも紹介するお店はないです。ブラブラするのが長いので気をつけてください。)
一体全体全くアテはないんだけど、ただただブラブラするためにどこかへ向かおうと思う。
こう書くと百閒の阿房列車みたいな感じだけど、
ブラブラするって言うのは本来そういうことなんじゃないかと思う。
なにか目的があるのはどこかへ行こうなので、ブラブラするって言うのはその「ブラブラ感」を楽しむことが目的だろうから。
とりあえず船橋駅まで向かう。
船橋中学校の裏手の墓場のそばの木がいつも好い木だなぁーと思い写真を撮る。
夜通ると大変不気味だけど、ココの坂道の感じや、ちょっと振り返って仰ぎ見るコノ木は大好きです。
船橋駅についたらまず電車に乗るのに迷う。
JR総武線は情緒がないのでやっぱり京成電車を選ぶ。
京成電車はJR総武線の無表情な直線&高架(東京へ向かうとき)とちがって、地べたをぬってクネクネカァブして、
住宅地のそばを通っていくので、情緒がある。
だからどちらかというと京成電車が僕は好きだ。
京成電車のなんとなく上野までの切符をチケットショップで購入して通常420円のところ380円で40円も得をする。
せこいでしょ?まぁコーヒーに関しては結構いいけど、ねぇ。
だって近くに安いチケットあるならそっちで買うのが人情じゃないですか?
電車に揺られて30分。
上野に到着。
不忍池へむかってしばし眺める。
冬なので枯れている蓮が一面に生えていた。
池の周辺には70代の叔父さん叔母さんが一眼レフカメラで撮影している。
池のお堂の傍のお茶屋さん。
この角度だと一瞬バラックのようにも感じるがやはりそのようなものだろう。
コノ店は昭和の匂いを強く感じる。
特にこの裏口から失礼。
イスやテーブルの感じ。硝子窓が昭和の食堂といった風情で良い。
不忍池をフラフラして完全に当てがないので、思いのままに根津方面へ歩く。
ブラブラ歩いていると「旅」!!だけの看板。珍しい。
コノ看板のように僕も「旅」をしているのだ。
「旅」だけという看板も珍しいが、この建物の一階は実はBARだったりして全く脈絡がなく素敵だ。
たぶん根津の方面へ歩いているのだがその途中の路地でさらに面白い看板。
「BAR 2011 たまゆら」
?????
BAR、たまゆらは分かるがなぜ2011なんだ?なぞだ。
どうやらこの路地の奥らしいが・・・・
妖しい雰囲気でとっても好き。きっと面白い店なんだろう。
有志の人はお店に行ってみてください。
そうして好き勝手にあるいているとまたなんか存在感のある建物。
けっこうアスパラじゃなくてアロエが生い茂っている。
通常は鉢植えでかわいいのだけど、これはシムシティーでいったらメガロポリスレベルだろう。
アロエがとっても生い茂る。
それから結局、根津神社へついたので、お参りをする。
そして境内を抜けて今度は夏目漱石の小説なんかにも出そうな、出ないかな?と思う、
現在の住所で東大の裏手側にある向丘や西片といった地名の住宅街に入り込む。
ちょうど小学生が下校時刻で大勢いた。
「ワンピースのゾロの左目って誰にきられたんだっけー」
「えー鷹のみのフォークでしょ?」
「えーそうだっけ」
「そうだよ」
などと会話している。
そんな小学生をわき目に、ツタにやられた家。
それからちょっといくと「うなぎ」という目に付く看板がある。
お店のショーケースには特殊なうなぎが飾られてあった・・・
なんだか普通の蒲焼ではないような気がする・・・
もっと近寄ってみよう。
やっぱり特殊なうなぎらしい・・・
うなぎやもうなぎが稀少すぎて研究しすぎなんだよぉー
な、わけないか・・・
どうみても「東海道新幹線」や「東海道線」「特急とき」「D51」だ。
もし特殊なうなぎだとしたら、硬そうだしなぁ
ショーケースがもうショーケースではなくなっているうなぎ屋。
ほこりかぶっている、うどんやらそばやらがおいてあるより斬新でずば抜けている。
でも本当にうなぎのランクで「松竹梅」ならぬ、「D51、東海道線、特急とき、東海道新幹線」
ってメニューならセンスがずばぬけてるよなぁー
さらに西片の住宅街をブラブラ歩く。
なんとなく漱石の小説の風景はこんな感じなのかなぁと思ったりした。
そうしてココまできたならペンギンに登るしかない。
みて!!
ペンギン。
ペンギンみたいでしょ?
ペンギンの正式名称は文京シビックセンター。
ここは26階立てで、25階の展望ロビーがなんと無料で開放されている。
早速登る。
よく会社員のころも営業の合間の一休みにココに来ました。
新宿方面をみる。
いいですよねぇー。高いところ。心から好きです。
下をみると無茶苦茶怖いけど・・・
最近、風の谷のナウシカの読みすぎで、一瞬、写真手前の黒いビルの影が聖都シュワの墓所かと思った。(すみませんマニアックで)
シビックセンターの展望台の特徴はガラスが前に張り出していること。
こうすることでまるで、宇宙戦艦ヤマトのブリッジに居るみたいな気分になれる。
「波動砲発射ー!!」
などと決して叫んではいけない。
でも遊びであの展望ロビーの中心に船の舵輪をつけたらとっても良いのにと思う。
そんなものなくてもまぁ、とてもよいです。
僕の住んでいる千葉方面。
目を一生懸命こらすと、幕張新都心のビルが見えた。
いつ来ても豆粒のような船橋のFACEビルは見当たらない。
展望台にいた老紳士が車椅子に乗った奥さんに独り言を言っていた。
「こんだけ人がすんでいるんだもんなぁー」
「たいへんなことだよ」
「こんだけの人が食っていくんだもの」
「役所も政治家も大変だよ・・・」
なんか感じるものがあった。
とてもブラブラできて良かったです。