今日は六本木のサントリーミュージアムでやっている、醍醐寺展へ行ってきました。
醍醐寺というのはご存じの皆さんも多いと思いますが、聖宝尊師がつくったお寺だそうです。
聖宝尊師は、空海の弟の真雅阿闍梨の弟子となって出家したそうです。
醍醐味ってよく言われる言葉ですが、このお寺の創建にまつわるこんな話がある。
この聖宝さんが、笠取の山頂に五色の雲がたなびいているのをみて、そこに登ってみると
故郷に帰ってきたような気分になり、精舎を建てようと考えているところに、
一人のお爺さんが現れて、湧き出でる水を飲んで「醍醐味なり」と賞味したそうです。
そんな話がある醍醐寺。
とても味わい深い。
仏像から発せられる空気がそれぞれに違う。
これらの仏の儀式などを伝えることをかいた巻物をみるとこういう風に延々と伝えられてきたのだなぁ
と実感しました。
何よりも一緒に行った妻が無茶苦茶感動していて、京都の醍醐寺に行きたいと言い出すぐらいだった。
深く感動するというのは何よりもいいことだと思いました。
美術館へ行くと脳みそがつかれるので休息を。
サントリー美術館の入っている六本木ミッドタウン内に、ジャンポールエヴァンが入っていた。
そんなわけで、JPHのチョコレートドリンク。
チョコレートドリンクもいろいろあるが、アフリカンというミルクを使わないスパイシーな感覚と
書かれていたのでそれを注文。
たしかにスターアニスを思わせるようなスパイシーさがある。
濃度は蕪木さんのチョコレートドリンクよりは濃くはないが、
けっこうエレガンスでこういう濃度でもいいのだなぁ~と感じました。
むしろこういう感じだからこそ香りがあがったりするのを楽しめるのだろう。
もちろん全然水っぽいということではなくて・・・・
一緒に注文したチョコレートのケーキも美味しかったが、
妻が注文していた、一口大のチョコレートがかなり良かったです。
創り手の意思という、一個人のし好のようなものは感じないが、上質なものを頂いた!!
っていう感じで大満足だった。
それからバスに乗って新橋へ・・・
もちろん
草枕!!
デミタス
うーーーー
いい感じ!!!
今日の仏像の影響もあるが、古い寺院のかなり黒くなった木肌が見える感じ。
いつものように非常に柔らかいが、今日のはややみたらし団子のアンのような感じがある。
そうして昭和の深煎りコーヒーのかなり洗練された香り!!
これはココでしか飲めないです!!
本当に柔らかいけど飲みごたえがある!!
妻が一生懸命、さっきの仏像の感動を相吉さんに伝えている(笑)
無茶苦茶感動したのだろう。
それから今日は珍しく船橋で音楽を聴きに。
たまたま船橋のきららホールというところで、小学校の同級生が出演するコンサートがある。
地元でコンサートなんてすばらしい。
生の演奏はとても素晴らしかった!!
そんな一日!!
芸術とコーヒー!!
いい秋だぜ!!
今日は12000歩!!
明日からも美味しいコーヒー頑張るぜ!!!
一千年後も醍醐寺の真言密教のようにネルドリップのコーヒーが伝えられていたらなんとまぁ
その時は僕も飲んでみたいものです(笑)
来週は場合によって10月30日(火)のブログ更新になります。