今日は清らかなコーヒー飲んだぜーーー

日曜日の夜は思い出に残る送別会を行った。

 

新天地でぜひとも頑張ってほしい人を送り出した。

 

その人を送り出すとき妻が、こうやってーーー!!と

 

2人一組になってアーチをつくり、送り出す人にくぐってもらう(笑)

 

おかあさんといっしょ でよくやってるやつだぁーーーと

 

照れ半分嬉しさ半分で友情のアーチをくぐっていったことだろう。

 

新天地でぜひしぶとく頑張ってほしいとおっもいました。

 

それにしてもさすが妻。アーチにはびびったっす(笑)

 

これからの定番だぜ!!

 

 


さてさて明けて月曜日はまずは田町にあります、慶應義塾大学へ・・・

 

昼食を山食のカツカレー!!

 

山食 カツカレー

山食 カツカレー

 

相変わらずのおいしさです!!

 

しっかりカツも分厚くいい感じ。

 

カレーもおうちのカレーのようなんだけど、なんだかスパイスが効いていたりで

 

そこらへんの定食屋のカレーとは一味違う感じ。

 

そしてお安い!!

 

最高っす。

大学の廊下はアートだ

大学の廊下はアートだ


 

それからいつものお店。

 

今日はケニアを頂く。

 

おーーーーーー

すごくカラッと仕上がっている。

明るく清涼感がある!!

雪解け間近の台地で植物の芽がちらほら覗いている感じ。

雪解けの気配そのものが、世界の全体を表している感じ。

ケニアの要素はあるが、今の感じというよりもなんかきれーに

なっておりすごいなぁ~という感覚。

 

また、体にすーーーーっとしみ込んできて、こういう季節に飲みやすくなっているのだなぁ

 

と思いました。

 

またいつものように会話して、コーヒーに精進しようと思いました。


 

 

 

そうしてバスに乗って、移動。

 

草枕です。

草枕 2018.7.2

草枕 2018.7.2

ここではまずデミタス

 

うゎーーーーこれも清らかでフンワリ美味しい!!

 

品のある苦みからフンワリあまぁーーく開いて消える印象。

 

うゎーーーコーヒーも人格が出るなぁ~と思います。

 

優しいのだ!!

 

草枕へ行ったことある人ならわかると思うが、草枕は店内が薄暗い。

 

今日みたいな暑い日は、心理的にもこういう薄暗い店内がなんだかホッとします。

 

それから、エチオピア これは普通の濃度で

 

おほほーーー美味しい!!

 

苦味で入りつつエチオピアモカ由来のああいう金色を連想させる香りがする。

 

うーーー

 

それさえ感じられればもう最高!!

 

妻がやや知っている三国志の話や夏目漱石の草枕にまつわる話、あの本読みましたと

 

唐突に聞かれても、あの黄色い感じの本ですよねと分かり合える珈琲屋の話。

 

相吉さんの優しい人柄に触れて心も清らかになる。


 

そうしてここまで来たら、もう

 

ヘッケルン!!!!

ジャンボプリンのヘッケルン

ジャンボプリンのヘッケルン

 

ジャンボプリンとトマトジュース。

 

なぜだか僕はこういう純喫茶でトマトジュースを飲むのが好きなのだ。

 

というか昔、亡くなった祖父がトマトジュースを確かたまに飲んでいて、

 

子供の頃、一口もらってちょっとダメでなんか大人の飲み物だよなぁ~と思った。

 

そうしてしばらくして大人になってから飲んだら無茶苦茶美味しかった。

 

おおお。自分もトマトジュース飲めるようになったと思ったのです。

 

そんな大人の味覚のトマトジュースを喫茶店で飲むのがカッコいいというのが自分基準であって

 

こういう純喫茶へいくと割と頼むことがあります。

 

森さんは相変わらずの感じでおおおおおーーいい感じぃ!!と入店して思いました。

 

久しぶりに食べたジャンボプリンはとても美味しく優しかった。

合いかわらずのマスターのトークにとても楽しくなる。

 

年をとってもああしてガンガンプリンを作りまくりながら営業している姿が恰好良すぎて痺れます。

 

ありがとう。とただ言うのだけど、深みのある重みのこもったありがとうですっかりファンになってします。

 

自分がじじぃになるとしたらああいう感じで軽快になるかもしれないなぁ~とうっすら思う。

 

 

あーー今日も楽しい一日であった!!

 

しっかりこの時代のコーヒーを創っていこう!!!!

 

今日は少なくて10000歩

 

みんなも夏に負けないようにコーヒー頑張ってくれーーーー!!!

 

うらーーーーーーーーーーーーーーーーーー