もみじラーメン2からの本郷、浅草散策(本郷 珈琲庵、コジロウ)

まずはラーメン。

 

先日のリベンジラーメンっす。

 

課題の「もみじ」を使った出汁でのラーメン。

 

前回は濃度が足りずまぁ大したことのない仕上がりになった。

 

今回は、しっかりと全工程を加熱していく方針で行う。

 

 

自分用にメモ。

 

「基本の動物系スープ」

・もみじ 500~600g

・水 2リットル

・玉ねぎ 3個(大きいもの)

・昆布 4片ぐらい

 

「魚介系」

・厚切り鰹節 7g

・煮干し 15g

・水 300cc

 

※仕上がりは約1.2l

 

まず、1日目は動物系をつくる

 

もみじを熱湯で綺麗に洗浄して、鍋に入れる。

 

 

わいてきて15分ぐらいが勝負。

 

しっかりアクをとる。

 

この時点では、豚足を煮るときのような臭みがでる。

 

ここでは何も加えずしっかり加熱。

 

アクを丁寧にとっていく。

 

ここでいい感じになったら玉ねぎと昆布を入れる。

そして3時間、中火でしっかり煮込む。

 

この3時間で、玉ねぎの甘味が出てしっかりと臭みが覆いかぶさりつつ甘味が出ている。

このスープのかなめは玉ねぎだと思う。

割合はこれぐらいがちょうどよさそうだ。

 

 

これで一日目を終了して、シャトルシェフへIN。

4時間ごとぐらいに加熱して、高温をキープ。

 

 

2日目

 

朝、鍋を見てみる。

 

これを見てください!!

混濁していい匂いを放つスープ

混濁していい匂いを放つスープ

 

この時点で成功が見える!!!

 

材料がすべてぐちゃぐちゃになり、スープも混濁している。

 

匂いも臭みではなく美味しそう~な匂い。

 

 

そして魚介系を水だし。

 

それを水だししたものをさらに同時に鍋に加え煮て行く。

(水だししたものを加えてもかなり深みのある味わいになったが、もうひと踏ん張りしたいので

あえて実験的に鰹節と煮干しも濾さずに投入)

 

 

 

この状態でさらに2時間、中火でグルグルかき混ぜながら煮込む。

むむむむむぅ~なかなかいい感じ。動物のにおいと魚介のにおいがミックスされて、

おいしーーラーメンの香りを放っている。

 

2時間煮込み後に味見をすると、おでんの煮込み汁のような味わい。

成功だ!!!!

 

 

そして夜にラーメンに仕上げて食べました。

写真では混濁していて底は見えないと思う。

 

盛り付け頑張ります!!

盛り付け頑張ります!!

 

完璧!!!

 

かなり美味しい!!

 

太めの麺によく合う仕上がり!!

 

塩分は、醤油とティースプーン1杯の塩で行った。

 

もう少しプロのような最初のインパクトを上げる工夫は必要ですが、この方向性で行ける!!!!

出汁を作っている間にいろいろなアイディアが浮かんだので、次回はそれをさらに進めていく

ラーメンにしていきたいと思う。

 

 

そして、そして、

 

替え玉後のお楽しみ。

 

僕のスープに食べるラー油をぶち込む。

 

 

替え玉 辛いラーメン!!キャベツうまし

替え玉 辛いラーメン!!キャベツうまし

 

 

味わいとしてはものすごくありデス!!!

 

だけど、完全に蒙古タンメンっぽい味わい。

 

ぐぐぐーーこれなら僕がやらなくてもいい味わい。

 

食べるラー油を自家製にすれば、尊敬するみやまさんの火鍋の〆に食べるあの中華麺のように

 

近くなると思う。

 

今回の課題

 

・出汁のさらなるインパクト追及(香味野菜、スパイスの追加、もみじ量を増やす)

 

・ラー油を自家製にする

 

以上今回のラーメン活動でした。

 

 


そして明けて月曜日。

 

 

今日は水道橋で下車。

 

後楽園遊園地のジェットコースターがうりゃうりゃしている(たまキング)

 

後楽園遊園地ジェットコースター

後楽園遊園地ジェットコースター

 

そしてペンギンちゃんの横を通って・・・

 

文京区ペンギン

文京区ペンギン

 


「自家焙煎 本郷 珈琲庵」(本郷)

 

本郷 珈琲庵

本郷 珈琲庵

ホットケーキ&トースト

 

そしてブラジル(中深煎り 銘柄失念 すみません)

 

 

コーヒーの香りをかいで・・・おぉぉぉぉーー香りがいい!!

 

液体もクリアで澄み切っているが、ほんのり甘く少し酸味もあり

 

香りが出ている。

 

激しい構成のコーヒーではないが、きちんと真面目に作っている!!

 

というコーヒー。

 

綺麗に焙煎してあるのだろうなぁという印象。

 

おぉぉーーコーヒー美味しいって感覚っす。

 

そしてトースト。

 

これはもうお決まりの感じ。

 

喫茶店の厚切りトーストという感じ。

 

今はなき船橋のグレースを思い出す。

 

 

そして肝心のホットケーキ。

 

ぐはーーーーカラットしてうまーーい!!!

 

粉がほんわり火が通って甘味を漂わせている!!!

 

ほんわぁ~ほんわぁ~って感じ。

 

これは僕の場合はバターとシロップのみでいけるぜ!!って味わい。

 

これもコーヒーを飲んだ時に感じた、真面目にきちんと仕事してます。

 

って感じ。高らかに主張をしないが、控えめだけど、真面目に堅実にやってますよ。

 

と。コーヒーとホットケーキがその精神を伝えてくれる。

 

 

うわーーーおいしかった。

 

パワーが入ったので、テクテクお散歩。

 

 


本郷の菊坂を抜けていく。

 

 

この辺りは初めて歩いたが、なかなか素敵です。

 

菊坂周辺の小さい坂

菊坂周辺の小さい坂

人の気がものすごく多いわけではないが、趣のある家や店舗がぽつり、ぽつり。

 

おもかげが残っている。

 

趣のある家

趣のある家

 

 

そうして東大に到着。

 

構内見物。

 

工学部建物がとても良い。

 

東大工学部

東大工学部

 

また新緑の季節なので、緑が本当に気持ち良い。

 

緑が綺麗

緑が綺麗

 

三四郎池

 

三四郎池

三四郎池

緑が燃えてます!!

 

緑が燃えている

緑が燃えている

大学の構内なのにこんなに起伏が豊かだなんて!!

 

三四郎池 2

三四郎池 2

 

そして安田講堂。

 

安田講堂

安田講堂

 

入り口の玄関が見事だった。

 

 

玄関が古代の建物のようだ

玄関が古代の建物のようだ

それから不忍池へ抜けて・・・

 

 

不忍池

不忍池

めぐりんで浅草へ・・・

 

 

いつもの金のうんちゃんをみて・・・

 

金ちゃん

金ちゃん

 


コジロウさんへ!!

 

格子柄が目印

格子柄が目印

 

今日はいきなりコジロウさんおススメのナポリタン。

 

うんまい!!

 

王道中の王道って感じだと思う。

 

コジロウ ナポリタン

コジロウ ナポリタン

だと思うというのは僕自身はナポリタンを食べ歩いたことがないから・・・

 

だけど、ナポリタンっていったらこんなイメージだよね。

 

というところから外していない感じ。

 

うんまいっす。

 

味わいもグラフの真ん中っていう感覚。

 

いやはや美味しいです。

 

さらにこのナポリタン食べてからのデミタスが新鮮っす。

 

今日は、苦めのがまずは飲んでみたかったので、

 

タンザニア

 

おぉーーー苦いっす。

 

そこからぼんわぁー。応援団が振り回す大きな旗があると思うが、

 

あれが振り回すような感じで、ぼんわぁ~と甘味と香りが広がる。

 

先日のワゾーの渦巻とは違う広がり方ではあるが、ぼんわぁ~って印象。

 

苦みを芯にして、そこに甘味や香りが展開というより、ぼんわぁ~と

 

拡散していくような感覚。

 

行ったことはないが、曇りの日のアメリカのユーコン川の川岸が見える。

 

 

 

そしてお次は・・・

 

エチオピア シャキッソ

 

おーーーこれは誰がどう飲もうとエチオピアモカ!!

 

酸味&香り。

 

ぱーーーって感覚。

 

わ・か・りやすい!!

 

イチョウの落ち葉がキラキラ舞うようだ!!!

 

 

いやーーー今日も美味しいコーヒーありがとうございます!!

 

今日は18000歩。

 

大変よく歩きました。

 

ワゾーの深煎り。コジロウの深煎り。

 

それぞれ創り手が違うが、大きな方位磁石の指し示す方向はきっと同じと思う。

 

自分の深煎りはいかに?!

明日からも真面目にコーヒー創っていこう!!!!

 

 

来週、5月1日(月)は営業します。そして5月7日(月)8日(火)を連休します。

 

そんなわけで次回ブログの更新は5月9日(火)予定です。