実は下北沢のあと渋谷もいったの・・・

それでね実は、「BEAR POND ESPRESSO」でエスプレッソの飲めなかったから確か渋谷にもこの店があるなと思い、下北沢から井の頭線で渋谷へ向かった。

 

またコレをみれるとは思いもしなかった。
先週コレを見たときはしばらくは来ないと思ってた・・・
いつみてもいいですね。
岡本太郎の「明日の神話」

明日の神話

明日の神話

それから宮下公園のそばにその「NO8 BEAR POND ESPRESSO」はあった。
店内は手前が簡単な立ち飲みスペース。
奥は広く席がとってある。

奥の席に座りメニューを見る。

どわぁぁぁちゃー

ないやん

ESPRESSO

エスプレッソはどこなの。

あんたの店はESPRESSOないのね・・・

こういう日は、もうとことんこういう日。
ありますよね。何をやってもパッとしない日が。

またレッドアイを注文しそうになるが、ここはアメリカーノを注文。
なかなかこれもキレが良い。
コーヒーオイルのコクがよく出たコーヒー。
ちょっと今の僕には重たかった。
渋谷らしくハイセンスなビジネスマンがパソコン広げて仕事をしていた。
しばらく、なんでこんな渋谷でコーヒーを飲んでるんだろうと自問した。
そもそも、下北沢からおとなしく引き返せばよかったのだろう。
まぁそれでもせっかく渋谷まで来たので、店を出て散歩することにした。

青山通りと平行してある裏道をずーっと歩く。
この青山の裏は僕は大好きです。
あんまり写真を撮るようなところはないけど、なんかゴージャスっていうかセレブっていうかなんかわからないけど、歩きたくなる。

表参道を横切ってさらにすすむ。
このあたりって美容室多いよね。
あとガラス張りで閑散とした空間に店員がポツリといる店。

なにかのオフィスだろうけど、大きなスタイリッシュなテーブルのみがおいてあり、それをはさんで何か会話をしている男女。
ゆらりゆらりしている。

あれが労働なのか?

現代の労働なのか?

ガランとした何もないオフィスでゆらりゆらり話をするのが最先端の労働なのか?
よくSF小説で過去から来た人が未来人が何をやっているかわからないということがあるが、そんな感じだ。
まぁ近代の貨幣がもたらした労働のスタイルなのでしょう。

そのまま進んで今日の一枚。

青山北町アパート

青山北町アパート

裏側からとってます。
「青山北町アパート(都営青山北町団地)」

この団地けっこう古い。
1957年から1968年にかけて建設されたもの。
青山のオシャレな雰囲気らしからず、昔の東京を感じさせるものだろうと僕は大好きです。

さらに歩いていくと・・・
バランス石。

バランス石

3つの石の存在感が独特 なんの為に???

なにこれ?
何の為かは意味はないだろう。
こういう意味のないものが大好きだねぇー。
いいねぇーコレ。
たぶんこの散歩はこの為にあった。
独特の存在感。
たぶん雪だるまになりたかったのだろう。

 

それからさらに青山から神宮球場の前へでて絵画館へ。
絵画館まえの馬。

絵画館前の馬

行ったことある人は知っている。絵画館前の馬

夕暮れ時の逆校の写真

 

そして5時のお知らせが鳴ったので家に帰ろうと思い信濃町駅へ向かう。

そこでも一枚。
キョーレツな逆光の写真。

信濃町駅前

車に反射した光と建物の影の光景 (信濃町駅前)

奥の代々木ドコモタワーがかろうじてわかる。
この光はやっぱりこの瞬間しかないんだろうな・・・

コメントを残す