いやーーー暑い日が続きますねぇ~
今日はうだるような暑さの中、錦糸町へ・・・・
スカイツリーも蜃気楼のようにそびえたっている。
言わずと知れたお店。
そうそう「トミィ」
ホットケーキ目的です。
どうもホットケーキの山でいえば2つの独立峰らしい。
ひとつは先日の練馬にある、ピノキオ。
あそこ美味しかったなぁ~
そして、錦糸町のトミィ。らしい。
いろんな人が語ったり、本に載っているので今更僕が言うこともないです。
注文したのは、プレーンも良かったけど、ホットケーキのヨーグルト付。
ちょっと夏なのでさっぱりしたかった。
2枚の素朴な形のホットケーキが出てくる。
最初は勿論プレーンで。
最近わりと食べ歩いているので、ホットケーキの食べ方の感じが何となくだがわかってくる。
シロップもいきなりかけてしまうと、下に染みるので、最初はかけないで・・・
いやぁーーーこれもまた素朴な味わい。
焼かれた感じよりも、しっとりと粉の感じを味わう感覚。
昔ながらって感じの言葉が似合う感覚。
大山のピノキオがカラリとしているなら、トミィはシトー―って感覚。
ぬわゎゎゎーーーって、ホットケーキの優しい甘さ。粉の甘さが広がってくる。
砂糖よりは粉の甘さが上を行っている感覚だ。
そしてそして、ヨーグルト。
これがまた美味しかった。僕自身は大変好みです。
これには一つ憧れがあったのです。
それは、ブリヌィ。
いったいそりゃなんだというのでしょうが、これはロシアの食べ物。
まぁロシア風のパンケーキです。
チェーホフかトルストイかゴーゴリ―か・・・・この辺のやつを読んでいて出てくる。
ロシア風のそのパンケーキは、ソレを単体で食べることもあるんですが、
そこに、イクラやキャビア、前菜なんかを乗っけて食べるシーンが出てくる。
実は僕はこれに大変強い憧れがありまして・・・
いつかブリヌィを食べたいと心から願っているのですがいったいいつになるやら・・・
そんな憧れを思い出させる感じ。
ホットケーキとヨーグルト。そしてメープルシロップ。
甘酸っぱく。そしてホットケーキの生地。
これらがまじりあって、大変自分は好みであった。
きぃぃぃぃ。美味しいです。
最初に、ヨーグルト&シロップの甘くさわやか。そこにケーキの生地がぬわぁぁぁぁぁぁーって抜けてくる。
非常に良かったです。
派手ではないけど、大変好みでした。
ブレンドコーヒーもサイフォンで一杯づつ淹れてくれて良心的です。
いやぁーまた来たいなぁ。
ロシア風のパンケーキ。ブリヌィ。そんなことをも思い出させるホットケーキであった。
あのマスターがいなくなったら二度と味わえない味だろうなぁと思いました。
それから、錦糸町の街を歩く。
町工場をみながら、暑い中、ゆるゆる歩く。
錦糸町から本所吾妻橋へ・・・
「カフェ・スタイル・コジロウ」
今日はコジロウさんお勧めのドミニカをデミタスで。
かーーーーーなり良いです。
入れ子状になっている。
簡単に言うと、酸味を感じるコーヒー。
そこに何とも言えない鹹味を感じた。
しばらくほぉっておいても、同じようなテンションがある。
酸味、苦味まで行かないような苦味。甘味。それらが入り混じって一つの味わいを形成している。
かなり練られている感じがある!!すごいと思いました。
淹れかたも今日はじっくり見ました。
最初少しネルを傾け。やや小刻みにネルを傾けつつ中心を重点的に・・・
それから、ネルを下に下げて、だーーーーーっと上から勢いよく水を落としつつ、中心以外へ点滴。
そして最後は、リズミカルにポットを動かして中心以外の周囲へ・・・
そんな感じでした。
中ぐらいの濃度の抽出も凝視しましたが、こちらも同じような感じ。
最後の方は、じゃーーーってプール状にしてました。
もう一杯お勧めを・・・
イエメン モカマタリ。
前回飲んだものは淡い印象だったが、今回のはガッチリ。
お花畑がちゃんと存在していた。
くぅぅーーー前回の時よりパワーアップしている。
今回はイロイロとコジロウさんとお話しができた。
だんだん自分の感じが出来上がってきつつあるといってました。
確かに、何かを感じる感じが・・・ランブルというか、コジロウスタイル。
ほんとそんな感じでした。
ドミニカを飲んだ時にそういう風に感じました。
今日の訪問は本当に勉強になりました。
それから上野の地下街を少しだけ散歩して、早めの帰宅。
お爺さんが一人だったので、夕食当番です。
12000歩。
まぁまぁ歩きました。
今日は2店しか行かなかったですが、大変に収穫のあった日であった。
明日からも朝練頑張ろう。